• ベストアンサー

キレやすい彼

matiiko25の回答

  • matiiko25
  • ベストアンサー率51% (97/189)
回答No.3

キレると言っても、相手に対してケンカ腰に突っかかっていくわけではないのですよね? >その車に対して、「なんしよんか、こんバカが!」 >とかなりキレていました。 >あと、他では、人ごみが多いところで、歩いていて、 >急に前の人が他のことに気を取られて、立ち止まったりすると、 >「ちょっとは周りのこと考えろ」とか言って、 >すぐに怒るんです。 これらの「キレた」は、質問者様に対して言っているだけで、 直接相手に言ってはないのですよね? なら、別にいいんじゃないでしょうか? 言うだけでなく、その後もずっと不機嫌だり、キレて車の運転が荒くなるような人だったら嫌ですが、ちょっとその時キレて乱暴な物言いをするぐらいだったら、大目に見てあげてもいいと思います。 常識を考え、相手や周りのことをよく考える人ほど、そうでない人に対しての怒りがすごいです。 それだけ、彼が常識的だということで、彼が非常識よりはいいんじゃないでしょうか(笑) なんて、つまり、彼がイラッとすることに対し、質問者様も寛大になってあげればいいだけの話ですよ。 彼は非常識な赤の他人に対し寛大になれないだけです。 そんな常識人の彼に対し、あなたも寛大になれないだけだと思います。 ただ、もし彼がデート中ずっと、もしくは長い時間キレた状態のままだとしたら、もとの性格からして「短気」という心配があります。 質問者様には優しいが、他人には冷たいという可能性もあるので、そういう人はちょっとどうかとは思いますが・・・。 さて、質問の答えになってないので、元に戻しますね。 >性格なんだと思いますが、 >こんな彼氏にどういう風に話したら、 >キレなくなるんでしょうか? 性格だとしたらなかなか直しにくいですよ。 自分で気づいて直そうとしない限り、人に言われても「だって俺は間違っていない」と思ってますから、まず直りません。 私も今までキレやすい彼と付き合ったことありますが、いくらなだめても、説得しても、しかっても、あまり効果はありませんでした。 それでも一応その場の怒りを落ち着ける効果があったのは、 「~かもしれないから、許してやれ。」と他人をかばう方法ですね。 たとえば >でも、バックしたからといって、通れるように横につめず、 >結構真ん中らへんで、止まりました。 これなら、「運転が苦手な人なんだよ、横につめたかったけど、つめれなかったんだね」と、「相手も悪気があったわけではなかった」ということを説明します。想像上で精一杯かばいます。 はたまた >あと、他では、人ごみが多いところで、歩いていて、 >急に前の人が他のことに気を取られて、立ち止まったりすると、 これなら、 「きっと失踪しちゃったお父さんにそっくりの人を見かけて驚いて立ち止まっちゃったんだよ。許してあげようよ。」 と、ありもしない設定で、でも「そうだとしたら仕方ないでしょ」となだめます。ありもしない設定で笑ってくれればご機嫌もなおりますし、そういう考え方が彼にも身につけば、切れにくくなると思います。 あとは、話をそらす方法ですね。 彼が切れてる時に全然違う話をもってきて、強引に話を変えて機嫌をなおす方法です。 でもこれは、相手の性格によっては余計に怒りますので、気をつけて実行してください。 がんばって!!

関連するQ&A

  • 二輪乗りから質問

    二輪車 = バイクや自転車を指します。 車も乗るんですが、バイクや自転車は車以上に乗る者です。 近所の道は狭い路地が多く、離合で寄ったり避けたりする場面がよくあります。 そこで不思議に思ったのが、「二輪車相手だと、礼してくれない人が多い」と言う事。 車同士だったら比較的手礼や会釈してくれる人多いのですが、 二輪車で離合しても車のドライバーから手礼や会釈をされた事は一度もありません。 そこで車乗りの方に質問なんですが… 離合で明らかに二輪車が寄ったり譲ってくれてるとわかっていても、 二輪車だったら礼なんてする必要はないと思ってるんでしょうか? 相手が二輪車だとしても、寄ったり譲ってくれたらちゃんとお礼しますか? よろしくお願いします。

  • 離合時の事故について

    お願いします。 細い道での離合時に私側は完全に止まっていました。当たりそうだったので少しバックしようと思っていたら相手の車が徐行しながら入ってきたのでそのまま止まっていたら後ろのドアから30センチ近く浅い傷ですがつきました。事故処理も終わり警察の方からは、離合時の事故については完全に止まっていてもお互い様だからと言われました。新車を買ったばかりでまだ保険には加入していなかった為、相手の方は保険会社と色々話しして、結果お互い様だからとかそんな事を言って来ました。こんな場合、お互い様になるのですか?

  • 駐車場での事故

    先日、アルバイトに行く途中にコンビニに行きました。朝食を買った後、さあ行こうと思い止めていた車を右に切りながらバックさせました。サイドミラーを見ながらバックしているといきなり軽自動車が現れました。ブレーキを踏むまもなくお互いの車の後ろをぶつけてしまいました。  3台駐車スペースがあり左から私の車、真ん中に一台車を挟んで、相手の車という感じで止まっていました。どうやら相手も出ようとして左に切りながらバックして私の隣の車のすぐ真後ろに止まっていたようです。  とりあえず警察に連絡したのですが、私有地なので事故証明は要らないから双方で話し合ってくださいといわれ来てもらえませんでした。そんなこんなで話し合いすることになったのですが、もちろん私は完全にバックしていたのですみませんとあやまりました。相手は車は止まっていたの一点張りでもちろん事故になったときは私が悪いと思っていたのですべて修理代は払います。といってしまったのですが、冷静になって考えてみると、なぜ相手の車がそんなところに止まっていたのか?へんだなと思い本人に確認してみました。すると、隣に乗っていた人が化粧直しをしていたからだといってきました。さらにいろいろ聞いても、とりあえず相手が不利になると、人身事故にしますよとまで言ってきた。化粧していた人が首が痛いといっているらしい。  1.本当にこっちが修理代をすべて払わなければならないのでしょうか? 2.もし相手のほうにも少しでも過失があれば、こっちの治療代、修理代は相手からもらえるのでしょうか? 3.もし相手にも少しでも過失があり修理代を請求しようとするとおそらく人身事故にします。と言ってきます。でも私も首が同じように痛いのです。この場合どうなるのでしょう? 長々とわかりにくい文章ですみません。でも本当に困っているのです。わかる方、ぜひ回答をお願いします。  

  • 彼氏は私のことを真剣に想っているのでしょうか?以前こんなことがありました。

    (1)彼氏とデートの日。彼氏と会ったときに『さっき同期と後輩から夜鍋パーティーに誘われたんだ。○○(私)が行ってほしくないって言うなら行かないし、 行くのはどっちでもいいんだ』と言われて、せっかくのデートなのに・・・とがっかりしたのですが、『行ってほしくないけど・・・、誘われたなら顔だけ少しだしてくれば?1~2時間くらいなら車の中で待ってるから。そこらへんのお店に行ったりしてるし』と言って行かないでとは言えず、2時間くらいで帰ってくるみたいだったので、私は彼氏を車の中や外をどこかふらふらして待つことになりました。 しかし、彼氏は後輩の家に行ったら4時間近く帰ってきませんでした・・・車に戻ってきたときは私をびっくりさせようとしたり、ニコニコでした・・・私はブルーだったのに。彼氏は私を待たせちゃったからふざけてみて明るくしたらしいのですが・・・。 私は2時間くらいならと言ったのに平気で4時間近く待たせるなんて!しかも悪いことをしたという態度もなく、腹が立ちました。 しかも彼氏が途中で帰ろうとしたらしいのですが、後輩(車の中で私が待ってることを知っています)がまだいいじゃんと帰るのを阻止したらしく、彼氏はそれだけで留まったようです。 (2)また、この間のデートのとき、『来週土曜日は後輩と野球見に行くから。でも夜は会えるからさ』と言っていたのですが、実際土曜日になって私は家で何時に会えるのかわからない彼氏からの連絡を待ちながらお泊りの準備をしていました。 19時頃やっとメールが来たので見てみたら、普通にメールでしてた会話の返信が来ただけでした。 次にメールが来たのが、22時になったころで、『ちょっと遅くなりそう・・・』との連絡が来ました。私は22時半以降からは出かけられないことを知っていながら。。 私が会えなくて少しそっけないメールを送ったら『なんで怒ってるの?』とメールが返ってきました。 夜には会えると約束していたのに、何も考えていないんだなと感じて腹立たしくなりました。 私が怒ってる内容を言わなきゃ謝りもしませんでした。謝っても『ごめん・・・』や『遅くなってごめんね』のみ。 彼氏の行動をよく考えてみると、本当に私のことを真剣に想ってくれているのか疑問に思いました。 愛している相手にこうゆうことしますか? それとも私が厳しいだけなのでしょうか

  • 彼氏の悩み

    私には付き合って約1年の彼氏がいます すごく優しくて面白くて大好きです ですがちょっと不満に思うところがあります;; 今まで一度もデートに行ったことがありません! 彼曰く人ごみが嫌いで出無精らしいです 彼の嫌なことを無理強いするのはな・・・と思い我慢してたのですが、友達が彼氏と旅行に行った話などを聞いていると虚しくなります! ちなみに彼は外食も嫌いなので一度も外食したことありません; 近所のショッピングモールはよく行くのですが正直他の所にも行ってみたいです! お祭りに行く予定だったのに「祭りとか興味ない。家の方がいい」と言われて喧嘩になり行けませんでした。 彼に直接言っても、「人ごみが苦手」「ご飯は好きなように食べたい」「女友達と行けばいい」と言われるばかりです。 普通彼氏彼女って色んなところにデート行くものじゃないですか? まわりの友達に相談しても、そんな彼氏ありえないと言われて悲しくなります;; みなさんはこんな彼氏どう思いますか? 色々愚痴をかきましたが、彼は優しくてすごく面白い人なんです;;

  • デートスポット

    私には付き合って1ヶ月の彼氏が居ます。 お互い社会人で、今度の日曜にゆっくり休みがもらえるので、 久しぶりに1日デートができることになりました。 彼氏は暑いのを嫌がるし、人ごみは嫌いとかなりわがままなので、 どこに行こうかすごく悩んでいます。 神戸のポートアイランドとかモザイクとか、 あと、大阪の南港とかは行ってしまったし。。。 こんな私に関西でオススメのデートスポットを教えてください。 ちなみに車で出かける予定です。 宜しくお願いいたします。

  • もう可能性ないでしょうか?助けて下さい

    これまで5回デートをした人がいます。公務員でとても誠実な方でした。最初は背が高いな~くらいにしか思ってなかったのですが、その誠実さに徐々に惹かれ始めました。私はあり得ない位人見知りが激しく、デート中も会話が続かず重い空気が流れます。本当に重くて苦しくて、一緒にいて楽しいとは思えないのですが、好きになっていました。一緒にいて嬉しいんです。でも、彼にとってその重い空気がどのように感じるかいつもいつも不安でした。なんとかしようと思うのに、毎回長い時間の空白が出来てしまうんです。それでも、彼は立て続けに4度も誘ってくれました。メールもしてくれてました。5回目は私から誘いました。そして、5回目のデート後、メールが途絶えました。デート終了後に私から「ありがとう、楽しかった」的なメールをし、翌日に「今日も仕事頑張って(前日のデートには何も触れず)」の返信があって以来、10日になります。5回目のデートですら、重い空気は電車の中、食事の最中などに発生してました。更に、なぜかたくさん歩いてしまって、お互いが疲れ果てた結果になってしまいました。それでも私は好きです。でも、やはり彼は重い空気が耐えられなかったんじゃないかなって思うと、私から連絡出来ずにいます。待ってるだけじゃダメだって分かってるんです。でも、最後のメール内容も気にかかってしまって…そして、メールの返信がなかったら、内容がまた気薄なものだったらって思うと、恐怖がとてつもなく大きくてメール出来ないんです。でも、好きになってもらいたい。メールしてほしいってすっごく思ってしまいます。けど、4度も誘ってくれた彼が一向にメールをくれないって事は、もう可能性はないのでしょうか?私から踏み込んでも、可能性はもうないでしょうか?諦めた方がよいですか?もしまだ間に合うなら…なんとか、踏み込める勇気と重い空気を克服する方法を身に着けたいです…。なんとかしたい。4回も誘ってもらえて自分次第だったのに、彼に普段の自分を一切見せないまま…もう本当に自分が嫌です。このままだと相手がどんな人でも同じことの繰り返しになると思います。情けない状況ですが、どうしたら自分を克服出来るか、彼に振り向いてもらえるか、アドバイス下さい。

