• ベストアンサー

サザエさんの来週の予告の『んがぐぐっ・・・』の食べ物は何?

TIYOUの回答

  • TIYOU
  • ベストアンサー率25% (84/328)
回答No.1

マコロンじゃない?

feel_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マカロンですか、サザエさんも洒落た物を食べるんですね(笑)

関連するQ&A

  • サザエさんの(旧)次回予告

    数年前のサザエさんの次回予告では最後に 「また来週~!!」といったあと 何かを投げてそれを口でキャッチして それを喉に詰まらせて 「ンガ、グッグ」となるのですが まねをすると危険だからと今のバージョンになりましたよね ですが当時、いったい何を投げていたのか 気になって仕方がありません 私は「大福」だと思うのですが 「ピーナッツ」だとか「肉まん」だとか いや、カレーを食べていたという 私には理解不可能な意見が出てきて収集がつきませんでした どなたかご存じの方がいましたら教えてください

  • サザエさん次回予告で死亡フラグ

    国民的アニメ、「サザエさん」の登場人物たちは年を取らず成長も老化もせず、間違っても死ぬことはありません。 しかし以前、サザエさん次回予告に「穴子さん最後の晩さん」というタイトルがあり、穴子さんの死亡フラグか?とネット上などでちょっとした騒ぎになったそうです。 そんな風に、もしかして誰か死ぬのか?と思わせる死亡フラグの立ったサザエさん次回予告をつくってください。 例)来週のサザエさんは「名探偵コナン君一行がやってきた」前編です♪

  • 「サザエさん」を観ていて気になること

     こんなこと言ってもどうしようもないことですが・・・サザエさんを観ていていつも気になることがあります。  それはフネさんが波平さんに敬語を使うことです。なんかいつまでも男尊女卑の名残が残ってるみたいでイヤなんです。”夫(男)が上で嫁(女)が下”みたいな。しかもサザエさんて大人のファンも多いでしょうが子供も観ますよね。そういう概念を植え付けていいんでしょうか。  夫を尊敬しているという意味で敬語を使うというなら波平もフネさんに敬語を使うべきです。それなら対等で納得できます。  しょせんマンガのことですし嫌なら見るなと言われればそれまでですが。こんなことが気になるの私だけでしょうか。  余談ですが、サザエさんの最後って昔はピーナツかなんかのお菓子を上に投げて口で受けて食べるっていうのだったのが子供が真似すると危険ということでじゃんけんになった・・・と聞きましたが。同じようにフネさんの敬語もやめたらいいのに・・・。

  • TV番組「サザエさん」のじゃんけんに勝つ方法は?

    毎週日曜日の18:30~19:00にフジTV系で放送中の「サザエさん」の最後の「さぁてぇ来週のサザエさんは・・・」の後に「じゃんけん」がありますが、勝つ方法はありますか?うふふふ

  • 今日(11/11)のサザエさんの  じゃんけん

    些細なことなんですが・・・。 関東地方:フジテレビの アニメ番組です。 今日11/11・午後6時半からの「サザエさん」。 番組の最後でじゃんけんをするのですが、 今日はサザエさん、何を出しましたでしょうか?。 私が勝てばチョット強気で 『オイ!、めしはまだか』 なんて言えるんですけど・・・ 。 スミマセン どなたか教えて下さいませ。 私は”パー”なんですけど、、、。 

  • 食べ物を詰め込む息子。

    こんばんわ! いつもお世話になっております。 もうすぐ1歳になる息子の新米ママです。息子にパンをあげたり、お菓子でもなんでもそうなんですが、食べ物を与えると自分の手で持って食べるんですが、1回に食べる物の大きさが口から出るくらいの大きさの物を手で口のなかに押し込みながら食べます。たまに嗚咽をしてる時があるんですが水分を与えると落ち着きます。 兄弟がいるわけでもないのに、落ち着いて食べれないのはなぜなんでしょうか?? 1番怖いのは、物が詰まって窒息するんではないかという事ばかり不安で手づかみ食べをさせたいのですが十分にさせてあげられません。 食に対して異常なのでしょうか? それとも、これは普通なのでしょうか? ご存知の方、同じ経験された方、どなたでも結構ですので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 食べ物を食べると胸が苦しいのですが、どんな病気が考えられますか?

    こんばんわ。34歳女性です。 最近時々胸が苦しくなることがあったのですが、今日特に晩御飯を食べている時にどんどん胸が苦しく(痛く)なってきて最後まで食べることができませんでした。そういえば今までも苦しくなったのは、なにか飲んだりした後だったような気がしてきました。 ちょうど両胸の真ん中、骨で硬い部分の裏側が物を飲み込んだ後 痛くて苦しいです。よく急いで食べ過ぎて喉がつまって食べ物が流れていくまで痛苦しいのと感覚が似てる気がします。それが喉ではなく胸でおこっている感じです。 これはどんな病気が考えられますでしょうか? 月曜日の朝一に病院に行こうと思っていますが、なんかどんどん不安になってきてここで質問させてもらいました。 ちなみに今妊娠していて8ヶ月です。それとも関係あるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 最近じゃんけんが流行ですか?なぜ?

    40代主婦です。 日曜の夕方に放映されているサザエさんですが、ここ数年、終わりの決め台詞(???)はじゃんけんですね。 夕食時なので子どもには番組を見せていませんが、夕飯の片付け時にたまに目にします。 この時は、私が幼少のころとは変わったなあと思っていました。 また、子どもが見ている「スマイルプリキュア」内でも、登場人物が毎回(?)じゃんけんをしていたそうです。 また、以前子どもの授業参観(3年生時)で見たのですが、帰りの会の最後に、子ども達が先生とじゃんけんをしてお別れをしていました。毎日していたそうです。学校全体ではなく、わが子のクラスだけだと思います。 最近では、「めざましテレビ」でじゃんけんをしているようですね。 一対大勢のじゃんけんは流行なのですか? それはいつごろからでしょうか? そしてどうしてなのでしょうか? ずーっと気になっていましたので、おわかりになるかたお願いします。

  • サザエさん、磯野海平の事で質問です

    サザエさんに出て来る磯野波平の双子の兄貴 磯野海平の事で質問なんですが 1970年4月5日放送の、海平の初登場でしょうか? 『双子の波平』の中で、海平が帰る時 駅のホームでカツオに本みたいな物を渡されてるんですが それが何なのかと言う質問です と言うのが、この内容を私は バラエティ番組の編集で見たんですが 恐らく、ノーカットで見れれば カツオが海平から何か頼まれて渡したのか等 ある程度は分ると思うんですが 所々がカットされてる為、全然分りませんでした ただ、カツオが 「○○ルどうぞ」と言ってるのが聞こえるんですが それが何と言ってるのかも分りませんし 本類で名前の最後にルが付く物なんて思い浮かびません まさかファイルじゃないと思いますし… この本みたいな物は何だか分かる方、宜しく御願いします

  • 困ってます!!

    最近、人間の食べ物を口にするようになって困ってます。 ちなみに、バーニーズです。 私がちょこっと目を離した隙にテーブルにある食べ物を食べたり・・・ 台所の行き、上に置いてある物を食べたり・・・ 何度、床を叩いて駄目と教えても駄目なんです・・何かいい方法はないですか? 今まで食べられた物→目玉焼き、ハンバーグ、豚のしょうが焼き、唐揚げ、りんご×3

    • 締切済み