• ベストアンサー

アルバイトをやめて派遣にした理由ってどう答える?

派遣登録行ったときに聞かれることだと思うのですが、 アルバイトをやめたのはなぜですか?って言われると考えてしまいます。 正直に言うと、派遣は、「バイトに比べると時給が良い」「社会保険に加入できる」 ということなんですが、本音を言いすぎてもダメですよね。 みなさんどう答えてますか? 私の場合、もっと言うと2年後には専門学校に行こうと思ってて、 学費を払うために貯金しよう。ということで派遣の方が貯まるから。 なんですが、派遣登録では言えても、派遣先では じゃあ2年間しか働けないんだ。ってなってしまうので言わない方がいですよね?

noname#97233
noname#97233
  • 派遣
  • 回答数6
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asora
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.3

「バイトに比べると時給が良い」「社会保険に加入できる」 この回答ですが、個人的にはマイナスイメージはないです。 むしろ、しっかり考えてるんだなという印象ですよ。 二年間というのは、別に言っても構わないと思います。 相手の会社が「二年では困る」というのであればお断りすればいいだけですし、会社側も二年なら二年と割り切ってそれなりの仕事を割り振るでしょうし。 理由も「2年後には専門学校に行こうと思ってて、学費を払うために貯金」ならおかしいとは思いませんし。 お互いの求める条件は明確にしておいたほうが、後のトラブルを防げると思いますよ。

noname#97233
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マイナスイメージがないですかぁ。よかったです。 派遣先にも派遣元にも2年後に専門学校へ行くこと言っても いいということですね。これからそうします。

その他の回答 (5)

  • Takeko10
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.6

ご回答で追記します。 使い捨て、単なるフリーターの延長=派遣 たしかにそれが現実です。 だから「実際そうとは限りませんが」 と書いたのです。 正直すぎるのですよ。それでは相手を傷つける発言しか できないと思われて社会人としてマイナス評価かもしれないです。 きっつい意見ですが正直すぎる発言というのは面接の空気を 悪くしてしまうときも多いのです。面接は単なる雰囲気づくりが 大切なのです。誰もあなたの発言や意見を深く聞いてはいないのです。 単なる「意思確認」「働く意思の表明」に過ぎないのです。 自分が面接で話したこと、おぼえていますか? おぼえていませんよね。 面接官もそうなんですよ。

noname#97233
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マイナスになる場合もありますが、 正直に言うことができるとプラスに評価されることもあります。 それから「時給」「社会保険」が理由というのは プラスにならないかもしれないですが、マイナスにもならないと思います。 あまりにもひどい意見を正直に言えば面接の空気を悪くするとは思いますが、 雰囲気を作りすぎてもウソっぽくなるのでダメだと思います。 自分で思ったことを言うのも大切なのです。 誰も意見を聞いていないってそれはないです。 派遣と言っても一応面接ですから、相手の話の内容は深く聞くでしょう。

  • Takeko10
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.5

スキルアップのためです。 というのが正しいのでは。 単なる時給目当ての人は派遣業界では犬猿されます。 派遣は時給の高いバイトではなく、専門の知識やある分野に精通した プロを派遣するという意識の派遣会社が多いのです。 実際はそうとは限りませんが、コーディネーターも一応プライドがあるのです。 派遣をする限り、フリーターという意識はもう捨ててください。 派遣は幅の広い業種があり、だから年齢不問だったり経験を重視するのです。

noname#97233
質問者

お礼

プロですかぁ。 言い方悪いですが、派遣スタッフって ある程度知識のある使い捨てだと思いますよ。 しかも、正社員ではないからほぼフリーターでしょ。 そうは思いたくないけど、それが現実だと思う。

回答No.4

「2年後に専門学校に行く学費を貯めるため少しでも多く貯金したい」 理由としては全然OKです。 これが正社員の場合だと仰る通り「じゃあ2年間しか働けないんだ」と なりますが、派遣の場合は元から「期間を定めた雇用契約」の元に 成り立ってますので時期を決めて働くのは問題ありません。 むしろ、2年間同じ派遣先で働いている人の方が珍しいかもしれませんね。

noname#97233
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり理由は良いみたいですね。 これだけみなさんから良いと言われると安心です。

  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.2

たぶん聞かれないと思いますが,聞かれたときは正直に言って問題ないと思いますよ なお、アルバイトだから保険に加入できないということはありません

noname#97233
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まぁ確かにアルバイトでも加入できるものもあると思います。 時給安いのにそこから引かれるとキツイです。

  • mochitora
  • ベストアンサー率28% (78/272)
回答No.1

>「バイトに比べると時給が良い」「社会保険に加入できる」 立派な理由だと思いますよ。 「なんとなく」とか「人に勧められて」とかいうのよりかは、 よほどきちんとしていると思いますよ。 >派遣先では 派遣先と元の「契約」で賃金や労働条件は決まります。 言ってしまえば、実際に派遣される人がどんな人であるかというのは、 派遣先にとっても元にとっても、 どうでも良い事なんですよ(言葉は悪いですが)。 あなたが2年で辞めてしまおうが、 そうなったら派遣先は新しい人を送り込めばよいだけの話なんです。 (送られる方も然り)。 ですから、そんなに「2年で辞める」ということを、 隠すことは無いと思います。

noname#97233
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりほとんどの方がそういう理由なんでしょうか。 これからは思ったことを言うようにします。

関連するQ&A

  • アルバイト?派遣??

    アルバイトと派遣の違いをお聞きしたいです。 交通費がアルバイトにある。 派遣は時給が高い。 などありますが、社会保険など すべてアルバイトでも必須となっております。 派遣は100パーセント残業代もつきます。 その点などを考えますと、 アルバイトより派遣の方がメリットとして よい気がします。 ですので、アルバイトで事務のフルタイムは あまりよくないということでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 派遣法について

    現在週5日勤務、一日の労働時間は3~5時間程度のバイト勤務をしています バイトを始めてからそろそろ半年になるのですが、先日バイト先から社会保険に加入して欲しいとの連絡を受け、加入しました。 しかし収入面で足りないので、派遣会社に登録をして、ダブルワークとしようと思うのですが、 Wワークオッケーの派遣求人に応募しても、今、他でアルバイトをしているところがあるので、 仕事を紹介することが出来ないと言う返事をもらいます。 1日に8時間を越えるような状況では仕事を紹介してもらえないみたいなのですが、 これは何故なのですか? また派遣先から仕事を紹介してもらえるにはどうしたら良いのでしょう? 派遣ではなく、バイトの掛け持ちをするのが良いのでしょうけれども 派遣の方が仕事内容や勤務時間がはっきりしているのと、時給が高めなので、派遣が良いんですが。

  • 高給なアルバイトを探しています。稼げるバイト先を教えてください。

    高給なアルバイトを探しています。稼げるバイト先を教えてください。 専門学校(10:00頃~17:00頃)に通いながら学費・生活費をアルバイト・もしくは派遣・契約社員で稼ぎながら勉強したいと考えています。 学校詳細:葛西近辺・三年制・学費年間150万。 質問者詳細:現24歳、社会経験2年半あり。(金融系)貯金はほぼなし。月12万ほどの生活費で今暮らしております。今は東京で一人暮らしです。親には頼るつもりはありません。 当方で調べたのは新聞奨学金くらいだと思います。 計算すると一日時給1600円×7時間ほど×週6くらい働くと学費・生活費も払えそうです。 どうしても専門に入学したいので何かいい方法があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 高給なアルバイトを探しています。稼げるバイト先を教えてください。

    専門学校(10:00頃~17:00頃)に通いながら学費・生活費をアルバイト・もしくは派遣・契約社員で稼ぎながら勉強したいと考えています。 学校詳細:葛西近辺・三年制・学費年間150万。 質問者詳細:現24歳、社会経験2年半あり。(金融系)貯金はほぼなし。月12万ほどの生活費で今暮らしております。今は東京で一人暮らしです。親には頼るつもりはありません。 当方で調べたのは新聞奨学金くらいだと思います。 計算すると一日時給1600円×7時間ほど×週6くらい働くと学費・生活費も払えそうです。 どうしても専門に入学したいので何かいい方法があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 待遇がまあまあいい派遣で働くか、このままバイトか。

    よろしくお願いします。 現在、短期でアルバイトをしています。元々、期間が決まっていたので次を探し始め、先日派遣の顔 合わせに行き、内定をもらいました。派遣として勤務することになる職場は少し忙しそうですが、時給 が他の案件よりは高く、まあまあ良い感じのお仕事です。 しかし、先日、短期でアルバイトしていた所から、あなたさえ良ければ、今後は長期でどうですか? と言われました。 ここのバイト先の環境がとても気に入っており、短期で辞めなけれならない事を、とても悔やんで いたので派遣の仕事が決まっていますが、こちらを続けたいのが本音です。 派遣社員でしたら、バイトで働くよりもお給料もいいですし、社会保険にも加入できます。しかし、こち らのバイト先は、仕事も自分のやりたい事ですし、人間関係も良く居心地も最高ですが、お給料は派 遣で働くよりも、低いですし、社会保険関係にも入れません。 もう悩み過ぎて、最近はこの事で頭がいっぱいです。 皆さんでしたら、まあまあ待遇の良い派遣のお仕事で勤務するか、居心地が良いバイトとして今後も 働き続けて行くか・・・どちらに致しますか? どうぞアドバイスをお願い致します。

  • アルバイトの社会保険加入について

    アルバイトの社会保険加入について 1,時給800円交通費無し(交通費自腹1万)、社保険加入有りと 2,時給850円交通費有り、社会保険無しの条件は、どちらが有利でしょうか? 現在週5のバイトですが、バイトを変えようと思います。社保険の支払いも 国保や年金と大きいです。会社で年金に入ってもらうほうが、自分で払うより 良いのでしょうか?微妙な差なのですが、教えてください。

  • 新しい派遣のアルバイト(時給1250円)を始めたんですけど、

    新しい派遣のアルバイト(時給1250円)を始めたんですけど、 1日4時間~5時間 週4~5日しか 入れないので 掛け持ちのバイトを探そうと思うんですけど 勝手にもう1つのアルバイトを決めるのはダメですか? 保険とか関係してくるんですか? 全くわかってません‥ 一応書くと 派遣の就業条件欄には 健康保険被保険者 厚生年金保険被保険者 雇用保険被保険者 すべてに資格無し と書いてありました

  • アルバイトとの有給

    16歳から5年間同じところアルバイトをしています。 高校卒業(フリーター)してからは社会保険にも加入もしました。 社会保険は今月に解約します。  派遣会社に登録し、5月12日から働くのですが、社会保険&雇用保険(加入するにあたって、様子を見てからと言われたので)は7月ぐらいからと言われました。  現在のアルバイト先に有給消化したいと申しでたのですが店長に「12日から働くんだよね?全部消化できないよ!?有給とってる間働く訳でしょ?月に5日休まなきゃいけないから」と言われ理解できません・・・ この場合、有給ってもらえないんですか? 新しい所で働いてる間、有給を消化してもらうことって出来ないんですか??

  • 派遣のアルバイトについて教えて下さい。

    派遣のアルバイトについて教えて下さい。 アルバイト、パートをしようと思うのですが、自分で探して行くより、派遣会社や紹介会社を通しての方が、同じ場所、同じ内容のアルバイトであっても時給が違う、自分で行くよりも(派遣を通しての方が)時給が高いと聞いた事があるのですが本当でしょうか? 一般的に派遣会社を通した方が中間マネーが発生する為、自分がもらえる金額は少なくなるような気がするのですが、どうなんでしょうか? 知っている方おられましたら教えて下さい。

  • 派遣アルバイトの厚生年金について

    派遣アルバイトをしている22歳のフリーターです。 昨日、派遣の担当者から厚生年金に加入しないかと言われました。 が、加入の条件(?)として今の時給から70円減らさないと加入出来ないと言われました。(今の時給は1000円です) 厚生年金は雇用主が保険料の半分を負担するものですよね。これじゃ実質、僕が全額負担してるようなものです。おかしくないですか? こーゆう事はよくあるのでしょうか? きのう担当者に言おうかと思ったんですが、それを理由に辞めさせられるのが怖くて言えませんでした(苦笑) ちなみに月150時間程度働いてます。