• 締切済み

猫アレルギーは悪化するのでしょうか?

slimsの回答

  • slims
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.3

hekisannさん、こんにちは。 私は猫アレルギーではないのですが、私が働いている動物病院の先生が猫アレルギーです。 患蓄の猫ちゃんに触れたり、ずっとそばに居るとくしゃみ連発ですね。 でも猫ちゃんによっては全く症状が出ない場合があります。 野良ちゃんや半野良ちゃんなどの場合に結構症状が出ているように思います。 やはり汚れているかどうかで違ってくるのではないのでしょうか? 又、先生は自分でも猫ちゃんを3匹飼っていますが、飼い始めはひどかったものの、今ではほとんど症状が出なくなったそうです。 (薬嫌いな先生なので薬は飲んでいないらしいです。) 慣れと言うのもあるのかもしれないですね。 只、ひどくなるようなら無理をせずに大切にしてくれる里親さんを見つけてあげた方が良いかもしれませんね。 症状が軽くなるよう祈ってます。

hekisann
質問者

お礼

 詳細な実話&アドバイスをどうもありがとうございました。  猫アレルギー持ちの獣医さん‥ツラそうですね(^^;)  お説の通り、ウチのネコは元ノラ(しかも室内で暮らすようになったのが生後6ヶ月を過ぎてからという筋金入り)です。清潔にすれば良いとの話も聞きますが、なにしろ水慣れしていないので、洗うというのはかなり難しそうです。  しかし、だからといってまた別の里親さんを探すというのも、  (1) 猫が可愛い盛りをとうに過ぎていて、貰い手がつきにくい  (2) 猫がかなり臆病で、環境の変化に馴染むまでにかなり時間がかかるタイプのため、家を転々と変わるのはかなりダメージが大きそう  ‥という理由により、かなりためらわれます。  なにはともあれ、一度お医者さんに相談してみたいと思います。でもそこで正式に「飼うな」宣告を受けたらツラいですね‥

関連するQ&A

  • 猫アレルギーの抗アレルギー剤?

    猫を飼う予定なのですが、弟が軽めの猫アレルギー持ちです。 (猫を触って目をかいたりすると、目が赤くなったり、 長時間猫と一緒にいると鼻水が出始めたりする程度。) 現在、僕は実家から出て暮らしているので、 (弟は実家暮らし)、飼うことに関しては問題はないのですが、 弟がちょくちょく家まで遊びに来るので、 その際に彼のアレルギーをある程度押さえられるような 薬は市販されているのでしょうか? 僕の家に泊まったりはしないので、 猫と接する時間は長くても1日程度です。

    • ベストアンサー
  • 猫アレルギーの症状について

    猫アレルギーに詳しい方教えてください。 2歳になる子供が皮膚科でアレルギー検査をしたところ、ヤケヒョウダニ、ハウスダスト、ネコ皮屑が陽性でした。 夫婦ともにネコアレルギーではありませんし、うちは猫を飼っていません。 ネコ皮屑ということで、ネコそのものがいなくても顔が赤く腫れたりすることもあります。 アレルギーと診断される前に子供の目の周りが赤くなっていたことがありました。 その時は気にしなかったのですが、毎日ではないもののたまに赤くなってるなと思うことがあります。 最近は毎日鼻がむずがゆいみたいで鼻の中をいじったり、夜になると鼻づまりが苦しそうで、 咳がでたりします。鼻炎の症状のようなものが出ている状態です。 これはネコアレルギーが原因なのでしょうか? うちは以前の居住者が猫を7年飼っていたみたいで、そのアレルゲンが残っているのではと不安になっています。 このまま住み続けていいものかと迷っています。 ちなみに先生に聞いたところできれば引っ越したほうがいいという先生と、 気にしなくても大丈夫という先生がいてどちらが正しい意見なのかわからず・・・ 鼻炎の症状は毎晩でていますが、目の周りが赤くなったりするのはたまにです。 このままでいてどんどんひどくなってはかわいそうだし、なんとかしたいのですが どう行動したらいいのかわかりません。 詳しい方アドバイスお願いします。

