• ベストアンサー

就職手当5万円って多い方?

入社1年目の新入社員ですが、現在転職を考えています。 今の会社からは月5万円の住宅手当をもらっています。 (東京品川勤務なので、正直助かっています。) もし住宅手当ゼロの企業に転職したら、月収が実質的に5万円減るということになりますよね。それが心配です。 質問ですが、住宅手当5万円ってサラリーマンの平均から見て多い方でしょうか?逆に住宅手当ゼロの会社って、かなり多いでしょうか。 ちなみに、基本給は大卒20万5000円で、極一般的です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.3

住宅手当5万円は高いと思いますけど、○○手当を増やして基本給を減らしてボーナスの手取りを減らそうとしたりする会社もあるので手当てが高いほうがお得とは限らないですね(基本給のXか月分だから基本給が少なければ支給額は少ない)。 見るべきは最後手取りがどのくらいになるかです。 前職の給料を聞かれたら税引き前の年収を言えば考慮してもらえるわけですが、入社1年目なら前職給与は考慮されないですね。おそらく新入社員と同じですね。 余計なお世話ですが、昇給についてよく確認してください。 転職者って最初の昇給時期には勤めて1年未満なので昇給できないというルールの会社が多いです。 転職して1年目と同じ給料もらって来年度昇給できないとなると、損ですよ。 これが3年以上の経験者なら昇給分も考慮して増額した給料にしてもらう事も可能なのですが・・・

その他の回答 (3)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.4

住宅手当5万円は少し多い方だと思います。 私もそれくらい住宅手当を貰っていますが、これは不利な給与形態です。 ○住宅手当のデメリット (1)社宅なら非課税だが、住宅手当は課税対象なので税金がかかる。 (2)基本給でないので、会社側がカットしやすい (3)基本給でないので、賞与や各種保険等の計算に含まれない 特に3番は結構つらい。育児休業などに入ると、基本給ベースで基本給の○%なんて計算されるので賞与や住宅手当などは除外されてしまいます。正直住宅手当ではなく、基本給にしてくれと思います。 >もし住宅手当ゼロの企業に転職したら、月収が実質的に5万円減るということになりますよね。 これは違います。それはもともと月収が5万円少ない会社です。 一般的に収入とは各種手当を含んだ額を言います。同業でほぼ同じ規模の会社でほぼ同じ給与水準の2社があったとします。片方だけ住宅手当が少ないのであれば、その分基本給が高いか、他の手当てが高いことを意味しています。 ですので、給与形態によっては増えたり減ったりするかもしれませんが、給与水準が同じ会社に移れば月収はほぼ同じです。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

住宅手当5万円というのは、決して少なくはないはずです。 業種、職種にもよりますが、住宅手当がない会社は、かなりあるはずです。 ただ、住宅手当だけに目を向けるのではなく、総合的に判断すべきではないでしょうか。 ・その他の手当 ・交通費の上限 ・賞与 ・昇給 ・退職金の有無 金銭面以外にも、残業時間、休日数、福利厚生、仕事のやりがい、人間関係など、いろいろな要素があります。

  • denki003
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.1

こんにちわ。 これまで数社経験してきましたが、住宅手当5万円という会社はありませんでした。 通常は1~2万円程度と思われますよ。

関連するQ&A

  • 会社に住宅手当てを返さなければいけません。

    初めて質問させていただきます。 この度転職することになり、1年半勤めた会社を辞めることにしました。そこで気にかかっていることがあります。入社前、面接などで住宅手当は5万円出すと言われていました。ところが入社後、契約書を渡されたのですが、そこには「住宅手当は入社後2年間勤務者に支給」と書いてありました。つまり2年間たたずに辞めた場合は、その間の住宅手当を辞めるときに会社に返さなければいけないということのようでした。しかしそのことは入社前には全く聞いていません。 今辞めると数十万円会社に返さなければいけません。 今まで辞めていった人は慣例的に返して辞めていったようです。どうしても返さなければいけないのならそれはしょうがないのでいいのですが、これは普通によくあることなのでしょうか。また払わなくて済む方法はあるのでしょうか。。

  • 住宅手当について

    うちの会社は住宅手当が「入社から5年まで」と決まっています。 私は入社から丸5年経ちましたが、この4月5月と手当てが振り込まれていたようです。 これに気づいた総務から「返してください」と言われたのですが、素直に「分かりました」と言う類のことでしょうか。 税務上とか、その他何があるのか分かりませんが、そういう関係の問題ってないですか? 経済的なことに全くの無知なサラリーマンです。よろしくお願いします。

  • こんなとき再就職手当どうするの?

    派遣会社より長期のお仕事を紹介されて、ハローワークにて1ヶ月ほどの審査の後、9月初旬に再就職手当をいただきました。が、長期だったはずのお仕事が勤務先の都合で急遽9月30日で契約解除となってしまいました。 そして10月1日から自分で探した会社へ転職することに決まったのですが、再就職手当は派遣会社の紹介先の企業に就職したことに対してのお祝い金だと思うのですが、この場合の再就職手当は返金する必要があるのでしょうか?また、自分からハローワークに申し出るべきでしょうか? 今、とても迷っています。どなたかご存知の方教えてください。

  • 平均年収は残業代込み?

