• ベストアンサー

築地

japjijiの回答

  • ベストアンサー
  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.1

本当の築地市場(場内市場)では個人は買えません。 一般人が築地で買えるのは、その場内市場の外にある築地場外市場(場外市場)です。 ご質問文の「通常よりも安価なのでしょうか」については、一般品(品質と値段が)でしたら、ご近所の大手スーパーの方が安くて良いです。 大手スーパーは場内市場を通さないで、生産者や漁船から直接買うことが多いのでスーパーの方が新鮮で安いことが多いです。 本物・高級品となると場外市場も良いですが老舗デパート本店にも足を運んでみるのも良いかと思います。 余計なことですが御徒町アメ横の呼び込み店は低級品高値がほとんどです、ご注意を。 場外市場の営業時間は店によって違いますが、朝は7時頃から昼頃までです。(塩干関係はもう少し遅い店もあります) 日曜祝日はだいたい休み(場内市場の休みと一緒です)。 飲食店は日曜休日も夜もやっているお店があります。 場外市場のお店一覧表とマップです。(ツールバーの+を押すと拡大表示されます) http://www.tsukiji.or.jp/ZYOGAI/map01ura.pdf http://www.tsukiji.or.jp/ZYOGAI/map01.pdf 最近は廃業する店も多く、24時間寿司屋などのつまらない店も多くなって歯抜け・間抜けな感じもあります。 決まったお店があるならば良いのですが、とりあえず行ってみてください。

関連するQ&A

  • 築地の歩き方

    築地の市場が豊洲に移ってしまうらしいので、その前に行こうと思います。 おすすめコースがあったら教えて欲しいです。 あと、朝行こうと思いますが、何時ごろがいいでしょうか?

  • 築地市場で朝ごはん

    お世話になります。 23日の朝7時半ごろに東京に着き、予定まで 暇つぶしを兼ねて女一人で築地市場に行こうかと 思っています。 朝ごはんを築地で食べようかと思っていますが オススメがありましたら教えていただけますか? できれば○○定食みたいなものがいいかなって 思っています。ジャンルは問いません。 他にも喫茶店でもお土産でもオススメがあれば 教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 築地市場に行きたいのですが

    いつもお世話になっております。 年末からの休暇を利用して築地市場に行きたいと思っているのですが、 市場と言うだけに早朝しかやっていないのでしょうか? お昼頃に行って閉まっちゃっていたら悲しいので、 どなたか営業時間を御存知の方がおられましたら 教えて頂けませんでしょうか・・・ どうか宜しくお願い致します。

  • 築地のお寿司屋さんについて

    今月19~21日で旦那さんと二人で 東京に行きます。 19日の夜に築地のお寿司屋さんに 行こうと思っています。 一応、「寿司大」に決めていますが 夜も営業されているんですよね?? 他にも、ここの方が美味しい!!とかあれば 教えて下さい! それと築地のお寿司屋さんで、日・祝日の朝に 開いているお店をご存知ありませんか?? 市場自体が閉まっているので開いてる所は 無いのかな~と思ってはいるのですが・・・ もし、あるのなら教えて下さい!! 宜しくお願いします。

  • 校外学習で築地市場に行く事になりました

    今度校外学習で『築地市場』に行く事に なりまた。テーマは食文化です。 築地市場のココ行ってみた方が良いとか あったら教えて下さい!!!! 後築地市場と築地場外市場ってどんな違いが あるのか教えて下さい

  • 築地で早朝でない時間帯でまぐろが丸ごと見れるところ?

    子供がまぐろの大きさを知りたいと言っているので、どうせなら築地市場に連れていきたいと考えています。しかしまぐろの競りは朝5時半かららしく、電車を乗り継いでいく私達としてはそれはとても無理なのです。 週末の朝10時くらいに到着しても丸ごとまぐろが見れるところは、築地市場にありますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 築地市場でオススメのお店とその後の観光について

    来月、九州から女3名で上京し、できるだけ朝早くから気合を入れて、築地市場で朝食兼美味しい海鮮ものを食べに行こうと思っています。 もし、『築地市場にきたらココ!』というようなオススメのお店をご存知でしたら教えて頂けませんか。 築地場外市場のHP(築地魚河岸)を見たりしましたが、たくさんありすぎて分かりません。 また、食事の後の観光で、築地発でおすすめの観光ルート等ありましたらそちらも教えてください。 宜しくお願いします。

  • 東京都、築地市場以外で

    ご覧いただきありがとうございます。 表題の件ですが、今度東京に遊びに行く際に築地市場に朝早く行って海鮮丼を食べようと話していたのですが、調べてみたら水曜日は休み?のようで、ちょうど遊びに行く日も水曜日で築地に行っても海鮮丼が食べれない!?と悩み中です。 そこで、築地以外で築地と同じようなお勧めの場所などありましたら教えていただけると嬉しいです。(早朝から店が開いてる等) よろしくお願いします。

  • 築地市場で

    7月の終わりに東京へ遊びに行きます。 宿泊先が築地市場の近くなので、以前テレビでやっていた築地市場内にある「大和」というお寿司屋さんに行きたいなぁと考えています。 ネットでちょこっと調べてみたら、大和は大変人気のあるお店らしく、築地内でも一番行列ができると書いてありました。 だいたいどれくらいの時間行列ができるのでしょうか? 早朝行くのが一番いいのでしょうが、一緒に行く予定の人が神奈川在住の方のためあまり早くに行くことができません。 逆に遅めの時間の方がいいのでしょうか?? ちなみに、行く予定の日は平日です。平日ですが夏休みに入っているので多少混むことは覚悟しています。

  • 終電で行く築地

    はじめまして! 今度女友達と築地に行く予定なんですが 終電で行ってマクドナルドとかで3時間くらい時間を潰そうと思ったんですが、築地のマクドナルドは24時間やっていないんですね。。。 安くて、話せる場所を探しています! 築地に詳しい方教えて下さい!