• 締切済み

今の彼女と婚約を破棄して一緒になりたいと言われています

koinaoの回答

  • koinao
  • ベストアンサー率37% (29/77)
回答No.6

優柔不断な彼ですね。 とりあえず関係を切った方がいいと思います。 あなたを理由に婚約破棄されても、後々ずっとそのことを持ち出されていい結果にはならないと思います。 婚約破棄するのなら、あなたのことは別にして婚約破棄してもらうべきです。 本当にあなたに本気なら、とっくに婚約破棄していると思いますよ。 あなたからスッパリ振った方がいいと思います。 あなたより、結婚相手の彼女の方が悲惨ですね。。

関連するQ&A

  • 婚約破棄?

    まだどうなるか分かりませんが、婚約破棄について知っておきたいと思いご相談します。 もうすぐお付き合いして5年になる彼がいます。 二年前に、彼は私の両親に結婚の挨拶をしています。自分の両親には、まだいろいろ決まってからでいいと言っていたので、彼任せでそのままにしていたら、タイミングが合わず今になってしまいました。 その間も、ブライダルフェアに一緒に行って二人の名前を書いてきたり、先月まで新居を探すときも「婚約者」という欄に私の名前を書いています。 先月のことです。焼肉やさんで熱いお茶を彼にかけられて、普通なら怒らないところを頭痛でイライラしていて「何てことするの!熱いじゃない!」と怒鳴ってしまったのです。その事件から彼はびっくりしてか、普段と違う態度になりました。私に気を使ってるのか、あまり話さなくなり、いままでのようなメールや電話も全くなく、まるで避けるような態度です。多分、違った一面を見たので繊細な彼は傷つきビックリしたのでしょう。私も他のお客さんがいる前で悪かったと思ってます・・。 ほかにもいろいろあったのかもしれません。 そして、友達と最近小旅行に行ってきたのですが、旅行先から綺麗な風景のメールしてもメールが来ない。今から帰るね!とメールしても音沙汰なし。いつもなら、「綺麗だね!」とか返事が来るはずなのに。 嫌われたのでしょうか。今はすごく不安です。 先ほど電話をして「一緒にご飯食べよう」と言っても、うれしそうじゃないので「じゃあいいよ、ゆっくり休んで」と言って電話を切りました。 他に好きな人がいるなら、はっきり言って欲しい。 でも、私は結婚したいとおもいますし、悪いところは直していきたいです。 急に冷たくなった感じです。どうしたらいいでしょうか。できれば前のように楽しい二人になりたいんです。 万が一、彼から「婚約破棄」されたら、今までの準備もあるし困るのでどうしたらいいか友達に相談したら、訴えればいいって言われました。 そんなことにはなりたくありませんが、訴えたらどうなるか、復縁できるのか、というあたりを念のため教えてください。本当の気持ちは、仲直りしたい気持ちでいっぱいですので、努力するところは努力したいです。

  • 婚約破棄について

    式の3日前に婚約を破棄したいと彼から告げられました。理由は私の性格など、とにかく欠点をあげて、やり直す気持ちはないとのことでした。私も彼とは式のことでもめたり、私の親にも反対されて、彼がやめたいならやめようという気持ちです。 この場合、浮気とか、そういう理由でなくても慰謝料などはもらえるものでしょうか? 過去の質問も参考にさせていただいたのですが、損害 賠償と書いてありました。 でも、私も家族も今まで散々振り回されてきて、ここへきて勝手にやめると言われて本当に頭にきてます。 婚礼家具の荷送りも終わってますし、私も彼の希望で仕事をやめました。 それなのに、彼からは一言の謝罪の言葉もなく、「そういうことだから、いいね?」といった調子です。 結婚する前に彼の本当の人柄がわかって良かったと、私側はもう破棄で良いです、と答えました。 彼のご両親はなんとか冷却期間を置いて、二人仲良くしてくれ、と言っていて、まだ婚約破棄を認めてません。 私もどこから婚約破棄になるのかとか、慰謝料はどんなとき払われるものなのかとか、実費としてかかった費用などは返してもらえるのか、わからないことだらけです。 ぜひ、教えてください。

