- ベストアンサー
専業主婦のママさんは働くママさんをどう思っていますか?
1人目の子供が5ヶ月です。 育休中なので、もうしばらくしたら職場に復帰します。 サークルやママさんの集まりにいろいろ参加して、仲良しができました。 でも、もうすぐ仕事が始まります。 フルタイムなので、今までのように集まったり行き来することができません。 一時は本当に仕事を辞めて専業主婦になろうかと思ったほど、 楽しく、また地域でママ同士交流する重要性を感じました。 子供を産んでから出会ったママさんたち、1人(同居で2人目)以外みんな専業主婦の方たちでした。 専業主婦のママさんたちは、友達づくりするときに、出会ったママの仕事の有無って意識しますか? 前に、仕事に復帰するママは輪から外されるんだよ~って 冗談交じりにいわれたことがあります。 それを考えると、仕事に復帰することを伝えずにギリギリまでお付き合いを続けた方がいいのかと。 私にとっては初めての子供ですし、育休中の限られた時間を大切に、楽しみたいと思っています。 また、仕事を始めたら、自然消滅になってしまうのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は妊娠と同時に仕事を辞めまして(会社ともめて・・・)、現在は生後4ヶ月の子を抱えた専業主婦ですが、働く方のことは尊敬してます。私も働かなきゃという意識が強く、息子が2~3歳くらいになったら仕事をしたいのですが、仕事が見つかるか不安でたまりません。なので、どちらかというと、「羨ましい」という気持ちです。というか、働くママさんに会うと、自己嫌悪に陥ることもあります。 そういう感じで、仕事をしている方に対しては好感をもっているのですが、あいている時間帯のズレもありますから、ヒマ人同士の付き合いとはまた違ったものになるのかもしれませんね。付き合いたいけど、忙しそう・・・とか。 復帰するまでにかなりの仲良しになってしまえば、大丈夫じゃないですか?
その他の回答 (8)
育休を2回経験しています。 ママ友との交流をエンジョイされているとのこと、うれしく思いました。 見ず知らずの私ですけどね(^_^;)でも、そういうのはうれしいです。 でも、質問者さんのように余裕を持ってママ友と交流できるのは、 ハッキリ言って「育休だから」だと思います。 期限のある旅行を一生懸命エンジョイするように、 期限のある育休だから日々の生活をエンジョイすることができるのでしょう。 (ご自分でもそう思ったことはありませんか?) 今は「もっと一緒にいた~い!」と思っていても、 仕事がなくなると心にポッカリ穴が開いて、「一緒にいなきゃヤバイ。仲間はずれにされたくない!」って考えてしまうと思いますよ。 専業主婦の方は、「私も働きたいけど、働けない」と思っていたり、働く気はないけど「働きたいわ」と言うステータスがあったりします。 だから、復帰することは伝えた方がいいですけど、復帰にまつわる様々なことをママ友に話すのは禁物かな。 専業主婦の友達は、ママ友との交流が辛い時があると言っています。 子供が赤ちゃんの時は「かわいい、かわいい」で済みますけど、 2~3歳になると子供の性格も表れてくるし、それに伴って親の教育方針の違いなども顕著になります。 その時が、ママ友との交流が一番辛い時期なようです。 私が育休中に出会ったママ友とは、まだ交流がありますよ。 気の合う人とは仲良く、気の合わない人とはそれなりに・・・ 仕事をしていると、余裕を持って付き合えるので、本当に楽です。 自然消滅にしたくなかったら、なるべく自分からコンタクトを取るようにしてみたらどうですか? 今をエンジョイできる質問者さんなら、これからもエンジョイできると思いますよ!
