• ベストアンサー

好きな子(彼氏持ち)に振り向いて欲しいんです!!力を貸してください

blazinの回答

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39855)
回答No.1

まずは受験の結果をきっちりと残す。 受験を成就させてこそ、恋も実るものだと自分を律して今からの時期を大切に頑張る事。 相手が誰を好きになるかをコントロールは出来ないんだからね。 そして彼氏がいれば誰か他の人を好きになったり、天秤に掛けたりするような事はしないんです。受験頑張って☆

Mk231
質問者

お礼

ありがとうございます、受験合格までアプローチしてみます。

関連するQ&A

  • 彼氏が私のどこを好きなのか分かりません。

    中学生です。 彼氏が私のどこを好きになったのか分かりません。 私は勉強も出来ないし、運動も得意ではありません 人見知りであまり明るい性格ではなく、クラスの中で静かな方であまり目立 たなくどちらかと言えば陰キャです。(友達といるときは明るい、テンションたかいです) 彼は運動も勉強もでき、友達も多くクラスのムードメーカー的存在です。 私とは反対的な人が私のどこを好きになったのか…? 自分には検討もつきません。 こんな感じのところを好きになったんじゃ?みたいなふわっとした感じでもいいので教えて下さい。

  • こんな私でも彼氏はできる?

    現役高校生です(^v^*)   私が今まで見てきたモテ子ちゃん達は皆、 "静か"で優しくて小さくて白くて可愛い子ばっかり。 「ありがとう」「ごめんね」を、ちょっとした事でも、 男子に連呼するような子ばかり。   一方私は、クラスで騒ぐタイプで、 決して性格がいい感じでもないし、肌も黒いし・・・ (ルックスはそんなに悪くはないと思うんですが^^;) 「ありがとう」「ごめんね」なんて、 照れて、全然言えないし、男子とも会話できません。   今まで付き合ったことも、 告白されたこともないです。 今、高校生なので、周りはカップルだらけ。 少しあせってます。。。 こんな私でも好きになってくれる人がいるんでしょうか?

  • どういう子か掴めなく困っています

    好きな人がいます その人の性格などよく掴めなくて困っています まず、大体の説明 顔は一般的に可愛いくないけど 自分的にはとても可愛いと思う 何より、オシャレです 運動神経が良く何でもできる 勉強はまあまあできる 性格は、 サバサバ、よく話すほうではない 無愛想 基本、真面目っぽい っていう感じなのですが 友達と話すときはまあまあ明るく無邪気で楽しそう クラス的な立ち位置なのですが 仲良くて一緒にいる人達は リア充っぽいグループです とてもうるさくて派手な女子達のなかに 1人だけ雰囲気が違う女の子です クラスの中心的な格好良い男に 告られたみたいだけど付き合わなかったみたいです そういう男達に好かれても平然とあしらいます 一緒にいる子達とは違い 差別とかカーストの意識をしません 自分みたいな暗いオタクグループの 男や女子に普通に接し一緒に笑ってくれます 誰にでも好かれてるけど八方美人とは感じません 質問です! あなたは、この人に対してどういう印象を持ちました? 自分はその人の性格や立ち位置を考えるとなぜか悶々します あと最近、知ったのですが 他のクラスの男子でも人気らしい 根暗から陽キャラにかけて 範囲が広過ぎると思いませんか? なぜこんなに人気なのか… クラスの中心的な男を振ったっということは 顔重視ということではないと思い自分でもチャンスはあるでしょうか? アドバイスなどあればお願いします

  • 明るい子と上手く話せない

    中3の女子です。 私の友達は大人しいキャラ・地味キャラの子がほとんどです。その友達とは 普通に話せます。 でも私は 元々明るい性格でオシャレも大好きです。 しかし、クラスの明るくておしゃれ好きな人と話すときは 何故か緊張?してしまい 上手く話せません。 相手(明るい子)に積極的に話ができません。 いつも受け身です。 なので 明るい子からみれば私は「大人しいキャラ」となってしまいます。 何故明るい子たちとうまく話せないのか、はよく分かりませんが ・劣等感を無意識に感じてしまう(こんな自分と話していていいのかな、と思ってしまう) ・緊張してオドオドしてしまう ・自分に自信がない 等々  原因ははっきりとは分かりませんが、いま思いつくのはこれです。 本当に悩んでいるので、皆さんのアドバイスや、体験談などを参考にしてみたいと思います よろしくお願いします!

  • なぜこの子がモテるのか?

