• 締切済み

人との付き合い、どうしたら・・・

hami03の回答

  • hami03
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

こんにちは。 40代主婦です。 その習い事は恐らくあなたがずーっと、もしくは一生続けてさえ行きたいと思っている、大切な事なのですね。 私もまだまだ子供の事で駆けづり回っている身ですが、十年くらい前から、私のライフワークとも言える『大切なこと』を見つけ、毎週励んでおります。 確かに交際費は尋常でないくらいお金がかかります。 それも結婚、出産と複数となればなおさら、、、。 いっそのこと、「私みたいなおばちゃんなど誘わず、若い子は若い子でやんなさい^^;」と急に老けてみたり、「まだ子供に仕送りが必要なのよ~」と手作りのお祝いの品(ブーケや記念の品など)をプレゼントするなんてどうでしょう? 私なら人生の先輩として、お金じゃなく『気持ち』でその品物を見たとき、喜びが湧き出てくるような思い出になる物で充分。。。と考えます。 いかがでしょう?

madamdaco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もどうにか「気持ち」を伝えられないだろうかと考えるのですが やはり「現金」が一番喜ぶだろうな・・・って思ってしまいます。 (実際私も結婚出産時は現金が助かりましたので) いっそのこと「結婚式には私は呼ばないで!」と宣言したいくらいです。 でもそれをやってしまうと別の悩みが出てきてしまいますよね・・・ 付き合いって難しいです・・・

関連するQ&A

  • こういう男の人どう思いますか?

    長くなるので簡単に説明しますが、彼の友人が昨年の5月に結婚式をしました。彼は親友なので当たり前のように招待状を貰い出席しました。その時お祝い金ももちろん3万持って行きました。(彼は20代後半です)2次会には私も出席しその後お金はきつかったですが3次会もあるとの事で一生に一回だし行こう!という事で出席しました。 そして今度は私たちの結婚式の番になりました。日取りが決まった時点で彼は親友に~月~日に結婚式きまったよ!って・・・そしたらその後招待状を送る時にもう一度親友に言ったら忘れていた、売る覚えだった、ごめん奥さんと旅行に行くので出席できない。と言われたそうです。 彼は親友です。そう思っていたのでショックだったようです、くやしいのでじゃあお祝いだけでも持って来いよ、と言った所分かったではなくマナーの本を読んで考えておくって言ったそうです。 皆さんどう思いますか?この無神経で恩知らずな彼の親友・・・普通披露宴に出席してもらった場合もしなんらかの事情があってやむおえず欠席の場合はみなさんお祝い金はあげますよね? それとも謝るだけですか?私は知らせていなかったのなら仕方ないと思います。でも結婚式の半年前には知らせたそうです・・・

  • 人付き合い(結婚式)

    相当長いですが、聞いてください! 結婚式って、どの程度の友人まで出席しますか? 半年以上先の結婚式に招待されそうなのですが(メールが来ました)、どうやって断ったらいいかモヤモヤしていて、面倒です。 正直「呼ばないでよ…」という思いですが、同時に「私ってかなり冷たい人間なんじゃないか」と思い出し、その結果「どうしてたいして仲良くもない人のために私が自己嫌悪に…」とさらにモヤモヤ(笑) 友人の友人という形で知り合い、2人きりで会った(食事)のが1回、合コンなど大勢が数回、知り合うきっかけになった友人含め3人で数回…多分合計で10回も会ってないです。知り合ったのは3、4年前です。誕生日も詳しい住所も知りません。年賀状もあけおめメールもしません。 正直気が合わないし、たいして好きじゃないです。「だったら会わなきゃいいのに」と言われそうですが、人付き合いってそんなに簡単にはいかないですよね…間に入っている友人は大好きなのもあり、波風たてたくないと思ってきました。その友人にとっては大切な友達みたいなので…。 招待状が来てから欠席に○して出そうと思ったのですが、断るなら早い方が相手にとってもいいと思いますし、欠席にしたら少なくても1万はお祝いしなきゃいけないので、できれば招待状の前の段階で断りたい…なんて思ってます。(それでもお祝するのが当然ですかね?) 冷たいかなぁと思いましたが…。今までは招待されたら行っていました。でも、出て良かったと思ったのはよほど仲の良い友人だけで、それ以外の人には疑問を感じました。なんか「祝っていただく」という感覚が少なくなってきてるんじゃないかと。全く仲良くない同僚の式に出て(会社の風潮で当たり前でした)余興まで引き受けたのに(友達がいなかったみたいです)旅行のお土産ひとつなかったり、それなりの友人でも結婚後はめっきり会わなくなり、連絡来るのは子供が生まれたときだけ…。そしてまた出産祝い。そんな人がいるからです。今回の友人にも、今後会う事はないんじゃないかと思います。事実、籍を入れてから今まで半年くらい会ってません。私から連絡することはありません。 「3万円」は、たいして仲の良くない友人に使うには、高すぎる金額だと思い始めたのです。 他にも、連絡も取り合っておらず当時も付き合いがなかった昔の同僚から出産メールが来てお祝を出すハメになったり(それも横のつながりで。後悔してます)、なんかいろいろ重なって余計にイライラしてしまっています。 お祝いが欲しいのでしょうか?ただ幸せだからみんなに知らせたいだけなのでしょうか?その際、相手に「連絡きたんだからお祝しなきゃ」と気を使わせてしまう事を想像できないのでしょうか? 私が独身だから分からないのかもしれません。幸せは素晴らしい事だし、自分がそうなった時に気持ちがわかるかもしれない…今まではそう思って素直に祝福してきましたが、最近考え方が変わってきました。 もちろん仲の良い友達には、そんな事は微塵も感じません。 長くなりましたが…私が知りたいのは、私への断り方のアドバイスと、皆さんのお祝いに対しての考え方と経験です。 ・回答者様の年齢層と今までの出席回数 ・断った経験 ・呼んだ経験 ・この不景気において、披露宴に対しての考え方 ・やっぱり私は性格悪いでしょうか? などなど、何でも結構ですので教えていただけたら嬉しいです。 ちなみに私の年収は300もなく、一人暮らしです。通っている病院もあるので生活は苦しいです。家も貧乏なので親の援助なく19から暮らしてきました。 従兄弟も多いし兄弟もいるし、友人含めて20回以上式に出たら、もろもろで100万越しますよね。ちなみに親戚付き合いにうるさい家系なので、従兄弟のお祝出すのは決定です(全員20代8人) 貧乏人はあまり友達付き合いするべきじゃないでしょうか…。仲の良い友人は私の経済状況を理解してくれていますが。そういうごく数人の人としか会わない方がいいのかと悩みはじめています。仲良くなって結婚式に呼ばれるのが怖くて、独身の人に歩み寄られるとビクビクします(笑) 結婚式で人間が分かる、それ以後の付き合いが決まる、と言いますが、もう3万を「痛い勉強代」と割りきって出す事もできません。 なんだか乱雑すぎる文章ですが、読んでくださってありがとうございます。感想や回答くださると嬉しいです。

  • 付き合いのない元同僚の結婚式に招待されました。

    退職していった元同僚から結婚式の招待状が届きました。 プライベートで連絡をとったりしたことは一切なく、招待状だけ届いたかんじです。 (退職前に『私も○○ちゃん(←私)の結婚式に出席したから、○○ちゃんもでてね』って言われたきりです。) 私は何度か転職してます。以前の職場でも結婚式はあり、その時は当然出席しましたが、転職後、自分が結婚式を挙げたときは、招待はしませんでした。一切連絡もとってないし、付き合いもないのに招待しても悪いな・・・。という気持ちと、職場の雰囲気も『退職したら招待しない』的なのが当たり前でした。 職場も違えば、考え方も違うのかな・・・ということで質問をします。(長くなりすいません。) みなさんの職場はどうですか? 常識的には出席するのがスジというのは分かっているのですが、『お祝いだけ贈る』というのは高価な物を贈った場合でもやっぱりだめですか? 私は、できれば出席はせずに、お祝(品物)だけを贈りたいと思ってます。いろいろなご意見をお願いします。 ちなみに彼女からはご祝儀で2万頂いてます。1万から1万5000円くらいで考えてますが、安いですか?

  • 大学時代からの仲間との付き合いについて

    少々複雑でいやらしい話かもしれませんが、ご意見頂きたいと思います。 大学時代からの女5人の仲間です。複雑になるので、最初に説明をしておきます。  A:3年前に結婚。披露宴はしてない。  B:6年前に結婚。披露宴をして、仲間みんな出席した。  C:独身  D:2年前に結婚。披露宴をして、仲間みんな出席した。昨年出産。  私:4年前に結婚。披露宴はしてない。今年出産。 学生時代は旅行に行ったり、それなりに仲良くやっていました。卒業してからはそれぞれの生活もあり、会う機会は少なくなりました。そんな仲間との出来事です。 昨年AがDの出産祝いをみんなでしようと話を持ちかけてきました。私も喜んでしようと思ったのですが、Aは加えて「自分の結婚祝をしてもらってないのでみんなにしてほしい。」との事でした。それに付け加えるかのように、私も結婚祝をしてもらってないだろうから、してもらったほうがいいのではないかと言ってきました。 結局Aはみんなからお金を徴収して、Dに出産祝いを贈りました。 数ヵ月後、DからAにみんなで結婚祝をしようと話が持ちかけられました。 私が疑問に感じていることは、そもそもDへの出産祝の時にAが自分の結婚祝もほしいと持ち出したことです。Aが自分の結婚祝をしてほしいがために、Dに出産祝いを贈ったと思えてならないのです。私はプレゼントはしたいからするのであって、してほしいからするのではないと思います。 でも、今後の付き合いのことを考えると、私はみんなと一緒にAの結婚祝をするべきだったのでしょうか。こんな付き合い方はとても寂しく感じます。 皆さんどのように思われますか。  

  • 結婚祝い金のことで悩んでます。

    私達の結婚式に招待した、義父の友人 娘が結婚するので、義父が呼ばれました。 私の父も知り合いだったので、呼ばれています。 主人も主人の弟も2万包むといってますが、私的には、 両家の親が出席するので祝い金は渡さないで、出産祝いとかすればよいのではと考えてました。 お世話になってる方なのでと考えても、祝い金1万と商品だと思ったのですが。どうおもいますか? 皆さんの意見教えてください。

  • ある女性の友人について

    ずっと習い事をしていて、グループレッスンで知り合った同姓の友人について質問します。 彼女とは同じ習い事で10年くらい前に同じクラスになり始めは何人かいたクラスも今は彼女と2人だけになりました。 初めに出会った頃は今とは違う印象でしたが付き合いが長くなるにつれて段々と目に余る発言をしたりもするようになりました。 先日私が結婚をして来月に結婚式を挙げるのですが、一応は祝福してはくれているものの私と同じ30代後半なので心の中では複雑な気持ちなのかもしれません。(彼女は独身です) つい先日も世間話で私が知り合いのいないパーティーに招待されていて緊張していると話をしたら「私もあなたの結婚式で同じ目に遭うのよ!思い知ればいいのよ!」と言われ、この発言に驚いています。 もちろん私の結婚式には知り合いがいないけど、出席するかどうかのお伺いを立て、それでもいいとの事で出席してもらえる事になったのですがこんな事を言われて正直、落ちこんでいます。 今までも、いろいろと言われたりしましたが私の思いやりも足りなかったのかな~と思い、親切にしてきたつもりなのですが。最近、そんなキツイ発言が目立つようになり、これからも同じ友人でいられるのかというと本当の所自信もないし、習い事の曜日を変えることも過去に何度か検討しましたが、その都度ついてきてしまって、変更することもできない状態です。 習い事で同じクラスでいる以上、嫌いでもお付き合いを続けていかなければならないのかと思うとどうしたらいいのかわかりません。 よきアドバイスをお願いします。

  • 結婚式に招待されて悩んでいます。

    結婚式に招待されて悩んでいます。 その友人は中学時代の部活仲間なのですが、 私は部活内でイジメを受けていたので 正直あまり良い思い出はありません。 卒業してからの付き合いもなく、 社会人になってから別の友人を通じて「メアド教えて」と言われて 付き合い程度のメールをするようになったくらいです。 招待状が届いたのは先月末で、出欠用の葉書等は入っていませんでしたが 直ぐにメールで出席する旨を伝えました。 正直、結婚式は大好きなので呼ばれて嬉しかったし心から祝福する気持ちでした。 が…しばらくして周りの友人から私はお祝儀要員だと知らされました。 周りの友人の話だと、それは私だけではなくて 1回しか利用したことのない美容院の美容師さん達にも招待状を手渡ししてるらしく 「お客さんに誘われては断れない」と悩ませているようです。 ますます「お祝儀目的」なのかと疑ってしまっています…。 もう20代後半ですから、3万は包まないと失礼ですし 私は地元を離れて都内で仕事をしていますから交通費もかかります。 周りの友人達からは「お車代は絶対出ない」と言われました。 正直、汚いかもしれませんがこんな気持ちでお金を出すことにためらっています。 一度出欠の返事をしてしまいましたが、 失礼を承知した上で丁寧に謝罪して、欠席にしてもらって お祝い金1万だけ包んで現金書留で送ろうかなと考えています。 (ちなみに式まで2週間以上あります) 皆さんだったらどう思いますか?そしてどうすしますか? ご意見参考にさせてください。

  • お足代

    遠方に住む甥の結婚式についてですが 結婚式はしないと聞いていたので以前5万を包んで渡しました。(お祝い返しは一切なし) ところが来年6月に披露宴を行うことになったそうです。招待を受けたのですが交通費、ホテル代が全てこちら負担です。 私達家族7人全員が招待されたのですが 式に出席するだけですごい出費になってしまいます。 お祝い金はまた包まなければならないのでしょうか? 親戚を招待する場合はあちら負担であることは当然ではないでしょうか? (せめて旅費の半額だけでも) みなさんはどう思われますか?

  • 再婚される方へのご祝儀について

    この度、友人(Aさん)より結婚式への招待を受けました。 私は、30代後半で新婦友人となります。 新婦さんは再婚で、新郎さんは(たぶん)初婚です。 先日、出席する友人(Bさん)より 「みんなと相談して、ご祝儀は2万包むことにしました」と メールで連絡いただきました。 メールをくれたBさん、他4名さんは、1度目の結婚式に出席しているようですが 私は、Aさんとのお付き合いは12年くらいで 結婚式の出席は初めてとなります。 私の結婚の折には、二次会から来ていただき 出産時にはお祝いをいただいております。 この場合、教えてくださったみなさんと合わせるべきか 当初、包もうと思っていた金額(3万)にすべきか 悩んでおります。 よいアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。

  • ご祝儀はいくらくらい?

    こんばんは。28歳の結婚3年目です。 今のところ2つの結婚式に招待されているんですが、それぞれご祝儀をどのくらい包めばいいかアドバイスを頂きたくて投稿いたしました。 1.年が近い同僚で付き合いは3年くらい。私の結婚式には招待していません(当時は付き合いも浅かったため。お祝いは招待しなかった5人くらいから連名で頂き、それぞれに内祝いを返しています。今は仲がいいです)職場の同僚はほとんど招待されています。 2.私の友人で、主人とも仲が良いため二人で招待されています。私の結婚式の時には2万円頂きました。 私の考えとしては、 1.2万円のみ、または5000円程度のプレゼントをつける 2.本当は二人で出席なので5万円が相場なのではないかと思いますが、3万円+1万円程度のプレゼントをつける と考えています。 ちょっと、けちくさいかもしれませんが、色々と出費が重なるので、悩んでいるところです。 何かアドバイスなどがありましたら教えていただくとありがたいです。