• ベストアンサー

助けてください。家族会議は只今炎上中です。

nanapieの回答

  • nanapie
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.7

恐らく妹さんは、自分が芸能界に入り、《成功した》時の事しか頭に無いんだと思います。 日本全国で芸能関係のオーディションは年間何百回と行われ、最終審査まで残る人達も何百人といます。 そしてテレビなどに多く出演し、脚光を浴びるのはその中のほんの一握りしかいません。逆に言えばオーディションの最終審査まで残る子はたくさんいるのです。だけど、花を咲かす事が出来るのはほんの一握りしかいないのです。妹さんは正にそんな何百人の中の一人なのです。 ちょっと厳しい言い方になりますが、今まで何ひとつやり遂げた事の無い様な女の子が仮に最終審査まで残ったとしても、その先の厳しいレッスンなどにはついていけないのでは?と思います。又、例えばオーディションの途中で失格になった場合、普通に就職活動が出来るくらいの学歴はあった方が良いと思いますよ!

関連するQ&A

  • 芸能界へいきたい!

    こんにちは! 私はまだ高1で高校卒業したら芸能事務所のオーディションを受けようと思っているのですが・・・ずばりどこの事務所がいいとおもいますか??私は女優になりたいのですが・・・。あとオーディションではどのようなことをするのでしょうか??

  • 芸能プロダクションについて

    先日、オーディションを受けて合格しました。 合格したのはよいのですが、入所費として15万振り込まなければならないと記載されていて、しかも月謝が1万5千円かかるとみたいでー。 普通芸能プロダクションに入るだけでお金ってかかるんですか? オーディションを受ける前は一切お金はかからないという話だったのですが・・・。 実際の所を教えて下さい。 ちなみに福岡の事務所です。

  • 女優になりたいのですが、、、

    はじめまして。 私は中学2年生です。 私の将来の夢は女優さんです。 私は中学校受験をして私立に通っています。 今からオーディションを受けたりしたいのですが、 私の学校はそういう芸能活動的なものは禁止なんです。頑張ってこの学校に入ったこともあり、親も「高校卒業してからにしてほしい」と言われ学校を変えるわけにもいかないのです。 だから大学に入ってからそういうオーデとかに挑戦したいと思っているのですが、大学からでは遅いのでしょうか?大学生になってから芸能活動を始められた女優さんや俳優さんはどのくらいいるのでしょうか? 長くなって申し訳ありません。 どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 女優になりたい!!

    私は、将来女優になりたいです。 両親にも、話をして、やりたいのなら、頑張りなさいと言われました。 ですが、今は、学校で、部活が忙しく、オーディションや、スクールに通う時間が無いので、高校生になってから、オーディションなどを受けようと思っているのですが、遅く無いでしょうか?? オーディションを受けるとしたら、ワタナベエンターテインメントか、スターダストプロモーションか、研音を受けようと思っているのですが、私のような、演じると言う事をあまりやった事のない人は、どこのプロダクションを受ければいいと思いますか?

  • 俳優、女優に必要なもの

     私はかなり前から女優を目指しています。今までは思っていただけだったのですが、最近、芸能プロダクションでオーディションというものを受けてみようと思いました。ちなみに私は今、中一です。  私の受けようと思っているプロダクションは、合格率が低く、所属タレントも皆、美人ばかりです。  私は誰もが振り返るような美人でもなく、独特のオーラもありません。足も太く、X脚です。演技もやったことも無く、ど素人です。でも、女優をやりたいという気持ちは強いと思います。  こんな私でもオーディションは受かるのでしょうか? 俳優、女優に必要なものというのはなんでしょうか? 回答、宜しくお願いします。

  • オーディション

    私は小さい頃からずっと 女優になりたい っていう夢を持ってます。 自分は足は人より短くて モデルにはなれないですが 演じたりお芝居をすることが大好きです。 今まで芸歴とか何かそうゆう事務所やプロダクションに 入ってたこともバレエやダンスなどそういったお稽古 も習ったことはありません。 でも最近は女優になるっていう 夢がかなり膨らみはじめて・・・ どこかいいオーディションや事務所 ありますか?あと オーディションって具体的に何をするのかも 教えてください!! 足が短くても女優になれますかね?

  • 芸能界に就職する

    カテゴリがあっているか心配ですが早速。 僕は高校二年なんですが、小学校のときからファンで、すごくすごく会ってみて話をしたりしたい女優の人がいます。。 一番の夢はプロダクションなど、芸能界に就職することです! そこで質問なんですが、会ってみたい女優さんが所属している所以外のプロダクションに就職したとしても、会ってみたりすることはできますか?関係者の方などがおられましたら、回答よろしくお願いします! また、芸能界への就職が困難であることは承知の上なので、「まず無理だからやめとけ」的な回答はご遠慮ください。 ちなみに、会って話などしてみたいという女優さんは「戸田恵梨香」さんです!

  • 女優になる方法は?

    私は福岡県の田舎のほうに住んでいる14歳(中2)です。 女優になることが夢です。 小学4年生のころから女優になりたいと思い始めました。 様々なオーディションなどがありますが、実際受けたことがあるオーディションは3つです。 しかし、2つは予選落ちし、1つは一次審査は通過したもののお金がかかるのでダメになってしまいました。 オーディションを受けに行くにも東京まで出なければならないので、私だけの力では無理があります。(福岡に住んでいるので…) また、交通費などお金が高くかかると親への負担も増えるので、「オーディション受けるために東京へ一緒について行って!」なんて言えないし、とても困っています。 「女優になりたい!」と親に言ったことはあるのですが、本気にされず結局どうしていいか分かりません…。 第一、女優になるためにはどうすればよいのかすら私にはわかりません。 こんな田舎で暮らしているというタブーもあって、芸能界のことはあまりよく知りません。 近い将来、女優になるために上京することも考えていますが、やはり大学(あるいは高校)を卒業するまでは上京して一人暮らしするのも難しいので、できれば福岡から通えるほうがいいです。 また、大人になってからではなく、子供のうちに芸能界へ入りたいと思っています。 東京から遠く離れたところに住んでいるので「子供のうちに」というのは無理でしょうか? 特技は、 ・パソコンのキーボードを速く打つこと(キーボードを見ないで打つこともできます) ・ピアノ ・演技 持っている資格は、 ・英検4級 ・毛筆初段 ・硬筆初段 です。 希望ジャンルは「女優」 ドラマなどテレビで活躍する女優になりたいです。 こんな私にあった芸能事務所はありますか? 何かデビューのきっかけは無いでしょうか? ぜひ、アドバイスをお願いいたします。

  • タレントオーディションと費用について

    こんにちは。お手数でなければ、相談に乗っていただけませんか? エキストラをしてみたくて、某芸能プロダクションにエキストラ登録しました。 その時の面接官の方から後日電話があり、「タレントになりませんか?」と言われました。 芸能界なんて自分に勤まるとは思えませんでしたが、こういう機会は滅多にありませんし、記念にもなりますので、一応オーディションだけ受けてみることにしました。 この世界の事を全く知らなかった私、オーディションの約束をしてから色々と調べてみました。 そして気になったのは費用のことです。 そこで質問です。 (1)オーディションを受けるのにお金はかかりますか? (2)もし間違って合格してしまった場合、その後にこちらから払わなければならないお金は発生しますか?(たとえばレッスン料など) 今、大変な金欠です。 もし払えと言われても、1万円すら払えません。 オーディションを明日に控え、不安になってきました。 もし事情を少しでもご存知な方がいらっしゃれば、お教えいただきたいと思います。 よろしくお願いします。 ※そのプロダクションは、数名の女優や俳優が所属する事務所です。けっこう有名な所のようなので、今流行りのオーディション詐欺などではないと思います。

  • お金がないと女優にはなれないのでしょうか

    私は現在16歳の高1です。 小学生のときから女優という職業に憧れていて 中2のとき初めてオーディションというものを受けました。 当時AKBなどのアイドルがはやっていました。 アイドルから女優になるというのもできるんじゃないかなと思っていたそんなとき、 街で歩いていると、乃木坂46というアイドルユニット1期生のオーディションを受けないかと 声をかけられました。話をよくきいて、とりあえず写真を撮ってもらい、応募しました。 3次審査まですすんだのですが、合格したら東京に住まないといけないと知り、 経済的な面で断念せざるを得なかったので審査を棄権しました。 そして次に中3のとき受けたのが友達にすすめられた、全日本国民的美少女コンテストです。 1次審査に合格して東京で2次審査を受けなくてはいけないとき、母に受験に集中しろと反対されました。でもほんとはそのとき祖母の入院費用や私の塾の月謝などで、東京に行くお金の余裕がなかったのだと思います。 2次に受かれば本選にでれて、本選の21人を勝ち抜けば オスカーに所属できるし、2度とないチャンスなんだと説明しましたが それでもだめでした。結局このオーディションも辞退しました。 もともと私の両親は芸能界を目指す私を応援してはくれませんでした。 高校も親がきめた進学校を受験しなくてはいけなくて現在その高校に合格し、 毎日通っています。 それでもやっぱり諦められず、オーディションをさがしていますがなかなか条件のいいオーディションを見つけきれません。 私は熊本市に住んでいてそんなに裕福な家庭でもないのでどうしたら女優になれるのかわかりません。普通は東京に上京したり、福岡のレッスンに通ったりなどしなければいけないとおもうのですが、そんなお金の余裕はありません。通えてもせいぜい月2,3回くらいです。 せめて地元が福岡ならよかったのに..... 私のようにお金がない人は女優の夢を諦めるしかないのでしょうか。