• 締切済み

粉塵と湿度の関係

はじめまして。製造工場に勤務しています。 粉塵と湿度の関係について質問です。 除塵するためには単に湿度をあげるだけでよいのでしょうか?聞いた話によると水滴の大きさが関係すると聞いたのですが…。詳しいメカニズムも加えて教えてください。

みんなの回答

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

確かに、微粉塵は湿度が高い目の方が舞いにくいと思います。 湿度が高いと、製品に影響は出ませんか? 加湿は、製品・機械にリスクは大きくないですか??? 私なら、除塵システムの改善を考えます。 発塵部分に、局処排気装置のパワーアップを考えます。 発塵が多いのは、人体の肺に吸い込むので 身体を悪くします。 保護具を付けて防御したり、帯電防止装置で、塵肺の拡散を防ぐ 方法も有ります。 昔は、薬品の充填を個袋で、10万包以上していたので、包装外部に 粉の付着は厳禁でした。集塵しながら帯電防止装置を付けて 粉塵を防いでました。 色々考えてみてください  それではまた!

T512
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 湿度は直接製品へ影響はありませんがもともと局排が設置されていないため大掛かりな設備投資も今の経営状況では見込めません。 現状の設備で出来ることを考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 粉塵爆発の起こる条件は湿気も関係しますか?

    粉塵爆発の起こる条件は湿気も関係しますか?湿度が何パーセント以上では粉塵爆発は起きない、などです。

  • 雨と湿度の関係について

    知人と話をしていて言い合いになったのですが、 (1)湿度が高いから雨が降る (2)雨が降るから湿度が高くなる どちらなのでしょうか? 知人の意見は(1)で「空気中の湿度が高くなって、その水蒸気が水滴になるから雨が降る」というものでした。 一方私の意見は(2)で「海上で発生した、水分を多く含んだ雲が町の上空に運ばれて来るから湿度が高くなる。更に雨が降って地上が水浸しになるのでもっと湿度が高くなる」という考え方なのですが…。 どちらの意見が正しいのでしょうか? もしくは二人とも間違っているでしょうか? 気象に詳しい方、分かり易く教えてくださる方、宜しくお願い致します。

  • 硝子工場 面取り 粉塵対策

    硝子工場で勤務されてる方に質問です。 面取りをする際に研磨(サンダー)を行うと思うのですが、それを手作業で行った場合、マスクをしていても硝子の粉塵は口の中に多少なりとも入ってきますか? 健康マスクではなく、JIS規格のマスクなら全く入って来ないのでしょうか? 硝子の粉塵は身体に悪いと聞くので身体には全く入らないようにしたのですが、可能でしょうか?

  • 部屋の温度を上げると、湿度は下がる?

    こんにちは。 私、工業用ゴム製造工場に勤務しております。 取り扱っている原料の中に、湿度に弱い原料があり、 原料倉庫の(相対)湿度を80%以下で管理することが必要です。 しかし、工場のある地域が湿度が高い地域ということもあり、 時々、80%を超えてしまいます。 そこで、原料倉庫の湿度を下げるため、 部屋の温度を25℃から30℃に上げたのですが、 湿度は下がりませんでした。 むしろ、温度を低くした時、湿度も下がりました。 理論的には、部屋の温度を上げた場合、飽和水蒸気量が増え、 その結果、相対湿度としては、下がると思うのですが、 実際は逆の結果となり、なぜなのか理由がわかりません。 どなたか、この現象を説明できる方いらっしゃれば、 教えて頂きたく、宜しくお願い致します。 <倉庫の条件> ・24時間エアコン付けっ放し(温度コントロールのため) ・気圧は一定 ・大きさは、サッカー場の半分くらいの面積×高さ8m ・ほぼ密封空間  (但し、1時間に1回ほどシャッターの開け閉めあり) ・倉庫の外の大気は、温度30~35℃、湿度80~90%

  • 温湿度って、英語でどのように表現しますか?

    工場の設備関係の仕事をするときに、日本では 「温度計」「湿度計」、両方あわせて「温湿度計」 そのセンサーを「温湿度センサー」と言ったりします。 これを、シンプルに言える英単語があれば、教えていただきたいのですが....。 よろしくお願いします。

  • 音の伝達性と湿度の関係

    楽器を趣味にしているのですが、先日、仲間うちで、「湿気があると音が伝わりにくいような気がする」という話になりました。 それで質問なのですが、湿度の高さと音の伝達にはなにか関係があるのでしょうか? よろしくお願いします

  • コンクリートの粉じんは健康に害はありますか?

    コンクリートを作っている工場の事務所の事務職に応募をし、面接に行きました。 びっくりしたのが、事務所の中も土足のままで、足元は粉じんだらけということでした。 しかも、かなり古い建物ですきまもありそうなため、常に隙間からも粉じんが入ってくるであろうと思われます。 事務職の人が毎日当番制で掃除はしているということは面接で聞きましたが、土足オッケーなため、工場から戻ってくる現場の男性が粉じんを持ち込んでくるのが常と思われます。 何よりもこのコンクリートの粉じんが、体に害はないのだろうか?という点がすごく心配になり、相談させていただきました。 実際に工場に出るわけではないので、生コンクリートに触るということはないと思いますが、土足で粉じんが入ってくるような事務所内で、体に害はないのでしょうか? ちなみに私は、アレルギー体質で花粉や鼻炎もちの他、肌も弱いです。 一年中、マスクをしたほうがよいということになってしまうでしょうか。。?? マスク程度では防げないでしょうか? まだ採用の通知も来ていないのにこんな質問をするのもどうかとは思いますが、もし、健康にはよくないということでしたら、辞退させてもらったほうがいいのかと大変心配です。 よろしくお願いします。

  • 温度と湿度と高度と密度の関係

    こんにちは。僕は航空学科の生徒です。 みなさんに質問があります。 温度と湿度と高度と密度、できれば相対湿度、温度がどうなれば空気が軽くなるなどの関係がいまいちわからなくて授業で非常に困っています。どなたか助けて下さい。お願いします!!

  • 湿度について

    家の湿度についていくつか質問させて下さい。   ・湿気は上と下、どちらに溜まりやすいのですか? ・昼と夜ではどちらが湿度が高いですか? ・湿気と日当たりは関係ありますか? お手数かけますが、ご回答お願いします。

  • 工場の温湿度管理

    今更な質問なのですが・・・ 弊社は、電子機器組立工場で、作業現場は基本的に、 下記の値で管理しております。 温度:20 ~ 27℃ 湿度:40 ~ 70%RH 過去から継続でこの管理値なのですが、根拠となるモノ が見つけられません。 湿度はESD、防湿の観点で・・・というのはあるかと 思いますが、基準となる規格やその場合の値など、 JISや他に何か決まったものがあるのでしょうか? 参考になる情報を教えてください。 (根拠になる規格などあるとさらにありがたいです) ちなみに工場社屋は、中古で クリーンルームのように、密閉した状態で 温湿度をコントロールできる状態ではありません。 エアコンと、加湿器(工場設置の噴霧機)によるコントロール になりますが、現実的かつ根拠の明確な管理値を 求めています。

このQ&Aのポイント
  • Wi-Fiを新しく買い替えたが、iPhoneでメモの印刷ができないトラブルが発生しています。
  • 以前のWi-Fiではメモの印刷ができていたが、新しいWi-Fiでは印刷ができない状況です。
  • 写真印刷はできるが、メモの印刷ができないため、問題の解決方法を知りたいです。
回答を見る