• ベストアンサー

彼の同僚(女性)について(長文です)

megane0113の回答

回答No.7

質問からずれてしまうのですが・・・ >人の携帯を了承も得ずに触る。 と、その女性の事を怒っていますが、私はあなたを怒りたい! >それから1ヶ月程たったときに、彼と一緒に彼の携帯をいじっていたとき、 発信履歴にその女性の番号があるのを見てしまいました。 って、どんな状況で恋人が発信履歴をみるなんて事がありますか?? あなたは本人の前で携帯チェックしたって事でしょう? 「本当にやましい事が無いなら、携帯見せて!」 とか言う流れで・・・ 彼が浮気しているかどうかはわかりませんし、嘘をついて隠そうとした事は事実です。 隠さなければいけない事実がある場合もありますが、私はあなたが怒る、嫉妬してしまうから隠したかったのだと思います。 他の女性からのメールや電話にも 「だれ?」 「どんな関係?」 「何を話したの?」 って、聞き込んでいませんか?? 私も彼のような事をされましたが、本当に苦痛です! 友達として付き合っている異性にも嫉妬され、交友関係を無理やり裂かれたり、連絡取ってる相手が異性だとわかれば、言葉や態度でプレッシャーをかけてくる・・・ 心当たりありませんか?? もし、心当たりがあるなら、彼が嘘をついて隠そうとするのは当たり前です。 あなたが別れようか迷ってるとか言う以前に、彼のため、彼の自由のために別れてあげてください。 もし、心当たりが本当に無いのなら・・・ 私の勘違いです。すみません!!

noname#99698
質問者

お礼

>magane0113さま ご回答どうもありがとうございます。 携帯を見てしまったことについては、きっとつっこみがあると思っていました。 情けないですが少しだけ言い訳させてください。 携帯の発信履歴については部屋で私の携帯が見つからない、と言っていたときに、 彼が携帯からかけていいよ、と言ったので発信履歴を開いたら私の履歴の下にありました。 部屋で携帯が見つからないときは(だらしないですね…)今までもお互い何てことなくしてたので、 最初から見ようとかいうつもりではなかったです。 メールの受信・送信履歴は私の携帯に彼の持っていた画像を送るときに、 宛先を履歴から選択したら私の下に女性のアドレスがあったのです。 そんな機能があったのは二人とも知りませんでした。 でもここまでは言い訳です、ご回答にもあったように、 確かに彼がこそこそメールしたりしてると「浮気~!?」と冗談ぽく言ったり、 「だれ~?」と口にしてました。 私も子供じみてるな、と思いつつ、つい言ってしまっていたけれど、 彼が苦痛に感じてたこともあったのかもしれません。 彼と別れたとしても今後の自分のために気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼の携帯で見つけた女性の影

    彼の携帯電話をちょっとした気持ちで見てしまったら、 やっぱり女性らしき人からのメールと着信が。←アドレスでわかりますよね。 でも何故か彼の携帯電話に名前は登録されていないようで、 アドレスのみと電話番号のみが表示されていました。 しかも発信履歴は全て消されていました。 私が見たとき用に消しておいたんでしょうか・・・。 この女性が誰なのか彼に聞くことも出来ず、でも確認したいんです。 皆さん彼の女性との連絡を発見してしまったとき、どうしてますか?

  • 社会人の女性に質問です

    以前の職場で私が退職する際、一緒に仕事をしていた 女性(ほぼ同年代)からメールアドレスを教えてほしいと頼まれました。 私がいなくなった後の万一の場合に備えて(要は引継ぎ)なのかな と思いまして、その女性の社内メールに私のメールアドレスを 添えて送りました。 その際、せっかく一緒に仕事をしてきた間柄だったので、 「よろしければ○○さん(その女性)のメールアドレスも 教えていただけますか?」とお願いしたところ、その女性の ・携帯の電話番号 ・携帯のメールアドレス ・プライベートのパソコン用のメールアドレス の3点が添えられたメールが返ってきました。 そこで、女性の皆様に質問なのですが、同僚に連絡先を聞かれたら、 携帯の番号・携帯のメアド・パソコンのメアドくらいは、3点セットで 誰にでも教えるものなのでしょうか? その女性のことをもう少し知りたい気持ちがあり、久しぶりに連絡 してみたいのですが、その女性の仕事は結構忙しい事を知っているため、 いまさら連絡しても迷惑かなあと思ってしまい、なかなか踏ん切りが 付きません。 以前の同僚に結構期間が経ってから連絡されるのは迷惑ですか? その女性は物静かで、感情をあまり表に出さないタイプなのですが、 会社の飲み会では、最初は離れたテーブルに座っていても 途中で私の隣や前に移ってきてくれて、いろいろ話をしたことはあるので、おそらく嫌われてはいないと思います。 皆様のアドバイスをお願いします。

  • ショートメールが送れない

    携帯の電話番号しか知らない知人に私のメールアドレスを教えようと、ショートメールを送ることになったのですが「現在、1655発信による文字メッセージをお受けすることができません」というようなメッセージが流れ、送信できません。携帯から1655で発信しても、自宅の電話から0903101655で発信しても同じガイダンスが流れてきます。相手は確かにドコモなんですが、なぜ送れないのでしょうか。 (自宅の電話から自分の携帯にはショートメールを送ることができました)

  • DOCOMOを使用してるんですが送信履歴など全くないのですが私のアドレ

    DOCOMOを使用してるんですが送信履歴など全くないのですが私のアドレスからメールが送られています。 私が携帯からメールを打っていないのに友達の携帯が鳴り私のアドレスからだったのですがこんな事ありえるのでしょうか? 後メールはFOMAカードから発信なのでしょうか?固体識別番号でどの携帯からメールが発信されているかわかるのでしょうか? 教えて下さい

  • 自分の携帯の通話履歴

    11月頃に知り合った人がいるのですが、 間違って電話番号もアドレスも消してしまいました。 相手からも連絡がなく、もともと共通の知り合いがいなかったこともあって 全く連絡を取ることが出来なくなってしまい困ってます。 自分の携帯から発信した履歴を調べることって出来ないのでしょうか? やっぱり無理ですよね??

  • ボーダフォン会社に聞けばわかりますか?

    携帯を失くしました、、、急いで解約しました。 とほほです。。。 ボーダフォンに聞けば、解約した携帯に登録していたメールアドレスや電話番号ってわかるものですか? やっぱり発信履歴(利用履歴)ぐらいしかわかりませんかね?

  • 彼のキャバ嬢との浮気?を見つけてしまった(長文です)

    彼の仕事用携帯電話になぜかメールがきました。彼は迷惑メールだと言っていたんですが、怪しいと思ったので、悪いとは思いながら携帯を見てしまいました。そしたらやっぱり女の子からのメールが何通も。内容は「会いたい」「電話待ってます」「この前は積極的で驚いた」などなど。彼に問いただしたところ「浮気なんてしてない。会ったことはなく、迷惑メールにおもしろいから返信しているだけ。なんで怒る必要があるのか。」とのこと。それでも私が追求すると家を出て行ってしまいました。 彼がいないすきに周囲を見てみたらキャバ嬢の名刺を発見。そのアドレスと一致しました。彼はその相手がキャバ嬢だという事実を私が知らないと今も思っています。 この場に及んでも会ったことがないという嘘をついているということはただ連絡をとっているだけではなく、浮気をしている可能性あるんでしょうか。私が問いただしたところで、キャバ嬢と連絡を取っていると言ってくれたら、まだ許せたんですが。 忙しいし、メールが嫌いと言っていた彼に裏切られた事実と、 会ったことないという嘘までついていること、 にショックすぎておかしくなりそうです。 私が切れすぎて携帯電話を投げつけたことに彼が逆切れし、今、連絡がありません。どーしたらいんでしょうか。本当に悩んでいます。 私が心配しすぎて、切れすぎでしょうか??

  • 彼氏が風俗に行ったかもしれません。【女性の方のアドバイスお待ちしてます。】

    昨晩、彼氏とささいなことで喧嘩になりました。 彼氏は怒って、最初はふて寝してたのですが、しばらくしたら何も言わずに、 11時くらいに家を出てってしまいました。 30分くらいたって、心配になり電話したところ、 「友達と遊んでる」と言われました。 その後、12時半まで待っていたのですが、いつの間にか寝てしまい、 気づいたら朝で、彼氏は帰ってきてました。 昨晩、誰と遊んでいたのか気になり携帯を見たら 発信履歴に電話帳に登録していない電話番号が6件くらいありました。 ちなみに、メール・着発信履歴に友達の名前はありませんでした。 その後、彼氏を起こし家を出るまで一言も口をききませんでした。 発信履歴にあった番号を調べたら、 ヘルスやピンサロのお店でした。 電話しただけで、行ってないかもしれませんが、 私は以前から 「風俗に行くような方とはお付き合いできません」と常々言っているくらい、風俗が好きではありません。 女性の皆さん、彼氏が風俗に行ったらどうしますか? 私はこの先、どうしたらいいのでしょうか。

  • SNSを通じた人付き合いについて相談です

    真剣に悩んでいます。どうか知恵をお貸しください。 私・・・女 SNSで、2人の女性と知り合いました。 私を含め3人はSNS内・skype・メッセンジャー・諸事情により携帯メールも交換して 連絡を取り合っています。 最初は落ち着いた大人の女性だと思っていたのですが、 私への依存がすごいといいますか、 特に用もないのにメールやメッセージを頻繁に送ってきます。 最初は楽しかったのですが段々鬱陶しくなってきました。 忙しいと何度言っても連絡攻撃に合っているのですから。 * なので、SNSをやめて、メールアドレスも変えようと思いました。 ほかの人との付き合いは楽しいのですが、仕方ありません。 (疎遠になったところを、skype・メッセンジャーも切るということにしようかと) ここで相談です。 SNSをやめ、メールアドレスも変更し、それを教えられないという いい言い訳はありませんか? (突然切るというのは、2人の友人や周りにさすがに悪いので) 一応自分で考えたのは、 「プライベートが忙しくなってきて、SNSにかまけている場合ではなくなった。 けじめのためにメールも変更した。落ち着いたら連絡したい」 ↑落ち着いたら、と言っているのでいつまでも待っているような気がして心配です

  • 迷惑メールの発信元

    携帯電話に入ってくる迷惑メールで、発信元、fromのメールアドレスが自分のアドレスと同じ、という迷惑メールが頻繁にくるんですが、 これはどういった仕組みで(意図的に自分で自分にメールを送る以外に)自分のメールアドレスが発信元になっているんでしょうか?