• ベストアンサー

死にたい

CHECK123の回答

  • CHECK123
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.18

うーん、死にたいですか? わかります、 現在まだ一緒にいますが 私は過去何度か妻と別れようとしました、 職を失って6か月です 何社も受けましたが決まりません 今収入はありません それ以前が一般的に言う あまりにまともなサラリーマン だったので、すごく焦ります 毎晩寝れません 頭の中で学生時代から最近まで 昔の良かったことや悪かったこと 思い出がぐるぐる回ったと思ったら 次の瞬間 死にたい と考えたり  がんばろう と考えたり 実際死ぬにはどんな方法が良いだろう と想像するだけで恐ろしくなったり  もう無茶苦茶です 最近1か月ほど落ち込んで引きこもり また再就職の活動をしています 今はそれまでの少しの蓄えで生活しています 妻は一定レベルの給与を期待しているのが 伝わるのでそのプレシャーもうっとおしいです kz6572さんが縛られるものなく仕事を選べる環境は 少しうらやましくも感じます いずれにしてもkz6572さんだけじゃないですよ パートナーがいる・いない、 どちらが幸せかはわかりませんが、 すべてやり直すチャンスと考えても良いのではないですか 私は多分自分で死ねません kz6572さんも同じだと思いますよ がんばろ 

kz6572
質問者

お礼

無職の期間は違いますが、少し似ていますね。 プレッシャーのお気持ち理解できます。現在も私は月日ばかり過ぎて 無職期間が長くなり、世間からダメな人間を烙印を押され、 どこにも就職できないのではないかと非常に不安になっています。 当然活動はしています。 これだけ多くの方より励まし、お叱り、ご意見を頂きまして自ら「死ぬ」などという浅はかな事を言ってしまった事に気付きました。 「すべてやり直すチャンスと考えても良いのではないですか」 今そう思っています。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 元妻と復縁

    別れた妻と復縁したいです。離婚原因は、私のモラハラです。4歳の息子がいます。元妻は、本当に女性としても、母親としても最高の人でした。私は、彼女に依存しすぎ、母親のようにわがままばかりしてました。常に上から目線だったし、共働きなのに労わりがなかったです。子どもの前でも大声を出したりしてしまい、とうとうこないだ離婚となりました。6年の結婚生活中、何度も危機がありましたが、彼女に私が誤り常に許してくださいました。しかし、子どもの影響を考え、彼女は離婚を決意しました。今回は、謝罪も聞き入れられず、私も同意しました。毎日、死にたい気持ちです。自分がどれだけ彼女と息子に辛い思いをさせていたことかと反省、懺悔しています。このような状況で、復縁に成功された方、ご意見お願いします。

  • 復縁できますか?

    妻の家出から始まり、妻の不倫が発覚、終幕となり、再構築を目指してきましたが、妻からの申し出を受け入れ離婚することになりました。 今回の不倫に関してケジメをつけるために離婚してほしい。 離婚しても男性とは一切の関わりを持たないのを信じてほしい。 必ず復縁する。半年以内に帰るから、離婚の事実を子供には話さないでほしい。 週末は子供を預けてほしい。復縁するのだから親権はあなたでいい。 これが妻の出してきた条件です。 私としては、それなら離婚までする必要はないのでは?と聞いたのですが、あくまでもケジメだと言い張ります。 私としては親権も取れるので依存はないのですが、やはり妻を愛していますので復縁はしたいです。 こんな条件を信用してもいいでしょうか? 妻には話していませんが、私の手元には興信所からの不貞の証拠があります。 約束の期日までに復縁が叶わなかった場合、慰謝料請求と養育費を求めた調停をやるつもりです。 私としては最後まで妻の言葉を信じたいのですが、離婚から復縁なんてあるのでしょうか? 皆様のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 元妻たちの逆恨み

    はじめまして、42歳の自営業の男性です。元妻と相手の裏切りへの対応についてお伺いします。 元妻は40歳で事務職、子供はいませんでした。2年前、妻の上司との不倫が発覚し、証拠も揃えて相手と3人で、話会いました。相手は、独身です。しかし、2人とも不倫の事実を認めず、裁判になり、不貞と離婚が確定しました。しかしながら、2人はまったく反省せず、悪口を吐いて分かれたような次第です。知人に離婚のいきさつを話しましたところ、どういう経緯でかは分かりませんが、その情報が2人の会社へ伝わり、社内に広まったためか、2人とも別々の遠隔地に飛ばされたそうです。そのことがあって、2人から抗議を受けましたが、私は取り合いません。それでよいでしょうか。無論、社会的な罰として当然ではないかと思いますが。いかがでしょうか。よろしくお願いします。

