住宅取得に関する控除の条件と手続き

このQ&Aのポイント
  • 今年の6月に住宅を購入し、控除の手続きをしたいと思っています。しかし、前の家は控除の対象にならなかったため、条件を知りたいです。
  • 毎年制度が変わるため、今年度の住宅借入金控除の条件や手続き、必要書類、そして還付金額について教えてください。
  • 質問者は零細企業のオーナー社長であり、役員報酬は年700万弱です。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅取得?控除について教えてください

今年の6月に住宅を購入しました 以前の住居を売って購入資金の一部に当てましたが ローンも組んでいます(建売完成まで4ヶ月借家住まい) 前の家(10年住んでました)は控除の対象にならなかったみたいで 住宅借入金控除??(名称はよくわかりません)は受けていません 今回もし控除を受けられるなら手続きをしたいと思います 以前受けたことのある人に聞いてみましたがうる覚えで その人が言うには毎年制度が変わるので注意しないといけないと言われました 今年度の控除を受けるためには その条件や 手続き 必用書類 還付金額(ローン残高3000万30年ローン) 補足が必用ですか? 判りやすくお教えいただけないでしょうか? 零細企業のオーナー社長で役員報酬は年700万弱です

  • no3335
  • お礼率83% (362/433)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

正式名称は住宅借入金等特別控除です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1210.htm 条件は↓のURLを見てください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm 手続きは来年確定申告が必要です。必要書類は↓のURLを参考にしてください。 http://allabout.co.jp/house/housingloan/closeup/CU20070214A/ 還付金額は、年末のローン残高に一定の割合を掛けた金額が税額控除されます(所得控除ではありません)。今年の場合、控除期間が10年と15年が選べます。二つの違いは↓のようになります。各年の残高推移(繰上返済も考慮)と税額(収入)を考えて得になる方を選べば良いです。 10年控除:1~6年目年末残高×1%(20万円上限)、7~10年目年末残高×0.5%(10万円上限) 15年控除:1~10年目年末残高×0.6%(12万円上限)、11~15年目年末残高×0.4%(8万円上限)

no3335
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません 回答有難うございました 詳しいサイトを教えていただいて大変参考になりました なんとかこれで確定申告は大丈夫だと思います

関連するQ&A

  • 住宅控除について

    H19年中に新築購入、年内入居し、今年初めて住宅借入金等特別控除の申請をします。昨年入居者の控除では10年15年と期間を選ぶのですが、どちらがいいのか国税局のホームページで試算してみましたが、所得、繰上げ返済等で変わると思いますが、均等返済したとして試算しました。10年15年とも控除最高額以内でした。10年の方が総額で還付金は多かったです。 10年 1~6年目 ローン年末残高×1%  =最高25万円     7~10年目 ローン年末残高×0.5% =最高12万5千円 15年 1~10年目 ローン年末残高×0.6% =最高15万円    11年~15年目 ローン年末残高×0.4% =最高10万円 でも、「所得税額を上回る還付は無い」と他で読んだことがあるのですが、 還付される所得税額はどう調べればわかりますか?試算した控除額が満額で戻ってくることはないのでしょうか??? 19年度の源泉徴収票では源泉徴収税額6万円台でした。(泣) 13万~23万円台の住宅控除還付は可能でしょうか??

  • 住宅取得控除について

    今度住宅ローンの繰上げ返済をしょうか、と思ってます。住宅を購入したのは平成10年6月からで 平成15年の年末まで住宅取得控除をうけられるのですが 友人から残高が1000万円以下だと 控除がうけられないからせっかく控除を受けてるうちは残高を1000万以上にしておいたほうがいいと聞きました。本当にそうなのでしょうか。 又、住宅取得控除を受けられる条件を教えてください。 我が家を取得してから税制が変わってしまったりしてよくわかりません。

  • 住宅取得特別控除の還付金額について

    平成12年に居住し始めて、何度目かの税額控除の還付をうけましたが、ローン残高に対する還付金額が予想と微妙(数百円)に違うので、教えてください。 自分は、(1)社内融資と(2)住宅金融公庫の二本建です。 ローン残高((1)+(2)の1000円未満切り捨て)×還付率と計算していました。 間違っていますか? よろしくお願いします。

  • 住宅取得控除

    一昨年の12月に家を購入し、昨年3月に確定申告で還付金?が戻ってきました。今年は年末に生命保険の支払った証明書等と一緒にローンの残高証明書等を会社に提出しました。それで還付金が給与と一緒に振り込まれていたのですがこれって住宅取得控除を受けるために税務署にもう行かなくてもいいと言うことなのでしょうか?教えてください。e-taxをしようかと区役所で住基カード?を申し込もうかと思っているのですが必要ないでしょうか?

  • 住宅取得控除による住民税の減額について

    住宅ローン控除で、残高の1%が所得税から還付されますよね? でも、例えばローン残高が2千万として、1%の20万の還付を受けられるとしても その年に払った所得税が5万円なら、所得税からはMAX5万円までしか還付がうけられない と聞きました。 ただ、ローン控除がまだ15万円残っているものは、住民税の所得割から 税金を減額してもらえるんでしょうか? そして、その住民税の所得割分が例えば10万円だったとしたら 均等割りのみの世帯になるんでしょうか? おしてください。

  • 住宅借入金等特別控除について

    住宅借入金等特別控除について教えて下さい。 平成20年にマンション購入&住宅ローンの手続きを行い、返済が始まりました。ローンは13年・1300万です。 今年の初めに最初の控除手続きを行い、昨年の税金の控除は出来ました。(10年控除を受ける予定です) ここ1~2年先に繰り上げ返済をしようと思うのですが、私の心配事は以下のことです。 ・繰上げ返済しその年の年末時点で残りのローン年数が10年を切っても控除を受けることが出来るか?  (全期間が10年以下になると控除が受けることが出来ないのは知っています) ・繰上げ返済しその年の年末時点で残りのローン残高が1000万切っても控除を受けることが出来るか? ローン控除は年末時点の残りのローン年数&残高は関係なく、 ローンの全期間が10年以上あると、残高に関係なく10年間は受けることができるのですか? ネットで調べてもいろいろ違うことが書いてあってよく分かりません。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローン控除

    昨年の12月に建売住宅を購入しました。 年末のローン残高は3000万程有ります。35年ローン。 初歩的な質問で恥ずかしいのですが、ローン残高が3000万だと、単純に30万程戻ってくるのですか? それとも、30万からいろいろ引かれて20万くらいになっちゃうのですか?

  • 住宅取得控除は受けられますか?

    どなたかご存知の方がいらっしゃれば是非教えてください。 離婚して財産分与で住居を相手の名義に変更しました。 ところがローンは私名義になったままで、あと数年はこのまま私名義の口座から引き落としされ続けます。 なので銀行からは私宛にローン残高証明書が送られてきます。 このような場合、仮に私が住民票を現在のところから移さないとしたら、住宅取得控除は受け続けられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅取得特別控除による還付金

    3年前に新築住宅を買いました。住宅取得特別控除による還付金がかなり還ってくると言うので その年は確定申告をし、次の年は会社から年末調整に期待したのですが6万くらいしか戻りませんでした。ローン残高の1%くらい還ってくるらしく 税務署などのHPを見てもあまり理解できません。子供がいるので税務署へ何回も足を運べないし、電話では詳しく聞き取れないのでどなたかご存じでしたら 教えて下さい。

  • 住宅取得控除に関する質問です。

    住宅取得控除に関する質問です。5年前に中古住宅をローン購入しましたが、控除申請を忘れています。 今から申請可能でしょうか?又、可能であれば、遡っての控除は受けられるのでしょうか?手続き方法含めてお教えください。

専門家に質問してみよう