  • 離合時に接触事故をしました

    1ヶ月ほど前に、細い道で離合していて、接触事故を起こしました。 私はコンパクトカーで、相手はとても通りそうもないトラック(5トン平トラック)でした。なので、お互い止まって、私は電柱があったのでそこまでバックしました。離合するとき、お互いゆっくり交わすつもりでしたが、相手のトラックは10キロ以上(このスピードでも徐行範囲だそうです)のスピードで入ってきたので、当った瞬間わかりましたがそのまま通り過ぎてしまい、私の車のだけが後ろのドアからバックまで傷が付きました。 私は事故は初めてで、相手のトラックの方が警察を呼んでくれて、事故処理は無事終わりました。その後警官があとは2人で話し合ってくださいと言われ、その場を去りました。”後は、保険会社が処理してくれるので”と、相手に言われ、お互いの住所電話番号を控え、別れました。 まずこちらの保険会社から、”相手の保険会社から、止まってたのにこっちから進んだので当ったので、賠償保険は下りません”と言われました。 本人に問い合わせて、本当のことを言ってもらうまで1週間以上かかり、 離合の際、私も交わそうとして数センチ進んだことを指摘されて、50/50の賠償と言うことになって、まだ私の言い分は通っていません。 もしぶつかっていたとしても、その時点で止まれば、修理代20万もかからなかったはずです。相手の保険会社も、こちらの保険会社も、なかなか話が進まず、困っています。 こんなに時間がかかるとは思ってもおらず、すっきりできません。 いいアドバイスがありましたら、お教えください。

  • このおばさん、どう思いますか?

    3台ギリギリ止めれる駐車場で、真ん中に止めました。(私は軽です。) けっこう1台目の人が止め方が下手で、線の上にタイヤがある状態でした。 なので、私もドアが開けれる分だけ離しました。 そしたら、私の横におばさんがバックで止めてきました。 車が普通車で大きいくせに、私の軽の真横ギリギリにつけました。 ほんと、もう付きそうなくらいです。 私の車を傷つけられたくなかったので、その人に「もっと間を開けて下さい」と頼みました。 そしたら、そのババァ(言葉が汚くてすみません・・・。本当に腹が立っています。) 「お宅、免許もってるの!?これぐらい出れるでしょ!?」みたいな事を怒りながら言ってきました。 さすがにこっちも腹が立って、「うるせぇ!ババァ!!常識考えろ!」 と怒鳴ってババァの車を動かせました。 今思えば、そんな馬鹿なくだらないババァを相手にした自分が恥ずかしいです・・。 皆さんなら、こんなババァに遭遇したら、どう対応していましたか?

  • 前進のみの未熟なドライバーをどうおもいますか?

    定期的に市営のプールに行っており、いつも思うのですが駐車場に入る狭い道でヤング・ママさんが運転する車と対向した時、当然相手車がバックして離合すべき状況下でも絶対にバックしてくれません。と言うか、前進あるのみでバックが出来ないのです!!! ある雨天時に対向車、前後ともヤング・ママさんの運転する車に囲まれて数十分身動きが取れなくなり、仕方なく下車して交通整理をして脱出したことがありました。 教習所では車庫入れのみでなくバックの運転技術も教えてほしいものです。 未熟なドライバーに限って大型1ボックス車に乗っていますネ! 皆さんは前進しか出来ないドライバーに対してどのように考えますか?