• ベストアンサー

労働時間の偽装?

こんばんは。 何度かお世話になっています。今回は労働時間(職場)のことについてお聞きしたいので、教えてください。 よろしくお願い致します。 私の会社は個人経営の衣料品店です。 お店は3店舗あり、10:30~19:00の営業時間です。 社会保険には加入してなく、従業員は国民年金に加入しています。 市民税も各自個人で毎月支払っています。 今回、お聞きしたいことは 退職時 たぶん雇用関係(離職票)だと思うのですが みんな10:30~17:00と書き直しをさせられます。 勤務時間は7.5時間なのに 5.5時間として書類を提出されています。 嘘の時間を提出して離職後 雇用手当てをもらう時  日額が少なくなってしまうのではと心配です。 なぜ会社はフルタイムで働いているのにわざわざ書き直してまで パートタイムで提出するのかがわかりません。 どなたか詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

noname#84381
noname#84381

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

>なぜ会社はフルタイムで働いているのにわざわざ書き直してまで >パートタイムで提出するのかがわかりません。 経営者のちょっとした無知か、よほど強欲で保険料が惜しいのでしょう。 雇用保険料は従業員の給与総額によって増減しますから、少ないほど 保険料も減ります。もっとも雇用主負担額はわずか7/1000ですからしれてます。 ごまかされるくらいなら、個人で負担しても払いたいところです。 >日額が少なくなってしまうのではと心配です。 当然、減額されます。離職票を提出するときに職安にちくるべき内容です。 退職したのですから遠慮することはありません。実際に自分でタイムカードなど、 実態のわかる資料を控えておくところです。

noname#84381
質問者

お礼

narara2008さん 回答ありがとうございます。 >経営者のちょっとした無知か、よほど強欲で保険料が惜しいのでしょう。 無知ではありません。わざとやっているのです。 雇用保険に入ると会社は年間一人あたり10万円払っている、一人雇うのにも赤字とかなんとか言っています・・・。もちろん社会保険には入れてくれません。7.5時間の勤務なのに。 社会保険に入ると会社の負担が大きいからだそうです。 私はあまり詳しくはないので良く解りませんが・・・。 やはり、減額されるのですね。 以前、退職された方も7.5時間働いていたのに5.5時間の勤務時間に書きかえられていました。 タイムカードがあるので明日コピーして彼女に渡します。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

単純に社会保険(健康保険・厚生年金保険)への強制加入要件からはずしておきたい、そのための証拠作りということではないでしょうか? 個人経営とはいえ、一定の人数を超えると義務になりますからね。 従業員からすると時給が上がっている計算になりませんか? もしかしたら得になっているのかもしれません。 もちろんこのようなことは遺法行為?になるでしょう。 トラブル回避のためタイムカードなどの内容を控えたりすべきでしょう。

noname#84381
質問者

お礼

ben0514さん ご回答ありがとうございます。 確かに社会保険への加入をしぶっています。理由は店舗売り上げ金額が100万円になれば入れてあげると社長は言われます。なぜなら会社で支払う金額の負担が大きいからと。 社会保険に加入する条件は売上高なんです。 おかしいです。 会社自体がおかしいです。売り上げが悪いのは悪い霊がとり憑いているからとか、悪い念が送りこまれてるとか…。 霊感商法的な会社です。 一般の道理がとおらない。従業員に悪い霊が憑いているとお客さんに話をしたり、非常に遺憾です。 人権損害です。 離職票には、労働時間を短く書き直して手当てという形で総支給額を調節していました。 たぶん私が退職する時は、間違いなく書き直しが行われるでしょう。 タイムカードは明日にでもコピーしようと思ってます。いつ退職してもいいように…。 こういった嘘をならべて、どういった処罰があるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 週30時間労働に!

    介護用品のレンタルの会社で配達助手で6年、アルバイトをしています。入社時に雇用契約書類も雇用形態の話しもなく、土日曜第1第2水曜休み、時給900円という事だけで入りました。時間給で働いていますが、9時前の早出や夜7時以降は時間給がつきません。今日呼び出しがあり、労働基準局からバイトは週30時間以内にしないといけない、あと週1回休んでくれといわれました。雇用・失業・健康保険も年金にも加入してもらっていません。月平均150時間働いています。じゃ保険に入ってもらうことは出来ないのですか?と尋ねたところ、フルタイムじゃないのでダメだし、「フルタイムでおまえにさせる仕事はない」と言われました。どうやらこう言えば給料が下がるので生活できないから、私から辞めますというのを待っていたようです。経理からは私の労働時間では「保険に加入しなくてはダメだけど、自分から言いにこないので、会社は黙ってるのよ」と聞かされたことがあります。会社のいいなりに30時間以内で働かなくてはいけないのでしょうか?知識がないので悩んでます。

  • 失業保険にどうしても離職票が必要ですか?

    今年の10月末にフルタイムで3ヶ月間勤めた会社Aを退職しました。その際キチンと3ヶ月分の離職票を頂いております。 会社Aに勤める直前半年間は会社Bにて短時間のパートでしたから雇用保険には加入していませんでしたし給与からの天引きはありませんでした。 問題は会社Bに勤める直前までフルタイムで3年間いた会社Cを退職する時に離職票を頂いておりません。辞める時にいざこざがあったので今さらその会社へ出向くことが出来ない状況です。在職中は雇用保険に入っておりましたし、その会社から最初に頂いた雇用保険被保険者証は今も持っています。 失業保険の申請をする場合に添付書類として会社Cでの離職票が無いので添付出来ません。 こういう場合、どうしても離職票が必要なんでしょうか? 窓口のコンピュータで加入期間や時期の照会などして頂けるのでしょうか? して頂けるのならそれが離職票の代わりになるのでしょうか? 教えてください。

  • 入社時の社会保険、労働保険の手続きの疑問、教えてください!