お礼
ご回答ありがとうございます! このカテゴリーで、ママ友との付き合いに悩む質問をたくさん見ました。 やはり距離感が、ある程度は必要なんだなと感じていたところです。 私の住む住宅街では専業主婦の方が多く、今後交流する機会が減ると子供の友達づくりに影響するかなーとか、 要らぬ心配をしがちです。 今まさに「仲間はずれにされたくない!」って気持ちです。 今後はあまり気負わずに、できた友達を私自身が大切にしていきたいと思いました。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
7歳と1歳8ヶ月の二人の子持ちです。今は育児休業中(もうすぐ復帰)ですが、フルタイムで仕事してます。 上の子の育児休業中、ママ友さんがけっこうたくさんできました。それでも復帰してからはなかなかあえなくなるのは事実です。でもご近所なので仕事帰りや休みの日にばったり会うとか、お互いの家に遊びに行くとかで少ないながらもそれなりのお付き合いは続いていました。 上の子が小学生になったとき、ママ友さんたちの存在が大きくなりましたね。近所なのでみんな同じ小学校に通うんです。そうなると保護者会などで会ったりするのでそれまでよりも付き合いがいきなり復活しました。 下の子の育児休業に入ってからは、下の子と同じくらいの月齢の子が近所にけっこういたこともあってまた新たなママ友さんができましたが、彼女たちには「4月からは復帰だから児童館とかは通えなくなる」ということを正直に伝えましたよ。同じ境遇のママとかもけっこういて、保育園情報などこまめにやりとりしてました。同じ保育園に通う子もいるので、これからまた長い付き合いが始まるな~と楽しみです。 付き合うに関しては、専業ママかどうかとかはあまり考えていません。気が合うかどうか…ですよね、やっぱり。 あまり気にせずに、楽しくお付き合いできれば良いと思います。 復帰して保育園に通うようになるとまた新たなママ友もできますし…。世界がまた拡がりますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます! 子供の成長に伴って、交友関係というのは遠ざかったり近づいたり・・・なんですね。 すごく参考になりました。 一度遠ざかっても、いつでもまた近づけるよう、近所の方などは普段からご挨拶だけでも 良い関係を心がけたいと思いました。
- erinaberry
- ベストアンサー率17% (137/795)
友達づくりをする時点で、働いているかどうかというのはあまり気にしません。 ですが、働いているママさんだと、遊ぶ時間が合わないので、結局疎遠になることはあると思います。 輪から外されるという言い方はどうかと思います。 それだと働いていることを嫌悪しているみたいに聞こえますが、ただ単に、類は友を呼ぶってかんじなのではないでしょうか。 自然消滅というのは、片方だけでできることではありません。 連絡しても無視されるってことですか? そういうママなら付き合わなくてもいいと思います。 少し話はそれますが、専業ママだろうとワーキングママだろうと、お互いの立場を尊重できる人となら付き合いたいと私は思います。 専業主婦を暇だと陰口をたたくようなワーキングママが実際いるのならば絶対友達になりたくはないし、逆にワーキングママを軽蔑するような専業ママがいたら残念だと思います。 私自身はこどもが小さいうちは自分で見ていたいと思いそうしていますが、立場はそれぞれ。環境もそれぞれ。考え方もそれぞれ。 環境が変わっても付き合いが続く人もいると思います。 そういう関係は大事にしたらいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! 世間でよくある、専業主婦vs働く主婦、的な考えは、私も同じく無意味に思います。 自分の役割や生きがいを見出せる人は、地域でも、家庭でも、職場でも どこにいてもイキイキしていると感じます。 やはり基本は、人間として尊重しあえる関係、というところなのですね。 自然消滅は片方だけでできることではない・・・というお言葉身にしみました。 自分も仕事にかまけず、お友達を大切にしていきたいと思いました。
- walt-27
- ベストアンサー率16% (21/124)
1歳2ヶ月の子供がいます。5人のグループで同じ月齢の子がいるママ友が2ヶ月前に育児休暇から復帰しました。グループとしては週に1回くらいは集まっていましたが、復帰後はまったく連絡とってないです。1人は2回くらいメールしたと言っていました。 復帰する2ヶ月くらい前から保育園の話が多くて話も合わなくなっていたし、また入園の準備も忙しいみたいで集まりに来ることも少なくなりましたね。 引っ越して行っちゃうのと同じだと思います。本当に仲がよければメールを続けたり、時間の調整して会う機会を作ったりするとおもいますけど、ほどほどの付き合いなら復帰後は疎遠になるでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます! やはり、忙しくなると自分のことばっかりになって、話が合わなくなるのは寂しい気がします。 でも、専業主婦の方がいろいろ気を使って、誘ってくださったり連絡を下さったり、 そういう気持ちがあるのがすごくうれしく感じました。
- akiaki0715
- ベストアンサー率20% (6/29)
こんばんは^^ 自宅で仕事をしているママです。 仕事の有無は関係ないですね~。 実際、職場復帰されたママさんもいらっしゃいますし、まさに今休職中の頑張っているママもいらっしゃいますし。 お付き合いは変わらずありますが、ちょっと減りましたね。 ただ、それだけです。 近況報告もメールなどでたまにしますし、毎日ベッタリよりは、程よい距離感がよい関係をきづけたりもしますよ。 専業主婦の方が変に遠慮する可能性はあるので、たまにメールで、 「今度この日あいませんか~?」 とか 「最近どうしていますか~?」 などの内容を送られてみるといいかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! 程よい距離感というのはいいですね。 確かに、今は毎日けっこう時間があるので、どの程度の頻度で誘ったら迷惑でないか、 など考えてしまいます。 距離感と信頼関係を意識してがんばりたいと思いました!
- aprrr
- ベストアンサー率34% (72/207)
私は出産を機に退職して、現在専業主婦です。 友達になるときって、その人と気が合うかどうかであって、仕事に復帰するかどうかなんて、別に気にしません。 逆に、仕事をしながら子育てもするのって大変だろうな…と尊敬します。 仕事に復帰するから、輪から外される…という発言は、冗談にしてもちょっと嫌ですし、『?』って思いますね。 本当に仲良くなったのであれば、相手が仕事に復帰しようが専業主婦であろうが付き合いは継続すると思います。 私もそういうママ友がいます。確かに会うことはほとんどありませんが、メールで近況報告はしあっています。 サークルやママの集まりなどで仲良くなった人は、本当なら仕事に復帰される方に対して、何かのときに誘ったり連絡をとってくださるような気配りがあるといいのですが、なかなかそこまで気がまわらなくなるのでしょうか…。残念ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます! やはり、ママ友でき基本は「気が合うかどうか」なのですね。 当たり前のことなのに、なぜかハッとしました。 会う頻度でなく、気持ちで繋がっていられるようなママ友になりたいと思いました!
- ichigo555
- ベストアンサー率31% (16/51)
こんにちは。 もうすぐ5ヶ月になる息子のママです。 私は妊娠8ヶ月の時に仕事を辞めました。毎日家に帰るのが8時近くになるので、大好きな仕事でしたが、育休とるのも難しかったので… 仲良くなったママ友には、来月から仕事復帰するママが2人いますよ。 でも仲間はずれなんてことないです!むしろみんな尊敬してます。 私も仕事と育児の両立、すごいなあ~(私はきっと無理…家事苦手だし)と思います。 忙しくなるけど、月に1度はみんなで集まろうね!と約束してます。 せっかく仲良くなったのに、自然消滅なんて寂しいですよね。 質問者さんから積極的に「この日はあいてるから」とか早めに伝えておくとかすれば、みんなも合わせてくれるかも知れません。 お互い楽しく育児していきましょう! お仕事も頑張ってくださいね!
お礼
ご回答ありがとうございます! 積極的に、交流を続けたいという気持ちを示すのは大切ですね。 ぜひ心がけたいと思いました!
- soranoniji
- ベストアンサー率26% (119/456)
公園で知り合い仲良くなったママに仕事復帰された方がいます。 育休中は家を行き来したり、一緒に出かけたりして楽しかったです。 仕事復帰されるのを迷っていましたが結局復帰しました。 仕事が始まると本当に忙しいだろうと思うので公園などで土日に会ったときに一緒に遊ぶ程度になりました。 輪から外されるというのではなく、それが自然な形でしたがそれは仕方が無いことだと思います。 たまの土日に仲良しだったママとランチしたりする機会があっても、仕事をしている人にとって土日は貴重な家族で過ごす日だと思うと声をかけるのも悪いような気がします。 それでも長いお休みでたまたま平日にお休みを取れる日などは一緒に出かけたりすることもありましたよ。 たまたま二人とも地域の小学校に入学しなかったこともあり、今でも近況報告などをし合っています。 せっかくの育休ですから一緒に楽しんで今の時期を満喫されたらよいと思います。 仕事復帰のことは復帰の日が決まってから話しても問題ないと思います。 個人の決断に理解を示すことができないようなママ友達ならどちらにしても長続きしない関係だと思います。 仕事復帰後、ご自分に余裕があれば細々とでも連絡を取り合って行く友達が数人いればよいのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます! 確かに、仕事が始まると、休日の土日に用事が集中するのは予測できます。 その点、気を使っていただいてるんですね。 誘ってもらっても断ってばかりになるのも申し訳ないですしね。 復帰することはほのめかしつつ、せっかくの今を楽しみたいなと思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます! やはり時間のズレは仕方ないことですよね。 でも、好意を持ってくださる方もいらっしゃると分かりほっとしました。 ご近所のママさんもいるので、復帰まで仲良しになりたいです。