• ベストアンサー

過去のせいにする

私は中学生のとき友達がなかなか作れませんでした。 やっと友達が作れたと思ったら他のグループの子にとられました。 そして孤立しました。 後から聞くとみんなして私のこと嫌っていたようなのです。 理由は男関係。 中2の時、クラスで2番目にカッコイイ子が私の隣の席になり、私の方をじっと見てくるのです。その様子を見た女子達が噂し私は嫌われるようになりました。嫌われているということに私は深く傷つきました。 その後高校大学社会人になっても人を信用できず、本心を人に言えなくなってしまいました。 私をしたってくる子に対しても心はドロドロで心から友達というものを信用できなくなっていました。 恨む対象がいなくなってしまったので誰を恨んだらいいかわからないのです。 やつあたりをして全然関係ない人を恨んでそんな30年間でした。 仕事も学校も面接がうまくいかず思った人生を歩むことはできなかったです。 そしてトラウマになった恋愛問題。30年間誰とも付き合ったことがないのです。人間関係がうまくいけないせいで知り合いになることすらできなかったのです。 ホントは仲良くしたいのに深く傷ついた心が時折顔を出しては相手を信用できない自分がいます。 こんなに傷ついたのに誰もわかってくれません。 成長ができないのです。 職場でも恨む対象を見つけてはシカトする、という日々です。 特に男の人に八つ当たりしてしまいます。 ボケーっとしたいせいか結婚でお見合いしようとしているんですが、年収で決める傾向もあります。 30歳で誰とも付き合ったことありません。 そしてテレビ局に行ってプロデューサーの目にとまり映像に撮られストーカーまがいの嫌がらせを受け盗撮盗聴され毎日気持の悪い人間に見られ彼らのコンプレックスをなおす日々です。こんな私の状況を見て喜んでる姿が目に浮かびます。 とにかくこの30年間よい思い出がないのでどうしたらよい思い出が作れるか教えてください。 そして時折出てくる過去の傷がどうしたら払拭できるのか教えてください。私はほんとに傷つきました。でも泣いたら負けになると思って泣かずにきたんです。 今信用できる友達がいません。 心の声を話せる友達がいません。 過去のこと話せたらどんなに気持ちがいいでしょうか。 でもそれでも癒せる傷じゃないんです。 占い師は乗り越えてきたと言います。 でも私はまだ引きずっているのです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>職場でも恨む対象を見つけてはシカトする、という日々です。 直ちにやめてください。 結局、そんなことをしてもあなたの傷は癒えなかったのでしょう? いつか後悔し、傷つくのはあなたです。 あなたは泣くべきだと思います。思いっきり。 負けにはなりませんし、負けていいと思います。 まず、あなたが過去の自分を受け入れてあげることが大切です。 自分を可哀相に思ってあげてください。 そして大声で泣いて泣いて泣いて、その後、ちょっとだけ、 周りを見てください。 世界はあなたを傷つけただけですか? ほんの少しの優しさも見えませんか? 見えなかったら、あなた自身が周りに優しくしてあげてみてください。 友達も信用しなくてもいいので、親切にしてあげてください。 いつかきっと、人を信じるということはどういうことか あなたなら解る時がきます。

zibuwa
質問者

お礼

わかりました。泣きます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

早期にカウンセリングなどを受けられることをおすすめします。 自己愛が強い結果、それが排他性に繋がっていると思われます。 まず過去のトラウマですが、捉え方がおかしいです。 学校のアイドル的存在の男子というのならわかりますが、クラスで二番目にカッコいいという程度の微妙な位置付けの男子に想われ、それがキッカケで他の女子から嫌われたという点。 これが事実とすれば、非常に脆弱な理由で嫌われたことになります。 また、時系列的にも、嫌われる以前から友達が作れなかったのですから、失礼ですが、質問者様が、もとから人から好かれにくく、わずかな理由で嫌われる個性ということです。 これが問題の根幹と思われます。 プロデューサ云々のくだりなどはご質問主旨からは不要な文章と思われますし、内容も失礼ですが支離滅裂です。 この文章からも、排他性・攻撃性を感じますと共に、精神的に大変不安定な状態と思われます。

zibuwa
質問者

お礼

わかりました。カウンセリング行きます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暗い過去

    私には暗い過去があり、 高校の3年間友達がいなく、ずっとひとりでいました。 高校を卒業し、大学、社会人となり今に至るのですが、 小・中学校の友達や、大学・社会人になっての友達と話したりするときなど、 当然のごとく高校生のときの思い出話が出てきます。 そんなときなどにも、もちろん話せるようなことなどなく、口数が減り、そのとき(高校の3年間)のことを思い出し、暗くなってしまいます。 みんなが一番青春を謳歌していた3年間。 自分は何もせずに悶々と時が過ぎるのを待っていただけで、 そんな自分に怒り、惨めさ、劣等感、後悔でいっぱいになってしまいます。 これらを感じている間は心から楽しめるときはないと思います。 皆さんの中で、私のような経験がある方はいらっしゃいますか? そのような暗い過去の思い出はどうされているでしょうか?

  • 過去にいじめられた人間は成長できますか??

    過去にいじめられた人間は成長できますか?? 20代の弟の話です。 親から虐待に近いしつけをされ、小学校からいじめにあい不登校、中学もろくに行かずに卒業、高校は専門学校に行きましたが、人間関係が上手く築けず退学。 仕事も何度か転職しています。 結局、いじめられた経験や虐待まがいのしつけがよくなかったのか、殻に閉じこもり本音を話さない人間になってしまいました。 そのせいか、社会に出ても上手く人間関係が作れなかったり、友達が作れなかったりして本人もどうしたらいいかわからない状態だと言っています。 本人は「変わりたい」「頑張って仕事をしていきたい」「人間関係を築きたい」と思っているのですが、 どうしたらいいかわからないらしいです。 姉の私も親から虐待に近いしつけをされていたのですが、幸い人間関係に恵まれ、 引きこもることはありませんでしたが、弟はしつけ&学校でのいじめがあり、 心に傷を負っていると思います。そんな人間を助けてあげるには一体、どうしたらいいのでしょうか?? やはりカウンセラーなどに連れて行くべきでしょうか?? それとも、何か改善方法があるのであれば教えてください。

  • 過去の良い思い出

    新入社員です。男です。 仕事・職場の人間関係が辛く、自分の心が弱いせいで、毎日が辛いです。 毎日、仕事中、子どもの頃の良い思い出を思い出してしまいます。 とても悲しくなります。 私は変でしょうか?不自然でしょうか?

  • 過去

    私は、自分の過去をとても悔やむことがしばしばあります。 過去のせいで、私への“信用”というものを失いました この悩みは以前からのものですが、最近絶えられなくて今も眠れずにこうしてPCにむかっています 昔の私は、人の気持ちなんて全く考えないような人でした。私が彼氏と別れ話になるような喧嘩をしたのも、私の自分勝手によっての事が多くて・・・ ぜんぜん何も学べてない自分が悔しくて・・・ でも今は本当に彼に尽くしてあげたくて、すごい頑張ってたんです。もう、今の幸せの状態を壊したくなくて・・・ そんな時、昨日私についての悪い噂があると言われ、またもやごたごたがありました でも、それは本当に誤解なのです。なのに、信用してもらえなくて・・ 周りの友達から言われたこととかって信じたりしがちですが、過去の過ちのせいで、彼氏どころか周りの人からも良い風に見られません。 過去の私の印象をもっている人がいる限り、いくら彼氏とうまくいっててもこんなことばかり、 だれもいなくなるまで、悩み続けなければいけないような気がしたり、 人って、なぜ人の弱みに付け込もうとするのでしょうか 辛いです。学校でも、どこでも、なにもできなくなりそうで、またなに言われるかと思うと。 恐いんです

  • 過去に反省 自業自得

    私は心が狭くとても最低な人間です。 それが原因で友達も信用もうしなったことがあります。 孤独になって やっと自分の悪いところに気づき この数年、少しづつ直してきました。 そうしているうちに、すべて改善したわけではありませんが、 過去の自分の考え方や言動にあらためて反省しています。 また、そんな過去があった事でとても周りに気を使うようになりました。 そしてありがたいことに 少しづつですが周囲から信用を得られるようになってきたような気がしてました。 しかし、自分自身がいくら反省しても 過去に自分がしてしまったことがなくなることはありません。 今まで良い関係を築いていた知人が、過去の私の知人と知り合いになり、急に無視されるようになりました。 本当に自業自得なんですが、悲しいです。 こんなことが また起こるのかと考えると益々悲しいです。 自分の過去に反省しても駄目なんでしょうか。 私はこれから先も最低な人間としてしか 受け入れてもらえないのでしょうか。

  • 過去のトラウマについて質問致します。

    過去のトラウマについて質問致します。 自分は過去に友人に言われた一言で人間不信に陥り今も苦しい日々を送っています。 自分は昔から喋り上手ではなく友達も多くはありませんでした。 それでも小学校の頃は少なからず友達もいて 友達と一緒にいるのも楽しいとかんじていました。 中学校に入りいじめにあうようになりました。 幸い暴力とかそれほど酷いいじめにはなりませんでしたがその頃から少しづつ人間が嫌いになっていきました。 そして社会人になった今では友達と言う言葉さえ信用出来なくなりました。 それはある人に言われた一言が今でも胸に引っ掛かっているからです。 自分はもともと北海道出身で愛知県には来たことはありませんでした。 友人も九州出身で愛知県がどんな場所か分からなかったので一緒に名古屋に遊びに行く事になりました。 誘ってくれたのは友人からでした。 それがたまらなく嬉しかったのは覚えてます。 昔から都合のいい時に利用されて要らなくなればゴミのように捨てられるそんな関係を10年続けてきてどこか人を信用出来ずにいました。 それでも母親が社会にでてからの友人は一生の宝物だと言う言葉を信じてました。 なので友人に言われた一言はものすごいショックでした。 自分は最初に誘われた訳ではありませんでした。 何人もの友人に連絡をとり皆都合がつかず仕方なく俺に連絡したそうです。 その時に言われた一言が今でも胸に刺さってます。 「お前とは遊んでやってもいいけど最初に遊びに誘うのはお前じゃない」 すごいショックでした。 その言葉を思い出す度に強烈な頭痛と動悸と絶望感に襲われ毎日辛いです。 人と関わる度に周りは俺をいいように利用してるんじゃないかとばかり考え人を信用できません。 どうしたら人間を信じる事が出来るようになるでしょうか? 雑な文章ですいません。 そんな事位でと思われるかもしれませんが解答お願いいたします。

  • 過去・現在・未来・あなたはどう思いますか?

    私は一番、現在(今)が大切だと思います。 人は、現在(今)しか生きれませんので。 過去は無いと思います。思い出があると言う事はとても素敵な事です。過去があるから今があると言うのも分かります。でも、過去の写真を見ていてもその時は二度と戻らないし、記憶にすぎない気がして・・・ 過去にイジメにあったとか、人には言えないトラウマなどのせいでそう思うのかもしれません。 ※お子さんなどいらっしゃれば、成長が楽しみで違った考えになるのかもしれませんね。

  • 過去ばかり思い出してしまうことはありませんか?

    私はもうすぐで24歳になる社会人です。 性格のせいなのか「過去」にばかり気持ちがいってしまいます。 気付けば、頭の中で過去を空想しているのです。 そして、「あの時間は良かったなぁ」と、過去を反すうして しまうのです。 何度も。何度も。 他にも、こんな気持ちが存在しています。 それは、「時間が過ぎるということが悲しく感じる」ということです。 あの楽しかった思い出も、友達と過ごした日々も、何もかもが時が 過ぎれば、どんどんと過去へ流されていってしまうという 訳の分らない恐怖感です。 時間が経てば、過去はどんどんと古いものになります。 それは当たり前です。 でも、そこになにか悲しさと怖さがあるのです。 共感してくださる方はきっと少ないと思うのですが、 「あの時のあの記憶、時間は一体、どこへ行ってしまったのだろう」 って思ってしまうのです。 特に、同級生の動向を聞いたりすると、そう思います。 このまま、歳を取っていくということに対しての無意識の 抵抗なのかなんなのか、、、。 自分でもよく分かりません。 やはり一度診察してもらった方がよいのですかね? また、同様のお気持ちを体験されたことのある方からの お言葉もお待ちしてます。 自分の気持ちに対して一言くれるだけで非常にホッとします。

  • ある出来事から辛い過去ばかり思い出してしまう

    私は中学~高校時代、うつ病でした。 今は大学を卒業し、仕事も人間関係も恋愛もうまく行っていますし楽しいです。 ですが彼氏の親友(女友達)が私の同級生であり、高校時代はこの人にすごく傷つけられました。 (いじめではないですが、私の事が嫌いなのが伝わってきて、毎日冷たい目で睨まれていたのでメンタルが強くなかった私にとってはとても辛かったです) まだ若かったですし特別悪い事をしたわけではないので、卒業後連絡はないですが許しています。 周りには「変わって前より優しい人になった」とも聞いています。 でも、彼氏が私と付き合う前に、この子が好きだった時期もあったと知り、ショックを受けました。 過去を思い出して悲しむのは普通だと思いますが、一人になると号泣してしまう日が一気に増えました。 思い出したくない過去に関係している人が思ってたより近くにいて、苦しくなります。 彼氏にとってこの人は今は親友であり、恋愛感情はないと知っているので、信用してますし嫉妬の気持ちではありません。 なぜショックを受けたのかもちゃんと話しましたし、全部理解してくれました。 自分が弱くて、過去の自分がまだ許せていないのがいけないと思いますが、 過去を毎日のように思い出すようになってしまいました。 どうすれば楽になるのか分からないです・・・。 まとまりのない文章ですみません。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 切なく苦しかった過去の恋愛を

    何年もたってるのに突然思い出し、 未だに辛くて胸が締め付けられて涙が出そうになります。 聞くと辛くなるので自分の中で拒絶反応があり封印された曲があるくらいです。 そんな経験のある方はどのようにして、過去の思い出として昇華されてるのでしょうか? 今の私は何年たってもふとした瞬間に、心の傷が痛み出し苦しくて辛いです。

このQ&Aのポイント
  • セキュアブラウザの右側に出るアイコンを、出ない様にする方法はありますでしょうか。
  • 機能自体は消したくないのでアイコン上の「×」を押した状態(アイコンが消えた状態)をデフォルトにしたいです。
  • 「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答を見る