  • 離婚した元妻と復縁したい

    離婚してから3年目になります。 仕事が忙しく妻と向き合う時間が取れませんでした。それが原因で妻はだんだん仕事に行かなくなり経済的にも厳しくなりました。家事もしなくなり「私は鬱病だ」と言う妻を見て、当時それが自分には甘えとしか思えなく、「このままなら出て行け」と言った事がキッカケになり、妻が浮気をしました。 私は離婚は避けたかったのですが... 離婚後、妻は仕事も復帰し鬱も無くなったので原因はやはり私にあったのだと反省しました。(浮気相手とは別れました) 最初は連絡を取り合っていたのですが、お互いの為にならないとスッパリ縁を切りました。自分も彼女が出来て元妻の事を忘れたつもりでしたが、同窓会で会い、元妻の事をまた考える様になりました。次第に連絡も取り合うようになり、好きという感情が出てきました。 彼女とは別れました。 それから元妻と会い、身体の関係も持ちました。私は復縁したい気持ちを伝えたのですが、彼女は「好きだけど、周りに迷惑をかけてしまったから今更戻れない」と言います。二回会って3日前に「これで最期にしよう」と言われました。あまり追うのは逆効果だと思うのでそれから連絡してません。このまま連絡しないほうが良いのでしょうか?彼女はどういう思いなんでしょうか?復縁の可能性は無いのでしょうか? 女性の意見、男性の意見、同じ経験をされた方の意見、聞けましたら幸いです。 お願いしますm(_ _)m

  • 今更、元妻が戻りたいと言っていますが

    50代男性です。ご意見やお知恵をいただけますか。 5年前に妻の申し出で、協議離婚しましたが、妻にはその前から不倫関係があり、離婚後すぐに同棲を始め、1年後に再婚しました。長年妻には家庭を任せてきたので、不倫のことは表にせず、資産分与や年金分与は世間並みにして、慰謝料は取りませんでした。男を作られた悔しさは今でも許せませんが、知人、友人の説得で押し殺しました。子供は1人いますが、学生時代から海外に出てしまっています。 元妻の離婚後の生活などは知りませんが、最近、連絡があり、復縁したいと言ってきました。余りしつこく言ってくるので、会って話を聞いたところ、要するに相手が期待はずれで、経済力もないので、嫌になって離婚した。改めて私の素晴らしさを知って、復縁を願い出たなどと勝手なことを言っています。 余りにもふざけた話なので、復縁などはありません。 この際、拒否するについて、不倫への仕返しも含めて、どのような断り方がよいか考えております。 出来れば、元妻に再起不能なくらいのダメージを与えるような拒絶の仕方はないでしょうか。どうやら、破産寸前の状態のようです。専業主婦だった妻には頼れる実家や兄弟はなく、資産もありません。 よろしく、お知恵をお貸しください。

  • こんな妻の復縁希望を受け入れられない

    こんな妻の復縁希望を受け入れられない 7年前に離婚しました。当時8歳の息子の親権、監護権は元妻に行きました。妻から性格の不一致を理由として、弁護士を立てて強引に調停に持ち込まれ、調停されました。やくざみたいな感じの人でした。何がなんだかわからないままに決められました。今思えば、自分がしっかりしていなかったと思います。 7年間、約束の養育費は欠かさず送りましたが、息子には一度も会わしてもらえませんでした。元妻は1年後に再婚したとのことです。その後は元家族のことを忘れようと仕事に専念してきています。 昨年末、元妻が突然、訪ねてきて、復縁してほしいと今更、ふざけたことを言っています。とりあえず追い返しましたが、気になってその手の会社に調査を頼んだら、元妻は昔の勤め先の社長とずいぶん前から関係があり、その社長も離婚して彼らは再婚したことがわかりました。こんなことまで簡単に調べられるのですね。その相手の会社が昨年春に倒産、家を抵当で抑えられ、住む所にも困っているようです。そんな中で、彼らは離婚したということです。 その後、以前の弁護士が来て、元妻は生活に困っていて、子供が可哀そうだ。今までのことは悪いと言っているので許して、復縁してはどうかなどととんでもないことを言っています。今まで、一度も会わせたこともない息子を盾にとって、復縁を迫る薄汚い女です。 こんなことは人として間違っていると思いますが、違うでしょうか。 又、息子も街で何度も出会いましたが、口もきかず、私を避けてきました。最早、私は父親という存在ではないでしょう。 この歳になって出会いたくないことにあってしまいました。

  • 元妻との復縁について

    去年の9月9日に離婚しました、あれから半年がたちますがまだ妻のことが忘れられません、離婚の理由は私の風俗にいったのが原因とコミニュケーションがなかったりしたため愛情がないと一方的に言われ離婚してくれといわれました、こんな俺ですがまだ元妻に対して愛情がありますし誰よりも愛していく自身はあります、元妻に電話でもいいので復縁したいと伝えたいですがどんなものでしょうか

  • 元妻の悲劇をどう考えればよいでしょうか

    はじめまして、30代半ばの男性ですが、結婚7年目の2年前に妻の不倫で離婚しました。 私は、元妻の心がもう帰ってこないと分り、早くに調停離婚し、資産も常識的に分与し、一時は愛した仲でもあり、不貞を深く謝罪したので、慰謝料は請求しませんでした。これについては元妻も深く感謝していました。義父母も娘のことを詫び、感謝しました。 ただし、相手男性にはきちんと慰謝料を支払わせました。 相手も既婚で、離婚し、その二人は結婚しました。同時に、相手の妻から膨大な慰謝料が請求され、妻はかなりの借金をしたようです。 その後、元妻の現夫の会社が倒産し、元妻が借金返済に困り、他に頼むところもなく、私のところにきて、借金を依頼しましたが、私は断りました。元妻の実家や親戚はもうその能力はありません。 先日、突然、元妻の父親が訪ねてきて、娘が売春容疑で逮捕された。金に困ってここ数カ月も体を売っていた。お前が娘に金を貸していればそんなことにならかったのに、ひどい奴だ、元夫なら人情があるだろうと近所に聞こえる大きな声で怒鳴りましたが、私はもう他人ですから関係ありません、と追い返しました。 とは言え、一度は愛し合って妻であった人がそんな地獄に堕ちたのを聞いて、ショックでしたし、あの時も少し話を聞いてやればと複雑でやるせない気持ちでに襲われえます。 私がしたことは正しいと思いますが、皆様はどうお感じでしょうか。 余りにも気持の落ち込みが大きいのでお伺いしました。よろしくお願いします。

  • 別れた妻から内容証明が届きました。

    8ヶ月ほど前に離婚した妻から内容証明が届きました。 そもそも離婚した原因は私の自己破産。 元妻に借金と破産のことで迷惑をかけたくなかったので、 協議離婚となりました。 私は自己破産をした身ですが、 元妻に生活費を2年間毎月10万円入れる約束をさせられていたので、 支払っていたのですが、 自己破産した身ですので、毎月10万なんていう高額な送金はできなくなり、 「お金の都合がつくまで待ってください」と元妻に手紙を送りました。 で、本日内容証明が届き 「借金を理由に離婚したのは虚偽の事実で不貞行為があったから慰謝料500万」と書いてありました。 私はつい最近再婚したのですが、元妻と婚姻中の時に今の嫁と不貞行為が行われていて、 その事実を知り精神的ショックを受けているとのことです」 今の妻とはそういう事実はないので、妻は大変怒っており 逆に元妻に内容証明を送りつけたいぐらいの勢いです。 そこで質問なんですが、この場合はどうすればいいのでしょうか? 内容証明を送りつけてきた代理人弁護士に連絡をした方がいいのでしょうか? 今の妻は元妻に訴えられてしまうのでしょうか? そんな事実もなんの証拠もないのに困っています。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 復縁を考えています

    復縁を考えています。 元の主人とは別れて数年が経ちました。 離婚の原因は主人の女性関係で、離婚も復縁も主人から申し出です。 過去のことは許せるのですが、また同じ事を繰り返すのでは?もう一度この人を愛することが出来るのか?など、色々考えると決心がつきません。 けれど、子供が成長するにつれ、やはり父親は必要だと実感する毎日です。主人と同じくらいの男性にやたら甘える子供の姿を見ると切なくなります。 復縁を考えるのはもちろん子供のためを思っての事ですが、近頃一人で育てていくことに対しての不安や心細さを感じているからかも知れません。そう思う自分がずるいようにも思えてしまいます。そんな気持ちで復縁してもうまくいかないのでは?とも思います。 もちろん仮面夫婦ではいたくないので、過去の自分も反省し、主人を大切にしていきたいとは思います。 復縁された方のその後など、みなさんのご意見をお聞かせください。