具体的な社交辞令の心理とは?

このQ&Aのポイント
  • 具体的な案を出す社交辞令について、その心理を解説します。
  • 具体的な社交辞令は、相手に具体的な行動を期待していることを示すものです。
  • 社交辞令を言う時は、濁して言われることが多いですが、具体的な社交辞令ほど真剣度が高いことが多いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

具体的な社交辞令って・・・どういう心理?

社交辞令はあまり好きではないですが、時と場合で必要だとは思います。 「また今度」とか「機会があれば」みたいに分かりやすい濁した社交辞令は 受ける相手にとっても悪い気をさせない、またはその場で社交辞令だと分かるので 相手も引きずらないので、そういう社交辞令は必要だと思うのですが・・・ 私は結構、「具体的な案」を出してくる社交辞令に当たります。 「あの映画、今度行きましょうよ!」⇒誘ったら無視。 「そのお店行ってみたいです!今度連れて行って下さい」⇒誘ったら無視。 古い友人に会って「また楽しくやろうよ」と連絡先を渡される⇒誘ったら無視。 社交辞令は濁してあったり、分かりやすく「社交辞令」だったら分かりますが、 具体的な話を出す「社交辞令」ってどういう感覚で言っているのでしょうか? 「僕あの映画観ようと思ってるんですよ」(誘いでもなく、ただの感想) 「そのお店よさそうですね」「今度友達と行ってみます」(ただの感想、別の人と行きたい) 旧友なら携帯の番号やアドレスじゃなく、住所を教えてもらった方が年賀状みたいな 社交辞令の形として「また楽しく」やり取りは出来るかもしれない。 こういうので良いんじゃないかと思うんです、社交辞令を使うなら。 まあ、その場のノリで言ってしまった・・・とかもあるんですかね。 でも、誤解されがちな事を言って、ヤバイ無視しよう・・・ってのもどうなのかと。 社交辞令を言う時は濁しますか?具体的に言われても「嘘」だと疑うべきですか? THE 社交辞令はそういうもんだ、と思いますが、何でも「ああ、社交辞令だね」と 疑うのもあまりにもつまらないと思ってしまいます。

noname#148877
noname#148877

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私もあなたと同様に、相手の社交辞令(しかも具体的な)に 振り回されて苦しんだ経験のあるものです。 とてもよくわかります、人の言葉を信用できなくなりますよね。 まず、質問の回答から。 社交辞令を言うときは濁すかどうか? 私は自分が口で言ったことはできるだけ行動に移したいので、 (嘘がつけない性格なので) 社交辞令を言いませんね。 だから、○○に行きたいね、と私が言えばそれは本気です。 相手が行きたいと話を進めてきたら、行きますね。 逆に、誰かが○○に行きたいねーと言ってきても、 社交辞令で合わせて行きもしないのに 行こう行こうとは言いません。 相手に期待させといて結局行かないのなら、 そっちのほうが相手に失礼だからです。 社交辞令を濁しながらにせよ、具体的にしろ 言ってくる人というのは、自分がかわいい人です。 本当は行くつもりはないのに、行くそぶりをするのは、 本当のことを言って、自分が嫌われたくないからですよね? 自分のことしか考えていません。 自分がどう思われるか、だけを気にしている人です。 今後の対策ですが… 相手が「○○に行きたいね~。今度連れてってよ」と 言ってきたとして、あなたが具体的に誘ったときに、 行くという行動に移さないのなら、 もうそういう人なんだ、と思って、 今後は一切、声をかけないでください。 一回目は、少し待ってみてもいいでしょう。 どんな人間かわかるまでは。 でも社交辞令で言葉だけで具体的にならないのなら 次!ですよ。 他の人に声をかけたり、 もっと自分の言葉に責任を取れる人だけと お付き合いをしましょう。 世の中の全員が社交辞令の人ばかりとは限りません。 なぜなら、私は違いますし、他にも、あなたに共感する人が きっとたくさんいると思うからです。 それと、人の言葉(とくに誘い文句)を疑う…というのではないですけど、 重く考えすぎないほうがいいと思います。 (私も今まで人の言葉を重く受け止めてきて、 真剣になって悩み、馬鹿をみたからそう思うのですが) 軽く受け止めるのでいいと思います。 こちらも行けたらいいね~程度で。 具体的になるまでは真剣に考えない、忘れる程度にする。 相手から具体的に誘ってきたときに 考えるのでもいいですね。 自分からばかり誘わなくてもいいのですし。 相手が誘ってきたときに、 こちらが行くか行かないかを選ぶように進めれば、 傷つくことも少なくなると思いますね。 よって、相手が社交辞令で「○○に行きたいね~。今度誘ってよ」 と言ってきたら、相手と同じように 「いいね~。私はいつでも空いてる方だから●●ちゃんから誘ってくれると うれしいな~。待ってるね」 と相手と同じようなことを言って、 相手が実際に行動に移すかを見ればいいと思います。 オウム返しで返事して、 相手の行動(本気かどうか)を見てから、 社交辞令かどうかの判断をし、 相手が誘うなら行けばいいと思います。

noname#148877
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにこっちからアクションを起こすからいけないのかもしれませんね。 かといって、受身でいても・・・って気持ちもあるのですが。 オウム返しは上手い手ですね、ちょっと思いつきませんでした。 私もmidnight-9と同様に行きたくない時は「遠慮しときます」と言いますし、 行きたいときは「行きたい!」と言ってしまう方ですね。 「行く!」と言っておきながら、悩んでドタキャンが一番悪い気がしますので。 自分が楽しめないなら、相手も楽しめない気がします。 それなら最初から気を持たせないのも優しさ・・・だと思うんですが。

その他の回答 (2)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

いわれてみれば、まったくおっしゃる通りですね。 ただ、そういうことをいう人はある種の嘘つきというか、その場のノリでその気もないのにそういうことを口走るみたいです。 どうも相手に良く思われたい余りに、本当は行く気もないのについ「行きたいです!」なんて言っちゃうようです。 んで、無責任な性格だから相手がつい真に受けて誘ってくると「やべ、真に受けられた」とどうしていいか分からないから逃げる、つまり返事をしないとなります。ま、本人が無責任ですから無視しちゃうってわけです。 私は比較的友達が多いタイプで、遊ぶ企画もよくやりますが、そういう人は結構大勢いますよ。で、大抵誰に対してもその場のノリで無責任なことをいっては逃げますから、そのうち「またあいつあんなこといってる」と相手にされなくなります。 どうもそういう人は薄々自分でもそれを自覚しているようで、寂しいからその場のノリでそういっては逃げてあぁ俺は友達がいないと嘆いているようです。自業自得なんだけどね。

noname#148877
質問者

お礼

ありがとうございます。 無責任な性格・・・確かにそうかもしれませんね。 発言に責任を持つ、というと重苦しい気もしないでもないですが 相手にどう取られるかえお考慮しない発言には疑問です。 個々の感覚の問題、と言ってしまえばそれまでですけどね・・・

