• ベストアンサー

不動産鑑定士とマンション管理士の試験範囲

kanseiの回答

  • ベストアンサー
  • kansei
  • ベストアンサー率77% (14/18)
回答No.1

 kanseiと申します。不動産鑑定士、宅建主任者、マンション管理士の現役です。  不動産鑑定士を目指されているとのこと、将来において鑑定業界の発展に寄与下さるものと期待しております。頑張ってください。  さて、ご質問の件ですが、法令名等までここで書けといわれると私も困るのですが、大まかに申し上げると、不動産鑑定士の受験勉強をきちんとされているのであれば、マンション管理士の受験のために勉強しないといけないのは、マンション標準管理規約、区分所有法、設備、その他マンションに関する各法令程度だったはずです。ですので、不動産鑑定士の勉強をされているのであれば、+αの勉強でマンション管理士の勉強は終了でききます。ただ、これが逆だというのであれば、話は別です。マンション管理士を先に勉強されてステップアップしたいというのであれば、おすすめはできません。マンション管理士の勉強を終えても、不動産鑑定士の勉強の1割も終わったことにはなりません。  ですので、本気で不動産鑑定士を受験されるのであれば、先に不動産鑑定士の勉強をされることをおすすめします。但し、覚悟はしてください。かなりストイックな勉強を要する世界がまってますから。。。  何にせよ、ご希望の資格が一日も早く取得できるといいですね。頑張ってください。

wittes
質問者

お礼

御礼が遅れまして大変失礼致しました。 何か私にミスがあったようで、携帯メールに連絡が来ておりませんでした。 とても専門的なご回答有り難うございます。参考になりました。早速行動に移したいと思います。

関連するQ&A

  • 不動産鑑定士について

    私は某国立大学生です。現在、単位をとり終わって授業が少ないので、多分に時間があります。そこで、せっかくだから資格の勉強をしようと思っています。 将来就職を考えたときに、将来興味のある業界として、不動産・金融・都市開発があるので、これに近い分野の不動産鑑定士を目指そうかと思っています。 これを目指すメリットとして、地方でもある程度の仕事があることがあげられると思います。ですので、私の今の将来プランのひとつとして、若いうちはバリバリ不動産や金融業界で働いて、40くらいになったら地元に戻って鑑定士として働けることがあるのが私の考えるメリットです。ただ、この資格はあくまでも「鑑定」であって、不動産金融などとは絡んでこないのかなあと思っています。私は、いちばんは鑑定そのものがやりたいのではなく、REITなどの金融プロジェクトや都市の再開発プロジェクトにかかわりたいと思っています。 そこで、質問です。上に挙げたような金融・不動産関係に就くことと不動産鑑定士の資格取得のための勉強をすることにどれくらいつながりがあるのでしょうか。鑑定士の勉強をしていて、将来自分のやりたい仕事をする上でいろいろ役に立つのであれば、モチベーションも上がりますし、難関試験を突破しようという気にもなります。ですので、その鑑定士の勉強の金融・不動産業界での普遍性について、教えてください。お願いします。

  • 大学生不動産鑑定士

    こんにちは。現在27歳で通信制の大学に通っています。将来不動産鑑定士になりたいと思っています。今、大学の勉強をしながらfp二級の勉強をしています。5月に受験する予定です。それから10月に宅建11月にマンション管理士、12月に管理業務主任者を取りたいと思っています。それに、当方、車の免許をとっていないので来年5月から自動車学校に通う予定です。それと、パソコンはワードくらいしか出来ないのでパソコン教室にも通う予定です。不動産鑑定士の場合、パソコンはPC検定とMosどちらを取得した方が有利でしょうか?そして、卒業までに不動産鑑定士の資格を取りたいと思っています。 以上が、 私の今度の目標ですが、もっとこうした方が良いとか悪いとか何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 そして、最後に大学卒業、不動産鑑定士の資格取得後は30過ぎで、不動産業界未経験者ですが、面接では、不利になりますか? どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 不動産鑑定士と土地家屋調査士の出題範囲

    不動産鑑定士になりたいと考えております。ですが、途中で土地家屋 調査士の資格も取ろうと思っています。両試験の試験範囲(出題範囲) は重なっているのでしょうか? 測量士補の部分は重なっていないと 思いますが… どなたか教えて下さい。

  • 不動産鑑定士に興味があるのですが・・・

    不動産鑑定士に興味がある高校生です。 私は将来、資格を取って独立開業する仕事を考えており、不動産鑑定士が一つの候補となっています。 しかしながら、私の両親はそんな仕事はつまらないからやめておけと言います。 私は、仕事におもしろさを求めてるわけではないので、あまり気にしてはいないのですが、自分にその仕事が向いているのか疑問に思っています。 不動産鑑定士に関する本はいくつか読んだことはありますが、どれも高校生が理解できるものではないので、あまりよく分かりませんでした。 不動産鑑定士はどのような方に適正があるのでしょうか? 不動産鑑定士の方、あるいは経験者の方に教えていただきたいです。

  • 職歴がない者の不動産鑑定士試験合格後の就職について

    不動産鑑定士の資格勉強をしている28歳の者です。 大学卒業後、アルバイトを経て今年も落ちたので 来年で4回目の受験です。不動産鑑定士の仕事がしたくて 勉強しているのですが、来年合格したとして 私のような者が就職できるような鑑定事務所、鑑定会社等 はあるのでしょうか。厳しいということは分かってはいるのですが まったくゼロなのか一つでも雇って頂ける所があるかどうか知りた いです。どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 不動産鑑定士試験合格後の就職について

    恐れ入ります。 勉強不足でお恥ずかしいのですが、不動産鑑定士試験合格後、 不動産鑑定評価をする会社・事務所に就職するにあたり、 ネット等で調べても不明瞭なことがあったため、伺いたいことがあります。 不動産鑑定士試験に合格後、不動産鑑定評価をする会社、事務所に就職する場合、 司法書士資格と司法書士としての経験は有利に働くのでしょうか? 同じ不動産関連資格ではありますが、あまり関係ないのでしょうか? また、不動産鑑定の仕事において、司法書士・登記の知識経験は大いに役に立つものなのでしょうか? 長文の上、分かりにくい文章ですが、よろしくお願い致します。

  • 不動産鑑定士か税理士、目指したいです。

    不動産鑑定士か税理士、目指したいです。  今、簿記1級の勉強してるのですが合格した暁には、不動産鑑定士か税理士かどちらかの資格取得を目指したいです。将来性はどちらが上ですか?どちらの業務が需要ありますか?  詳しい方、難易度、業界の現状などお教えください。

  • 不動産鑑定士試験について

    不動産鑑定士の講座をL校でとっています。 いろいろな話を聞くと、W校やT校がいいと聞きます。 確かに、書店に出ている関連書籍、テキスト等を見るとL校より良いような気がします。 隣の芝が青く見えてるだけの様な気もしますが。 私は、特に会計学がどのように勉強すればよいのか、わかりません。 全くの初学者から、合格レベルまで到達できる勉強方法、具体的な書籍名等、を知っていらっしゃる方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 不動産鑑定士の資格の有用性について

    不動産業界(賃貸管理)で働いている者です。 より深く不動産のことを理解したいと思い不動産鑑定士の資格を取りたいと考えているのですが、 この資格は、今後のスキルアップや転職を考える上 で、本当に意義のあるものなのでしょうか?

  • 不動産鑑定士

    現在大学一年で、今年の10月の宅建試験に向けて勉強中です。宅建の試験合格後には不動産鑑定士の勉強を始めようかと思っています。将来的には不動産鑑定士として独立するよりも信託銀行や証券会社に勤めたいと思っています。 そこで質問なのですが、鑑定士の2次試験合格と言うのは、就職にどの程度有利なものなんでしょうか?