• ベストアンサー

会社で「了解です」という返事は変ですか?

bobbleの回答

  • bobble
  • ベストアンサー率34% (111/323)
回答No.3

こんばんわ。 「了解です」使いますよ。 もちろん相手を選んでの事ですが・・・。 上司とかでもバンバン使ってます。 yasutaka81さんの会社ではあまり使う人がいなく、半笑いされたのはひょっとするとyasutaka81さんの「了解です」ってのが新鮮だったかもしれませんね。 余談ですが私の会社では「なるほどですね」って言う人がいます。 私はどうしてもこの「なるほどですね」ってのが馴染めません(笑)

yasutaka81
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「了解です」って使われるんですね。1票入って嬉しいです(笑) 半笑いが新鮮というのはまさにそれです。 半笑いした同僚は地方出身の自分のちょっとした方言にいつも半笑いです。 「了解です」は標準語と思っていたので「標準語でも使う場が違う?」と思ってしまいました。 ちなみに自分も「なるほどですね」は使います。でも何にでも「です・ます」をつければ敬語になるとも思ってはおらず・・テレビとかの影響でしょうか、知らず知らずにつかっちゃってますね。

関連するQ&A

  • 承知しました、などお返事の言葉遣い

    こんにちは。 仕事で、相手(上司・同僚・お取引先様など)との会話やメールで、「わかりました」とお返事する際に使う言葉について教えてください。 1、承知しました。 2、了解しました。 3、かしこまりました。 お取引先様や面識のない方などには、3でお返事することが多いです。 同僚には「了解です」と軽くお返事することもあります。 特に知りたいのは、上司や社内でも多少面識のある方(親しくお話できるけれど目上の方)には、どのお返事がよいのでしょうか。 失礼にあたらない使い分け方、または他によい返答のしかたがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 変な状況になってしまいました。

    こんばんは。この私の変な状況を聞いてください。 彼とは去年の6月ごろ会いました。ひと目見たときから、素敵な人だと思いました。私は彼がくるのを楽しみにしていました。今年になって変化が現れました。上司が変わり、その上司と彼が親しく、上司が私に「彼はどうだい?」といわれたのです。彼も、今は相手はいないらしくて、私のことを憎からず思っているようなのです。私は内心うれしかったのですが、彼のような人を前にして会っても照れもあり、そっけない態度をしてしまいました。でも私も彼のことを好きですし、たとえ付き合うことにならなくとも、私は彼と話したり、気持ちを伝えたいと思いました。それから少し話す機会があったものの、メルアドを渡す勇気がなくその日は終わりました。そして次会ったときに必ずメルアドを渡そうと思っていたのですが、彼が異動になる予定であり、もう私のところには来ないということを知ったのです。私は仰天。そして、その日たまたま来ていた彼の同僚に頼みました。私とメール交換してくれませんか、旨のメモです。私はその日メールが来ないかどきどきしていましたが結局来なかったので、彼女ができてしまったのかなあ、と思いしょげていました。ですが次の日上司から仰天のことを聞かされたのです。私が休みの日、彼が私の職場に来て「○○さん(私の名)からもらいました」と何をもらったかはいわなかったそうなのですが、私が彼に渡したことを職場のその日いた職員の前で公表したそうなのです私はまさか彼が職場で公表するとは思いもせず、腰を抜かしてしまいました。それからメールの返事もなく、彼が私の職場に来ることもなく日々が過ぎています。彼はうれしかったのでしょうか。それとも私をからかっているのでしょうか?私と直接会って返事をするつもりなのでしょうか。男性の方お願いします。

  • 『解りました』『了解です』を英語で・・・

    いつもお世話になっております。 メールでのやり取りで、1~2行程度の簡単な確認やリクエストメール(先日お話した○○の件、お願いします/○○の件、キャンセルになりました・・・ といった類)を受け取ったりした時に、先方から文末に“Please confirm that you have received this email.”とされた場合、メール返信の内容として、『お知らせ頂いた件、解りました/了解です』といった意味合いを伝えたいのですが、この一言で簡単に伝える“(頂いたメール内容について)確認/了解しました”に適当な表現はどのようになるのでしょうか? Dear ○○(もしくはHello, ○○). Thank you for the email. XXXXXXXXX Regards. ○○ メールをどうも・・・ のあとに“了解しました”の類を入れたいのですが、”I Got it. / No problem.”といった口語的カジュアルな表現しか思いつかず・・・。 メールのやり取りは仕事絡みではありますが、比較的カジュアルな形で関わっている同僚的な女性とのものです。 “No, problem, thanks for your email.”などでも問題ないでしょうか? 適当な表現をどうぞアドバイスいただけたらと思います。

  • 私の返事は誘っているみたいですか?