    転職系のサイトを良く見るのですが、そこにその会社の平均年齢と平均年収が書いてあったりしますが、平均年収は残業代込みなのでしょうか? 当方、中小企業に勤務のため、残業代が出ず、大手メーカーなどの平均年収を見ては、「すげーな」と思っていたのですが、残業代込みだと、そんなに高くないような気もします。住宅手当なども含まれているのでしょうか? 大手企業と中小企業の給与面での違いは、残業や住宅手当などの手当て面や福利厚生がしっかりしているということだけですか? よろしくお願いします。

  • 再就職手当について

    3末に会社を自己都合で退職しました。 一ヶ月程休んで働く予定でしたが、事情がありまだ転職活動をしていません。 先日再就職手当について、自分の認識が誤っていたことに気づきました。 (自己都合退職の場合、給付制限期間3ヶ月を超えないと給付金だけでなく 再就職手当も貰えないと思っていました・・・。) 明日にでもハローワークへ行き、手続きを行う予定ですが、 給付制限期間がある場合、待機期間終了後一ヶ月以内はハローワークから の紹介で就職した場合でないと手当がもらえないと知りました。 (ハローワークを利用して活動するつもりはありません。) そこで2点質問があります。 1.もし自分で探した企業から内定をいただき、待機期間終了後   一ヶ月以内に入社してほしいと言われた場合、また、   入社希望日と理由を教えてほしいと言われた場合、   「再就職手当を受給したいため入社日をずらしてほしい」   と申し出るのは先方に不快な思いをさせてしまうでしょうか?   それとも世間一般よくあることなのでしょうか? 2.もし1が不可能、望みが薄い場合はハローワークへの手続きをせずに   転職活動をした方がよい、などアドバイスがありましたら   教えていただきたいです。   (再就職手当が貰えない場合も就職先が決まったことを報告しに   ハローワークへ行かなければいけないので面倒だ、などあるのでしょうか?) 文章が長くなり、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 銀座勤務で住宅手当1万円☆

    就職活動中の大学3年女子です。 最近ある中小企業の会社見学会があり、社内の雰囲気も仕事内容も気に入りました。 しかし問題は住宅手当です。私は地方出身なので1人暮らしをしたいのですが、家賃5万~10万のいくらだとしても住宅手当は1万円とのことでした。ここは初めから残業手当が付くらしく手取りの基本給は20万らしいのですが、計21万円から家賃、生活費等を出すのは厳しいですか?ちなみに毎月少しずつでも貯蓄をしたいと思っています。 また、銀座勤務の人はだいたいどこら辺の住むのでしょうか?通勤手当は全額支給みたいです。

  • 住宅手当について教えてください。

    住宅手当について教えてください。 私の勤務する会社の賃金体系は、基準内賃金(基本給・役付給)と基準外賃金(家族手当・借家間手当・調整手当・時間外手当)となっています。 調整手当は「種々の調整手当として別紙調整手当明細により支給する」となっていて、その中に住宅手当があり、「住宅手当は従業員の住宅事情に対して支給する手当である」とあります。 その支給額は、地域2種類と自家OR親許別(合計4種類)に金額が決まっていて、自家とは本人名義又は共同名義で1/2以上の権利を有する者、親許とは、独身で親と同居している者とあります。 私は共同名義1/2以上に当たりますが、入社以来住宅手当をもらっていません。 会社の設立はH21年7月で、賃金規定の制定・施行は同年8月21日からで、私は12月21日に入社しました。 私は、以前勤めていた会社からの引き抜きで、給与も休日も同様との条件で入社しました。 前勤務先では、今の会社と同様に、賃金規定に記載された条件を満たしていても既婚の女性だけが住宅手当を貰っておらず、今の会社でもそれがそのまま引き継がれています。 入社前には、前会社の支給の不公平さを社長に訴え、入社時には是正して欲しいとお願いしていたにも関わらず、入社時に貰った基本給・手当てなどを簡単に記入したものには住宅手当欄は空白になっており、提出書類の中には、住宅状況に関する申請書や調査書などはありませんでした。 そこで入社時に住宅手当てを請求したのですが、あくまでも調整給だからと、うやむやにされました。 当時は既婚の女性は私のみだったので、前会社同様に貰えないものと諦めていましたが、今月入社の既婚の女性には住宅手当が支給されていることが判りました。おまけに彼女は自家ではない既婚者なので、住宅手当の支給の要件を満たしていません。もし会社が請求を却下した場合、法的に支給が認められないものでしょうか?また入社時から遡って請求は出来るのでしょうか?社員50名ほどの会社で労働組合などは無く、こじれたら泣き寝入りするしかないのでしょうか? どなたかアドバイスをお願い致します。

  • あなたの会社の手当てを教えてください。

    いろいろな会社があるとは思いますが、会社成立ままならない会社へ入社が決定しました。 そこで質問です。 基本給のほかに支給される手当てについて教えてください。 わたしの場合はこのままいくと通勤手当しか出ません。 一人暮らしには5万円の住宅手当が出て、実家暮らしの私には住宅手当がないです。これっておかしくないですか?

  • 住宅手当について

    私は薬学部を卒業した、明日入社する新入社員なのですが、住宅手当が薬剤師の国家試験が受かってないといただけないんです。発表は6日なのですが、合格をしていたとしたら、人事にどのように住宅手当をいただけばいいのでしょうか?(人事が住宅手当担当らしいのですが)お金のことなので、少し言いにくいので、相手の方が嫌な気分をしない方法を教えてください!!

  • 新入社員の給料

    今年入社した、社会人1年目の男です。 新入社員の給料について質問なのですが、月収は手取り約21万円、冬ボーナスは約32万円でした。 住宅費は会社が7割負担なので、毎月1万5千円を引かれた額が支給されます。 給料の平均が分からないので質問させてもらったのですが、上記の額はやはり安いでしょうか??