    前にアルバイトで務めていた会社は、アルバイトでも厚生年金、健康保険、雇用保険にも入社時から加入手続きをとってもらいました。 しかし、事情があって1ヶ月足らずで離職しました。 それから数ヶ月経って、このたび新しい会社へ正社員として入社することになり、前職がある場合は雇用保険被保険者証をだしてくれと言われましたが、前職がアルバイトで、その期間も1が月であっても被保険者証を提出しなくてはいけないのでしょうか? 提出しなくてはいけないのなら、どうして提出しなくてはいけないのでしょうか? もし提出しなければ何か問題があるのですか? あと会社側が、公的機関に、入社する人の社会保険や厚生年金の加入期間、また雇用保険などの加入期間を確認し、またその人が正社員であったか、アルバイトであったかなどの雇用形態を確認することができるのでしょうか? 実際にこのような手続き業務に携わっていらっしゃる方などいらしたら是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 派遣で、一般労働者から短期時間労働者に・・・

    派遣社員でフルタイム勤務をしていますが、4月から出勤日数を減らし、短時間労働者となる予定です。今までの雇用保険加入期間は8年・30才以上です。8月くらいでやめた場合と、3月までで辞める場合と、給付額に違いはでますか?

  • アメリカの労働法について

    フルタイムとして雇用されました。 フルタイムとはいえ時給、勤務時間は35時間以下です。 有給、健康保険なし。公休は元旦のみです。 会社のほうには追々改善を求めるつもりですが、 アメリカ(NY州)には日本のように週30時間以上の長期勤務者は有給、健康保険がつく、 というような法律はないのでしょうか? ネットで検索したところ、35時間以上の勤務者をフルタイムというようですが その他に「フルタイム」の定義はあるのでしょうか? 個人経営ならともかく、わりと大きな日系の会社です。 ご存知の方がいらしたら、宜しくお願いします。

  • 離職証明書について

    新しく就職する会社から離職証明書と雇用保険関係書類(持っている方) を提出するようにいわれています。 前職は今まですべてバイトだったのですが(今回は介護スタッフの契約社員です。)雇用保険に入っていませんでした。 雇用保険にはいっていないと離職証明書はもらえないとでてきたのですが本当でしょうか? もし本当だとしたらこの場合は会社側に前職は雇用保険に加入していませんでしたと 告げて 2つとも提出しなくて大丈夫でしょうか。 詳しい方お願いいたします。 できればわかりやすく回答していただけると助かります・・。

  • 60歳以上の雇用と労働時間

    現在、63歳です。60歳で大手運輸会社定年になり、年金生活をしています。知合いより再就職を誘われました。ダンプ運転手不足で、フルタイムで給料が20万円位らしいのですが、年金と給与で40万円程度になります。年金を停止して働いた方が良いか、年金を受給しながら社会保険加入無しでも再就職できますか?年金との吊り合い、60歳以上の雇用と労働時間を教えて下さい。

  • 労働時間短縮について

    私は現在シフト制・パートで働いています。 20日稼動の週だいたい30~35時間働いてる計算です。 保険は雇用・労災のみ。 正社員の人は24日稼動の週だいたい42時間働いてるみたいです。 今回、私だけが時間短縮をいわれました。 会社側の社会保険加入逃れのためかなとも私自信思ってます。 いきなりの短縮にショックで会社に行くのも嫌悪感が沸いてきています。 私を辞めさせたいのでしょうか・・・ 今まで一生懸命やってきたのを思うと馬鹿らしくなってきました。 このまま会社側の言うことを黙って聞いたほうがいいのでしょうか? どうかアドバイスお願いします。 m(__)m

  • 短時間労働者と一般社員の違いは?

    今回、請負(週2~3回、3時間程度のスポーツインストラクラター)でお願いしていた方(主に社長の持つ団体で働いていて、そちらでもお給料を貰っているが、保険等は入っていない)と雇用契約を結び、社会保険・雇用保険に加入させる事になりました。月給は10万位になると思います。 社会保険・雇用保険共、基本的には加入ということになってますが、勤務時間がこれだけ少ないと、短時間労働者という雇用形態になってしまうのでしょうか? また、同じ様に各保険に加入している一般の社員と短時間労働者とでは、給料・勤務時間の他に何がちがうのでしょうか?

  • この場合は自己都合でしょうか?

    現在、9時~13時で週5日アルバイトをしています。 (雇用契約書通り 雇用保険は短時間労働者で加入) 先日フルタイムさんが1人退職したため、 私にフルタイムで働けないか?と打診がありました。 私は13時までという条件が希望と一致しているのであり、 諸事情あってフルタイムは出来ないと言うつもりです。 しかし、今の会社の状況を見ればフルタイムで働ける人が 居た方が良いというのは良く分かっています。 ですので、もし他にフルタイムの方を採用し、 私が不要になるようであれば、退職もやむを得ないと思っています。 こういった場合も、自己都合退職になるのでしょうか?離職票の「労働条件に係る重大な問題…採用条件との相違等」 に該当し、会社都合になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう