芝刈り機エンジン不調!STIHL製の2ストロークエンジンに高い金属音が発生

このQ&Aのポイント
  • 2年前に購入したSTIHL製の刈り払い機が最近エンジン不調になりました。
  • エンジン付近から高い金属音が発生し、パワーが低下しています。
  • アイドリングが不安定で、草がほとんど刈れないほどパワーがありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

芝刈り機 エンジン不調 SHIIL製

はじめまして。 芝刈り機(刈り払い機)のエンジン不調について質問させていただきます。 2年前に「STIHL製」(FS45)の刈り払い機を購入し、快適に使用しておりましたが、最近エンジン付近から高い金属音を発するようになり、パワーがなくなりました。エンジンは2ストロークエンジンで燃料間違いもしておりません。エンジンは普通に始動します。白煙も出ていません。止まることはありませんがアイドリングが不安定でエンジンにシャフト(エンジンとビニールワイヤー駆動部をつなげている長い棒状の物のことです)がくっついている辺りから不定期に「カランカラン」というかなり大きな金属音が聞こえます。アクセルをふかすとその音が早くなり、先端のワイヤーが回り始めますが、草がほとんど刈れないほどパワーがありません。 この際エンジンを分解してみたいと思うのですが、この症状からどのような故障が考えられますでしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.2

刃物の換わりにワイヤー使用で、ワイヤー駆動部ということでもうひとつ 通常、さおの先端にはベベルギア(かさ歯車)が2枚内蔵されて回転方向を変えています。 そこからの音ならギアの損傷ですが、刃物の場合、石にぶつけたりして負荷がかかりベベルギア損傷もありますが、ワイヤーの場合はあまりないと思いますが念のため。 また、同様にワイヤー使用の場合、べベル部、クラッチ部ともあまり負荷がかからないので損傷することもないのではと想像できます。 遠心クラッチは自動車のドラムブレーキに似た構造です。 シューが2個(メーカーによる)片側固定で片側にスプリング固定(メーカーによる)、などです。 自然に壊れることはめったにありませんがたまにあります。 たいていはスプリングが折れたりです。 たいていは、さおの中のシャフトにドラムが付いていて、回転数が上がるとシューとドラムが密着して回転が伝わります。 また、通常の2stエンジンで特殊構造で無い場合、エンジン部のマフラーを取り外してシリンダー内部をのぞいて見てください、ピストン、ピストンリングが見えますのでキズや焼きつきが確認できます。 2stエンジン単体で言えば、アイドリング不調はたいていその辺の原因も多いです(キャブの場合もありますが)。 キズがあったり、ピストンリングがくっ付いていたりしたら、程度問題ですがシリンダー・ピストン(リング付き)交換になります。 実は、他社の草刈機はよく見ますが、スチール社の草刈機はいじったことがないですが、チェンソーはよく見ます、スチール社は独特の構造が多いので私の解説と多少構造が違うかもしれません。 自動車整備の工具類で十分だと思いますが、外国製に多いトルクスネジ(キャップネジの穴が6角ではなく星型)が使用されている場合は専用レンチ購入になります、大きめのホームセンターで売っています。 修理=部品交換の場合が多いです、部品は必要なら取り扱い店に注文ですが、確認のため機種のパーツリストが必要になる場合もあります、それもコピーしてもらうことができると思います。 いずれにせよ、自動車整備の知識があれば、それほど複雑な機械でもありませんのでゆっくり慎重にやれば大丈夫だと思います。

junjun44
質問者

お礼

即答、的確、親切な返答をありがとうございます。初めは何も分かりませんでしたが、返答くださった内容で大体何をすれば良いかが見えてきました。週末に時間が取れそうなので、マフラーを外しピストンリングを調べてから遠心クラッチを分解してみようと思います。本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.1