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20060/39755)
回答No.1

今度、という言葉一つに対しても含ませ方は「違う」じゃない? いつになるかはわからないけど、 機会があればその時にはと~いう位の、 あまり具体的なニュアンスを含まない「今度」もあれば。 ある程度お互いに温度の近さや心地良さを感じ合えていて。 今の時点では断定は出来ないにせよ、 近い将来前向きに実現する事は念頭に置いた「今度」もあるじゃない? その言葉「だけ」を切り抜いても難しいんだよね? その言葉も「含めた」相手とコミュニケーションの流れがある。深さがある。 それを踏まえてみてどうなのか? 極端に社交辞令だと決めつけても貴方の言うようにつまらないよ。 ただ、それを即鵜呑みにし過ぎても振り回される。 その言葉から、 早い段階で被せていこうとしても。 場合によっては相手はそこまでの実現性を踏まえていない場合もある。 そういう機会を分かち合う事自体は構わなくても、 じゃあすぐとか、手に取れる近い将来にとか。 そこまでの焦りや高まりは無かったりね? それは相手のその言葉「だけ」ではわからないじゃない? 真に受け過ぎて肩透かしを食らい続けている貴方。 これからの貴方は。 社交辞令であれ、そういう言葉が出た事は念頭に置きつつも。 「前提」にはせずに、 改めて相手とのコミュニケーションの流れを創って。 その上で、 丁寧にほぐれて来た相手との関係性の中で ゆとりを持った動きを創ってみたら? ある会話、交流の中で伝えた言葉の温度と。 その「後」の落ち着きや変化って当然ある事なんだと思う。 別にあっても良いんだと。 「ある」事も想定しながら。 相手との繋がりの中での温度を感じながら。 貴方なりに確かめながら動いてみれば良い。 何となくそういう言葉を交わし合った時の温度が残っているようなら。 相手から自発性が伝わって来るなら。 そう言えばこの間○○の話を~という提示ってしやすいでしょ? 流れがあれば過去の話も持ち出しやすいから。 いきなりポンと持ち出してしまう時に、擦れ違いが起こる場合がある。 貴方は社交であれその言葉を貰ったんだという「内側」の流れを 持って向き合おうとする。 でも、現実の相手とのコミュニケーションの中の流れでは無い。 相手はその言葉を伝えた時と、 今との位置関係が「点」になっている場合がある。 そう言えばそういう事は言ったけど、 今も「線」として同じ温度や気持ちではありませんと。 そういう可能性だってあるんだよね? 社交かどうかの確認を急ぐ「前」に。 既に受け取った貴方として動いていく「前」に。 まず今の、目の前の相手を丁寧に感じてみる事なんじゃない? 以前のやり取りのような温度や流れが今も「健在」なのか? 丁寧に感じてみる心の「ゆとり」。 それを踏まえて動いていく。 貴方には必要なのかもしれない。 お互いに心地良く繋がっていく為にもね☆

noname#148877
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに他人同士の温度差、というのはあるなと思います。 「そこまで」じゃないって感覚も分かるのですが・・・ 「まずったなあ、無視しちゃお」って感覚が分からなくて。 良く思われようとして使った社交辞令の結果で (私に)悪く思われるのって本末転倒じゃあ・・・って思います。 むしろ、時間が経つほど距離が遠くなるような気もしますけどね。 人間関係は生ものな気もしますし。 出会ったのも折角の縁だから活かしたらどうなるかな? って私は思ってるんですけどね。

関連するQ&A

  • 社交辞令

    好意を持っている男性に「飲みに行こうよ」と度々言われます。 ですが、自分で具体的に日程を決めたりはしてくれません。 毎回期待してはがっかりするのを繰り返すのはもう嫌なので、今度聞かれたら正直に「いつも社交辞令で言っているのか?」と聞いてしまっても良いでしょうか? 実現する気がないのなら正直言わないで欲しいし、はっきり聞いてしまいたいのですが、たとえ社交辞令でも声をかけてくれる相手に対してそんな言い方は感じ悪いでしょうか? もちろんなんとも思っていない相手なら、いくら社交辞令を言われてもこちらも社交辞令の返事で終わりで良いのですが。

  • 飲みに誘って、は社交辞令でしょうか??

    社内の打ち上げで隣に座った同じチームの後輩(男性)と盛り上がり 「是非今度飲みに誘って下さい」と言われました。 「そうだね。今度連絡するよ」と言ってその日は解散したんですが お酒の席での会話だし社交辞令という事もあるので次の日以降も 何もせず放置してたんです。 しばらくしてたまたま廊下で会った時に笑いながら「連絡くれてませんよね?」 って言われてしまいました。 困ったのでとりあえずその場で連絡先を教えたら、その日のうちに メールが来ました。 私が行きたいと言っていたお店を覚えていて「是非行きましょう」と。 具体的な日にちに関しての記述はありませんでしたが これは社交辞令ではなかったという事なんでしょうか? 社交辞令なのに私が真に受けて誘ったら(一応先輩なので)断りづらいだろうし、 と思っていたんですが・・・・・

  • 社交辞令?

