• 締切済み

自分の考えにどんどん自信をつけていく彼女に、忠告をする方法は?

同僚に頭も性格もよい女性がいます。 彼女はものごとの本質をよく見抜けるし、自分の意見をハッキリ言える仕事のできる人です。 でもそんな彼女ですから、 「説明下手な人」や「考えがまとまっていない人」、また「感情的になってしまった人」や「意見に自信が無い人」が彼女と討論をした場合、理路整然かつ冷静に自論をぶつけてくる彼女に大抵負けてしまいます。 私は、彼女がどんどん自分の意見に自信をもって、自分の納得できない意見を無視したり、共感できない人を激しく攻撃する彼女に危うさを感じます。(例え相手の意見が私から見て間違っていても) 確かに彼女はいつも正しい。 意見もストレートの方が話も早い。 でも、自論をハッキリ伝えられない人間や、自分の世界に居ないタイプの人間の意見にも耳を貸すことができるように、彼女に相手の立場や性格を慮るやさしさや、余裕をもって欲しいのです。 彼女がもしも間違っているときにどうやって忠告したら良いのか考えるととても不安です。 彼女にこのことをうまく伝える方法はないのでしょうか?

みんなの回答

noname#76229
noname#76229
回答No.12

>私は、彼女がどんどん自分の意見に自信をもって、自分の納得できない意見を無視したり、 >共感できない人を激しく攻撃する彼女に危うさを感じます。(例え相手の意見が私から見て間違っていても) 単に「会社における仕事上のディベート」であれば、時間的な意味で弁が立つ人が有利であり、 効率性、生産性、能率性においても正論的意見が尊重されることは自明の事かと思います。 >彼女に相手の立場や性格を慮るやさしさや、余裕をもって欲しいのです。 日本ではディベート教育は海外ほど盛んではありません。 ですから話し合いで「本来は不要な敗北感」を「自ら」味わう人が多いのかもしれません。 また、話し合いの後ですら「興奮した負の感情」を引きずる人もいるでしょう。 ですが質問者様の危惧される 「自分の考えにどんどん自信をつけていく彼女に、忠告をする方法は?」 「彼女にこのことをうまく伝える方法はないのでしょうか?」 に「仮に」良いアドバイスが得られたとして「事態」は解決するのでしょうか? 仮に私が彼女のように正論をかますことが出来る才媛であれば、 「マイナーかつ弱小な論理」にも「気休め程度の柔和な笑顔と明るい声色♪」で接することなど「恐ろしく容易い」ことですが。 また、話し合いの後に「敗北者」に「優しい」フォローをして 「若い女性としての思いやり」を感じさせることなど造作も無いことですが。 だとすれば、何とも簡単な話だと思うのです。 ですが、 私はどうも質問者様の意図とは違う気がするのです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

#1さんの意見はその通りだと思います。 ただ、「貴方の優しさは偽だ」と言いきって完結するものなのでしょうか? 自分はどちらの意見も何を重視して考えるかに違いがあります。 #1さんはあくまで「ビジネス上での優しさ」を、 質問者さんは「人が人として生きる上での優しさ」を考えているのだと思います。 それとともに、質問者様が言う、 「自論をハッキリ伝えられない人間や、自分の世界に居ないタイプの人間」の、 意見を読み取り、自身で理解をし、さらには相手に内容を纏めて理解させること、 それを出来る人が「本当にやさしい人間」だと思います。 さらには自信の意見がすべて正しいと考えることこそ危ういものはないと考えます。 これほど高度で複雑化している社会では論理的な思考力とともに柔軟性が必要。 ある有名なコンサルティングファームの代表の方がそう言っていました。 間違っている意見を相手が納得できる形でアドバイスをする。 間違っていると言われた意見を客観的な観点から自身を考察する。 それこそがビジネスの世界でも、そして人が人としてあるための誇りある姿だと感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.10

「カメさんになって、彼女を越える結果を出すしかない」です。 「ウサギさんは、自信満々ですから。」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.9