FS45が検索できなかったのですが、エンジンにさお(アルミパイプ、中にシャフトがあります)が固定していて先端で刃物を回すタイプでしょうか。 エンジンとさおの取り付け部には遠心クラッチが内蔵されています。 そこからの音なら遠心クラッチの故障が想像できます。 エンジン本体の不調でアイドリング不安定、パワー不足などからピストンシリンダーの軽い焼きつきなども想像できます。 適正な混合燃料使用でも、給油前によく攪拌してやらないと自然分離してオイルが薄くなり焼きつき状態になることもあります。 完全に焼き付けばエンジンは動きません。 動力伝達部の遠心クラッチかエンジン本体かですが、いずれにしても専門業者行きになります。 http://www.stihl.co.jp/default.htm

junjun44
質問者

補足

早速のお返事をありがとうございました。私の刈り払機は、先端は刃物ではなくビニールワイヤーを回して草を刈るタイプです。恐らくエンジンと竿の取り付け部の構造は変わらないと思います。エンジンか遠心クラッチという御意見をありがとうございました。私は3年間(ひよこに毛が生えた程度です)自動車整備をしていたことがあるので、自力で修理を挑戦しようかと思います。まず初めに遠心クラッチというものから分解してみようと思うのですが、部品が手に入れば簡単に交換できる物なのでしょうか?工具はある程度揃っておりますが、自動車修理で使う工具ばかりです。芝刈り機は初めてなので遠心クラッチの分解修理について何かアドバイスをいただければ感謝です。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 芝刈り機について

    庭に10畳ほど姫高麗芝があります。 10年ほど管理していますが、この間、電気芝刈り機を2台購入しました。 2代目のマキタ製も最近故障しましたが、 ローターの刃が鈍くなり、刈り込みに時間がかかっていました。 実働5年ぐらいでしょうか。よく壊れます(壊します)。 っていうより替刃が高いし、基本的にメンテって無理ですよね。 そこで芝刈り機ではなく、親戚に借りたエンジン草刈り機 (今回、刃はナイロンではなくて金属チップソーです)で伸びた芝を刈りました。 仕上がりは、エンジン草刈り機のベルトを借りるのを忘れたため スタンスが取れず、軸刈りに近い最悪な仕上がりですが 効率が格段にいいような印象を持ちました。 当方の芝は、管理がずぼらで、しかも地面のレベルがフラットとは言い難い状態です。 伸びきった芝生に対して電気芝刈り機はほとんど能力ゼロです。(言い過ぎですか) そこまで伸ばす方も悪いですけど。。 そこで、エンジン草刈り機で芝生を刈った御経験のある方の アドバイスをお願いいたします。 特に、起伏の込んだ公園とかどのような工具で刈ってるのか知りたいです。 電気芝刈り機は、もうこりごりですが、 芝刈りの為だけにエンジン草刈り機を購入した方がいいのかも迷っています。 何日かかるか分からない、電気バリカン、芝刈りハサミは考えられません。 エンジン草刈り機の評価が高いようなら、来春、もう一度、芝生の管理 (傷んだところの張替)を頑張る原動力にもなりますので宜しくお願いします。

  • 芝刈り機のスターターのコードがひけない。

    芝刈り機のスターターのコードがひけない。 海外の芝刈り機なので、日本のとはちょっと違うかもしれませんが、 マニュアルが探しても見当たらないので、 何が問題なのか、ヒントだけでも頂けたら嬉しいです。 我が家の芝刈り機は、エンジンの横のボタンを1秒以上3回押して、 その後、手元のレバーをひきながら、スターターのコードを勢いよく引くタイプのものなのですが、 昨日から何度やっても、スターターのコードを引っ張り出すことができません。 エンジンの中で完全にスタックした感じです。 これはいったい何が原因なのでしょうか。 それまでに気になった出来事と言えば、 1ヶ月ほど前から、芝を刈る音が金属的にうるさくなったのと、 オイルを足したことです。(さっき調べたらオイルは真っ黒になっていました・・・) 自宅で直せるものだったら直したいのですが、 もし無理だったら買い換えることも検討しています。 ちなみに製品はToro社の#20072という製品です。 よろしくお願い致します。

  • 刈払機 検索が出来ません。

    刈払機で、お願いします。本日、刈払機を使おうと思い、試験的、または暖気運転のつもりで、エンジンを掛けようと思ったのですが、始動出来ませんでした。仕方なく、もう1台、古い刈払機がありましたので、掛けてみたところ、こちらは、すんなりエンジンが始動出来ました。ところが、この始動出来た刈払機には、刄では無く、ワイヤーが取り付けてあり、それがイヤな当方は、刄が付いている、エンジンが始動出来ない刈払機ばかり、使用していたのですが、先端部分さえ交換すれば、簡単に刃に変えられると思っていたのですが、なかなか素直には行かず、どうやら現時点、当方宅にある刈払機には、互換性が無いようです。この、ワイヤー式の刈払機に、刃が取り付けられるようにしたいのですが、アタッチメントが必要かと思います。この、ワイヤー式の刈払機を、刃の刈払機には出来ないのでしょうか?すんなり出来ると思っていたのですが、予想外でした。アタッチメントの検索方法、名称を教えてください。

  • 刈払機エンジン不調

    購入して1年になる2サイクルの刈払機エンジンを使用しています。 毎回、最初のエンジン始動は、何の問題もなくすんなり掛かるのですが、約30分連続使用したところで、燃料切れになるので給油しようとすぐにエンジンを止め給油します。 その後再び、エンジンを始動させようと、チョークは開、プライマポンプを何回か押し、それからスタータノブを勢いよく何回か引くのですが、一向にエンジンが掛かりません。爆発音も聞こえません。 そこで、しばらくそのまま放置(約15分)し、再びエンジンを始動させると掛かります。 エンジンが熱すぎて掛かりにくいのでしょうか? これって、エンジンに何かトラブルが起き修理に出すべきか悩んでます。それとも私の扱いが悪いのでしょうか? どなたか詳しい方、回答お願いいたします。

  • タービンですか? エンジンですか?

    タービンブローか?エンジンブローか? 初めに 車に関しては全くの素人です レガシィ GTB-Etune 2,0ツインターボ AT車 FUJITSUBO Legalis VIABLE BLITZ製POWER METER SJ ターボタイマー装備してます。 この車ををネットで購入し、高速道路で140Kで走行中、車の POWERスイッチを入れた瞬間?? 音がしたか? は わかりませんが、アクセルを踏んでも加速しなくなったので、異常と考え、インターを降りました、路上に止めたら カタカタ ガラガラ みたいな音がしました。 エンジンを止め、直ぐにエンジンを掛けたら白煙が出ました、直ぐに車屋に電話したら、装備品をいじりましたか?と、聞かれたので、馬鹿正直にいじったと言ったら、コンピューターですから、いじってしまうとタービンに影響が出て壊れる事があると言われました、引き渡しをしたらクレーム一切なしの約束ですから、起きてしまったことはもうどうしようもありません。 それで、症状としては、4500回転くらいでギヤチェンジして パワーは普通自動車並み、単なる重い2000CCの遅い車です。 エンジンをかけると白煙がでますが、アイドリングでは白煙はでません、 空ぶかしをすると物凄い?白煙がでますが、暫くすると白煙は止まります。 アイドリングは正常です。 エンジンか?タービンか? それともどちらもこわれたのでしょうか? 簡単な症状でしか説明ですいませんが、こんな感じです エレメントやオイル交換、プラグの点検くらいはできますが エンジンとかやられてなければ良いのですか、良きアドバイスお願いします。 最初に言いましたが、車には全くと言って素人です。初めに、車の知識は全くありません。宜しくお願いします。 宜しくおねがいします。 補足

  • エンジン不調の原因が分かりません。。

    フルノーマルのZXR250のC1型なんですが、一月程前にナサートのフルエキを着けました。 最初のうちは問題無く走っていたのですが 最近になって排気音もボコボコといったカンジでパワーも半分くらいになってしまって。 ひとまずプラグを新品にして純正マフラーに戻したのですが症状が治りません。 今度は白煙がたくさん出るようになりました・・・。 エンジンはかかるのですが詰まった様な排気音です。 5分程走ってエンジンが暖まってくると止まってしまいます。 エンジンが焼き付いてしまったのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • タービン?エンジン?どちらも壊れてますか?

    初めに 車に関しては全くの素人です レガシィ GTB-Etune 2,0ツインターボ AT車 FUJITSUBO Legalis VIABLE BLITZ製POWER METER SJ ターボタイマー装備してます。 この車ををネットで購入し、高速道路で140Kで走行中、車の POWERスイッチを入れた瞬間?? 音がしたか? は わかりませんが、アクセルを踏んでも加速しなくなったので、異常と考え、インターを降りました、路上に止めたら カタカタ ガラガラ みたいな音がしました。 エンジンを止め、直ぐにエンジンを掛けたら白煙が出ました、直ぐに車屋に電話したら、装備品をいじりましたか?と、聞かれたので、馬鹿正直にいじったと言ったら、コンピューターですから、いじってしまうとタービンに影響が出て壊れる事があると言われました、引き渡しをしたらクレーム一切なしの約束ですから、起きてしまったことはもうどうしようもありません。 それで、症状としては、4500回転くらいでギヤチェンジして パワーは普通自動車並み、単なる重い2000CCの遅い車です。 エンジンをかけると白煙がでますが、アイドリングでは白煙はでません、 空ぶかしをすると物凄い?白煙がでますが、暫くすると白煙は止まります。 アイドリングは正常です。 エンジンか?タービンか? それともどちらもこわれたのでしょうか? 簡単な症状でしか説明ですいませんが、こんな感じです エレメントやオイル交換、プラグの点検くらいはできますが エンジンとかやられてなければ良いのですか、良きアドバイスお願いします。 最初に言いましたが、車には全くと言って素人です。初めに、車の知識は全くありません。宜しくお願いします。 宜しくおねがいします。

  • Tanaka エンジン式草刈払機 TBC-340S

    エンジンをかけたとき、アイドリングストロークが、購入初期のころよりもかなり高くなっています。 レバーを上げて草刈りを始めるとパワーは以前同様強力ですが、レバーを戻してもまだかなりのパワーでノコギリ刃が回転します。アイドリングを下げる方法を教えてください。

  • 草刈用の刈払機の性能の良いメーカーは?

    草刈用の刈払機の購入を検討しています。 現在持っている刈払機は、 ループハンドル刈払機で、メーカーがSTIHL、型番がFS2201-Rです。 インターネットで調べると平成18年3月発売の、 10年前位の製品だと思われます。 ループハンドル刈払機で、 makita、やまびこ共立、ゼノアなどその他メーカーが色々ありますが、 どのメーカーが性能が良く、使いやすいですか? 知人には、やまびこ共立、ゼノアが有名で良いと聞きました。 価格も各メーカーにより違うので悩みます。 価格が高い、安いにより性能も変わってきますか? 価格が安い、makitaの動力刈取機(刈払型)MEM2600Lも検討しています。 現在販売されている刈払機は、FS2201-Rより性能が良いですか? 同等または、それ以上の性能が良いです。 使う場所は、平地、傾斜地の両方です。 ループハンドル刈払機の購入を検討しています。 ★刈払機の性能について全く知識がありませんので、 お勧めの製品名や型番など詳細に教えて下さい。 ★早めに使用したいので、できましたら早めの回答をお願いします。

  • 芝刈機修理 R125SVHBBCについて

    ハスクバーナの芝刈機です。刃を回転させる「スイッチ」と言えばいいのか、ワイヤーの調整の仕方知りたいです。写真のハンドルのところのオレンジの部分を所定の位置にしても刃が回りません。さらに柄の方に近づけないとスイッチが入りません。どうやらワイヤーの長さの具合のようです。ハンドルのところ分解しましたが、調整する構造になってないようです。たどって行くと本体のホバー部分に繋がってます。そこに調整する構造があるでしょうか?それをするにはホバーとエンジンを外さないとならないように見えます。面倒です。いい方法ないでしょうか?

専門家に質問してみよう