• ベストアンサー

キャットフード

お世話になります<(__)>。 先月、うちの猫(雄、2歳、去勢済)が軽い膀胱炎になってから、キャットフードを変えました。現在はサイエンスダイエットをあげていますが、その前まではずっと銀のスプーンでした。膀胱炎がフードのせいだとは思っていませんが、それまで猫ちゃんの食事について何も考えていなかった自分に気づかされたからです。マグネシウムの量とか成分を見て買うなんてことはありませんでした(汗)。 サイエンスダイエットにしたのは、獣医さんからヒルズの試供品をいただいたのがきっかけですが、うちの子がよく食べてくれるからというのもありました。今後アイムスとかも試してあげてみようかと思っています。そこで質問です。 (1)フードを何度も変えても大丈夫なんでしょうか?(もちろん、1袋を全部食べ終えてからですが。) (2)毛玉ケアを毎日あげても大丈夫でしょうか?(うちの子はめったに毛玉を吐くことはなく、ウンコと一緒に出ているようです。それなのに毛玉ケアをあげると負担になるんじゃないかと心配です。) 過去の同じような質問と重なってしまっていたらすいません。詳しい方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninanina
  • ベストアンサー率43% (37/86)
回答No.4

こんにちは。 私はフードを何種類かローテーションさせています。 個体差があった場合、同じフードをあげていて不足するかもしれないものを極力避けるためです。 何らかの理由によりフードが手に入らなくなった場合、困らないようにとも思っています。 毛玉ケアは長毛種、もしくはよく吐くなどの症状がない場合には使わないようにしています。 食物繊維で毛玉を引っ掛けて排泄させる、もしくは酵素で毛が固まらないようにするいう仕組みが多いです。 猫草を食べさせてあげれば十分だと思います。 膀胱炎とのことですが、ストルバイト用などは、味付けが濃く、お水をたくさん飲むようにしているものあります。 ご参考になれば幸いです。

noname#124385
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m。 >何らかの理由によりフードが手に入らなくなった場合、困らないようにとも思っています。 確かにその通りですね。そういう考え方もあるなぁ(^^)。ただでさえ他のフードに変えるには時間がかかるのに今あげているのが手に入らなくなったらどうしよう…(汗)。私も猫ちゃんの様子を見ながら何種類かローテーションできるようにもっていけたらいいです(^_^)。とりあえず、徐々に慣れさせるように気長に頑張ります! >膀胱炎とのことですが、ストルバイト用などは、味付けが濃く、お水をたくさん飲むようにしているものあります。 なるほど、そういうのもあるんですね(^<^)。確かに、お水は大事ですから。うちの子の膀胱炎は体温も血液検査も異常のなしの軽い感じだったので薬を3日くらい続けたら治りました。多分ストレスも原因の一つだったのかもしれません(引越しとかがあったので)。今はすごく元気です♪食事もトイレもちょっとした変化にもすぐ気づいてあげられるように気遣ってあげないといけませんね。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • ibumi
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.3

フードを変えるのは問題ないと思います。 好みがあったり、体質に合わなかったり・・・ということはありますが、数種類試してみるうちに愛猫に適したフードがわかってくると思います。 国産のドライは粗悪品もありますので、気をつけてくださいね。 プレミアムフードなら安心ですが、やはり合う合わないはあります。 喜んで食べ、体調も崩さないフードを見つけてあげてください。 毛玉をあまり吐かないのであれば毛玉ケアは必要ないでしょう。 軟便や下痢になる場合があります。 ただ、あまりにも大量に便に混ざっている時は、我が家ではラキサトーンを使用しています。 舐めさせるチューブタイプのものです。 獣医さんで買っています。 大量の毛が移動していくと、腸に負担がかかり良くありません。 気になるほど混ざっていなければ、必要ありません。

noname#124385
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m。 やっぱり猫ちゃんにも好みがありますよね。アイムスを試してみたくて先日買ってきてサイエンスダイエットと混ぜてあげてはいるんですが、反応はいまいちです。でも、もう少し根気よく見てあげようと思っています。 毛玉ケアは私も負担があるんじゃないかと心配です。前にサイエンスダイエットのヘアボールコントールの試供品をあげたんですが、あれって粒がものすごく大きい気がしますがどうなんでしょうか?うちの子は食べてはくれましたが、フードを噛むのが大変そうでした。

  • m3o3m
  • ベストアンサー率32% (170/529)
回答No.2

NO1です。言い忘れましたが、ニャンの食事と尿や病気はかなりてき面な影響力がありますよ。要注意のようです^^;。

  • m3o3m
  • ベストアンサー率32% (170/529)
回答No.1

ヒルズのサイエンスダイエットは尿路病用をあげていますか? うちは1歳の♂ですが、サイエンスダイエットの幼猫用からアダルトのキトンにした途端、ストルバイト(尿結石の前段階)になりました。 慌てて缶詰をオリジナルで水分をたくさん含ませて与えたら幸い治り、マグネシウムの量がかなりすくないヒルズのライトを与えていましたが先日検査に行くとまた少し数値が高くなっていました。 もう病院の尿路用のカリカリと缶詰にする事にしました。便などを見ていて、少しずつ変えればいろいろなカリカリを使ってまったく構わないと思いますが、一度病気になったニャンこは再発しやすいので、病院の完全な対策食を利用する方が万全のようですよ。ヒルズといえどもあまりあてにならないと思いました。またひとつのカリカリだけだと危険なものが含有されていた時に蓄積されたりするおそれがあるので、むしろ数種類食べられるようにしてあげた方がいいようです。万が一災害などでフードが手に入らなくてもニャンが困らないように少しの雑食(ゴハンとかお野菜など)も食べられるようにしてあげるの良いと思います。 うちのニャンはいろいろ食べれられます。普段は病院推奨カリカリですが・・^^;。 また毛玉対策はチューブ入りのペトロモルトというものがペットショップに売っていて1週間に2回くらい空腹時に1センチくらいを舐めさせると喜んで舐めてしまいます。いままで毛玉で吐いたりしたことはないです。毛玉用フードは与えた事がないので情報が無くてごめんなさい・・。 以上何か参考になれば幸いです。

noname#124385
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m。 今あげているサイエンスダイエットは尿路病用ではありません。うちの子の場合、何度もトイレに行っているのを見てすぐ病院に連れて行き、体温、血液検査ともに異常なしで「注意してあげて下さい」ぐらいの軽い膀胱炎だったのです。その際に、猫の泌尿器症候群についていろいろ教えていただき「こんなフードもありますよ」っていうかんじで試供品をいただいて来ました。その後、何となく銀のスプーンを与える気になれず、サイエンスダイエットのメンテナンスを購入するに至ったわけです。 フードの良し悪し、合う合わない、どのフードを与えたらいいのか…猫ちゃんの食事ひとつにしても飼い主の私たちが考えてあげないといけないんですよね。でも、あまり悩みすぎてもいけないかもしれませんね。猫ちゃんの様子を見て、ちゃんと対応できるように頑張りたいです。ありがとうございました(^_^)。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう