• ベストアンサー

おすすめのキャットフードを教えて下さい。

nyalの回答

  • nyal
  • ベストアンサー率25% (37/145)
回答No.3

ノルウェージャンを飼ってます。 基本ドライフードのみで猫草等の対応はしてませんが まだ4歳と若いせいか健康です。 初めは好みと健康状態から最良のを模索してたのですが 徐々に配合を弄ってたら 「一つに絞る必要って無いか」と思い サイエンス(毛玉用)、ユーカヌバ(室内用)、カルカンを混ぜて与えてます。

usa-hime
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろなメーカーから、毛玉対策用のフードが 発売されているようですので、 数種類試してみますね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ●キャットフードの選び方を教えてくださいっ

    ●キャットフードの選び方を教えてくださいっ 近所の飼い猫がよく遊びにきて、最近では食事の半分はウチであげるようなローテーションになっています ^^; 私も猫好きなのでキャットフードをストックしていつでも出せるようにしているのですが、最近どうも飽きたらしく、あまり食べてくれません。 かりかりタイプより缶タイプを好む猫なのですが、種類が色々あって選ぶのに困ってしまいます。猫を飼われている方は普段どのように食事(キャットフード)をお選びになっているのでしょう。ぜひ教えてくださいっ 宜しくお願いいたしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 毛玉ケアのできるキャットフードは害がないか

    毛玉ケアのできるキャットフードを食べさせていますが、よく考えると猫の体には害がないのでしょうか? 毛玉を科学的に溶かしてしまうなんてことはないのでしょうか? よく食べさせるのはサイエンスのヘアポールコントロールの肥満用です。週に1~2回嘔吐します。

    • ベストアンサー
  • 10歳と1歳の猫のキャットフードについて

    1歳と10歳の猫を飼っています。完全室内飼いで、避妊もしているため、少し太り気味です。本当は、別々にキャットフードを与えたいのですが、家にいない日もあり、なかなか難しく、今は年齢よりカロリー重視で肥満用と毛玉ケアのフードを混ぜて与えています。「室内飼い」「多頭飼い」「肥満」「年齢差」を全て考え合わせると、どんなキャットフードを選べば良いのでしょうか?どなたか教えてください。

    • 締切済み
  • キャットフード

    去勢を済ませた MIX約8ヶ月を飼っています。 日に日に愛おしくなり できるだけ長生きしてほしいと思い、キャットフードを 少し値の張る ヒルズのものに変えました。が、全く食べません。一口もです。 それまでは、保護されていた前飼い主さんから缶詰と容器に入れたカリカリフードを頂いたので それらが、なくなるまであげていました・・・。カリカリフードはジャムの容器をに入れ替えてあり どのメーカーかわかりません。確か銀のスプーンだった気がします。 それと、つい最近 近所の方に「猫元気」というキャットフードを頂いたので試しにあげると凄い勢いで食べるのです。近所のホームセンターで「猫元気」の値段を見てビックリヒルズより、安いキャットフードなんです(笑) 教えてほしいのは 値の張る=猫が喜んで食べると思っていたのですがその、なんと言いますかf^_^;お値段が・・・リーズナブルなキャットフードの方が よく食べてくれるっていう事もあるのでしょうか? もちろん リーズナブルでも問題はナイと思いますが ヒルズの方が 先々 健康にはいいような気がするのです。 このまま猫元気でいいのでしょうか

    • ベストアンサー
  • おいしいキャットフードを食べさせたい

    20年飼っている猫がいます。 歯周病にもならず、おいしいキャットフードがあったら教えてください。 歯周病の原因になるので余計なものはあげずキャットフードを食べさせてきました。まだ若干歯は残っていてよいのですが、もう寿命だろうし(元気ですが)、多少おいしいものを食べさせてあげたいと思っています。 好物のかつおぶしを食べさせてたらすぐに歯周病になってしまいました。 やっぱりキャットフードのほうがよいのかも知れません。 でも、いまのキャットフードは人間が見るからにおいしくなさそう。 一応、ちょぼちょぼと毎日食べていますが。 歯周病にもならず、おいしいキャットフードがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 国産のキャットフードでおすすめの物はありませんか?

     キャットフードで悩んでいます。  長年、アイム○毛玉ケアの体重管理用を与えているのですが、国産のペットフードに変えたいと考えています。  そのドライフードに決めた時は満足していましたが、国産品も品質が上がっているという話しを聞き、やはり日本の猫には日本のキャットフードを食べさせたいと思いました。  希望する点は ・AAFCO基準を満たしている物 ・アイム○毛玉ケアと同じ位の値段の物 ・動物実験等をしていない企業の物  自分でも調べてみたのですが上手く情報に辿り着けませんでした・・・。  おすすめのキャットフードをご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • キャットフードをミックスしたらどうなるのですか?

    色々役に立つアドバイスを毎回教えていただき 大変感謝しております。 今回気になって仕方ないことがあるのですが キャットフード、特にドライには色々な種類が ありますよね?毛玉用、室内飼い猫用などなど。 もしこれら何種類(例えば3つ)混ぜて与えた場合 副作用、または効果はあるのでしょうか??? あと、外国に住んでいるのですがこの国の人に よく言われるのは猫を抱いてキスなどはしないほうが いい。毛が体内(特に肝臓)に入ったら病気になる または妊娠した時に寄生児が生まれる。と 言われたのですが本当でしょうか???? 愛猫を目の前にキスするななんて到底無理なので 気にしていないのですが。日本では どうなのでしょうか???よろしくおねがいします!

    • ベストアンサー
  • キャットフードについて

    ドライのキャットフードですが、マグネシウムが多いと尿の結石の病気になりやすいみたいですが、マグネシウム何パーセント以下までのキャットフードなら大丈夫ですか?自分でサイト検索したのでは、、0.08以下とか0.12以下のものが望ましいと書いてありました。どちらが正しいですか?ちなみに、市販でのキャットフードで国産で基準値0.12以下のものはあります。 マグネシウム0.12以下のを食べていても、猫によって結石とかの病気にならない猫もいますか?その病気になるには、何年くらいかけてなりますか? 外国の原産でよい国はヨーロッパとか聞きますが、アメリカは、どうでしょうか?健康を配慮したお勧めのキャットフードを教えてください。(日本もがいこくも含め)ホームセンターなどの販売店も教えて下さい。うちは、肥満と毛玉(食物繊含み)配慮したのを希望しています。マグネシウムは病気にかからないような少なめのほうがいいです。 食物繊維のことが書いてあるのに、食物繊維の表示がないのもあるのですが、実際に入ってるのですか?

    • ベストアンサー
  • キャットフード

    お世話になります<(__)>。 先月、うちの猫(雄、2歳、去勢済)が軽い膀胱炎になってから、キャットフードを変えました。現在はサイエンスダイエットをあげていますが、その前まではずっと銀のスプーンでした。膀胱炎がフードのせいだとは思っていませんが、それまで猫ちゃんの食事について何も考えていなかった自分に気づかされたからです。マグネシウムの量とか成分を見て買うなんてことはありませんでした(汗)。 サイエンスダイエットにしたのは、獣医さんからヒルズの試供品をいただいたのがきっかけですが、うちの子がよく食べてくれるからというのもありました。今後アイムスとかも試してあげてみようかと思っています。そこで質問です。 (1)フードを何度も変えても大丈夫なんでしょうか?(もちろん、1袋を全部食べ終えてからですが。) (2)毛玉ケアを毎日あげても大丈夫でしょうか?(うちの子はめったに毛玉を吐くことはなく、ウンコと一緒に出ているようです。それなのに毛玉ケアをあげると負担になるんじゃないかと心配です。) 過去の同じような質問と重なってしまっていたらすいません。詳しい方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 長毛種の猫のダイエットフード

    我が家では飼って5年になる長毛種(雑種)の雌猫がいます。 今まで何の病気もなくて安心してたのですが、今年の8月ぐらいから頻繁に毛球や餌を吐くようになったので病院に連れて行きました。 その時、獣医さんからラキサトーンというお薬(毛球除去及び毛球形成防止)を処方してもらったのですがうちの猫はまったく食べてくれません。 ムリヤリあげてもせいぜい1センチぐらいで・・なのであまり効果は期待出来ません。 それに少し太り気味(5キロ近く)なのでダイエットをせた方がいいと言われました。 今後はダイエット用や毛球コントロールしてくれるキャットフードにしたいと思っています。 現在は朝夕2回にドライフードと缶詰をまぜたものをあげています。おやつはあげていません。 ダイエットと毛球によいお奨めのキャットフードがあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー