- ベストアンサー
子持ちの働くママの仕事は何ですか。
ここのカテゴリーでいいかわからなかったのですが・・・ 小1と年少に子供がいます。今までは専業主婦だったのですが、 働きに出ようと思っています。 子供が急病の場合など、みてくれる親など近くにはいません。 今、職を探し、面接など受けたりしてますが、 やはり、面接時に子供が熱を出した時とか困るよね~と 言われだめでした・・・ 小学生のお子さんだけだったら、見てくれる親がいなくても いいんだけど、年少さんがいるとちょっとね~ とも言われ・・・ 子供が、急病で休める仕事(会社側からみれば休まれたら嫌なのは わかりますが・・)って言ったら変だけど、なんだろうと思い、 実際に子供が小さくても、みてくれる親などいなくても、 旦那もあてに出来ない人はどんな仕事についてますか?? わがままな質問ですみません・・・ 出産前に働いていたところに、復帰の場合ではなく、 産んでから、探して働いた人に聞きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再就職活動がんばってください 私も家庭中心に近所の大学のパート事務をしています。 今年の3月 子どもが6ヶ月で復帰しました。上は小1です。 4月は有給や特休を使いまくりでもう3日しかありません、、とほほほ 主人の母があずかってくれないので(母も週3で稼働中)病児保育も毎回検討していますが、1日2,000円払うより 有給とったほうがお金がかからないのでまだ利用したことがありません、、 公的機関の臨時職員などどうでしょう 子の病気を理由に休めます。 あと保育園ママ達に「ダイエー」が人気です こどもがいるパートは休日出勤がないし4時であがっています。 もひとつ派遣社員はどうでしょう。条件で仕事を探せるらしいですね(わたしは条件に合わない仕事ばかりきてたので断りましたが、、) 参考までに…
その他の回答 (3)
自分のことでないので恐縮ですが。 友人なのですが、子供達の寝ている間に、ということで、一人は「新聞配達」と「月末の集金」(子連れでもできるので) 別の友人は朝五時から七時まで、コンビ二で働いてました。 時給はいいけれども時間が短いので、子供が大きくなったら昼も勤めるなど、時間を増やしたようです。 また、弟のお嫁さんは以前はファミレスの深夜勤務で短時間、やはり子供が大きくなったら昼間に移動。 最近では食料品会社の営業で、子供が熱を出したりして家で寝たりしていると、仕事の途中で様子を見に帰れるので少しは気が楽、とのことでした。
お礼
回答ありがとうございます。 主人の仕事が時間がばらばらなので、子供が寝てる間の仕事、 夜、子供だけには出来ないので、無理です。 ありがとうございました。
- chubee
- ベストアンサー率25% (90/347)
DINKS→専業主婦→働くママ です 私の場合、子持ち再就職では、DINKS時代とはまったく違った職についていますが(引っ越しもしましたし)、再就職活動のとっかかりは、DINKS時代の職場でお世話になった上司の協力で、紹介していただいたような感じです もし質問者様が一度でも働いたことがあり、その職場での良好な関係があったようなら、元上司のつてなどを当てにしてみても悪くないかもしれません 仕事については、専門職で、契約ですので、職務内容だけでなく、勤務時間や休暇、お給料などの細かい労働条件を、労働契約(雇用契約?)として締結した後に、着任しています 補助的な仕事ではなく、自分で自分をマネージするような立場ですので、言葉は悪いですが、自分の都合も含めて段取りできますので、 責任はありますが、時間的融通と給料などのバランスを考えたら、そう悪くはありません それでも やはり子持ち勤務は大変ですよ キャリア面ではハンデキャップですし 少なからず周囲には迷惑をかけますし・・ 正直、働き出した直後はすごく大変で、やめたくなりましたが、 紹介してくださった方の顔に泥を塗るわけにもいかないので その一心で、勤務を続けた時期もありました 紹介だと、決まり易くても、やめにくいです・・ ただ、就職活動においては、 「子持ちママの仕事」という発想ではなくて、 「私はこういう仕事ができます」「勤務条件はこれでお願いします」 という主張のプロセスが大事かと思うのですが、そのあたりはいかがでしょうか? 厳しい口調になってしまい恐縮なのですが、 「子持ちママの仕事」を探している限り、いかにも自分本位の発想で仕事をなめている甘え感情が相手に伝わってしまい、それでは職場は見つからないと思います たとえば、ご自分がものを買うときのことを、想像してみてはいかがでしょうか?ちょっと使い勝手は悪そうでも、すごく気に入ったところがあれば、買っちゃいますでしょ?ちょっとぐらい割高でも、今すぐ使いたいものなら、買っちゃいますでしょ? 一方、これはニセモノ、粗悪品だけど100円だよ、缶ジュースよりも安いからちょっと買ってみて、と言われたら、買う気がしないか、だまされたと思って買ってみたところで、ぞんざいな扱いをしたり、ちょっとした不具合でもやっぱ安モノと思ってすぐに捨ててしまったりしませんか? ということで、 私という商品をお勧めするときには、まずは、こんな仕事ならできるよ、今すぐ使えるよ、信用できる人物だよ、いかがですか?というアプローチをして相手の購入意欲を掻き立ててから、もしお相手が気に入ってくれたのなら、労働条件の折り合いをつけていくのはそのあとの話だと思います また、急なお休みは、子供がいなくたってあるとは思いますが、 急なお休みの場合には、その前後に職務を割り振るなり、 周囲と調整をつけるなり、職務をこなしうる人物としての責任感が感じられる態度というのもアピールとしては必要かと思います そうはいっても、なんといってもやはり子持ちはハンデですから、より好都合な労働条件がゲットできますよう、就活のコツをおさえて、相手の購入意欲を高めて、ぜひご自分を高く売ってください。 頑張ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 一人目を産む前は高校生だったので、つてなどでは探せません。 一人目を産んでから二人目を産むまでの、2年間だけ 総合病院の事務のパートをやっていました。 今は主人の転勤で先月今住んでるところに引っ越してきました。 自分に何ができるか・・・「私はこういう仕事ができます」正直、自信をもって言えるものもないです・・・ でもけして仕事をなめてるわけではありません。 回答ありがとうございました。
うちの母は同じ頃に、保険の外交員をやっていました。 外回りだと比較的時間の都合がつくからと。 接客も販売も大の苦手ですが下の子が小学校に上がるまで頑張っていました。 そういう理由でされている方多いみたいです。 もう一つは、自治体などの規模にも寄りますが 役所系のアルバイトです。 税務署、市役所、公立病院など…。 組織が大きいので作業や仕事内容がしっかり決まっており 正職員の方が熟知している、人数も多くて一人休んでも影響が出にくい。 臨時職員と正職員の区分けがハッキリしているので割と休みやすいみたいです。 ただ受け付けなど接客になるとやはり 担当が少ない&慣れている人の方がいい、ので休みにくいとは思いますが。 事務の補助的な仕事だと割と休みやすいかと思います。 ただ収入や働く時間などはあまり取れないと思いますが。 あとは、病時保育や、そういったお母さんのためのサポート制度を調べること。 自治体などにも聞いてみる、民間のサービスを調べてみる それくらいじゃないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり規模の大きいとこがいいですよね。 1人目を産んでから2人目が産まれる前は、総合病院の事務のパートを 2年だけ、やってましたが、この時は主人の実家も私の実家も近くだったので・・・ 今住んでるとこのサポート制度を調べてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 下の子が0歳だと私よりもっともっと大変ですよね。 公的機関の臨時職員ですか、調べてみます!! ダイエーは近くにないので・・・ 派遣社員でも探してみます! がんばります。ありがとうございました。