    なぜこの子がモテるのか? 高2なのですが、私のクラスにすごくモテる女の子がいます。たまに違うクラスの廊下を歩けば男子がチラ見してるし、クラスの男子も「○○さん、まじで可愛い」と影でよく話してるそうです。ファン多数。違うクラスの女子からも「あの子可愛い、誰?」とよく聞かれます。 顔はAKBにいそう!と評されているので、アイドル顔だと思います。でも正直、可愛いけど美人ではない気がします。身長は160cmくらい、髪はセミロングのストレートです。。 まあ容姿が良いことは周りからの評価で認めますが、性格がモテる性格じゃないと思うんです。全然社交的じゃないんです。 おとなしく、男子はもちろん、一部の女子としか親しげに話しません。会話もぎこちないし・・・。モテるので男子によく話しかけられているけど、おどおどして生返事するだけみたいです。 運動はできないし、勉強は英語がずば抜けてできますが数学などの理系科目は赤点レベル。 真面目で優等生な第一印象なのに実はどこかだらしなく、よく先生から怒られてます。(このギャップがいい?) 私はあまり仲良くないのですが、こんな感じの子です。友達思いと聞くし、にこにこ愛想がいいので悪い子ではないのですが、容姿に自信のない私にとって「やっぱ女は見た目なんだ」と卑屈になってしまう存在です。 男子は可愛ければそれでいいんですか?

  • 夜型の傾向…

    朝や昼間はいたって普通に過ごしていて、 夜になると悩み事や考え事がどうでもよくなって、 テンションが上がるのは、夜型の傾向でしょうか。 ちなみに夜はまったく眠くなくて、普段悩みがある、という場合です。

  • 朝型で運動不足な生活

    朝型で運動不足な生活 夜型で運動をする生活 どちらがマシというか健康的ですか? ・夜型でも規則正しい夜型ならマシとある医師に言われた ・運動は毎日の5キロくらいのジョギングです ・朝型でも引きこもりではなく少しは歩きます ずっと夜型で夜にジョギングしてたのですが、ここ1ヶ月くらい朝型で夜に眠くなるので走る気力がありません。  朝に走るのは人の目が気になったりで苦手です。 メラトニン VS セロトニン って感じですかね?

  • 中学三年の男子です。好きな子ができまして…相手のこの性格は明るく元気な

    中学三年の男子です。好きな子ができまして…相手のこの性格は明るく元気な子で僕とよく気が合います。修学旅行の時なんか相手から「何々って好きな人がいる」と聞かれました。メアドも相手から聞いてくれました。僕はその子に告白しようと思っています。けどどこでどうやって告白するか解りません。タイミングも…けどあの子のことお考えるだけで夜も眠れません。だれでもいいのでこんわがままな僕にいろいろ教えてください。                                     ちなみに相手はたれかはわからないけど好きな人がいるという噂も…                後僕はクラスの中でも結構調子のりの方です。後もし振られたら同じクラスなので気まずい不陰気に…と考えると怖いです。

  • 積極性を育むには?

    中3になる息子がいます。 背が高く、ルックスにも恵まれ、勉強もでき、スポーツもできるとても恵まれた子です。 でも、幼い頃からとても消極的な性格。 私の育て方が悪かったのか?家系的におとなしい人が多いので遺伝のなせる業か?わかりませんが、とても臆病で、何かにチャレンジするとか、自ら人前に立って何かするとか、全くありません。 すぐれたところがたくさんあるのに、活かせてないのが親としては残念です。 また、こんなにいつも弱気で、今後社会人としてやっていけるのか?と、心配でもあります。 これから受験ですが、勉強だけでなく、積極性も身につけることが息子の今後の課題だと感じています。 どうしたら息子に積極性をもたせることができるでしょうか? 親として、どんなことに気をつけたらいいでしょうか?

  • 夜型生活から朝方生活へ戻したい。

    私はうつ病で療養しております。 だんだん状態がよくはなったのですが、夜型生活をしていたせいか朝早く起きて1日を過ごすと終日睡魔が襲い、夜型で安定していたときが嘘のようにテンションがものすごくダウンします。 「えぇ再発??」と思うほど、落ちてしまいます。 私は今後のことを考えて、朝なるべく早く起きるパターンを身に着けようとしています。 ここで、うまく朝方になるような習慣を身に着けるに方法で何かよい方法はないでしょうか? 以前は朝方5時に寝て、昼の1時に起きていました。(睡眠時間8時間)を8時くらいに起きるように週間をつけたいと思っています。 どうかアドバイスをお願いします。