• ベストアンサー

ヒールの跡を消すには?

モルタルの床にヒールのゴムの跡が無数についてしまい、消しゴムなどでは全く消えません。どうしたら消えるでしょうか。ご存知の方、是非ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の場合は、タイルのような材質の床にヒールのゴムの跡をつけてしまった時に、マニキュアのリムーバーで落とすことができました。 モルタルの場合は、相手がザラザラしていますので、きれいに落ちるかどうかは分かりませんが、リムーバーやベンゼンのような揮発性の液体で、「ゴムを溶かして落とす」という方法を試してみてはいかがでしょうか。

three_polinkies
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になります。早速試してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モルタルのヒールの跡を消したい

    モルタル+クリア塗装の床にヒールのゴムの跡が無数についてしまい、綺麗に消したいと思います。消しゴムなどでは全く消えません。どうしたら消えるでしょうか。薬品など使った方が良いでしょうか。ご存知の方、是非ご教授ください。

  • 靴のヒールのカツカツ音。

    外履き用のミュールを職場での上履きにしたいと思っていますが、ヒールのカツカツ音が気になります。 職場の床は昔の学校のような木を張ったものです。 このカツカツ音を防ぎたいのですが、自分でヒールに張ることのできるゴムのようなものはないでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 石の床についたゴム跡を落とす方法はありますか

    昨年、玄関マットを購入したのですが、 1年ほど使っていたら、裏面のゴムが床にくっついてしまい、 剥がして見たら跡がくっきり残ってしまいました。 床の材質は石の場合、どうしたらゴム跡が取れるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください。 よろしくお願い致します。

  • 歩いた跡が黒く残る靴について

    最近新しいサンダルを買ったのですが、裏が黒のゴムのようなものでできていて、白い床を歩くと跡が残ってしまいます。 仕事で履きたいのですが跡が残ってしまうため履けません・・・ この跡が残る現象は最初だけですか? また、いい対処法がありましたら教えてください!

  • ヒールのかかとが取れてしまったときは?

    こんにちは。 質問を検索していて、ヒール周りの革が取れた場合の質問はいくつかありましたが、今回お聞きしたいのはヒールの先端についてです。 ヒールのかかとの先端には、大抵黒色のゴムのようなものがついていますよね。 靴を履いていくと、そのうちそれが削れてなくなったり、取れたりして中の金属が見えてきてしまいます。 ご経験ありの方も多いと思いますが、その状態で歩くと、嫌な音がしますよね。 中には買ったときに、付属でスペアのゴムがついてくる場合もありますが、ほとんどの場合は剥き出しのまま使わざるを得ません… そこで、みなさんが対策として使っているアイディアがあれば、ぜひ教えていただきたいと思います。 ちなみに自分で今のところ考えたのは、消しゴムを小さく切ってはめ込むとか…^^;すぐ取れそうですけど… お直しでゴムだけつけてもらう場合のお値段と時間をご存知の方もお願いいたします。

  • ヒールのコツコツいう音をさせない方法

    板張りのステージをヒール靴で普通に歩いたら、コツコツ音がしますよね。 なるべくこの音をさせない方法ってご存知ではないですか? 公式行事なので、スーツ着用と、それにあったきちんとした靴を履く、というのは譲れないのですが、 ヒールの音をさせないように、と言われて困っています。 スーツに合わせられる手持ちの靴は全部ヒール靴なので…。 周囲の人からは 「パンプスのヒールにゴムを貼れば?」 と言われたのですが、靴の裏に音がしないように貼るようなゴムって靴屋さんに 売ってあるんでしょうか?私は見たことがないんですが。大きな靴屋さんとかならあるのかな? いい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください! お願いします。

  • ヒールの高さのはかりかた

    こんばんわ 通販でパンプスを購入しようと思っていろいろ見ていて、ヒールの高さがすごい重要なのですが、手持ちのパンプスをはかってみてふと疑問がでました。 ヒールはよく7センチとか12センチとかありますが、あれってどこからどこまでの高さなんですか? 手持ちのパンプスのどこからどこまでを計ればヒールの高さになるんでしょうか? 床からかかとのところまで? それともヒール部分? 今はいているのがすごくちょうどよい高さなのですが、ヒール部分だけだと4センチくらいで、かかと部分までだったらちょうど8センチありました。 これは何センチヒールにあたるのでしょうか。

  • フローリングに白く抜けた跡

    白っぽい色のフローリングの上に、底にゴムが付いているゴミ入れを置いていました。ゴムは、底一面ではなく、底の円周部分だけわっかのようになって付いています。一月ぐらい置きっぱなしだったのですが、掃除の時にどかしてみたら、床にゴムの跡?が、白く抜けたようについてしまいました。ゴムが触れていなかったところが汚れてて、ゴムのところだけ白い(元々の色)なのかと思い、クイックルワイパーのウエットシートで頑張って拭いてみましたが、やはり、白抜けはそのままでした。そして、色が抜けてないところは、他の床と変わらないので、何となく、ゴムのところの色が変わってしまったように感じます。 これは、どうやったら元に戻せるでしょうか・・・。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 靴のヒール

    私はよく少しヒールの形が細く、高めの靴(ブーツ、パンプス、サンダルなど)を履くのですが、いつもどうしてもヒールの底のゴム部分が履き始めてすぐに削れて、ヒールの中の芯?が底から徐々に剥き出しになってきてしまいます・・・。ゴム部分以外にもたまにヒールの軸が削れている事もあります。何度か修理に出した靴もあるのですが、あまりにこのような事が多いので困っています・・・。歩き方が悪いんだろうと思いますが・・・何か良い改善方法はないでしょうか?良い歩き方、どのようなところでは履かない方がいいか、など何でもいいです。どなたか色んなアドバイスお願いします!! (もし私と同じような事が頻繁に起こる方がいらっしゃったら、削れてしまった場合どのようにしてるか教えていただけたら嬉しいです!)

  • ガムテープをはがした跡をきれいにしたい

    よろしくおねがいします。 フローリングの床に貼ってしまっていたガムテープを、ドライヤーを使ってはがすことができました。 http://okwave.jp/qa/q7040526.html しかし、残った跡(糊)を、洗剤を使っても消しゴムを使っても、うまく除去することができません。 何か上手い方法はないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 約10年振りに会った元カノの心情と行動について質問です。彼女は子供がおり、私は子供に会いたいと言ったことから彼女の母親の姿を見て支えたいと思いました。しかし、彼女からの連絡や質問が少なく、不安になっています。彼女の心情や行動について教えてください。
  • 復縁を望む元カノの心情と行動について質問です。彼女は10年振りに会った際、変わらず可愛く感じ、また会いたいという約束をしました。彼女の子供とも会い、良い関係を築けていますが、彼女からの連絡が少なく不安になっています。元カノの心情や行動について教えてください。
  • 元カノとの再会時の心情と行動について質問です。彼女とは約9年付き合い、別の人と結婚していた彼女と10年振りに再会しました。再会時、彼女は変わっていない印象を受け、また会いたいと思いました。子供とも会い、彼女の母親の姿を見て支えたいと思うようになりましたが、彼女の連絡が少なく不安になっています。元カノの心情や行動について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう