• ベストアンサー

ものすごい恐怖になります。

nikaの回答

  • nika
  • ベストアンサー率14% (66/470)
回答No.3

あなたの恐怖の源は、あなたが生まれる時に経験した産道を通る時の苦しみからきていると思われます。 おそらく表現しがたい苦しみ、実際目で見たことのない経験(体験はしている)が、イメージとして脳裏に残っていて、いろいろなことがきっかけで、記憶をよみがえらせるのでしょう。 私も実は同じような体験を長年していて、苦しむことがありましたが、自分でそれに気がついたとき、うそのように消えてしまいました。 赤ちゃんの時の苦しんだ記憶がいまも残っている可能性はあると思います。

関連するQ&A

  • 変わったクルマ

    最近、街の中で見かけたのですが、後部座席のところに棒が何本かあったり、運転席のみで助手席と後部座席が無く、車体の金属部が見えている車が走っていたりするのですが、あれは壊れているのですか?よくスポーツ系の車に多いような気がします。また、これは整備不良にはならないのですか?

  • どこに乗りますか?

    運転代行を頼んで帰る時、車の持ち主は普通どこに乗りますか? 助手席or後部座席?

  • もし、運転手、後部座席に座っている人(無免許の人でも)で全くの過失が無

    もし、運転手、後部座席に座っている人(無免許の人でも)で全くの過失が無くて助手席の人に妨害されて歩行者の列に車が突っ込んだりして人を轢いてしまい、負傷もしくは死亡してしまった。もしくは壁や建物に突っ込んでしまい、破損をしてしまったら運転手、助手席、後部座席に座っている人(無免許の人でも)はどんな罪に当たるのでしょうか? 例えば、運転手と助手席、後部座席の人が喧嘩になり、助手席の人がカッとなってハンドルを触って妨害し、歩行者の列に車が突っ込んで人を轢いたり、壁や建物に突っ込んでしまったときです。

  • クルマの上座、下座

     会社の先輩、後輩、私の3人で 仕事中 私の運転するクルマで移動する事になりました。  一般的に先輩、後輩は、どこに座るのが正しいのでしょうか? (1)助手席 (2)後部座席(運転席後ろ) (3)後部座席(助手席後ろ)

  • 相談相手の回答が違い過ぎます なぜでしょう?

    山と海に囲まれた人口25万人位の地方都市に住んでいます。 中年の男性です。 地元大手企業と問題が起こりましたが、企業はすぐに揉み消しました。 以来地元の人から、時々おかしな態度を取られます。 地元で「大会社」と言われる企業が揉み消しているせいか、事情は教えてくれません。 例えば、土建屋に勤めていた頃、社長が「わしの車で現場まで送ってやる」と言い ほかの同僚達はワゴン車で現場まで行くのに 僕一人だけ、社長の運転する高級車の後部座席(上座)にのせられ送迎されたのです。 相談相手に「社長の運転する車の後部座席にのせられたのはおかしい」と言っても「おかしくない」とだいたい言われます。 僕が「社長の運転する車にのる時には、助手席のるのが日本のマナーでしょう?」と主張しても「そんなことはない。助手席でも後部座席でもどちらでもいい」とほとんどの人が言います。後部座席は事故が起こった時、安全だから、後部座席にのったほうがいいという意見が多いようです。 僕は、「社長の運転する車の後部座席にのるのは失礼だ」という考え方が強く 相談相手の意見は到底受け入れられません。 そこで、世間知らずの17歳の少年の振りをして、ネットで相談したら 11人から回答があり、11人とも僕と同じ考え方でした。 なぜ地元の実社会の相談相手とこんなに違うのでしょうか? これが世間知らずの少年の振りをした相談と回答 http://questionbox.jp.msn.com/qa7029583.html

  • 女性が車の後部座席に乗る心理

    いつもお世話になっております。20代男性です。 毎月1回、私と女性二人で食事会を開いています。 幹事はその時によって変わりますが、私が幹事をした時の話です。 女性二人を車で迎えに行くのですが、その女性は助手席に 座らないで、後部座席に座ります。 一人目が後部座席に座り、二人目を迎えにいったところ、 その方も空いている助手席に座らずに、後部座席に座りました。 「あれ…もしかして嫌われてるのかなー、避けられているのかなー」と 思ったのですが… 女性の方が、空いている助手席に座らずに後部座席に座る、というのは 一般的に、その運転席の人に対して、あまりよい感情を持っていないという 認識でよろしかったでしょうか? ちなみにその女性同士はとても仲がよいです。

  • 後部座席と歩行者

    自分の車が止まっているときにフロントドアの前にいる歩行者は自分の車を見て後部座席に座っている人が運転席や助手席のシートの中に手が入れることは見えていますか?

  • 子供を乗せるには、どの座席?

    子供を乗せるには、どの座席? 小学生の子供が一人います。 子供を自家用車に乗せることが時々ありますが、その際どの座席が最もリスクが低いと思われますか? 車はステーションワゴンで、全座席にヘッドレストと3点式シートベルトが設けられていて、運転席と助手席はプリテンショナー式です。 運転席と助手席にはエアバックがあります。 まだ背が低いので、ジュニアシートも使っています 無論、運転席はありえないので、 ・助手席 ・後部中央 ・後部右 ・後部左 この4座席に着座できます みなさんは、どうされていますか?

  • チャイルドシートはどの席に取付ける?

    近々、子どもが生まれますが、チャイルドシートを後部座席のどの位置に取付けるか迷っています。後部座席の運転席のうしろ、助手席のうしろのどちらが好ましいでしょうか(後部3人乗りの車:パッソに取付け)。経験談などありましたらあわせて教えていただけたら幸いです。

  • サイドのスモークガラス

    車の運転席と助手席の横のガラスを スモークガラスにしてもよいのでしょうか? よく、サイドミラーのところだけ透明で それ以外をスモークにしている車を見かけますが あれは違法なんでしょうか? また、スモークガラスにする時に色の規制はありますか? たとえば、後部座席の横のガラスや 後部座席の後ろのガラス(トランクの上)は 真っ黒で何も見えなくてもかまわないけど 運転席と助手席の横のガラスは真っ黒はだめだとか。 また、助手席や運転席の横のガラスに スモークガラスではなく、カーテンをつけるのは 良いのでしょうか?