    私の返事は誘っているみたいですか? 別れて2ヶ月の元彼から、最近よく他愛ないメールがしょっちゅうきます。 私から別れました。付き合いは短く4ヶ月弱で別れました。 彼は同じ職場でお世話になっている上司です。一回り年上です。 先日、私は大きなプロジェクトを2つ抱えていましたが終了し、 彼から、 「○○さん(私の名前)と○○さん(同じプロジェクトで仕事をした先輩)の お疲れ様会をやらないとね」 とメールがきたので、 「そうですね。またみんなで飲み会やりましょう。」 と返事しましたが、彼からそれに対する返事はありませんでした。 もしかして、別れた彼への私の返事が前向きなので、彼は引いてしまった のでしょうか?

  • 着信だけの返事

    お願いします。 男性同僚が転勤希望していること(知っているのは上司と私だけの はず)が、他同僚達に知られていました。 私が誘導質問にでも乗せられて話したのでは?と疑いをかけられた ので絶対違う!と否定しました。もちろん私は無実です。 転勤理由は家庭の事情なのですが、その具体的内容を知られてしまった と思い込んだ彼はかなり落ち込んでいました。 可哀相だったので「家庭の事情の内容までは誰も知らない(本当です) よ」・・と説明を書いた長めのメールを夜送りました。 朝起きたら深夜に着信が残っていました。 昔からメールよりは電話の人ですが、メールの内容に納得して くれたら「了解」の一言でもメールしてくれてもいいのにな・・とも思います。 納得してないけどウダウダ言っても仕方ないし、取り敢えずメール 読んだから・・・という意味?それとも了解の合図? 着信を残すだけの返事ってどういう意味でしょうか? なんだか気になって落ち着きません。

  • 上司や同僚からお礼を言われた時、皆さんはなんて返事してますか?

    上司や同僚からお礼を言われた時、皆さんはなんて返事してますか? ボクの職場は、割りとせかせか動き回る所でして、 もし自分が手が空いてれば、他の人を手伝う事がお決まりです。 ボクは普段、?ありがとね?や?ご苦労さん?と言われたら笑顔で?はい!?と言います(自分の次の仕事が発生してる事がしばしばあるので、返事してすぐとりかかります) 先日、珍しく逆の立場になりまして、手伝って下さった方にお礼を言うと ?いえ…?と言われました、その方もすぐ次の仕事にとりかかってました。 ボクの返事と反対の言葉ですよね? ?いえ、どういたしまして?の略だと思いますが。 そうするとボクの返事って変でしょうか? ボクは自分のやった事を 相手に恩を着せるつもりはないですが、さりとて 謙遜するほどの事でもないと思ってます。 なので ?はい!お役に立てて良かったです。何かあればまたおっしゃって下さい? といった返事の略のつもりです。 皆さんはどうしてますか?

  • 出席をお願いしたがあいまいな返事→断りたい

    私は今の職場で働いて1年半になります。 職場の上司にも出席して頂きたいと思っていましたが、なかなか話す機会がありませんでした。 しかし、約2ヶ月前に飲み会があり帰り道が一緒になったので「結婚するので出席して欲しい事」と「日にち」を伝えました。 しかし「でも、いや~、う~ん」という言葉が所々に入りながら、簡単に言うと「呼びたい人を呼んだ方がいいよ。」と言われました。 明らかに困っている歯切れの悪い言い方でした。 話した自分が恥ずかしく、困らせてしまったことが申し訳なく思い(私も親しくない今は疎遠の人に招待され困った事があったので→断りきれずに出席しました) 「なんかもういいかも・・・」と思ってしまったので、その時に「でも出席して欲しいのです」とか「招待状を送っていいですか?」ときちんと確認することが出来ませんでした。 その後は上司の結婚式の話とかをして帰りました。 ちなみにそれ以後今日まで結婚の話をしたことはありません。 飲み会の帰りには言ったのは失敗だと思いました。 友人にも「お酒で覚えてないんじゃない?」と言われましたが仕事を続ける話もしましたし普通に会話していました。 後、最近知ったのですが前に上司との付き合いが10年位の同僚の結婚式に上司と出席しましたがその時に「今回、部下の結婚式には初めて出た」とおっしゃっていて (寿退社ですが付き合いの長い部下が2人もいたので意外でした)その式をあげた同僚が上司に出席をお願いした時は「うん。いいよ」と言われたそうです。 さて、私としては少なくとも友人等だけでお祝いしてもらえればいい・・・と思い始めています。 なので上司をお誘いした事はナシにしたいのですがどうすれば、どう言えば良いでしょうか? 声をかけときながら今更それはダメでしょうか? しかし上司は上手く断る方法が無いのかも・・・と思うと「招待状を送っていいですか?」とは聞き辛く、 仮に招待状を送ったりしても気を使って「出席」となっても申し訳ない気がしてどうすればいいか困っています。 (式場には部署の同僚・友人も数人も出席します。) 纏まりのない文章ですが宜しくお願い致します。

  • お世話になっている上司から来たメールに対する返事

    お世話になっている上司から来たメールに対する返事 こんばんは。お世話になった上司(父親ほどの年齢でえらい方です)にチョコレートをあげたら 私、と同僚数名をおいしいお店につれていってくださり、もてなしてくださいました。 その御礼に、一緒に撮影した写真と御礼のメールを出したところ、 「メールと写真をありがとうございました。○○さん(私)も良い男性に巡り合えたと言っていましたが、大切に育んでいってください」 という返事がありました。 このメールに対して返事を出すべきでしょうか。 出すとしたらどのような内容がよろしいでしょうか。 私の将来なども心配してくださり、 お世話になっている方なので、これからも 良い関係を大切にし、失礼のないように対応したいと思います。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 会社に行くのが憂鬱でたまりません

    20代後半の会社員です。 今年の4月から今の会社に転職しました。はじめての総務でしたが、前職の経験も活かせるので働き始め、同僚ともすぐに馴染めました。 しかし、3ヶ月を過ぎた頃、同僚にあまりに痛いミスを連発する方がいらっしゃいまして、余計なお世話と言われればそれまでなのですが、見かねて、アドバイスのようなものをしました。効果があって、その同僚とはさらに親しくなれたのですが、後日上司に呼び出されて、「お前の行為は同僚を侮辱している。もっと同僚に対して敬意を払え。」等と厳しく咎められてしまいました。見方によってはそのように見えるのだなと思い真摯に反省したのですが、次第にその上司から「お前が同僚を同僚と思うことは間違いだ。敬わなければいけない。」と叱責されるようになり、日常会話をも、「○○はお前の先輩なんだぞ!何だその口の利き方は!もっと敬え!」等と会話そのものをぶった切るように怒鳴ってくるようになりました。 今月に入ってからは、同僚と話す度に叱責されるのが嫌で雑談に加わらないように過ごしていたのですが「無視してんじゃねえ。○○が話しかけてんだから、真剣に話を聞け!…」等と言ってきたり、質問や指示内容の復唱すらも、呼び出されて「○○を敬えってのがわかんねえのか!理屈じゃねえんだ、おまえはとにかく従え!」と怒鳴られるようになりました。(同僚は何も言いません。困惑も優越感も何も無いという感じです) こうしていると、一日が終わるたびに、ほんとうに疲れてしまいます。今はなんとかクスリで持ち堪えていますが悲しくて辛いです。 会社は、既存の同僚に優越感を持たせる為にわたしを中途採用したのでしょうか。 この上司は、わたしにどうして欲しいのでしょうか。 一応申し上げますが、わたしは、友人以外とはタメ口で会話しません。会社の同僚や一部の管理職とは、ごく普通の社会人として節度のある会話をしています。このように話し方で注意を受けたのは、初めてです。

  • 変な職場

    26歳会社員です。 私は大学を卒業後、4年間営業の仕事中をしており、今年の三月に退職し、 四月に同業他社の会社に再就職しました。 半年近くになるのですが、最近同僚(50代の四人)から態度がデカイとの苦情があり、それが原因で直属の上司より正社員にできないと。 告げられました。社会経験も4年はありますので、社内でのマナーもしっかりしているのですが、、、、態度が悪いとか言われて遺憾です。 また具体的にどのように態度が悪いのか直属の上司も分からず、とりあえず。 みんなにペコペコしろとのことでした。 営業成績は同僚と同じ位でして、きっと新人の私と成績が変わらない事が気に食わないのだと思いました。 なんだかへんな会社じゃないですか。 なんだかイチャモンですよね。こんかくだらない事に若さを費やす必要はあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう