• ベストアンサー

国民年金が支給されるかどうか心配

失業や病気などがたたってかなり長期間国民年金保険料を今まで支払う事ができずにおりました。 最近やっと働く事ができ、国民年金保険料を今年(48歳)から支払う事になり、これからも支払う予定です。 さて、こうなると受け取れる支給額はどの程度でしょうか、 額は大した事は無いと想像付きますが、まったく検討が付きません。 将来支給されるかどうかも心配です。 何方かご教授いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.4

年金は、国民年金や厚生年金などの公的年金を通算して、最低25年間加入していないと受給資格が有りません。 又務、40年間加入して金額受給でき、40年余の少ない場合は減額支給となります。 ただ、加入期間が不足する場合、高齢任意加入という制度があります。 高齢任意加入とは、年金を受けるための資格期間が不足する人、または加入期間中に保険料を納めていない期間がある人などが、年金を受ける資格を得たり、また、満額の年金に近づけるために60歳から65歳(資格期間が不足する人は最長70歳)になるまでの間、希望により加入することをいいます。 詳細は、市の窓口か、社会保険事務所にお聞きになると確実です。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.fps-net.com/fp/fp_nen/fp_nen00.html
noname#5371
質問者

お礼

途中で失業したりして支払いが滞っていたり免除されたりしているので 自分が過去何処くらいの保険料を支払っているかがわかり難いので 保険事務所に明細を送付して貰う事にしました。 高齢加入の制度、参考になりました、アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ter123
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.3

 社会保険庁の国民年金PRホームページは、   http://www.nenkin.go.jp/    サイト内で、  年金の相談や問い合わせは、社会保険業務センターの中央年金相談室や全国の社会保険事務所または社会保険事務局の事務所及び年金相談サービスセンターでお受けしています。  年金の相談は、相談窓口に直接出向いていただくほか、中央年金相談室や社会保険事務所または社会保険事務局の事務所においては、電話や手紙でもお受けしています。  中央年金相談室の電話番号は、東京03-3334-3131です。  電話番号を間違われないようくれぐれもお願いします。  中央年金相談室の住所  〒168-8505 東京都杉並区高井戸西3-5-24 社会保険業務センター中央年金相談室  年金の相談においでになるときは、年金証書、支払通知書、年金手帳や被保険者証といった、本人であることを確認できるものを必ずお持ちください。  そのほか、社会保険事務所または社会保険事務局の事務所や社会保険業務センターから最近お送りした書類も一緒にお持ちください。  とのことです。  全国の社会保険事務所の連絡先については、下記URLで検索可能です。   http://www.sia.go.jp/intro/soshiki/jimusho/index.htm

noname#5371
質問者

お礼

紹介させていただいたURLを参考にして勉強させていただきます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8251
noname#8251
回答No.2

保険料免除期間と納付期間を合わせ25年間払わないと支給されないようです。あとは参考URLを見たりご自分でもお調べになったりしてみてはいかがでしょう。

参考URL:
http://www.city.futtsu.chiba.jp/kurashi/nenkin/syurui.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/nenkin/guide/jyukyuu.htm 25年間必要です。 http://www.town.iwaizumi.iwate.jp/tyoumin/nenkin.htm 多分一時金になるのでは? 役所に問い合わせた方が良いと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 厚生年金と国民年金の支給額の違い。

    すいません、今度新しい会社に入社予定ですが労災以外の保険がありません。将来支給される厚生年金と国民年金の支給額はかなり大差があるものなんでしょうか?

  • 国民年金第三号被保険者について

    国民年金第三号被保険者になった場合と、自分で社会保険庁に国民年金を収めた場合では将来もらえる年金額に差がでるのでしょうか? 期間は失業給付金が支払われるまでの三か月を考えています。

  • 国民年金繰り上げ支給

    国民年金繰り上げ支給についてです 18歳から60歳まで(後一年で60歳です)最初16年間厚生年金を支払い後は国民年金で支払っています途中数カ月は国民年金未納期間がありますが1年未満だと思いますこの場合国民年金繰り上げは可能でしょうか29年5月生まれなので厚生年金は61歳からと理解しています61歳からまとめて支給いていただこうと考えていますが支給資格は満たしているでしょうか42年-16年(厚生)=26年(国民)-未納1年(多く見ても)25年(国民年金のみ)と概算しました もし支払期間が不足なら(繰り上げのため)支払いできますか

  • 国民年金ですが

    《寡婦年金》 (第1号被保険者の期間のみが対象) [支給条件]  国民年金の保険料を納めた期間(免除も含む)が25年以上ある夫が、年金を受けずに死亡したときに、婚姻関係が10年以上継続していた妻に60歳から65歳になるまでの間支給 [年金額]  夫が受けられたであろう第1号被保険者期間に係る老齢基礎年金額の4分の3 と書いてありましたが 25年以上ある夫が年金を受けずに死亡・・・と言うのは 1回でも受けたら妻は何ももらえない?と言う意味ですか?

  • 40代から個人年金に加入したら保険料の額は?

    今年48歳になるのですが、そろそろ老後の生活の事が気になってまいりました。 と言うわけで今年から保険会社が提供する個人年金にでも加入しようかなと思っているのですが、 月々の保険料はおおよそどのくらいの額になるのでしょうか。 保険会社に問い合わせても住所などを聞かれセールスがやって来るので ここで質問させていただきます。 厚生年金は病気などの理由で会社で勤務ができない期間が非常に長かったためにほとんど支給されません。 したがって個人年金に加入して少しでも年金支給額を厚くしておきたいと考えております。 ご教授いただければ幸いです。

  • 国民年金について

    国民年金は通算して25年間の支払をした場合支給される事は知っているのですが、その間に未納期間があった場合は年金の支給にどのような影響があるのでしょうか? 通算して25年支払ってもその間に未納期間があると支給額は減らされてしまうのでしょうか?

  • 国民年金か厚生年金か?

    今月の12日で失業保険の受給が完了しました。 支給額は約11万円でしたが、この支給額で今月は夫の扶養家族になれるのでしょうか?(先月までは扶養家族になることが出来ず、自分で保険も年金も支払っていました) また今月25日より働き始めます。今月、扶養家族になれなかった場合は、厚生年金か国民年金かどちらがメリットがありますか?(保険料の少ないほうはどちらでしょうか?12月からは厚生年金に入る予定です。)

  • 国民年金の遺族基礎年金支給要件について

    1)国民年金の被保険者 2)国民年金の被保険者であった者で、日本国内に住所を有する60歳以上65歳未満の者。 3)老齢基礎年金の受給権者。 4)老齢基礎年金の受給資格期間を満たした者。 死亡日の前日に於いて、死亡日の属する月の前々月までに国民年金の被保険者期間がある場合、その被保険者期間のうち保険料納付済期間と保険料免除期間と納付特例期間とを合算した期間が3分の2以上あること。 上記まで、調べました。 (1)この支給要件は、妻ではなく本人のことでよいでしょうか? (2)2)国民年金の被保険者であった者で、日本国内に住所を有する60歳以上65歳未満の者とは、60歳未満で65歳以上の者は、遺族基礎年金の支給対象外でしょうか?

  • 国民年金と厚生年金の支給額について教えて下さい

    大変乱暴な試算ですが、 国民年金15,000円を満期納め、月60,000円の支給があるとします。 厚生年金では15,000を納めると同額の事業主分が加算されますので 支給額は二倍の120,000円と理解してよいのでしょうか。 配偶者がいれば、三号被保険者のものもカバーされるようですので そんなにうまい話にはならないと思うのですが、 単身者は国民年金の支給に比べて何倍ほどの支給を受けられるのでしょうか よろしくお願いします。

  • 厚生年金と国民年金の支給額

    将来厚生年金と国民年金のもらえる支給額というのは、同じ年数払ってもだいぶ違うのでしょうか? うちの父は厚生年金をはらい終わり、月々年金16万円ぐらいもらってるようです。 ばぁちゃんは国民年金で月々6万円ぐらいもらってるようです。 すごく差があるようにみえるんですが・・ 会社に就職するとしたら、厚生年金があるところの方がいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ユーザーは新しいPCに筆まめVer.27をインストールしようとしましたが、「サーバーに接続できません」とのエラーが出てインストールできませんでした。旧PCもWindows11で正常に稼働しており、ネット接続も問題ありません。
  • インストールができないため、ユーザーはバージョンアップを検討しましたが、購入した当時はソースネクストと統合されておらず、現行のマイページに商品が登録されていませんでした。そのため、バージョンアップ版の購入ページに進めませんでした。
  • ユーザーはサポートが終了しているため問い合わせができず、住所録の内容を確認する方法を探しています。新製品を購入するのは無駄なので、何か別の方法があるか、またはバージョンアップ版を購入する方法があるか尋ねています。
回答を見る

専門家に質問してみよう