• ベストアンサー

恋人同士の名前の呼び方

付き合い始めて三日めの中3男です。 中高生に質問ですが。 普通、恋人同士は名前やあだ名で呼び合うのが普通でしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syblubu7
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

中三の男ですw同い年ですねw 俺の場合は基本的につき合って最初の方は彼女を名前で呼ぶのは恥ずかしかったので友達も呼んでいるあだ名で呼んでました。 つき合いが長くなるにつれて思い切って名前で呼んだら恥ずかしがってたけど顔赤くして喜んでましたよww 彼氏は「彼女の名前」 彼女は「彼氏の名前 または ~ちゃん」でしたw 参考になったでしょうか?w 頑張ってくださいネ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ykeLOVE17
  • ベストアンサー率21% (127/603)
回答No.6

高2の女です。 私の彼は年上(社会人)なんで参考になるか分かりませんが;; 普通なのかどうかは分かりません。(そもそもこの場合、普通の基準は?) でも名前やあだ名で呼び合うカップルは多い気がします。 また、『彼(彼女)だけの特別な呼び方』もありますよね^^ 私は下の名前で呼ばれる方が好きです。敬称なしね! ちなみに私たちは 彼→私・・・呼び捨て 私→彼・・・○○くん です☆参考なりますかねぇ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puniyuuna
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.5

人前で私は彼のことを苗字で呼んで、彼は私のことを下の名前で呼んでます。 でも二人のときにはお互い下の名前で呼び合ってます。付き合う前からの癖でしょうかね? でも呼び方も人それぞれだと思うので、彼女からどうやって呼んでしい?と聞いたほうがいいのではないでしょうか 参考になるかわかりませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagatyann
  • ベストアンサー率28% (24/83)
回答No.4

こんにちは。 ハンドルネームみたいなの  いいなあ。 普段は、みんなと同じ呼び方・・・。でも、ふたりのデートの時は、暗号みたいで。 ワタシは、お互い、苗字にチャンづけでした。今の子は、呼び捨てになるのかな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dockoisyo
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.3

結婚しても、「先輩」「部長」などと呼んでいるひともたまにいます。 二人で決めればよいのでは? アダナで呼ばれるのが嫌い!という女性もいますし。 たとえば、 「「○○ちゃん」と呼んでもいい?」とか 「なんて呼んだら嬉しい?」とか、聞いてもらうのも嬉しいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pyongoma
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.2

普通って事はないかと思いますが、いつまでも苗字で呼び合ってるのも寂しくないですか? 名前や2人で付けたあだ名で呼び合えば親近感も沸きますし、特に名前で呼ばれたら嬉しくないですか? でも初めに呼ばないとなかなか照れくさくて呼べなくなっちゃいますよ。 初めがけっこー重要だと思います。 慣れちゃえばなんて事なくなると思いますが、慣れるまでが恥ずかしいし呼びづらいですけどね。 頑張って名前で呼んであげて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tama610
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

やはり名前やあだ名で呼ばれると嬉しいですからね! もし恥ずかしくても、思い切って一度呼べば後は楽に呼べるようになると思いますよ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人の名前を間違えますか?

    普通にしているときに 恋人の名前を間違えることってあるのでしょうか? 付き合いはじめてまだ1ヶ月なのですが 遠距離なのでまだ2.3回しかあったことないです 元カノの名前を間違って呼んだんですよ。。。 元カノのことはもうなんとも思ってないって言うんだけど、実際どうなんでしょう? 思って無くても、間違うことってあります? (色々悩んでいることあったりするとあるとか・・・) アドバイス、ご意見お願いします

  • 恋人の呼び方(男女問わず教えてください)

    1.恋人と、お互いをどう呼び合っていますか(いましたか)? 2.恋人になるまえとなったあとで呼び方を変えましたか? 3.(男性の方)彼女からどう呼ばれたいですか? 私は付き合っている男性のことを名前で呼ぶのがどうも苦手です。 友達ならあだ名や呼び捨てで呼ぶことが多いのですが、恋人になるとなぜか躊躇ってしまい、「ねぇねぇ」などで誤魔化す事が多くなります。 最近彼ができ、今回はなんとか名前などで呼べるようになりたいと思っているのですが、相手も私と同じタイプのようでお互い呼びにくい思いをしています。 ちなみに彼は、私が以前勤めていた会社で別部署にいた人なのですが、今更苗字+さんというのも余所余所しくて呼びにくいですし、かといって一度も呼んだことのない名前でいきなり呼ぶのもおかしいので「呼び方変えようよ」と言うつもりではいるのですが…。 カップルごとにいろんな呼び方があると思いますので、他の方々はどうなのか気になって質問してみました。その呼び方になったいきさつなどいろんな話を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • アドレスに恋人の名前

    恋愛カテにしようかと迷いましたが、心理を知りたかったのでこちらで質問させていただきます。 恋人のいる男性が、何年か使っていたアドレスを変える気になったようです。 恋人のイニシャルを入れようと考えていたようですが、彼女に話したところ、入れるのであれば下の名前でと言われ、彼女の名前入りのアドレスに変更したそうです。 そこで質問なのですが、自分なりの意味をもたせ数年使っていたアドレスを、恋人が出来てから変える心理。 彼女の名前をアドレスに入れる心理(恋愛心理になるのですかね?)を教えて欲しく質問しました。

  • モトカノが名前を呼んでくれない

    僕は中3の男子です。 前回、「別れた彼女への接し方」ではとても親切な回答をしていただき感謝しています。 しかし、今度は「モトカノが名前を呼んでくれない」と、まぁ題名通りの悩みがあったことを思い出しました。 そのモトカノは別れてからも一緒のクラスなのに僕の名前を呼んでくれません。かれこれ1年くらいかな~? 以前はあだ名で呼んでくれた彼女も今では「ねぇ・・・あのさ」と近くに来て呼ぶといったかんじで全く名前、あだ名で呼んでくれません。 どうしたら、名前で呼んでもらえるでしょうか? 皆様の知恵をお貸し下さい。

  • 同期の名前の呼び方について

    同期の名前の呼び方について 同期は全員女子です。私は男です。 私たち同期は入職後すぐ先輩からあだ名で呼ばれており 私も同期のことをあだ名で呼んでました ところがある日、他の課の人たちから「そのあだ名は本人が嫌がってないのか」と注意されました。 そこで私は次の日から同期たちを普通に苗字で呼ぶことにしたのですが 同期たちからは「急によそよそしくなった」と言われて、 どうして良いものかと戸惑っています。 どのように対処すれば良いのでしょうか?

  • 私の名前・・・・・・・・

    うちの旦那,自分の携帯に,私の携帯の電話番号を,男名前で登録してるんです....... なぜでしょう・・? 私,愛人じゃありませんよ.妻ですよ. 妹などは,普通に○子と女名前で入力してるんですよ. 浮気の様子はまったくありません.(仮に浮気してても,ナゼ私が男名前?????) 追求したら「いや...あだなだよ」「えっ前に,そーいう呼び方してたじゃん」みたいな,なんかトンチンカンな事言って話になりませんでした. なぜでしょう...?だいぶあきれてるんですけど.

  • 恋人以外の異性を下の名前で呼ぶことについて。

    恋人以外の異性を下の名前で呼ぶことについて。 最近、私が所属するサークルに男の子が入って来ました。 その彼の下の名前は呼びやすく、下の名前+αで呼んでいました。(例えば、「太郎リン」みたいな感じで、下の名前というよりあだ名かも?) しかし彼氏が嫌がります。彼氏に対しては、苗字+さん付けで呼んでいます。 自分の恋人が自分以外の異性から下の名前で呼ばれるのは嫌だという人は居ますが、反対に呼ぶのも嫌だというのには驚きました。 皆さんはご自分の恋人が他の異性を下の名前で呼ぶのは嫌ですか? 因みに、私とそのサークルの男の子は年齢が離れており、お互いに恋愛対象になりません。 彼氏は、歳の違いを知っているのでわかっているはずです。 今は苗字で呼ぶようにしましたが、男の子のほうは急に呼び方がかわったので不思議に思っているようです。

  • 恋人どおしの呼び方

    最近彼女が出来たのですが、なかなか彼女が僕のことを名前などで呼んでくれなかったので(あなた等の名称でしか)なんで呼んでくれないのと聞くと「なんて呼べばいいか考えてるの」と言われちょっと前にあだ名で(○○ちゃん)呼んで良いといわれたのでOKしました。僕もいままで○○さん(名前で)呼んでいたので、○○ちゃんって読んでもいいか聞くとメールで名前で呼び捨て(○○)で良いよって来ました。 付き合った彼女が名前を呼び捨てで良いというのってかなり僕にお熱だってことですか? あと、恋人の人で彼女から呼び捨てでいいと言われたときすぐに呼び捨てで呼びましたか? 明日彼女とデートなんでそれまでに他の人の意見を教えてください。

  • 恋人の名前、検索します?

    自分の恋人が、なにやら私の名前を検索してるみたいなんです。 しかもしょっちゅう。 気持ち悪いのですが、相手には悪気はないようでケロっと言ってきます。 恋人の名前を検索して調べた事を言ってくるって、これって普通なんですか? 私は事細かに調べられたなんて言われたら、 今日歩いた場所をずっと跡をつけられてたみたいで とても気持ち悪いんです。 頭固すぎでしょうか? 「そんな細かく調べてるあなたを想像するとちょっと気持ち悪い。詮索するのやめて!」なんてなるべく言いたくないし、 だからといって調べる行為はやめてくれないと思います(悪気とかないので) 恐らく私の友達を会わせたら、その友達の名前も検索して色々と事細かに調べて、出てきた事を私に言ってくると思います。 そのたびに不快感&気持ち悪いと思ってしまって、どんどん引いていくのはいやです。 なので私の考え方が変われば、今後 彼氏を気持ち悪いなんて思わなくなるかなと思って、なるべく多くのご意見を、お聞きしたいのです。 恋人が出来たら、名前を、ネットで調べますか? 多くの意見が欲しいので、一言でもいいので回答をくださいませ!! お願いします!

  • 恋人同士の呼び方

    皆さんは彼氏・彼女のことを何て呼びますか? 名前、名前にさん・ちゃん、苗字、など色々あると思います。 現在お付き合いして2ヶ月の彼が居ます。 彼も私も自分の名前が嫌いで普段からあだ名で呼ばれることが多いです。 私は名前は嫌いだけど彼からなら呼ばれたいと思って、あだ名で呼ばれたタイミングで彼に「○○(本名)で呼んで」とお願いしました。 普段はあまり名前などで呼びかけることなどはしないのですが、極たまに名前で呼んでもらえます。 しかし彼からは名前は嫌だ、とか○○って呼んでなど言われておらず未だにあだ名+さん付けのままです。(本名とまったく関係のないあだ名) 自分から「○○(本名)で呼んでいい?」と聞くのも・・と思い聞けていません。 彼に置手紙などをするときはたまに「○○(本名)さん」とは書きますが彼から何か反応があるわけでもなく・・・・ 私の方が年上なのですが呼び捨てはあまりしたくないので出来れば名前+さんと呼べるようになりたいのですが。。 ご自分の名前が好きでない方はやはり呼ばれたくないですか? また呼び方が付き合いの中で変わっていった方はいらっしゃいますか? どういうきっかけで今の呼び方になったのか教えてください。

枕の購入について
このQ&Aのポイント
  • 柔らかすぎる枕で頭が沈むため、買い替えを考えています
  • ドンキホーテで低反発枕を見かけましたが、他の固い枕も探しています
  • 安価ながらも固くてへこまない枕のアドバイスやおすすめをお願いします
回答を見る