  • 婚約破棄

    約3年お付き合いしていた彼からプロポーズを受け、指輪も頂き、婚約しましたが、私の両親への挨拶2日前に、やはり結婚できない、別れようと言われました。 私27歳、彼、30歳です。 彼とは遠距離恋愛で、付き合い始めの頃から私の両親から、学歴と出身地がだめだという、とても理解できるものではない理由で反対されていました。ショックでとても辛く、途中で職場環境や両親とのことでうつ病を発症しましたが、そんな私を彼も支えてくれ、病気が快方に向かったところでプロポーズを受け、私も彼と生きていく覚悟を決め、たとえ最終的に両親に認められなくとも、私は彼と結婚し、彼との人生を歩むと、両親にもその旨を伝え、最終的には 両親が折れる形となり、今回の結婚挨拶に至りました。 しかし、挨拶2日前に、彼から結婚をやめるという電話がありました。 理由は、私の両親の、反対でした。 結婚を反対されても頑張ってきたけれど、まだ私の親が反対している。それならもう結婚はムリだと。 私は、両親が反対していること、結婚が決まってからも手放しで喜んではいない旨を伝えていました。 しかし、私の伝え方が悪かったのでしょうか、彼は自分を受け入れてくれない両親に、自分の両親を会わせられないから、結婚はやめよう、結婚しないのに付き合い続けるのはお互いよくないから、別れようと言われました。 親抜きで私はへの気持ちはどうなのと聞いたところ、私への気持ちは、今はよくわからないとのことでした。 今回の婚約破棄。三年間、両親の反対がありつつも、2人で乗り越えてきたつもりでした。 彼と歩む人生、本当に楽しみにしていました。 しかし、今は突然のことに混乱し、心にぽっかりと穴があき、胸が苦しくてたまりません。 彼に対しては、私は、両親とは違うし、あなたと歩む人生を描いている。2人のことは落ち着いたら、話し合おう。今まで苦しめてごめんなさい、お母さんたちにもごめんなさいとお伝えくださいと、メールで伝えました。 それに対しては、わかった、ありがとうと返事が来ました。 つい2週間前に会い、入籍日も決め、2人で新婚生活や、式のことも話し、デートを楽しみ…過ごしていたため、まだ信じられない気持ちでいっぱいです。 頭では、私はもう悩んで、苦しんで、答えを出した彼を開放してあげるべきで、本当に愛しているからこそ、彼の決断を受け入れるべきだとわかっているのですが、どうしても気持ちがついていけません。 私は今後、どのように気持ちを整理していったら良いのでしょうか? 彼のことはすっぱり、忘れ、歩んで行くべきなのでしょうか…。 どうか、アドバイス等いただけたらと思います。 長文、乱文をお許しください。 最後まで読んでくださり、ありがとうとうございました。

  • 婚約したのに別れそう フラれそう 婚約破棄

    私は32歳バツイチ男で子供が2人います、子供とは同居してません。 離婚は12年位前にしました、離婚後子供と元妻には会ったり連絡はしていません。 彼女は30歳で控えめでマジメなタイプです、婚暦はありません。 現在仕事しておらず実家に両親と住んでいます。 2年半くらい前から仕事と私の過去の事を悩んで鬱病を患ってしまいました。 今の彼女とつきあってもうすぐ6年になります。彼女と付合って間もなく結婚の話題が出ていたのでずっと彼女しか無いと思ってずっとつき合ってきました。 彼女とは今年の3月に婚約指輪を渡し婚約しました。 彼女の両親に挨拶しました 彼女の両親も私がバツイチ子持ちだと言う事は知っていて反対はしていません 私の実家によく遊びに来ていたので私の両親にすごく気に入られています 私も婚約してから何回も彼女の実家に遊びに行ってます 結納はしていません ブライダルフェアなどにも何回か行きました。 7月の中旬に突然別れたいと言われてしまいました。 結婚は病気が治るまで待って欲しいと言われてそれを私も了承していたのですが 結婚が決まっても周りの友達みたいに全然楽しい気持ちになれないので別れたいと言われました。 2番のお嫁さんじゃないし 子供が産まれても3番目で 1番の彼女じゃない とワンワン泣きました 最初に別れを言われた時は話し合って、とりあえず結婚の事はまだ考えなくていいから俺の彼女で居て欲しいと言いました、その場はおさまったんですが また1週間ほどして会うとこれからどうするかという話になりました。 その時は一緒に居すぎて好きか嫌いか分からない もっと頼りになれるような男になって欲しい お金の事についてもっと勉強して欲しいと言われました。 その日の帰りにお金の管理を二人でもっとちゃんとしようという事で 共通の財布を買いました。 次に1週間くらいして私の友達を交えて食事をしながら話しました。 彼女の事をよく知っている友達です。 二人の話題になると彼女の口から2人の関係は終わりつつあると言われ 友達もいろいろ私をフォローしてくれたのですが 泣きながらもう気持ちがないと言いました。 プロポーズも結婚の話を追いつめたと攻められました 帰りに駅の改札まで見送ると婚約指輪を私に返してきました。 さすがにキツかったです。 もう会わない、指輪はリサイクルして欲しい、 実家にいるから機会があったらまた渡しにて来てと言いました。 終電ぎりぎりだったのと二人でしっかり話し合ってないので受け取りませんでした。 彼女もその時は泣いていて少々混乱していたので 少し頭を冷やすと言って帰りました。 彼女が鬱病になってから年1回、溜め込んだ不満をぶつけられて何回かピンチがあったので自分の中でももう大丈夫だと安心したいのとちゃんと結婚の約束をしたかったのがあってプロポーズしてしまいました。 具体的に別れたいと言われたのはこれが初めてなのでかなり危機を感じています。 友達を交えて話たのは時期が早すぎたのしれません。 もともと電話とメールはあまりしてこないですがメールは打つと体調の良い時は返ってきます。 彼女にはいろいろ言われましたが私の中で彼女は一番の女性です 将来の相手は彼女しか考えられません。 今は何をしてもうまく行く気がしなくて、正直どうしていいかわかりません。 助言やコメントよろしくお願いします 辛口コメント歓迎です。 長文失礼しました

  • 婚約破棄をされてからのこれから・・・

    とても悩んでます。 今、付き合って1ヶ月で結婚を前提として同棲し始めた2年半になる彼がいます。 お互いの両親にも挨拶をして公認になりました。 しかし、私がその気持ちを裏切ってしまいました。 私は前から借金をしていてそれは彼も知っていたのですが、1年で返して2年目で貯金をし、ちょうど今年に結婚する予定でした。 ですが、私はまだ借金を返し終えていなく、それを去年の記念日に告白しました。 そして婚約破棄、別れを言われました。彼は借金をしているのは大嫌いでそれでも付き合っていてくれたのに、計画性がない私が悪いのです。 でも、私は「借金を返す為に仕事のほかにもバイトして、早く貯金できるようにするから。」と約束して付き合うとは言ってくれました。ですが、セックスが今はもう2ヶ月以上ありません。以前も1度あったのですが、状況が違い「俺は別れたいと言っている。セックスしたいと思わない。嫌いじゃないけど」と言われました。 それが辛くて「嫌いなら冷たくしていれば、私は離れていくから」と言ったのですが「一緒に住んでいて冷たくはしないよ。でも(メールで)そう言われてそれならそれでいいと思った」と言います。 でも家では私にべったりです。「携帯見せろ」と言ってきたり行き先もちゃんと言わないと怒り出します。普段は仲がよく今までと一緒ですがセックスだけが気になります。お風呂に一緒に入っているから?私が痩せないから??(以前から言われてる) 「(お前が)ちゃんとできたらまた(結婚を)考えるよ」と言ってくれたのですが喧嘩する度に「俺は別れていいと言ってるだろ」と言われると彼の本当の気持ちが分からなくなって・・・。 これからも彼の言葉を信じて頑張った方がいいのでしょうか。 それとももう彼には気持ちがなく頑張っても無駄なのでしょうか。 長い文でうまくまとまってなくすみません。 どうか宜しくお願いします。

  • 婚約破棄について

    婚約の破棄についてお聞きします。 彼と昨年知り合い、お互いすぐに結婚を意識し、秋に結婚することが決まりました。しかし彼と話を進めるにつれ彼のたよりなさを感じ、最近では婚約の破棄を考えています。 付き合い始めた頃は優しくて真面目な人だと思っていたのですが、私の親や友人に会っても話そうせず、何というかおとなしすぎて戸惑ってしまいました。 しかしその時は人見知りするのかな?とか友達を押し付けちゃいけないなと思っていました。 しかしだんだん相談してもうわの空、話をしても返ってこない、彼の自分の世界が強く(自己主張しないで黙っている)私が冷静になってきてしまいました。 彼に結婚の不安について相談したら「大丈夫、心配症だね」と言うだけです。彼と引っ越すことを決めようとしていましたが、あまり乗り気ではなくなりました。 結婚を決める前に見抜けなかった私がいけなく、彼には本当に申し訳ないのですが現在婚約を破棄しようと考えています。 同じく婚約を破棄された方、お話をきかせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 婚約を破棄するかどうか悩んでいます

    一人でどうしても答えが出せず、教えてください。 私には知り合ってから3年、正式に交際を始めてから7ヶ月目の女性がいます。 交際を始めてからもうこの人しかいない!と思い、すぐにプロポーズをして婚約しました。 両親へ挨拶もして、結婚式は9月末を予定しています。 しかし、つい先日彼女がメールで毎日連絡を取り合っている男性がいる事に気がつき、問いただしてみると、衝撃的な事がわかりました。 2年前に風俗(ソープ)で働いていたこと。 借金の返済のために働いていたと聞きました。 そして今でも連絡を取っている男性とは、その頃からの関係で、2年前にあった借金を一部肩代わりしてもらったそうです。 その後、その男性と恋愛関係になり、恋愛中も金銭的な援助を受けていたそうです。 金額を聞くと、驚くような高額でした。 しかし、その男性の家族が病気になったことが原因で金銭的な援助がなくなって、彼女は生活に困り、ちょうどその頃に私と再会して、私と同棲生活を始めました。 そしてメールの内容を見ると、その男性に金銭的な要求をしていました。 友人へ借金をしている、9月中に返済しなければならないので、口座に入金してくれ、と。 私と交際中も何度か金銭の援助を受けていたこともわかりました。 毎日1~2回のメールです、金銭的な内容だけではありませんが・・。 9月は忙しくて会えないが、いつか会おうとも書かれていました。 私はもう何がなんだか頭が混乱しています・・・ 彼女は、私だけを愛している、だから結婚をする。 2度とその男性とは連絡もしない、と泣いて謝ってきました。 しかし、過去の風俗のことを黙っていたこと、そして今でも他の男性に金銭を要求していたこと、それらがとても不安です。 婚約を破棄したほうがいいのかとずっと悩んでいます。 しかし、結婚式の予約も両親への挨拶も済ませてしまって招待状も送っています・・・ 婚約を破棄したら、このような綺麗な女性とはもう結婚できないかもしれないとも悩んでいます。 どのような選択をすべきでしょうか? また、あなたが私の立場ならどうしますか? 本当に悩んでいます、どうか教えてください。

  • こんなことで婚約破棄…?

    こんにちは。23歳女性です。 婚約中の同い年の彼がいます。 婚約は、本当つい最近しました。 婚約してから結婚式の間…1年半って、長すぎですか? 私の意見としては、桜が花の中で一番好き、一番温暖な春が良いということで、来年は今からでは早すぎるので再来年の春が良いかなと思うのです。&私が今就活中で、おちついていないから、という理由もあります。(式予約は最小半年後、予約したらバタバタで忙しいとよく聞くので、就活~式準備に間を置きたかった。) あと、少しマリッジブルーになっているのかもしれないですが。。。 ですが、彼は早く、早めにととにかく急いだ意見の持ち主で、来年中でなきゃ婚約破棄すると言うのです。。。 こんな段取りの事で婚約破棄なんて・・・彼はただ『結婚』を早くしたいだけで、私じゃなくてもいいんじゃないかって思ってしまいました。 みなさんの意見を下さい。 私が間違えているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 婚約破棄?

    婚約中ですが、付き合い始めた頃から、不安になることがありました。でも別れる決心もできず、その都度なんとか乗り越えようと思い直し、迷いながらここまできてしまいました。 相手の性格がまだよくわからない部分があって心から信頼できていません。相手の言動に不安をいっぱい感じてしまい結婚が具体化してきた今、不安はつのるばかりです。本当に結婚していいのか迷っています。自分の不安な気持を押し込んで結婚にふみきっても良い結果にならないと思い、相手には申し訳ないですが、結婚は延期した方がいいと思うようになりました。結婚は延期し、気持をはっきりさせるために交際はつづけて行きたいのですが(よく考えた末に別れることもあるかもしれませんが)身勝手すぎるでしょうか?交際をつづけていても結婚を延期すれば婚約破棄になるのでしょうか?また、考える期間を経た後で別れる可能性があるならば延期ではなく今、婚約破棄をした方がいいでしょうか? 具体的には… *結納はしてませんが婚約指輪は買ってもらいました(結納の代わり) *本人同士がそれぞれの家に行き親への挨拶はすんでいます。 *両家の顔合わせはまだしていません *式場の予約はしていません *実質的な出費は婚約指輪のみです ご意見伺えればと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 婚約破棄について

    長文失礼致します。皆様方のご意見をお聞かせください。 私(29歳男)、婚約者(25歳女) 交際歴6年半 婚約期間1ヶ月 6月挙式予定 新居となるアパートへ引越しもほぼ終わり、住めるような環境です。 現在は式の招待状を出すまで1ヶ月を切りました。 婚約解消を考えております。 彼女が結婚するか迷ってるとの事で、 その理由は彼女のお父さんと私を比べてしまっていて、 『結婚するならお父さんのような人がよい』との言葉でした。 7年近くも付き合ってきて、 なぜそれをこの時期に来て言ってきたのか、かなりショックでした。 2ヶ月くらい前から些細な事で喧嘩をしていた事は気になってましたが。 よく言うマリッジブルーという症状なのかどうか… でも彼女のお父さんと比べられるのは非常に辛いです。 向こうからは結婚するのをやめるとは言いませんでしたが、 なんかこのまま結婚してもうまくやっていけるか非常に不安です。 婚約しているので、二人だけの問題では済まないというのも引っかかります。 結婚するべきなのかやめるべきなのか、ご意見よろしくお願いします。