    飲み会で知り合った男性がいます。 すごく盛り上がり、2次会が決まりました。 2次会への移動中、向こうから来て二人で話す機会があり、その時に 「携帯〇〇だっけ?△△にしてよ」 と、いきなり言われました。理由をきいたらタダになるからだそうです。 その後もいろんな話をして映画に行きたいって話をしました。 「じゃあ行こうよ」 と言われ社交辞令だと思い、ノリで合わせていたのですが、 「何か観たいのある?」 とか 私が観たいのは彼が観てしまっていたので 「じゃあ何がいいかなー」 って軽いノリではなく考えてくれたりしました。 その後、アドレスを交換して、私から次は映画をみにいこうと送りました。 「いーね、行こうね」って返事があったのですが、具体的な話はありませんでした。 他愛ないやりとりの中で日曜日も仕事だというのでなにげなく「明日はやすみ?」ときいたら「ごめん、最近仕事が忙しいんだ」 という返事が来ました。 祝日も仕事なんておかしいと思いますが、IT関連の仕事をしているんだそうです。 私としては何かに誘うつもりで送ったわけではないので逆に謝られた理由がわかりません。 周りからいい感じだったと言われて浮かれていたのですが、メールの一件で今回、勘違いしてしまったのかと不安です。 映画の誘いは社交辞令で仕事を理由に暗に断られているのか、本当に仕事が忙しいのか判断出来ずにいます。 軽い感じや遊び人て感じではなく、いいなぁと思っていたので次も会いたいと思ってるのですが、やはり映画の誘いは社交辞令だったのでしょうか。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 社交辞令でしょうか

    好きな相手に今度食事に行きましょうと言われて、いいですねと返したのですが、具体的な話に進みません。典型的な社交辞令でしょうか? 本当に行く気があったら相手から具体的な話ありますよね。 顔を合わせた時に、なんとなくその話をしたいのかな、と思う時もあるのですが、私も自分から誘うのは苦手なもので、具体的に話を進められません。 相手は社交辞令でもあまりそういう事を気軽に言わないので、最初は言ってくれただけでも嬉しかったのですが、期待してしまった部分もあったので、だんだん顔を合わせるのが辛くなってしまいました。 こんなことなら社交辞令なんか最初から言わないで欲しかったな、と思います。 もうこの件は忘れて接した方が良いでしょうか? もちろん、このようなやりとりは幾らでもあることで、他の相手だったら何とも思わないのですが。

  • 社交辞令を見抜くコツ。

    こんにちは。 突然ですが、社交辞令を社交辞令だと見抜くコツ、 というものは何かありますでしょうか? 昔から久しい人と出会ったときや、新しい人と知り合った時、 「また昔みたいに仲良くしよう」「今度○○行きましょう!」とか言われ、 「ではいつにしますか?」「何日はどうですか?」と具体化させると 途端に無視されるというか、連絡がないというか、そんなことばかりです。 その度に「ああ、社交辞令を本気にして自分ってバカだな」と思います。 その気がないなら言わなくていいのになと思うのですが、どうなのでしょうか? 自分だったらその気がないのにそういうことは言わないのですが、 最初から「どうせ社交辞令」と疑ってかかるのも悲しい気がします。 嘘を嘘と見抜くコツがあったら知りたいです。

  • 社交辞令はキライ…

    社交辞令って、使っていい場合と、使っていい相手に対してだけ必要な気がしますが、どう思われますか? 例えば、初対面の人とか明らかに仕事上のあいさつがわりに言ってるな~と分かる人もいますよね。それはある程度必要かと私も思います。 でもいつも私が悩むのは、ある程度仲良くなった相手からの言葉です。要するに、社交辞令とは判断がつきにくい場合です。 数ヶ月前、「今度ぜひ食事しましょう!」と言われ、相手の仕事が一段落したらということで、連絡待ちでした。が、あまりの連絡のなさ(2ヶ月くらい)に、あ~、社交辞令だったのかとようやく気付き、落ち込んでます。ずっと楽しみでいたのに、裏切られた気分で最悪です。もう何を信じていいのか、分からなくなります。自分だったら、本気で思っているときしか言わないので…。そして、相手が私に社交辞令を使ったということに対してショックでした。 本当にバカです。昔から社交辞令を本気にして傷つくことが多く、最近見分けもつくようになったと思っていた矢先に、今度は社交辞令じゃないと判断した相手の言葉までが社交辞令だったなんて…。いい大人なのに、まだ社交辞令くらい見分けられないのかと、自分で自分をバカ扱いにでもしないと、とうていやりきれません。 社交辞令を社交辞令に感じさせない相手がすごいのか、私がバカなのか。相手に期待したぶん、気持ちがおさまらず質問してみました。 社交辞令だったら言わないでほしい、と思うのは、大人として、社会人として、考えが甘いんでしょうか。 もういっそのこと、人の言葉は一ミリも信じないほうが傷つかずにすむから、そうしようかと思っています。

  • 社交辞令?

    バレンタインデーに、チョコを渡しました。 「ありがとう。今度、食事でも行きましょう」 「はい。楽しみにしてます」 それ以降、連絡がありません。 社交辞令で誘ったのでしょうか? それとも、 「いつにします?」と言わなかったから、相手も、社交辞令の返答と、受け取ったのでしょうか?

  • 遊ぼうと言われたがあれは社交辞令だったのか?

    今気になる人とメールをしていて、今度遊ぼうとメールが来ました。私はその人と遊びたかったので都合がいい日を聞いたらいつでも大丈夫とのことでしたので「○日と○日なら空いてます」と言ったところ「○日なら大丈夫かも」と来たのでその日に食事行けないか誘ったところOKしてくれました。しかし具体的な時間は決めずにメールが終わってしまいました。彼は社交辞令で遊ぼうといったのでしょうか。そしたら社交辞令を社交辞令じゃなくしてしまって申し訳ないです…

  • 社交辞令の線引きってどのへんですか??

    年下の男の子に「飲みに誘って下さい」と言われたので「社交辞令かもしれないけどまぁいっか」と思い、誘って飲みに行きました(私は女です)。二人で、です。そこでまた今度○○(具体的な地名)へ出かけようとか、あの店に行こうとか色々と言われました。帰りにも「楽しかったです!また飲みましょう!」とメールが来ました。 自分だったら社交辞令でここまでは言わないのですが、世間的にはこれくらいの事は社交辞令として当たり前なんでしょうか?

  • 社交辞令でしょうか?

    先月、mixiで知り合った人と初めて会いました。 当初、私自身会う気はなかったのですが お互い観たい映画が同じで、上映が終わりそうだったから なんとなく「会ってみるか」という軽い気持ちで会いました。 待ち合わせ当日、先に着いて待っていると 「少し遅れてギリギリになりそう」だと連絡があり 私は「最初の10分程度は予告だから焦らず向かってください」と伝えました。 またしばらくして「ほんとに時間ギリギリか、ほんの少し 超える勢いなので食べ物とか先に買っといてもらっていいですか? 遅れたお詫びに後で全部出します」と言ってきました。 結局、買う前に相手と会えて映画は観れた(映画代は相手払い)のですが 帰り際「今度、食事にでも行きましょう」と誘われました。 私は社交辞令だろうと思い、適当な返事をして分かれました。 家について「今日はありがとうございました。 あまり話せなかったけど映画代まで払ってもらって申し訳ないです」と送ったところ 「こちらこそありがとうございました。また今度ご飯でも行きましょう」と言われたので また社交辞令だろうと思い「次の機会を楽しみにしてます」と送りました。 それから1ヶ月になりますが、相手から1度も連絡がありません。 私は、もっと仲良くなれたら…とか思うんですが 普段から異性と関わることがなく、自信がなくて一歩踏み出せずにいます。 自分から連絡しようか悩みますが、断られるのが怖くて連絡できません。 相手から連絡がないのを見ると、やはり今後に期待は出来ないのでしょうか?