  • 猫アレルギーですが・・・

    猫アレルギーですが・・・ 現在一人暮らしで、1Kのマンションに住んでます。 猫アレルギー持ちですが、猫は飼えるでしょうか? 病院で検査してもらった結果、猫、ハウスダスト、杉花粉のアレルギーが出ました。 少しくらいの症状であれば覚悟はできてますが、猫を飼っている友人の家に遊びに行った時は 目の白い部分にゼラチン状のものが浮き上がってきて目を閉じられない状態になってしまい、 眼科で強めの目薬を処方してもらいました。 その友人に家は空気清浄機は置いてなく、かなり猫特有の匂いもしてたので当然かと思われますが、 空気清浄機有りで掃除もマメにして猫も清潔を保っていたら大丈夫そうな気がしてきました。 かなり猫好きなので、猫カフェとか行ったりしますが、アレも猫が多すぎるのか鼻炎症状が出ました。 アレルギー持ちで猫飼っている人、獣医様がいましたら対処法やご意見をお聞かせ願いたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アレルギーだけど猫を飼いたい

    5年目夫婦子供なし、ペット可の分譲マンション住まいです。 夫婦でアトピー持ちですが、猫を飼いたいと思っています。 皮膚科の採血アレルギー検査では全般的(ダニ・ほこりetc)に高い抗体値がでました。 二人とも花粉症ではありませんが、まぁいつなってもおかしくないような感じです。 実際、アメショウを2匹飼ってる叔父の家に行ったら 日によっては目がとてもかゆくなり、くしゃみが出るときもありました。 全く平気なときもありますが… 一度目をかいたりくしゃみし始めるとよけい酷くなるので、 すぐ洗って目薬をさしたり、先に鼻を控えめにかんだりすると大丈夫な感じです。 夫もアトピーではありますが、一緒に↑の叔父の家に遊びに行ったときは大丈夫でした。 動物のアレルギーとはいっても、猫のフケにあたる剥離した皮膚・毛、これらをしっかりお掃除して家を清潔に保つことが大事なのであって、アレルギーだから飼えないという事はないという専門家の文章を目にしましたが、アレルギーだけど飼ってるよ!という方がいらっしゃいましたら、日常どのようなことに気をつけているか、家の内装で工夫できる所など教えてください! また猫の種類はどんなものがいいかアドバイスいただけないでしょうか。 いまのところマンチカンの短毛種がいいなぁと思ってます。 また、いずれは子供も欲しいのですが、祖母が猫なんてどんな怖い病気を持っているか分からないんだから、やめろと騒いでいまして…^^;; そういう時のための、血統書だと言っても、猫の値段が高くなるブランド証明書だと思い込んでいて、全然話を聞いてもらえませんが大丈夫ですよね? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫アレルギーでしょうか?

    7年ほど前から猫を飼っています。 ですが最近猫を抱くと、くしゃみや目のかゆみなど アレルギーのような症状が出ます。 それも、子猫限定です。成猫ではなんともありません。 そんな猫アレルギーは聞いたことがなくて アレルギーなのか、そうでないのか分かりません。 わかる方がいらっしゃったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫アレルギーについて

    8年位前の話ですが猫を飼っている友達の家に行くと必ず目がかゆくなり、真っ赤になり鼻水が止まりませんでした。 喘息は無かったですが、たぶん猫アレルギーかなぁ?と勝手に思ってました。 それから今までは猫に関わることもなかったのですが、最近週2・3回行くバイト先で猫を数匹飼ってるんですがまた数年前の様な症状が急に出てきて家に帰ってきても続きます。 猫が近くにいなくても毛等が体内に入ったりしていると症状って出るんでしょうか? バイト先よりも家に居る時の方がひどい気がします。 あと子猫アレルギーとかってありますか?? バイトは昨年11月末からやってるのですが、最近子猫が産まれてそれから症状が出てきてる様な気がします。

  • 猫アレルギー

    10歳の娘が友人宅の子猫と遊んで帰ってきたら目は激しく腫れて顔、首、わき腹等皮膚の柔らかい部分に発疹が出てひどく痒がっていました。 皮膚科で調べてもらったところ猫アレルギーに陽性反応が出ました。程度は3段階の真ん中です。 なるべく猫と接触しないようにと言われましたがどれ位気をつけたら良いのでしょうか。  とても仲の良いお友達なのでおうちに遊びに行けなくなるのも残念です。 娘はアトピー性皮膚炎があります。検査の結果、今はまだ症状が出ていませんが杉花粉のアレルギー反応が強く出ました。  どうぞよろしくお願いします。

  • 猫アレルギー 1匹なら大丈夫?

    私は猫が大好きですごく飼いたいのですが アレルギー検査をしたら、動物上皮が出てしまいました。 でも猫カフェなど好きでよくいくのですが 2時間いると3回くらいくしゃみがでます。 若干かゆくなります。 多分猫アレルギーの症状だと思います。 でも、それは猫が10匹くらいいるからであって、 1匹飼うくらいなら問題ないかなーと思ってるのですが 猫アレルギーなら1匹でも10匹でも反応してしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • これはやはり猫アレルギーなのでしょうか?

    こんにちは。 ちゃんとした検査は受けていないのですが、最近、自分は猫アレルギー持ちなのかな、と思うことがあり、困っています。 今年の5月、猫(♀)を飼い始めました。飼い始めの頃は何ともなかったのですが、1週間も経って、突然目に痒みがでるようになってしまいました。 しかし、猫が主に生活しているスペースはリビングなのですが、私はリビングに入るだけでは目が痒くならないんです。入ってしばらくすると、何かのきっかけで目が痒くなってしまうようなのですが、そのきっかけが分かりません。 それから一番困っているのが、引っ掻き傷が腫れてしまうことなんです。遊び相手をしている時に腕や首筋を引っ掻かれると、その部分だけが蚊に刺された後というか、蚯蚓腫れのようになってしまい、非常に痒いです。 ネットで猫アレルギーについて検索してみると、「目が痒くなる」という症状は何度か目にしたのですが、「引っ掻き傷が腫れる」というのは見つけられませんでした。 他には、喘息など呼吸器系の症状が出てしまう方が多いようですね。私は幼い頃から喘息持ちなのですが、まだ症状は出ていません。 やはり、私は猫アレルギーなのでしょうか? もしそうであった場合、病院へ行った方が良いですか? アレルギーの検査等についても、お話を聞かせて頂ければ幸いです。 我が家では、こまめに爪を切る・掃除をする、などの対策はしているのですが、他にも猫と共同生活を送る上でのアドバイス等ありましたら、是非ご回答をお願い致します。 ちなみに、同居している母は、目が痒くなることがあるそうですが、頻繁ではない、とのこと。父は何の異常もないそうです。

  • 猫アレルギーについて教えて下さい

    小さい頃から成人するまで絶えず猫を飼ってました 最後に飼ってたのは一人暮らしのマンションで22~25歳位までです(現在30台半ば) 猫を飼わなくなって数年して、友達の家などで猫を触ると顔が腫れて真っ赤になったり目が痛くなります 猫を触った手で目など擦ったりすると・・だと思いますが まず痒くなるので自然と猫に触れた手で顔に触れてしまいます(涙・・ 何故、急にアレルギーになったのでしょうか?(大人になって急に発症するのですか? 猫アレルギーとは猫の何が駄目なのですか(毛? 犬、うさぎなどその他の動物は全然平気です・・ 治らないのですか(実家に猫が居て久しぶりだと凄い腫れてしまうんですが 連日会っていると症状が軽くすむ様な気がして・・ 又 飼いだせば慣れてくるんでしょうか・・ でもまあ現在の症状は酷いです 通りすがりの猫の頭を軽くひとなでしただけでも顔真っ赤です・・ 子供が猫、欲しがってます 私も大好きなんです・・ 教えて下さい お願い致します