補足をみて再回答します。 なぜ、そのすべてを彼女がしなくてはならないのでしょうか? 質問者様は彼女とまわりの様子をよく見ている。 仕事中にこれだけ見ているということは質問者様もその場にいてその議論にかかわっているんじゃないですか? それならば質問者様は彼女をフォローすればよいのでは? 彼女の理解者であるようだし、周りの人の理解もしているようです。 うまくパイプになればいいんじゃないですか?? そういう質問者様のサポートがあれば、彼女も質問者様の役割とともに気づいていくのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.8

表題 『自分の考えにどんどん自信をつけていく彼女に、忠告をする方法は?』 質問要約文 『自論をハッキリ伝えられない人間や、自分の世界に居ないタイプの人間の意見にも耳を貸すことができるように、彼女に相手の立場や性格を慮るやさしさや、余裕をもって欲しいのです。彼女にこのことをうまく伝える方法はないのでしょうか?』 貴方は、この質問文から、その趣旨が、 『強力な「正論」に対する「異論」の存在価値と、その意見の拾い方を問うているのです。』 であることを読み取るべきである。と主張する。(優しさをもってかな?・笑) 無理です!(笑) 貴方の「日本語」では通じません。 僕以外の方にも通じていません。 これまでも、そうだったのではないですか? ■(そもそもあなたはネット上の少ない情報のみで人の能力を把握できるのですか?) そうですね。 自信を持って、貴方の思考力が劣っていると把握できました。 それほど、言いたい事と文章がトンチンカンです♪ 貴方が、「説明下手な人」や「考えがまとまっていない人」、また「感情的になってしまった人」や「意見に自信が無い人」であることも、上記の支離滅裂さからだけで簡単に読み取れます。 ご自分ではわからないんですか? こういう論旨で今まで「彼女」と話をしていれば・・・・。 なんだか、彼女に同情してきました。。。 もう少し、仕事に対する志、自分の能力に対する厳しい評価ということを考えないと、この先、惨めな職業人生を送る事になりますよ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.7

あなたのご心配はよく分かります。いくら彼女がディベート上手であったとしても、相手を感情的にさせてしまえば、議論の場では勝っても、結果としてその意見が通らなくなる可能性があります。通ったとしても、周囲の協力を得難いです。 たとえ優秀であっても、自分の意見を通そうとして周りへの気遣いをなくせば、組織を上手くまとめることはできません。むしろ、凡人が仲良く結束した方が良い成果が得られる場合の方が多いと思います。もし、彼女に人望があれば別です。独立して、ワンマン社長かなんかになれば、会社を大きくする事もできるかも知れません。しかし、サラリーマンでいて、議論の相手を感情的にさせてしまうようでは未熟者です。 たとえ正しい意見でも、それを押し通しているだけでは仕事になりません。彼女には、「周囲の意見も吸収する事で自分の考えをより幅広くなる。また、協調性を重視すれば、周囲の協力も得られるようになり、より大きな成果が得られる。」等とアドバイスされたら如何かと思います。簡単に言うと、アホな奴と思って攻撃するのではなく、彼らの協力を得られるように上手くやりなさいということです。度胸があって一寸説明が上手ければ議論に勝つのは簡単です。賢い人は、相手を納得させる術を持っており、最終的な成果を得られるならば、議論の勝ち負けには拘りません。彼女が本当に頭が良くて性格の良い人であれば、アドバイスの言わんとする事に納得してくれるはずです。 仕事だろうがプライベートだろうが、人間関係に優しさや思いやりが必要なのは当たり前です。仕事だから、利益のためだからと優しさを忘れてもいいなんて考えでいると社会から大きなしっぺ返しを食らうことになります。最近、そういった事件が多発していますよね。独り善がり、身勝手な利益追求が良いわけ無いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.6

まずは、自分の意見を責任をもっていえるというのは、重要だとおもいますが、このような出来る人は、一人でできない大きな仕事を担当したときに、必ず、壁にぶちあたると思います。 発言できない人への配慮などは、もう一歩のびるために必要なことだと思います。 それができるようになると、彼女は、ますます力をつけるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.5

#1です。 貴方にはまだ僕の考えを理解する「能力」が足りないと感じるので加筆します。 貴方の「優しさ」は偽ものです。 だって、貴方は社内の「自論をハッキリ伝えられない人間や、自分の世界に居ないタイプの人間」の人生に責任をもてない。 ビジネスの基本も身に付いていない同僚の心が少しばかり傷つくのを配慮できる「優しい自分」が好きなだけ。 「優しい」ということを価値観の最上位に置く、無能で無責任な人間の典型といっても差し支えないと思う。 貴方は、ちっとも優しくない。 僕は経営者として、少人数ではありますがすが社員たちの人生に責任を持っています。 「優しい」ということは、少なくともビジネスの世界では、「無責任」に陥りやすい。 「優しさ」と「責任」を両立できるには、貴方は未だ余りに思考が浅く、頭が悪すぎる。 その点、自らの能力を高め、自信を持とうと努力している彼女の方が、多少の問題が合っても評価できるし、見守りたいと経営者や上司は考えるべきだと僕は思う。 最後に念を押す。 貴方の考え方は、職業人として彼女に数段劣る! ん?こういう優しくないのはダメか?(笑)

toasted
質問者

補足

正論ありがとうございます。 でも、論点が違いませんか? 私は「やさしさ」や「私の能力」について質問をしているのではなく、 (そもそもあなたはネット上の少ない情報のみで人の能力を把握できるのですか?) 強力な「正論」に対する「異論」の存在価値と、 その意見の拾い方を問うているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

#1の方に賛成です。 >「説明下手な人」や「考えがまとまっていない人」、また「感情的になってしまった人」や「意見に自信が無い人」が彼女と討論をした場合、理路整然かつ冷静に自論をぶつけてくる彼女に大抵負けてしまいます。 説明が上手で当たり前。 考えがまとまって当たり前。 感情的な奴は間違ってる。 意見に自信がないなら人には進められないでしょう? こんな人々が「マニュアル」を書いたらどうなる? 情報は次へ伝えてナンボです。 自分を出せない、自分がわからない、内容より、感情的に破綻する人などは役に立たないでしょう。 どうして、理路整然としない人に「やさしさ」という【温情】をかける必要があるのかがわからない。 ソレは【仕事】でしょう? プライベートでご近所での共同体としてなら、わかる。 利益追求が会社の存立する理由です。 適材適所ですから、自分の意見を言えないなら、言わなくても、役に立つ部署に行けばいいだけの話。 もともと、会社はトップ2割が収益をあげるという体質。 4割はトントン。 後の2割は足を引っ張ってる。 で、アナタはトップ2割の彼女が足を引っ張る2割に温情をという 意見でしょう? あなた自身は中間の4割でしょう。 >彼女にこのことをうまく伝える方法はないのでしょうか? 余計なことを考えるまえに、彼女の意見が正しいなら、 速やかに、アナタもそれに乗るべきでしょう。 そして、乗り切れない人々を乗せるように努力するのが一番の効率的な 「仕事」です。

toasted
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 説明が足りなかったと思いますが、 私は、彼女を否定している訳ではないのです。 むしろ「それに乗って」いるときが現状多いでしょう。 ただ、 Aという正論ばかりが尊重され、 Bという可能性がある意見が消えていく流れが怖いのです。 本当にBという意見は不要でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

共感できない人を攻撃するのはどうかと思いますが、そうでなく相手が間違っている場合にそれに対して意見を言うことはやさしさがないわけではないと思います。 議論に対しては優しさや思いやりってそんなに大事では無いですよ。 優しさや思いやりはほかの場面で発揮すればいいのですから。 ただ、彼女のやり方ではそのうち周りはついてこなくなるでしょう。 正論の押し付けは感情的になった人をより反発させ、その意見が正しいとわかっても感情的に反対するという人が出てくるからです。 そして正論をいえる人が少ないように、そういう感情論で語る人が多いので、正論を言う人の意見がかき消されるようになります。 その為に話しの上手い人は感情的に話す人の話しをじっくり聞くんです。 また、この世界って正解は1つでは無いので、自分の正論な意見よりもっとより良い正論を思いついた人がいるかもしれません。 自分の正論に思わぬ落とし穴があるかもしれません。 だから自分の意見を言えない人の意見も聞き出して聞こうとします。 しかしこういうことって人に言われてもなかなか理解できる人は少ないです。 こういうことを言っても彼女が納得しなかったら、実際にそういうことを経験してみないとわからないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしたら自分に自信が持てるのでしょうか?

    私はとても消極的な性格で、自分に自信がありません。 好きな人ができても緊張してしまって、うまく接することができません。 周りの人は「そうやって、自信がないのが一番いけない、 だからうまくいかないんだよ。」とみんな言います。 私もそれはわかっているのですが、好きな人を前にすると つい、「私のことなんて相手にしてくれないんだろうな」 とか思ってしまいます。 物事を悪い方向に考えてしまう癖があって、 以前の彼氏には、忙しい人が多かったので 「今電話かけたら迷惑かな?」と考えてしまい それがかえって、そっけないと思われたりしてしまいました。 今好きな人には自分のほうから告白したいです。 私のこのような性格を直すにはどうしたらいいでしょうか? 年齢の近い男性からのアドバイスを特に頂きたいです。 (私は女子大生です) もちろん、年が離れている方や女性からの意見も お待ちしております。

  • 自分の考えを上手く伝えれない

    昔から、自分の思ってるいることを口に出すのが苦手な高校3年生です。 自分の意見に自信がないんです。ちゃんと、思ってることはあるんですが 相手に嫌な思いをさせないかだとか、考えの違いで嫌われてしまわないだろうかだとか、考えてしまい、いつの間にか言えなくなっていました。 なので、極力自分の意見を言わずになんとなく周りに合わせ楽な道ばかりを選んで逃げてきました。 だけど、こんな自分をちゃんと見てくれて、その性格を改善しろと言ってくれる人が現れました。 私も、その人の期待に答えたいし、これから社会に出るので、自分に向き合って自分を変えていきたいと思います。 1.どうしたら、自分の意見を伝えれるようになりますか? 2.どうしたら、自分に自信を持てますか? 3.努力をすれば、人間は変われますか? 暇な時で、いいので よかったらいろいろな意見をください。 お願いします。

  • 自分に自信がないのは直らない?

    現在、一児(まだ新生児です)の母です。 物思いついた頃から、自分の意見、行動、趣味に自信が持てずにきました。 一緒にいる人(友達、会社仲間、自分の家族、どんな人でも)の気を悪くしないように、と絶えずビクビクしながら過ごしてきました。 自己主張もしてみるのですが、それで相手が不快になる方が辛く、自分の主張を殺して相手に合わせていると気が楽です(自分は興味がなくても相手がやりたい事をしていれば、相手がストレスを感じることはないと思うからです)。自分は人より良く話し、友達も多いのですが。 自分は結構我慢強いんだ(自分を押し殺すことに)、と思っていました。 ところが、周りが驚くほど激痩せし、一気に老け込んだので、自分がやっていることは体には良くないのかなと思うようになりました。 子供が私と同じ性格になり、結果として体を壊すことのないよう、私自信が自分を好きになって自信を持つよう頑張ろうと思うのですが、性格はすぐに変えられず困っています。

