• ベストアンサー

車の保険修理

morito_55の回答

  • ベストアンサー
  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1

まず、契約保険会社に電話をして、指示をもらって下さい。 そうすれば、これからのことを全て教えていただけます。 勝手に修理してしまうと、保険から支払われない場合もあります。 修理に出す場合、特に免許証などは必要ありません。 車検証は必要になると思いますが・・・。

関連するQ&A

  • 車の修理、どこでやれば?

    車の修理、どこでおこなっていますか? ディーラーを通して保険に入っている場合は、 ディーラーに工場の手配まで頼むのが普通ですか? また、保険を使うか自費でやるかで 修理先を変えたりしますか?

  • 追突事故をしてしまった車の修理

    先日追突事故を起こしてしまいました。 その際、相手方の車は保険で降りるのですが自分の車は車両保険に入っておらず修理費が実費になってしまいました。 修理箇所は、外観(正面部分)、コンプレッサー系が修理が必要だと思われます。 ディーラーで見積もりを取ったら最低見積もりが50万~でした。 修理はディーラーが良いのか街の修理屋さんでも大丈夫なのか? 修理をすることじたい初めての事で正直なところ少しでも安く上げたいというのがあります。 アドバイスお願いします。

  • 車両保険で支払われた修理費について

    車を擦ってしまい保険で修理することになりました。 ディーラーで修理することになったのですが、聞いてた金額と保険で支払われた金額に倍近い差がありました。 まだ修理はしていないのですが、保険金はすでに支払われております。 (塗装だけなので先に協定し、支払いを完了してもらいました。) ディーラーに初めに聞いてた額よりかなり高いので、もう少し安くしてとお願いしました。 (変えなくてもいい部品を取り替えたりしているものが多かったので・・・) すると、ディーラーは金額が気に入らないなら他でしてもらっても構わないと言われました。 (個人的には、安くしてもらった金額でパーツなどをつけてもらいたいな~と思っておりました。) この場合、保険会社からディーラーに支払われた修理費を自分に返してもらえるということなのでしょうか? (もしかすると整備の人は既に保険金が支払われていることを知らないのかも・・・) また、保険会社からディーラーに支払われた修理費を返してもらい、別の修理工場で修理することは違法ではないのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 車を修理する場所

    先日、事故(車対車)に逢ってしまいました。 自分の車を修理に出したいのですがこの場合、 1.自分で探した場所(ディーラー等) 2.保険会社が提携(保険会社から薦められた)している場所 どちらへ出したほうが良いでしょうか? 自分としては、ディーラーが良いと考えています。 (保険会社が薦めてきた所だとちゃんと直らないような気がするので) 以上、よろしくお願いします。

  • 車の修理について

    人生初めての事故を起こしてしまいました。新車で購入後、半年で・・・・・マジでショックです。 【車】 車種:日産ノート 購入場所:日産ディーラー 保険内容:車両保険は未加入 【事故の状況】 渋滞中に低速で前の車にぶつかってしまいました。前の車がジープだった為、後ろにタイヤがありそこまで大きな傷にはなりませんでした。 ただ、こちらの車が・・・・・。 【愛車の状況】 ・ボンネットの前方部分に凹み傷が一か所 ・前からの衝撃でボンネットが軽く曲がってしまい、若干浮いています。 ・ナンバープレートの部分が少しへこんでいます。 ・あとは若干ですが傷がつきました。 素人なものでどうしたらいいのか・・・・。 ディーラーに持っていくとすぐに取り換えを進められ多額の修理費を請求してくるという噂を聞きましたし、その辺の修理屋だとどこがいいのか見当もつきません。 ディーラー??修理屋さん?? そこで、上記の状況で判断できるだいたいの修理金額と相模原市近辺で腕利きの良い修理屋さんがあれば教えてください。

  • 車の修理について

    車をぶつけてしまい修理することになりました。 ディーラーと普通の修理工場に直接だすのとではどちらが安く済みますか? 後、車も長く乗っており(10万K以上)修理もできるだけ安く済ませたいと思っており、仕上がりにそこまでこだわりません。何かいい方法、もしくは安く済ませる為の交渉方法、条件等教えて頂きたいです。宜しくお願いしますm(__)m

  • 車をぶつけられました、保険について

    お盆期間中に自宅アパート駐車場で私は乗ってなかったんですが、あなたの車をぶつけたと近所の方が家に来ました。見たら後ろのバンパーが凹んだりしてました。 相手のおじさんは自分が100%悪い、保険は使いたくないから修理に出して全額こっちに請求してと言われ、連絡先を交換しその場は終わり、ディーラーにお盆明けの昨日全部話をし代車を借り修理に出しました。 見積りが終わりディーラーから連絡が来て、14万の修理費や代車の費用を私から加害者に伝えてという事で電話した所、「高い、そんなにかかるかな。保険使った方がいいのかな。分かりました、明日ディーラーに電話してみます」と不服っぽい声で言われました。 高かろうが私は悪くないし、元通りに直してもらえればいいのですが、この様な修理に入ってる場合、加害者側が後で保険を使う事は出来るのでしょうか?また何か私自身が警察に行ったりしなきゃいけなくなるのでしょうか? 念の為、私の保険屋には相談済ですが、ぶつけられても私が一々ディーラーや加害者と連絡取り合ったり悪くなくても疲れました…

  • 車の修理

    先日、物損事故を起こしてしまい、自腹での車の修理が必要となりました。 車の状態は、フロントのバンパー部分が割れていて、乗り上げた衝撃でラジエーターが壊れているとのことでした。 運転は出来たので、ディーラーに持っていったのですが、結構重症ですと言われ、パッと見で20位はいくと言われました。 車はスバルの軽で中古で44万プラス保険などで50万円で購入しました。 この場合20万以上かけて修理することをどう思われますか?廃車も考えましたが、買ってからまだ半年経ってないので迷っています。 皆さんならこの車の修理にどこまで出せますか?相場が分からないので教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 事故時における保険での車の修理について

    車対車で直進対Uターンの事故をしました。自分は直進でした。過失割合は1:9(自分:相手)になりそうです。自分の車はディーラー見積もりで90万円で、別の板金修理屋の見積もりで中古部品使用で50万円の見積もりでした。相手はホンダのフィットで全損です。相手の金額は不明です。まだ修理はしていません。そこで質問です。 1、保険会社から90万円の金額を私がもらい、別の板金修理屋で50万円で修理することは保険手続き上で可能でしょうか?ちなみに私は車両保険に入っていま す。 2、また私は、現在通院していますが、慰謝料は保険会社からもらえるのでしょうか? 以上教えてください。 数年前に別の事故で追突事故を起こされたときに修理しませんでしたが、修理代は見積もり金額分の全額を私がもらいました。そのときも通院しましたが、慰謝料として一回の通院につき8000円ぐらい受け取りました。以上のことをふまえご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 車の保険に詳しい方

    信号待ち中に相手が過失100の追突事故をやられました。保険の代理店がこの車を買ったディーラーなんですが例えばディーラーで修理代40万かかりますが、相手の保険会社が車体価値から30万しか出せません言われたら残りの修理代は自分の保険から出さなきゃ厳しいのはわかりましたが、直すのを安いディーラー以外のお店にして30万でやってもらえることになったら全部直してもらうのもありなんですか?