- 締切済み
ドリルで沢山の穴
鉄板に四角い大き目の穴を開けるために下線を引いて枠付近を一杯ドリルで穴開けをしました。ですが穴と穴の間が開いて鉄板の一部が残り穴が貫通しませんでした。この残った部分はなんの工具を使って取ればいいですか?最初からこれをうまくつながるように穴を開けることはできますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- P9000581
- ベストアンサー率34% (152/447)
カッター 金切狭(カナキリバサミ) ハンドニブラ 糸鋸(+金工用の刃) 金鋸(カナノコ) 電動ジグソー(+金工用の刃) など、 四角の穴の大きさと 穴を開けたい鉄板の厚さと たくさん開けたドリルの太さと そういったもののバランスで、 道具を使い分けて下さい。 既出回答のように、 四つの角は、 金工用の鑢(ヤスリ)で丸を角に削ります。 もっと具体的な、 効率の良い方法を聞きたければ、 既出の回答や上にも書いた、 あなたの今の状態をもっと正確に詳細に記述して、 既に持っている道具などを列挙してみてください。 あわてないで!! 上手く行くと良いですね。
どうも2popiさんの質問にはいつも具体的な状況説明が欠けているので、 皆さんあれこれ推測しながらお答えになっておられますね。 今回も、その鉄板の全体の大きさ、厚さ、開けたい穴の大きさを示すべきですよ。 大き目の穴とだけ言われても見当がつきませんよ。
- mtaka2
- ベストアンサー率73% (867/1179)
「鉄板」の厚さ次第ですが、薄い鉄板ならハンドニブラを使うのが簡単です。 厚手の鉄板だと、金ノコとヤスリでがんばるしかないでしょうね。
- goo-makkun
- ベストアンサー率75% (150/199)
>穴と穴の間が開いて鉄板の一部が残り穴が貫通しませんでした どういう状態になっているか、だいたいの想像は出来ますが..... 大きめの四角い穴と書かれてもどれくらいのサイズか全く解りませんが 少なくとも四角ですので4つの角がありますのでドリルで開けるのに 角は絶対に無理ですよね.....ドリルは丸ですから...... それとどの程度直線部分(辺)の精度が必要なのかにもよりますが 下書きした一辺の直線にドリルの外径をしっかり合わせる技術を 質問者様がお持ちであったとしても当然のように波形?の跡は 残りますよね.... 大まかに四角い穴であれば良いのであれば四隅に穴を開け そして直線部分を出来るだけ狭い間隔で穴を開ける。 最後に金ノコギリで繋がってしまっている部分を切り落とす。 これしか無いでしょう。 波形の跡があってはいけないのでしたらヤスリで取り除くという 方法(結構大変な作業)になるでしょう。 場合によっては最初から金ノコで切った方が早いような.... 四角い穴を開ける場合 一般的にはジグソーと呼ばれる 直線切り電動ノコなどを使うことが前提ですので ドリルで(丸い穴で)四角く切断すること自体に無理があるので なんのためにどれくらいの穴をどのような仕上がりが希望で どうすれば良いか 1つだけなのか 何枚もあり 早く綺麗に開けたいのか など 詳細を書かれた方が 良いと思いますよ。 四角い穴が数センチ角なのか数十センチなのか 数メートルなのかで全く違ってきますし鉄板の厚みが 数ミリ以上のものならドリルだけでやること自体に 無理がありますし.....
- ousa
- ベストアンサー率26% (121/449)
最初から繋げて空けるのは多少経験が必要です。ハンドドリルを使用し最初穴が重ならない位置に穴を開け途中から穴の方に傾けます。最初から穴が重なるようにすると、先端が流され巧くいきません。 若しくは穴が重ならないように空けてから【ドリルソー】で穴を繋げます。 http://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=01000883826
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
鏨で叩き切ってください 最初からなら 開けたい穴よりもビットの半径より少し小さめのケガキ線を入れます ケガキ線上にビット径と同じ間隔でセンターポンチを打ちます ポンチ穴の位置にボール盤で穴を開けます