  • 自分の考えに自信が持てない。

    自分の考えに自信が持てない。 人と話の中で、「時事ネタ」や「物の考え方」を話す際に 自分の意見に自信が持てません。 相手に論破される事が圧倒的に多く、自信がなくなっています。 「でも、それ違わないですか?」なんて言われたら、相づちしながら聞き側に回る方です。 他人の違う視点に関心し、そういう考え方もあったんだと思う時もあれば 自分の情報量が無さ過ぎて、そうなのかな?と思う事も多々有ります。 あまり自分が深く関わっていない会議などでは(イメージだと町内会議など) 下手な事を言わない様に黙っている方が無難だとさえ感じます。 自分の方が精通してる!というテーマの時は 相手が色々と考えを話して来ても「そうだね」と聞き流す事が多いです。 実際に詳しいのは自分で、相手には負けない情報量を持っているので 余裕を持って対応できるんです。 逆に、全く知らないことを話されると とにかく聞き役に徹するしかなく、そうなんだと相づちを多く打ちます 年上の方と話してるとそういう事が多いです。 年上の方達より、自分の方がその方で詳しい場合 熱が入って話しますが、あっさり感心無い様に流される事があります。 普段、さほど興味無くても聞いてあげてるのに 俺の話はスルーかよ、、、って気分悪くなります。 話が長くなってしまいましたが、どうすれば自分の発言に自信が持てるんでしょうか? 今の状態では、自分の発言をし、他人が新たな発言をしたら そちらへなびいてしまいます。自分の意見を意地にでも守れないです。

  • 自分に自信を持つ方法

    自分に自信が持てません。 私自信、物事な対してはポジティブにとらえる方ですが、自分のこととなるとネガティヴにしかとらえることが出来ません。 頭もとりわけいいわけでもないし、スポーツもできるわけでも無いので、本当に取り柄のない人間だとつくづく思います。 顔やスタイルよくないので可愛い子といると劣等感に駆られますし、もっと可愛い顔だったらと思うこともたくさんあります。 自分に自信をもつにはどうしたらいいですか?

  • 自分の行動に自信がない

    最近、旦那や会社の人に注意されてばかりです。 正直自分は何も出来ない人なのではと思うと、考え事ばかり増えて さらに何も出来なくなります。 人に注意=アドバイスと思えばよいことなのでしょうけど、 時々相手の意見が正しいと思わないこともあり 受け入れることができません。 前は少し自分の意見を言うようにしていましたが、 自分の性格上、相手に強く言われてしまうことが多いため さらに落ち込むことが増えるため発言するのをやめてしまいました。 どこかストレスを溜めているらしく、しょっちゅう風邪をひいたり 体調を崩すようになってしまいましたが、風邪で調子が悪いと 伝えたら旦那に不摂生しているからと言われてしまい 泣きそうになりました。 もちろん私がここに一方的に相談している相手は違う意見なのかもしれませんが 意識しすぎなのか分かりませんが、会社でも自分がだめ人間に思われているのではないかと 思い、自信を失っています。 今は一番旦那に 「お前が得意なことはあるのか?」と言われた言葉が一番ショックです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 自分に自信がないです

    不登校の中2女子です。 何をするにも人の目を気にしてしまって、学校にいづらくなってしまいました。 授業で当てられても友達と話すときも、自分の言ったことが相手に変な風に思われるんじゃないかと思ってしまったり、自分の行動が相手にとっては不快だと感じるのではないかと考えてしまいます。 自分はそんなに多くの人に気にされるような人間ではないということはわかっているのですが、やっぱり相手に迷惑をかけるのではないか、とか変な心配ばかりしてしまいます。 小学校のときはあまりそんなことは考えませんでした。慣れるにつれて人見知りもなくなっていきました。 でも中学に入ってから、急に人と話せなくなって、学校を休むようになりました。 不登校になってからは、みんなは頑張ってるのに自分は学校にも行かないでずるい奴だ、などと自分を責めてしまって、さらに自信が持てなくなっています。 何故自分がこんなに自信がないのかもわかりません。こういうことは自分じゃないとわからないのかも知れませんが、よかったらご意見ください。 あと、どうやったらもっと自信がもてるようになるのか、どんなことでもいいので教えてくださると嬉しいです。

  • 自分に自信が持てません。

    周囲の感情に敏感で、何かに付けて他人の機嫌を取って良い評価を受けたいといつも思って行動してきました。 人に嫌われたくないから自己を主張する事無く、他人に合わせてばかりの日々です。 しかし、僕の心の中には 「相手に合わせた事による見返り」を求めていたんだと思います。 自分の心が弱い事を言い訳にして他者に恩を売っていただけです。 貴方の望みを叶えたんだから感謝して欲しい。 「貴方は私にとって必要な人間だから助けて欲しい」と言って欲しかった。 その願望がどれだけ身勝手で情けない事なのか理解してなかったんです。 人間関係に対して、これまで幾度と無く悩んできましたが20代を半ばにしてやっと本質的な自分の問題が分かりました。 僕は自分に自信が無く、自分自身の評価が低いから、ありのままの自分を出しても人から受け入れては貰えない。だから恩を売ろうといった発想になったんだと思います。 これからは、もっと自分と向き合って自分を大切にして生きたいと思うのですが、情けない話どうやってそのように生きて行けばいいのか分からないのです。 皆さんは、この様な問題に対してどの様に取り組まれてきましたか? どうやって自分と向き合われていますか? 無知な僕に教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自分に自信をもつには?

    こんにちは。高校生女子です。 わたしは物事を悲観的に捉えてしまう性格で、自分に自信がありません。 メンタルも弱く、注意されたり、うまくいかないことがあるとすぐ泣いてしまいます。 気分の浮き沈みも激しく、落ち込むときは今すぐにでも死にたくなるくらい落ち込んでしまいます。 自分が嫌いで嫌いで仕方ありません。 好きになろうとしても、苦しくて、死にたくなってしまいます。 また、影響を受けやすく、優柔不断で、自分を持っていない気がします。 常にフラフラしているような状態です。 自分に自信を持つにはどうすればいいでしょうか。 アドバイスをください。

  • 告白もしてないのに忠告されるのはなぜでしょうか?

    既婚30代女性です。結婚してますが男性を意識することはあります。でも、告白もしませんし、誘ったりもしません。ドキドキして日々が楽しくなるくらいです。 ただ、なぜか相手の男性に、いけないことを伝えられます。 家族の大切さや、人を好きになるのはいいけど、引かなければいけないときには引くべきことや、このような気持ちではいけないというようなことを忠告されます。 人によりますが、ストレートにだったり遠回しにだったり。ものすごい長いメールが来たり。 よく分かるのですが、なぜ告白もしてないのに忠告されるのでしょうか? 隠してるつもりですが、私が分かりやすいのかな?とは思います。ある時から「ああ、気がつかれてるな」というのは分かります。おそらく目に出てると思います。もう確信してるんだろうなって頃には、相手の視線もなんとなく違います。 でも、それ以上はどうこうする気はありません。 でも、誘われたら断れないと思います。 これまでに、ご丁寧に忠告してくださる素敵な男性ばかりなのですが、なぜでしょう? なんとなく、それまでの関わりや言動から、私に気があるのかなということは感じています。 私が分かりやすくて、心配な感じなのでしょうか? 体目的なら、落としやすいと思うのですが。なぜか、紳士的な人ばかりです。 私が好意を持った人が、たまたま、いい人ばかりだった、というだけでしょうか? もともと、こおいう真面目な人を好きになってるのでしょうか? で、結局、その忠告により、憧れくらいの感情だったのが、はっきりとした恋愛感情に変わってしまいまい、かえって辛く困ってしまいます。 周囲に不倫している人は多いのですが、変な言い方をすれば不倫に至りません。 むしろいい方向に向かうように向けられるというのか。。 告白してくるでも誘ってくるわけでもないなら、放っておいても何もないと思うのですが。なぜ、そのまえに忠告されるんでしょうか?余計にひかれるではありませんか。 よろしくお願いします。

初期化できないAF
このQ&Aのポイント
  • 海外駐在中使用していなかった。帰国後久しぶりに使用しようとしたら、電源投入後初期化できないというエラーメッセージが出た。紙詰まり無し、確認済。電源を切ってしばらくして再度電源を入れたが改善せず。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindowsです。接続は無線LANです。
  • 関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類は特に記載されていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう