花瓶の水が濁る原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 花を生けている花瓶の中の水が濁る現象について知りたい。
  • 水が濁ってくる原因として、枝の下端の泥や水道の水の汚れ、枝の分解物が考えられる。
  • 不自然な日本語の表現があれば教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

なぜ花を生けている花瓶の中の水が濁ってくるのでしょうか

 私は日本語を勉強している中国人です。花を生けている花瓶の中の水が濁ってくる現象についてお聞きします。  花を花瓶に生けると、翌日、花瓶の中の水が濁ってきます。さりげなく日々水を変えているのですが、水が濁ってくる原因を知りたくなりました。    それは、枝の下端の泥が水にだんだん落ちて成したのでしょうか。でも、生ける前に、枝のところについている泥はちゃんと洗ったと思います。それとも、もともと水道の水が汚くて、一日経つと、水の中の汚れが沈殿してしまったのでしょうか。それとも、枝の切り目から何か分解してそのものが水を濁したのでしょうか。この可能性は一番高いと思います。ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dipearl
  • ベストアンサー率38% (226/582)
回答No.2

植物を水にさすと、切り口からどんどん有機物が水に溶け出します。すると、それを餌としてバクテリアが増殖します。ですからその水の濁りは、泥ではなくバクテリアの濁りです。 1mizuumiさんの日本語は、そのへんの日本人よりしっかりしていますよ。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。専門家の方から回答をいただくことができて大変嬉しいです。すっきりしました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

時間がたてば水も腐ります。花瓶自体も汚れています。 http://www.ahvo.net/kiribana.html 枝の下端の泥が水にだんだん落ちて来たのでしょうか。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。切花の楽しみ方は大変参考になりました。実践してみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 口臭 花瓶の中の腐った花か水の臭い

    彼氏の口臭が 花瓶の中で、腐った花、草 水の臭いがします。 なんでしょうか??

  • 文章の中で、「花に水をやる」はどのように表現するのでしょうか

     私は日本語を勉強中の中国人です。「花に水をやる」という表現についてお聞きします。  「花に水をやる」の「水をやる」という箇所は話し言葉の感じがするのでしょうか。普通、文章の中で、「花に水をやる」はどのように表現するのでしょうか。教えてください。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 仏壇のお花の水について

    先日、祖父と父の仏壇に供えるお花の水が、花瓶の下に置く受け皿の外に水が濡れていました。しかし、花瓶や受け皿には、濡れておらず、受け皿の外側のみ濡れています。花瓶が割れているのかと思い他の花瓶に変えみました。その間、割れていると思われた花瓶に水を入れてしばらく置いていましたが、水は漏れていませんでした。また、昨夜、母親が、なくなった父が夢の中に出てきて、私の名前を出し「息子(つまり私のこと)水は、流れたか」と聞いたそうです。現在は、漏れていたと思われる花瓶で仏壇にお花を供えていますが、全く水は漏れていません。私自身、現在、病気をしていますので、「病気の事を心配してくれてくれているのかな?」と思ったりしています。この現象は、どう言う事を意味するのでしょうか?また、同じような経験をされた方は、いらっしゃったら、その後、どのように対処したか教えて下さい。よろしくお願い致します。ちなみに私は、毎日仏壇に手をあわせています。また、毎月、父と祖父が眠るお墓にも参っています。

  • 花に水をあげること

    我が家では花に水をあげることを「水くれ」と言います。 その言葉は全国共通語だと思っていたのですが 県内の方言集みたいな本があって「水くれ」はその中に入っていました。 標準語が思いつかないのですがなんというのでしょうか?

  • 花瓶に生けていたら根っこが生えてきました!鉢に植え替えるには?

    友達の結婚披露宴で、円卓に飾ってあったお花を頂いてきました。 しばらく花瓶に生けていたら、その中のツル科の植物がとても元気で根っこが生えてきました。 今は、一つのツルにつき3~4本ずつ、2~3cm根が伸びています。 これを、土に植え替えたいのですが、植え替えたとたん水をすってくれなくなって枯れてしまうんじゃないかと心配です。 このまま、お水で育てた方がいいのか、でも栄養面で心配ですし…。 いつ頃、どのようにして植え替えてあげるのが一番良いのか、教えてください。ガーデニングは初心者です。 ツルの名前がわからず、申し訳ございません。

  • まりもの水

    私は最近まりもを飼いはじめました。しかし、どのような水がいいのかがよくわかりません。ほかのサイトで探してみると「水道水でもいい」とありましたが、国外に住んでいるので日本のように水道水はきれいではありません。 用意できる水は水道水(汚いですが)、飲料水、純水くらいです。この中だったらどれが一番いいでしょうか?ほかに「こんな水がいい」というものがあれば教えてください。

  • 花*花

    花*花の「あーよかった」って言う曲ありますよね??? その中で英語の所があるじゃないッスか。 そこを日本語訳にするとどういう意味なのか知りたいです。 どなたがご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!!

  • エアコンの水

    ベランダの花にあげる水というのはエアコンから出る排水も使えるのでしょうか? 普段はお風呂の残り湯をあげることが多いのですが、今のところそれは問題ありませんでした。 エアコンの排水の中には空気中のカビとかが含まれていたりして花に影響を与えることはないのでしょうか? また水道水と同じにするというのであれば、少量の塩素系漂白剤なども少し入れたほうがいいのでしょうか?

  • 杏の枝、庭に植えることはできるでしょうか?

    杏の枝、庭に植えることはできるでしょうか? 先日杏の枝を数本いただきました。 とてもキレイな花を楽しんだ後、小さな葉が出てきたのが可愛くてずっと花瓶にさしたままにしていました。 どんどん葉が大きくなっていくのを見ていると捨てづらくなりました… ミニトマト等は枝をしばらく水につけていると根が出てきてそれを植えることができますよね? それと同じように庭に植えることは可能でしょうか? 枝は1mくらいの物が5本で、小さな実も付け始めています。 当方長野県で近くに杏の里もあるので気候は適していると思います。 よろしくお願い致します。

  • くろもじの枝の実用的な使い方教えてください。

    森の中で、黒文字の枝(小枝から、2センチ近い枝くらいまで)をたくさんいただきました。 お花が咲きそうなつぼみは花瓶にいれ、 葉はお茶とお風呂にいれました。 枝葉お箸と楊枝にとのことですが、 他に何か使い道はないかと考えています。 何か面白い使い方あったら教えてくださいませんか。