• ベストアンサー

熱い鉢盛を提供するには

harapekomanの回答

回答No.7

電気式の保温機能のついている大きなホットプレートを探して、 (温度調節ダイヤルを「保温」に固定して動かないようにする) サイズに見合ったアルミ皿やステンレス皿を乗せては どうでしょう。 屋外では電源確保が難しいですが・・・。 プレートは出前の器と思えば回収できます。 ほんの思いつきなんで、もしも参考されるようなことがあれば(笑) くれぐれも実験をしてくださいね。(まぁ ありえないでしょうが・・・)

関連するQ&A

  • 小倉でおいしい鉢盛を作ってくれるところ

    いつもお世話になっております。 来月に息子が初節句を迎えるので、両家の両親を招いてお祝いをしようと思っているのですが、料理について悩んでおります。 息子はまだ離乳食だし、他に子供はいないので子供料理はいらないので 大人用の料理のみでいいのですが 当日はバタバタとしているだろうから(息子の端午の節句バージョンの離乳食作りで(笑)) どこかでお料理を頼もうと思ってるのですが、一体どこに頼んだらいいのか分からず。 (お店には食べに行かず、お家でお祝いする予定です。) 小倉でおいしい鉢盛などを作ってくれるところご存知の方いらっしゃったら教えてください。 それと、初節句のお祝いはどのような事をやられたでしょうか? お食事して、写真を撮って~、くらいしか思い浮かばないのですが^^;

  • 盛次兵衛 はなんと読みますか?

    盛次兵衛 はなんと読みますか?とそのままなんですが。 もりつぎへいべいですかね?

  • 鉢から抜けない

    去年クリスマスローズの鉢を買ってきたのですが、植え替えようと思ったら根が張りすぎて鉢から抜けません。鉢の周りをスコップを入れて切り離そうとしたのですが鉢が深いせいで奥まで届かないせいか上手くできませんでした。鉢をさかさまにしてコンコンとレンガに当ててみたのですが回りの土だけが落ち苗はびっちりとくっついたままです。上手くとる方法はないでしょうか?ちなみに鉢はプラスチック製です。

  • 鉢に入った植木はいつ鉢に入れたの?

    クロガネモチを買いました。 赤い実が付いていて、きれいで以前からほしかった木です。 木の高さは70cm位で、プラスチックの鉢に入っています。 鉢の大きさは、直径15cm程度のちいさなものです。 この小さい鉢に入れたまま育てると、多分来年以降は綺麗な実は付かないでしょう。 こういう植木を作っている業者はいつ鉢に植え替えるのでしょうか? 実が付く直前? 実がついてから? 最初から鉢で育ててる? どうなのでしょうか?

  • どれくらいの鉢に植えたら?

    ペチュニアの仲間のカリブラコアを1ポット買ってきて直径20センチ、高さ20センチくらいの鉢に植えましたが、ペチュニア系は根が張るので鉢が小さいのではないかと心配しています。でもあまり鉢ばかり大きくても見栄えが悪いし・・植え替えた方がいいかこのままで良いか教えて下さい。現在植えてから一週間ほどですが、口の土が見えないくらいこんもりしてきています。

  • 名古屋での飲食提供(ケータリング)

    名古屋での飲食提供 名古屋地区で今度レセプションパーティを行います。 その際、飲食提供を行いたいのですが業者が中々見つかりません。 人が入れ替わり来る形で総勢は300名程度。 理想としては、フィンガーフードとアルコール含む飲料の提供です。 もちろん配膳スタッフも込みでお願いできるところで。 仕出し弁当みたいなイメージではなく、おしゃれなイタリアンや創作料理。 上記の条件に合うような業者さんをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。 当方、東京にて探しているもので検索しておるのですが中々難しく お知恵を拝借できればと。 よろしくお願いいたします。

  • CMで見た鉢について

    家のCMで見た鉢で、丸い鉢で切り口が斜めにカットされたものが映っていたのですが、どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか?? 当方の母が気になって仕方ないらしく、情報があれば宜しくお願いいたします<(_ _)>

  • お祝いにふさわしい植木鉢

    友人が喫茶店をオープンすることになり、何人かでお祝いの品を贈ることになりました。喫茶店なら観葉植物かな、ということで(発想が貧困ですいません)店内に置けるように植木鉢を送ろうかと思っているのですがどのようなものがいいのでしょうか。 植木鉢の形や植物の種類などでこの組み合わせならお祝いにあっているというものがあるのでしょうか。 植木鉢をどこに置くなどもありますが、 入り口なら大きめの植木鉢、カウンターなら小さめの植木鉢とか、 お祝いにふさわしい植木鉢があれば誰かお知らせ願います。 お祝いなら植木鉢よりもこの品の方がいいですよっていうのがあればそれでも構いません。 喫茶店を経営してる人からの、植木鉢を置いてるけど実は・・・的な意見でもありがたいです。

  • 根巻きしてもらうか?鉢ごと貰うか? どっちがいい?

    根巻きしてもらうか?鉢ごと貰うか? どっちがいい? 樹高4mほどのアズキナシの庭木を買いました。 自宅の庭に植える予定です。結構粘土質の厄介な庭です^^; 実はこのアズキナシ、樹脂製の鉢に入っています。直径60cmほどでしょうか・・・・ そこで質問なんですが、根巻きをしてもらって地植えした方が良いか? それとも鉢のまま購入して、鉢を外してそのまま地植えした方が良いか? いったい根の為にはどっちが良いのでしょうか?

  • 脱税の情報を提供しても税務署が動かない…

    以前勤めていたお店(衣料品店)が常習的に売り上げをごまかして税金の申告をしていたので、そのことを税務署に情報提供したのですが、3回同じ内容で電話をしてもまったく税務署は動いてくれません。 最初に情報提供してから1年以上がたちましたが、そのお店の経営者の様子では、特に何も起こっていないようです。 話した感じでは、その経営者はいまだに脱税を続けているようです。 一体どうすれば税務署は動いてくれるのでしょうか?