• ベストアンサー

灯油価格の上昇。この冬の乗り切れますか?

このところの灯油商品先物相場を見ていると、本日終値1L116.5円でした。これに消費税と輸送料や利益を計上すると来月は一缶2500円くらいになります。 もしかすると、この冬には3000円にいくかもしれません。 ガソリンは代替が出来たとしても、灯油は難しいです。 我が家は、オール電化住宅です。しかし、比較的寒冷地なので寒い日は灯油併用です。今後、値上げされるようならどんな対策を取りますか? 薪ストーブに変更するとか? もし仮に3000円になれば1回に3缶買っただけで9000円です。 最悪な世の中ですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x04boyyc
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.4

比較的温暖な福島県太平洋側です。 四・五年前、FF式石油ファンヒータを購入し、 ECOも温暖化も無視した快適な冬を過ごしておりましたが・・・ シャレにならない状況になってまいりました。 >今後、値上げされるようならどんな対策を取りますか? 昨年より、ドテラとコタツと石油ストーブで対応しております。 FF式に限らず、ファンヒーターは燃費が悪い上、電気も喰うので 封印です。  布団には「湯たんぽ」でポカポカ。これは快適です!!。 さて、問題はリビングやダイニングなど室内全体の暖房なんですが 現在、薪ストーブを検討中です。  地方都市では、車で30分も走れば山間地に行けます。 定期的に地元の山林組合が行なう伐採作業時に、商品にならない 丸太(と言っても、長さは1M、重量数十キロ)を無償でもらえれば、 燃料費は解決。(無料ですけど、缶コーヒーなどは準備しますよ) チェーンソーと薪割りスキルは必要ですね。  タダでもらえるのは間伐された杉材ですけど、燃料としては 十分です。 その他、荒れた竹林を再生させる目的で、竹炭も有望と思われます。 田畑残る地方ならば、いくらでも竹材は調達可能ですね。 (近所の竹やぶオーナーさんに、早く伐採してくれと依頼が来ています。)

tepitepi
質問者

お礼

私もFF式に興味があり導入しようかと考えましたが、導入しなくて良かったです。 薪ストーブいいですね。実家がそれなので良さは知っています。 オマケに、燃料はほぼ無料。 焚きまくりです。 でも我が家は借家なのでそれができません。

その他の回答 (3)

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.3

自分は寒さに強いので毎年、暖房いれません  尚、愛知県です  だから、あまり関係ありません

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 北海道の親戚がこの冬は乗り切れないかもしれない。と嘆いております とりあえず、一枚多く着ると言っていましたが・・・

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

下着を1枚多くする。ガラスにプチプチ等をはって外気を遮断する。巻きストーブも検討の価値アリです。

tepitepi
質問者

お礼

プチプチが今年は売れそうですね。 用意しておこうかな。

関連するQ&A

  • 灯油がガスくさい??

    先ほど、ストーブの灯油がきれたので 足していたのですが、 灯油缶のあたりからでしょうか…何やら ガスくさいんです。 ガスコンロ(ガステーブル?)の火が ちゃんと点火しないでガスだけもれた臭いです…。 その灯油は一度使って7分目位あまっていました。 もちろん最近入れたものです。 まさかガソリンが混じっているのでしょうか…。 一度その灯油を使ったので大丈夫でしょうか?? 万が一ガソリンが混ざっていた場合、 ガソリンが下に行く比重などありますでしょうか。 また、完全に混ざってしまうのでしょうか。 教えて下さい!(寒いです(ToT)

  • なんで灯油は値下げしないのか

    NY原油相場も高値から半値以下になり、東京の先物相場も直近でガソリンが1リットル48円、灯油が51円となりました。ガソリンスタンドの店頭価格はレギュラーガソリンが先物相場を反映して126円に値下がりしましたが、灯油はいまだに1リットル95円(18リットリで1710円)もします。これって明らかに儲けすぎですよね?なんで値下げしないのでしょうか?

  • 薪ストーブは経済的にどうですか?

    親の家には薪ストーブがあるので多少の使用感は分かるのですが、やはり不経済な感じがしていました。 まず、薪の入手が簡単ではない。特に、親は人に売るほど作っていたので大変そうでした。 しかし、現在の灯油価格上昇により一缶2000円突破しそうな勢いです。煙の問題もありますね。 いろいろな手間が必要かと思われますが薪ストーブを持ちたいと思いますか?

  • 引っ越し改築にあたり、給湯器(灯油or電気)で悩んでいます

    近々引っ越しをして、そこで住む家を大掛かりに改築する予定です。 引っ越し先は寒冷地で、ガスがプロパンの地域です。プロパンはランニングコストが高いようなので利用しないつもりです。 コンロはIHクッキングヒーターと決めていますが、給湯の種類がなかなか決められません。 夫婦2人の生活ですが、オール電化にするメリットはあるでしょうか? 電気で給湯の場合、エコキュートは初期費用が高いのと、日中在宅のため昼間の電気代が割高なのが気になるので、 電気温水器の方が気になりますが、実際どのくらい電気代がかかるのかピンときません。 また、灯油価格も高くなっていますが、使う分だけ沸かせる灯油給湯器もいいかなと迷います。 暖房は薪ストーブの予定です。 今までのガス電気の料金は、平均すると、 都市ガス4500円/月・電気6000円/月→合計10500円/月くらいでした。

  • エコジョーズエコウィルエコキュートエネファーム・・

    こちら寒冷地です。 母屋とは別に新築予定です。男児4人(0、6、9、9)に夫婦2人の合計6人家族です。 表題の通りどれにするか迷っています。寒冷地の為、太陽は考えていません。 母屋はプロパンガスに、灯油に電気に毎月3万位かかっているので、父はオール電化を進めてきます。1本の方が便利、と。 なので、オール電化にしようかな、とも思いますし、ただ、環境や今後の電気量値上げを見ると、ガスもいいのかな、と。ガス併用も考えてガス管だけ配管しておけば将来ガス併用もできるのかな、それだと工事費用高くなるんですかね? 色々頭が整理できていません。ご教授お願いします。

  • 過去の時系列データ

    ガソリンや灯油等の商品先物の過去の特定の日のチャートが見れるサイトはありますでしょうか? 例えば、2002年5月17日の始値から終値までを見れるチャートを探しています。

  • 港区六本木で灯油の宅配をしてくださるところ

    てっきりどこのガソリンスタンドでも灯油は買えるものだとばかり思ってましたが、 港区あたりでは灯油を扱っているガソリンスタンドはないとの事で、困りました。 しかし石油ストーブは買ってしまい、一日でも早く灯油が必要です。 宅配 灯油で検索すると昭和シェルが何やら特別な灯油が18l4,200円という とんでもない値段でやっているのばかりがひっかかります。 普通ので全然いいですから、港区六本木あたりで普通の値段で宅配してくださる業者は ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 今電話帳で個人商店の燃料店に電話かけまくりましたが、 この時間でどこも出てくれなかったり、 住所聞いてすぐ「やってませーん!」と切るおじさまばかりでした。 できれば明日には手に入れたいです。 ちなみに私には車がなく、配達しかないようです。 何かご存知の方、情報お待ちしております。

  • 鋳鉄製薪ストーブを使用している方に質問です。

    季節外れですが、今年の冬は薪ストーブを検討しています。灯油が値上がりしてるのが1番の理由ですが、木材等が手に入れやすければ薪ストーブの方が光熱費の節約ができると思います。今年の夏からある程度段取りをしておく予定です。(壁に穴を開けて煙突の設置等)自分が小学生位まで実家は薪ストーブでしたが、父親自作のストーブで(鉄板を溶接)持って2シーズン位でした。鋳鉄製だと長持ちすると聞き、値段を調べたら・・・・高いですね。嫁さんと相談したら即反対されました。ホームセンターに5万~8万程度のストーブがあったのでこの位なら良いと納得はしてくれました。茶の間10帖、台所4帖、寝室6帖を、扉を全部撤去して1つの部屋の様な状態ですが、今使用している灯油ストーブ(煙突式)と併用で考えています。タイマーで点火→少し温まったら薪ストーブ点火→灯油ストーブ消火 が今の構想です。煙突は別々にしようと思います。薪は実家から分けてもらえるし、仕事が建設業なので木材、廃材等は比較的手に入れやすいのでその辺は問題無いと思います。住居は築40年位で隙間風が結構あります。川が近い事もあり、毎年2~3回水道が凍結します。ストーブを焚きっ放しにしても、水道落としても凍結する日もあります。ちなみに北海道です。そこで、鋳鉄製薪ストーブを使用している方の意見を聞いてみたいです。自分の構想に対して注意点や疑問などあれば指摘して頂きたいと思います。宜しくお願いします。

  • 家庭用灯油の温水ボイラーの燃料節約について

    いよいよ寒くなってストーブを利用する季節が到来です。 私は札幌に住むものです。マンションの暖房は床暖で灯油ボイラーを使用しています。 その他空調による暖房も併用しています。 昨年一か月の灯油代金が4万円強だったので今年は節約したいと思っているところです。 灯油ボイラーのスイッチですが常時ONと使用する時だけONではどちらがトータルすると燃料の消費は少ないのでしょうか。知識が乏しくて何方か詳しい方教えて下さい。

  • 暖房に薪ストーブを使うとオール電化になりませんか?

    現在新築後5年目です。 当初、暖房のみに灯油のエアコンを使用しており、それ以外は エコキュート+IHクッキングヒーターを使っています。暖房に灯油を 使っているので現時点ではオール電化ではありません。 もし、今後薪ストーブを設置する場合もオール電化にできる資格はないのでしょうか? どうしても熱源が電気でなければオール電化の資格はないって事でしょうか? 電力会社のHPを見ても、明確な条件は書いておらずわかりません。 超基本的な質問ですみませんがお願いします。