- ベストアンサー
栄養士になりたい
僕は委託給食会社で働いている調理師の18歳の男です。 最近、献立作成や栄養指導などに興味をもち、栄養士になりたいのですが、中卒なので今年の4月から夜、定時制高校にも通い始めました。 しかし、最短でも高校を卒業できるのは20歳になってしまいます。 そこで、20歳から「2年制の栄養士養成専門学校に通う」のと、「管理栄養士養成の4年生大学」に通うのとでは、栄養士の仕事をする上でどちらが有利でしょうか?どちらにしても遠回りだとは思うのですが、栄養士・管理栄養士の方、アドバイスよろしくお願いします。 それから、高校生のうちに化学以外で勉強しておいたほうが科目などはありますか?自分は中学でもあまり成績はよいほうではなかったのですが、栄養士になるためには一生懸命勉強する自信はあります!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
管理栄養士を目指しているんですね。やはり栄養士だけだとやはり栄養指導をするにはどんなに知識や技術を持っていても制度上難しいですしね。 それなら4年生の管理栄養士専攻のところへ行く方がいと思います。 ご存じかもしれませんが、管理栄養士の国家試験を受けるには4年生の大学を卒業するか2年制の学校に通った後3年の実務経験が必要になります。 そうなるとまず1年の差がつきます。 そしてさらに国家試験の勉強をするのに仕事をしながらになってしまいます。 合格率も4年生の卒業した直後が1番高いと思います。 最近は管理栄養士専攻の専門学校もあるようですし、共学の大学も増えてきています。 なのでぜひ頑張ってみてください。 勉強しておいた方がいい科目ですが、私は生物が得意だったのですが、学校に通ってからも役に立ったと思います。 人の体の構造などが分かっていないと栄養指導も出来ないですしね。 hitendrunさんは現在調理師をされているということなので、献立作成の時にはその経験は最大の武器になると思います。 そして仕事をしながら栄養士になりたいと思って高校に通ってるそのやる気素晴らしいと思います。 ぜひそのやる気で管理栄養士取得出来るように頑張ってください。
その他の回答 (2)
- holeaf
- ベストアンサー率38% (13/34)
栄養士資格保持者(2002年卒)です。 栄養士として働いて以降、ブランクがありますが、現在、 国家資格である、管理栄養士目指して勉強中です。 私が栄養士資格をとった当時と、現在では、試験等の カリキュラムが異なります。 私は、来年とその翌年までに合格しないと、今の条件では 受験資格がなくなります。 新カリキュラムの受験資格は、 1)2年制栄養士養成施設卒業後、栄養士として3年以上従事。 2)3年制栄養士養成施設卒業後、栄養士として2年以上従事。 3)4年制栄養士養成施設卒業後、栄養士として1年以上従事。 です。 ですから、今後大学等に入られても、卒業後、1年の実務経験が 必要となります。 なお、大学別の合格率も参考になさってください。 http://passnavi.evidus.com/teachers/topics/0706/0603.pdf 短大等卒業生に比べて、新卒の管理栄養士養成過程卒業生の 合格率の方が、圧倒的に高いのがわかるかと思います。 栄養士の仕事をする上では、管理栄養士の資格があった方が、 断然有利です。 また、そのためには、多少時間がかかっても、経済的に余裕が あれば、4大を目指す方がいいのではないかと思います。 また、化学は、しっかりと勉強しておいてください。 化学がわからないと、授業についていけません。 生物もわかっていた方が良いでしょう。 統計学も、大学に入ってから、私は必要だったので、数学を がんばっておけば、と、後悔しました。 それから、教授によっては、英語の論文を読ませる先生もいます。 英語をがんばっておいても、損はないでしょう。 長文になりましたが、まずは高校卒業ですね! 調理師さんの免許をお持ちなら、大学等に入ってから、 調理学や、調理学実習は、先生のアシスタントになれるかも ですよww 私も来年、国家試験を受ける立場です。 あまり良いアドバイスかどうかわかりませんが、参考になれば と思います。 お互いがんばりましょうね^^
お礼
ご回答ありがとうございます。参考になりました。
4大の管理栄養士養成の学校が増えています。献立作成や栄養指導を目指すなら管理栄養士でないとできないかもしれません。栄養士だけだと 現場に出ることが多く現在とそんなにかわらなかったりするかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 最終的には管理栄養士を目指しているので、4大を検討してみます。
お礼
ご回答ありがとうございました。管理栄養士になれるように勉強がんばりたいと思います。