- ベストアンサー
自分の考えに自信が持てない
- 自分の考えに自信が持てず、他人の意見に流されてしまう悩みです。
- 自分の意見に自信を持ち、他人の意見にも対抗できるようになりたいです。
- 自分の情報量を増やし、自信を持って発言できるようにする方法を知りたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文面を読む限り、知識や情報があれば余裕を持って話せるが、知らないないことは聞き役に回るというのは、普通の人がすることで、何でも自信を持って話そうとすると思うことに無理があるようです。 どうしても話すことに自信を持ちたければ、何でも手放しで話せるくらい、物知りになることです。そのためには、あらゆるジャンルの本を読み漁るだけでなく、様々な実体験をすることをお薦めします。 因みに私はコンサルタント業を営んでいますが、専門のことは自信を持って話しますが、専門外のことは教えて貰うことにしております。恐らく、教えることより、教わる方が多いと思います。
その他の回答 (3)
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
再度No2回答者です。 職場の同僚で、同期や後輩という人間関係の場合、昇進を巡って張り合う(特に格下に負けたくない)気持がお互いにあると、どうしても会話がギクシャクすることになります。自分が張り合わなくても、相手が張り合う場合もあれば、その逆もあります。そういう意味で、職場の同僚は、友達というより、ライバルになる傾向があります。一昔前のように、年功序列で家族的経営であれば良かったのでしょうが、能力主義で下剋上が当たり前の人事制度では、和やかに同僚と付き合うのが難しいですね。せめて気の合う人と意気投合したいものです。 因みに、私は長年のサラリーマン生活を卒業して、開業しておりますが、在職中のライバルと退職後はわだかまりなく友達づきあいをしています。あなたは現役ですから、まだまだ気苦労が多いでしょうが、めげずに頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 回答者様の言われている事がすごく分かります。 和やかに接するスタンスでいるのに、張り合われる事が多く有り 負けたくない自分は、勝ちたい気持ちが強く残ります。 ただ、穏やかな雰囲気は残しつつ 相手にバレない様に陰で事を進め、相手を動揺させる事が狙いですが リアルタイムでの会話の中で、相手の世界に引き込まれ話をされると 悔しい思いをする事があります。 自分で書いてても思いますが、本当に自分は小さい人間です。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
No2回答者です。 一対一で話す時、地位が自分の方が高いのに、相手の方が知識や情報が多いと、話にくいと感じるのは、プライドが許さないからでしょう。だからこそ、地位が高くなれば、それ相応の知識や情報を得る努力をしないといけないと自覚して、研鑽を積むことが望まれるのです。 でも、世の中には、私も真似ができない賢人がいて、年齢も地位もずっと上なのに、話相手から未知の知識や情報を上手に聞き出して、更に磨きをかけるのです。私も相手が子供であれば、子供から教わることがあるのに、相手が大人だと、気が引けてしまいます。まだ未熟なのでしょう。
お礼
再度、回答ありがとうございます。 その賢人の方は、器が大きく余裕のある方なのですね。 自分がやると、どうしてもボロが出てしまいます。。。 自分でも情けないと感じるんですが、素直に感じるのは 格下と感じていた相手から、顔に泥を塗られた気分になるんです。 現状としては、それを顔に出さない様に聞きますが、、、 自分の哀れさが、自分のお礼で出てしまっていて恥ずかしいです。
自身を持つ必要性は、あるのでしょうか? 無いなら無いで気にしません。自分だったら。 スルーする人は、あなたに興味がないのでは?
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
自分の方が強くいたい人間関係や、「年上なのに物知らず」と扱われた経験があり 自分にとって非常にネックに感じているのかもしれません。 素直に聞ける事が多いです。 だけど、聞く相手で捉え方の考えが変わります。 「悔しい!」と感じます。