• ベストアンサー

馬鹿な彼氏じゃやっぱりだめなんでしょうか?

ikb-ykrの回答

  • ikb-ykr
  • ベストアンサー率29% (24/81)
回答No.18

いっぱい回答きてますねぇ。私もひとつ。 職場の友達が,某国立大の学部主席卒業で皆が認める美人です。 で,結婚した旦那さんは,同じ学部でビリに近く,かつ,よく言えばちょっとふっくら,頭も,世の中明るく照らしてくれてて,彼女ハイヒール履いたらバランス悪いかな~という人でした。 結婚式では,招待された担当教授が嘆いて大変だったみたい。「なんで彼女がこんな奴と・・・」みたいに(~_~;) その後旦那さんの方ともお話したりする機会がありましたが,私が見ても旦那さんはやっぱり穏やかで包容力もありそうで,ニコニコしてて,なんか惹かれる人でしたよ。共稼ぎですが,子供も2人できて,今もしあわせそうです。 (彼女は,かなり抜けてるところがあるので,そういうところうまくフォローしてあげてるんだろうなと思ってます。あなたの彼女も,完璧な人間ではないと思うし,いざって時に彼女のこと一番に考えてあげられればいいんじゃない?) まっそういうことですよ。人間としての魅力があれば,問題ナシ。まず,涙流しながらでもとにかくポジティブシンキング人になって,劣等感を彼女への愛に昇華できるよう,考え方かえていきましょうー。成功お祈りいたします。

sousei
質問者

お礼

人間性も高めて、自信もつけてがんばります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人との付き合い方が分からない、人に馬鹿にされる

    人との付き合い方が分からない、人に馬鹿にされる はじめまして。自分は現在大学生で、悩みは簡単に言うと人と上手く付き合えないということです。具体的には親しい友人が作れず、年齢や性別関係なく対等な関係が築けず馬鹿にされたり見下されたり、場合よってはイライラさせたり敵意を買ったりしてることもある気がします。 一つの例として、1年くらい前に知り合った知人の話をすると、はじめ実験で同じ班になり作業をやったりレポートの内容を話したりするうちに少しずつ仲良くなり、一緒に授業を受けたりするようになりました。しかしその知人はバイトやサークルなどで忙しく、こちらから学校のイベントや一緒にレポートを書いたりしないか誘ったりしても、向こうは別に親しい友達もいるので、授業で会う時以外は特に連絡もなく遊んだりもしませんでした。やがて授業も別々に受けるようになりレポートや宿題の時だけ自分を頼る様になり、班で行う実験でもなぜか自分が面倒な役をやることに勝手に決められたりしていました。最近は目に見えて自分を馬鹿にするような顔や発言をしてくるときもあります。 このようなことがこの知人だけなら、相手が悪いのかもしれないですが、今まで何人もの人が、普段は見下しているのに勉強や面倒な事の時だけ自分を頼り、それ以外ではあまり関わらず、学年や学校が変わったら完全に終わり、というパターンになっています。 自分なりに直接の原因をいくつか考えてみると、自分自身の性格に魅力が無い、真面目すぎて冗談が言えない、要領が悪い、腹を割って話すことができない、見た目や仕草が変・悪い、何かに集中すると他が見えなくなる、空気が読めない(人が何を考えているのか、何を欲しがっているのか分からない)、常識が無い、などがあると思います。話がかみあわないとかしぐさがコソコソしてる、真面目すぎて冗談が言えない、常識はずれな行動をたまにするとかが馬鹿にされたりイライラされる大きな要因だと思います。 このような事が理由で人と会うのがつらくなり、2つ入っていたサークルも現在は出なくなり、バイトも怖くてできず、ほとんど大学と家とを往復するだけの毎日になっています。趣味もあったのですが最近はやる気も起きません。 この年でこんなことで悩んでいるのは幼稚かもしれませんが、このような状況のまま将来仕事についたら人間関係で上手くいかないのが目に見えているので、解決の手がかりがあれば教えていただきたいと思います。できれば性格の分析より解決案をメインでお願いします。

  • 彼氏ができないです

    彼氏ができないです 現在、二十歳の女子です。 彼氏いない歴=年齢です。 文章が苦手なので、箇条書きにて失礼いたします。 外見 *前田敦子に似てると言われる *150cm44Kg *うっすら茶髪 *毎日ポニーテール *化粧も毎日している よくいわれる性格 *自分がある *不思議 *消極的 *話しかけづらい *バカにされそう *めんどくさい 同性の友達からは *気がついたら敵視されている *協調性がない *プライドの高い友達に、何故か私だけ見下されている 環境 *バイト先は男ばかり (理系というとみんなひいてしまう) *女子の多い学部 自分 *男子に話しかけたりメールするのは抵抗ない。ただ、メール無精すぎて、去年のメールも残ってる *用もないのにメールをするのがわからないので抵抗がある *男子が私と話すときだけ、顔から笑顔が消えてる気がする。 *肉食女子に憧れる笑 *愛想がないと思う。ただ、ぶりっ子は好きではないので、愛想にも多少の抵抗がある。 *私に話しかけられるのは実は迷惑なのではという潜在意識 まとまりのない質問になってしまいましたが、手厳しく改善点のご指摘をお願いいたします。

  • 彼氏を傷つけて怒らせてしまった

    私(16歳)は1年半前から、坑うつ剤を服薬しています。 彼氏(27歳)とは付き合って一年ですが、泣いてグズって困らせてばかりだったので、こんなメールを送りました。 「この一年間、○○のこと傷つけて困らせて迷惑かけてばっかりやったから もう私とは電話も会うのもしない方が良い ごめん」 彼のことは大好きで、やはり距離を置くのは無理だと考え、次の日のメール 「ごめん、昨日は落ち込みすぎてあんなメール送っちゃった。 ずっと傍にいたいけど、○○のこと大好きやから、これ以上迷惑かけたくないからと思って…。 もう落ち込んで泣いて、困らせないように頑張るから、一緒にいてくれると嬉しい。」 返信メール 「しばらくそっとしといてほしい」 私のメール 「ごめん 私が変なことメールしたからやんな ○○に迷惑やと思って… でもあんなメール自体迷惑やったね ごめんなさい」 本当に勝手で、酷いことをしてしまいました…。 困らせないようにと思った行動が、更に困らせてしまいました。 そこでそっとしておけばいいのに私は 「本当に自己中なことしてごめん 勝手で酷いよな 考えなしでごめん こんな性格やからあかんねん… 頑張って性格変えていく。本当にごめん」とメールし、電話をかけました。 電話は切られ 「寝かせてくれ」とメールがありました。 やることなすこと全て裏目に…というか、私が考えなしで無神経ですから当然なんですけど…。 今は待つしかないですよね?もう焦ってくじけて壊れそうです。苦しいです。自分を殺したいです。消えたい。私は人間のクズです。人を不快にしかできない殺したい

  • どうしようもない自分に困っています

    高校3年になります。 文章力が無いのですがご了承ください…。 自分は危機感があまりにも無さ過ぎて提出物などがギリギリ、または終わらない、例えると夏休みの終わりギリギリに宿題をやる…タイプで、その度に前からやっておけば…などと思いながら必死に課題などを進めています。 このいい加減な性格が一周回って工業高校なら当たり前のレポートなど、提出期限を守れないことがあり、そして同じようなことを何度も繰り返している、、、、 これだけならまだしも、テストの方にも影響が出て、赤点をとってしまう、、という状況です。。 こんなに馬鹿なことをしているのに、また「どうにかなる」と勝手に思い込んで、その場しのぎをして、そしてこうして質問をして自己満足をして、同じことを繰り返すと思います。 自分でも手に負えないくらいの屑なのですがアドバイスをもらえないでしょうか…

  • 彼氏のスペックが高くて、私でいいのか不安になる

    ※はじめに、「スペック」という単語で、気分を害された方、すみません。  タイトル文字数内に収めようとすると、どうしてもこの単語の方が分かりやすいので… ほぼタイトルのままです… 私はアラフォーのOL、彼はアラサー、俗にいう人気職種です。 年齢差、5歳以上です… 彼の愛情が感じられないとかではなく、一緒にいると大事にしてくれてるのがとても解ります。 ただ、私が自身に自信がない為に、 「何故私で良いのだろう?」「もしかして遊び?」とかまで考えが飛躍してしまいます…。 こういう考え方をしてしまうのが恥ずかしいです。 ですが、どうやって気持ちをポジティブに持っていけばいいのか分かりません…。 皆さんは、彼氏、彼女の方が、第三者目線から見て、明らかに単純に優れている場合、 自分の劣等感をどうやって払拭されていますか? 主に気分が下がるのは、一緒に居ない時だけです。 一緒にいている間は、不安になることは全くありません。 時間が解決してくれるのでしょうか? ご回答頂けましたら幸いです。

  • 彼氏のことです

    彼氏は8歳年上で夜に仕事をしています。 なので、学生の私とは真逆の生活です。 でも、バイト先が一緒なので少し会えたりします。 バイト先では付き合っていることを秘密にしています。 本題の悩みなのですが、 私は、寂しがり屋なので夏休みの今は、 私がバイト休みで、彼が仕事の時にたまに会いに行くことがあるのですが、 彼は、夜仕事なのに私に構ってくれて 寝る時間を削ってくれています はじめは嬉しいのですが、仕事の時間に近付くたびに罪悪感に飲まれて泣いてしまいます。 行くのを止めようとすると、彼がこないの?ってメールでいってきます。 でも、行ったら迷惑ではないかと心配になります。 行くと行くでまた、罪悪感に飲まれます。 どうしたら、いいのでしょうか? 週一で泊まりしています。 大好きだからこそ不安でたまりません。 文章力がないのでおかしいところがありますがよろしくお願いします!

  • ポジティブな方いますか?

    ポジティブな方いますか? ポジティブな方。教えてください。 どうやったら前向きに捉えられるのですか? 自分はいま強迫性障害に悩まされています。 元々の性格が変な所に神経質で、心配性で、ネガティブで、それら全てが強迫性障害の引き金になってしまいました。 想像したこと全て(悪いこと)現実であったことなのではと想像し、強迫概念に囚われてしまいます。 知人はとてもポジティブで、その方と一緒にいると少しだけ気分を抑えられます。ポジティブというのはすごく良いことで、私にとっても周りにいるだけで支えになる存在です。 私もポジティブになりたいです。 ですが、「今ここでポジティブになって、次の瞬間に恐ろしいことが起こったらきっと一生立ち直れない」と考えてしまい、なかなかポジティブになれません。 こればっかりは元々の性格もあって、意識してポジティブでいるわけではないかもしれませんが…アドバイス等頂けると助かります。 どうかお願い致します。

  • 光るメダカについて

    学校の宿題でレポートを書くことになりました。 タイトルは、『光るメダカについて』です。 http://www.basswave.jp/news2006/archives/001676.html このサイトに書かれた文章で、思ったことを書かなければならないのですが、結局は遺伝子組み換えをしたメダカ等は輸入するな、という ことでしょうか? 800文字程度で書かないといけないので、何を主旨にして書かないといけないのかわかりません。

  • 急いでいます!

    変なタイトルで申し訳ありません。 学校のレポートの宿題でレポートの中に図を一つ入れなくちゃいけないんですが、何かの割合を円グラフにしたものを<図1>とやるのはセーフですかね? それともやっぱりグラフはグラフなんでしょうか? 教科書とかでは円グラフとかが<図1>とかになってたりするような気がするのですが(記憶違いかな・・) ダメだとしたらそもそも図って何かも教えていただけるとありがたいです。

  • 彼氏がいる女性を好きになってしまいました。

    大学生の男です。 タイトルの通り彼氏がいる女性を好きになってしまいました。しかし、その人が本当に好きなのは元彼で今の彼氏は2番目に好きな人で7月からの付き合いだそうです。 今の状況はわけあって毎日会えています。 一緒にいるのを拒むことは無く、手を握っても嫌がることはないですけど、握り返して来ることは無いです。 彼氏に対し罪悪感はあると言っています。 その人と共通の友人である女性とのラインのやりとりを少し見てしまったのですが、そこには僕がやたら触って来ると書いてあり、でも気にならないとありました。 2人でいる時は本当に自然な感じです。 夜は長電話することも多々あります。 (1)この状況で告白するのはどうだと思いますか? (2)そして、女性からしたらこれは遊びですか?気があると思っていいですか? (3)こちらに気を向かせるためには何をしたらいいでしょう? (4)触られても気にならない、というのは相手は僕のことをどう思ってるからなのでしょうか。 煩雑な文章で申し訳ありません。 皆様の意見をお願いします。