• ベストアンサー

夜更かしについて

僕は、夜にPCとかをやっているとあっという間に夜中の1時や2時になってしまうんですけど、夜更かしって何時くらいまでが夜更かしっていうんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onioncat
  • ベストアンサー率30% (185/601)
回答No.1

年齢にもよるだろうけど、0時すぎたら、まぁ夜更かしだと思いますよ。 小学生くらいだったら、8~9時過ぎても夜更かしだと思うけど、最近の子は9時では寝てないんだろうね、きっと。 中高年以上の世代なら、大人でも10時~11時過ぎたら夜更かしって感覚があるんじゃないかなぁ~。

noname#73312
質問者

お礼

分かりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ、夜更かししてしまうんでしょうか

    高2です。 どうしても夜更かししてしまいます。 早く寝ようといつも思うのですが、ダラダラしてしまい、 やることさっさとやって布団に入ればいいのですが、なかなか出来ず、 毎回、気付いたら夜中の3時4時になっています。 自分は夜間の学校なので、朝からは仕事で仕事の日もそうなってしまったときは起きれる自信がないので、オールしてそのまま仕事へ行き、夜は学校です。 とても辛いときは辛いです。 直したいです。 どうしたらいいでしょうか? 早く寝て、早く起きよう!と本気で思えばちゃんと出来る日は時々たまにあります。 やっぱり気持ちの持ちようでしょうか? あと、 夜更かしってなんでしてしまうのでしょうか?

  • どうしても夜ふかしします

    どうすれば、早寝出来ますか? 夜はスマホとかいじって夜ふかしします 翌朝眠くて仕事になりません そんなこと繰り返してます どうすれば早寝出来ますか? 出来ればいつも1時 2時に寝るのを22時に寝たいです

  • 夜更かしすると...

    夜更かしするとニキビって出るんですか? 私は、一応毎日朝と夜洗顔をきちんとしてるんですけど ニキビがあまりひいてこない感じがします。 昨日も夜更かししたんですけど夜更かしもニキビの原因なんでしょうか? 詳しく、教えて下さいm(__)m

  • 旦那の夜更かし

    現在妊娠7ヶ月の妊婦です。 夫の夜更かしで寝れなくて困っています。 夫は夜の6時頃帰ってきて夜中の2時頃まで起きています。 主にPC、スマホ、読書をしています。 ひどい時は12時近くになってTVゲームを始めて1時頃までやっている時も…。 もちろん音量は下げてもらっているのですがそれでも音は気になるし、少し暗めの照明に切り替えてもらっても暗くなければ寝付けない私にとっては明るいんです。 1Kなので他に部屋はないし、夫が寝るまで私も寝れないのでスマホをいじったり無理矢理寝ようとしても寝れません。 来月には引越しをするので部屋が増える分、寝やすくなるとは思うのですが…正直それでも最低1時には寝てほしいのが本音です。 ベッドに入ってくる振動だけで起きてしまって、そのまま寝れなくなる事もあります。 夜寝れない分昼間眠くなってしまって家事をしたくても思うように進まなく…ついウトウトと… 意志が弱い為に睡魔に負けて数時間寝てしまいます。 どんなに夜更かししても夫は寝坊せずに仕事に間に合う時間には自分で起きてくれますが、私も少し早めに起きて夫のおにぎりを作るので7時頃には起きなくちゃいけないんです。 この事で妊娠初期から何度も喧嘩をしているのですが、ごめん気を付けると言って少し良くなってもまた夜更かしし始めるの繰り返しで、私もどうしたらいいのか分かりません。 他の事でも大喧嘩をしたりしてて、イライラしてつい強い口調で怒ってしまい夫もストレスを感じているが分かるのでもうこれ以上喧嘩したくないんです。 この件ももう解決させたいです… ここは私が折れて自由にさせてあげるのが最前なのでしょうか…

  • 夜更かし

    土曜の夜は 夜更かしです 皆さんは、いかがですか?

  • 夜更かしで体重が減る?

    私は中3の女子で、身長150cmの48kgだったんですが、1週間程前に中間テストがあり、その前の5日ほど夜中の3時ころまで勉強していました。 2日目のお風呂上りに体重を量ったら1,5kg減っていて、その時はご飯食べてから時間がたってるからかな~と思っていたんですが、最終的に5日後のテスト終了日には4kg近く減っていました。 今は45kgです。 ストレスは特になかったですし、ご飯もいつも通り食べていました。 これは夜更かしが原因なんでしょうか。 麦茶を飲んだ程度で夜食等は全く食べていません。 普段の就寝時間は11:30くらいです。 それともここ3週間ほど、痩せたくて夜10分ほど腹筋などの運動をしていたんですが、その効果が出始めたと考えていいんでしょうか。  体重は減りましたが、外見は全くと言っていいほど変わっていません。 まずは体型を変えたいのに・・・。 でもこのまま体重が減るのなら夜更かししようかな・・・とか思ってしまいます。 夜更かしは身長によくないことはわかっているんですが(汗)。

  • 夜更かしが肌に悪いって・・・

    サプリメントを飲んでも肌が良くならないと嘆いてる友人(夜型人間)に、別の友人が「サプリ飲んでても、夜更かししてたら全然意味ないよ。逆に早寝に切り替えればサプリなんか飲まなくても肌が良くなってくるハズだよ」と話していました。         私は、肌の事とか全然詳しくないので分からないのですが、夜更かしは実際にどれぐらい悪いのでしょうか?夜更かしの人は、やっぱり早寝してる人に比べると明らかに肌の状態が違うのでしょうか?      それから、夜中の11:00~1:00の間に、成長ホルモンが多く分泌されると聞いたのですが、これは普段から夜型の生活をしていて体内のリズムが狂っていても、同じ時間に分泌されるのでしょうか?(自分では太陽光とかの関係???で、どんな生活しててもその時間に分泌されるのかな・・・?と思っているのですが・・・)

  • 夜更かしの悪影響?下痢とか?

    最近毎日下痢をしていて、食べ物も今までとかわっていないんですが 心当たりは夜更かしです1ヶ月前から毎晩2時をすぎないと寝たくなく、昼寝とかで一日の睡眠時間は8時間くらいとっているんですが、とにかく夜中の2時は必ず越えています。 もちろん内臓の病気の可能性もあるかもしれないですが、 夜更かしをするとどういう悪影響があるんでしょうか? また、何時を過ぎると夜更かしになるんでしょうか、よく10時から2時が成長ホルモンのゴールデンタイムなんていいますよね?このゴールデンタイムを超えてねることはそんなに体に悪いことなんでしょうか?

  • あなたにとっての夜更かしとは?

    皆様がたにとっての「夜更かし」の定義を教えていただきたいのですが、お子様がいる方はお子様の分も以下の質問に親視点で答えてください。面倒だと思う方は(1)・(2)の質問だけでも良いので協力お願いします。 (1)年齢(だいたいで構わないです。) (2)何時からが夜更かしだなと思いますか? (3)普段は何時ぐらいに寝ますか? (4)一日の平均睡眠時間は? (5)週何くらいで夜更かしをしますか? (6)夜更かしは悪いことだと思いますか? (7)よくイライラしますか? ご協力お願いいたします!

  • 夜更かしする人、仕事楽しいですか?

    まあ仕事というか昼間のスケジュールを楽しめてるかということなんですが。 私は夜更かしするタイプで、次の日が辛いと分かっていても夜中の2時ぐらいまで起きています。 残業で遅くなってその時間になってしまうではなく、何時に帰宅しようとその時間になってしまうんです。 自分は夜型なのかな?とずっと思っていたんですが、どうも違うようなんですよね。 長期休暇を取った時、12時前に普通に寝てるんですよ。 そこで思いついたのが、仕事がつまらないからじゃないかということです。 ついつい寝る時間を延ばしてしまうのは、今寝ると起きてからは仕事にいかないといけないし、次に楽しい時間が来るのは次の日の夜ということになりますよね。 それが惜しくて夜更かししてしまうとか? 先日、何かの記事で収入の高い人ほどしっかり睡眠を取っているとありました。 意識して寝ているから次の日に眠気が残らず、集中して仕事できるので結果が出て収入も上がるという図式かなと思っていました。 でも仕事ありきなのかなという感じもします。 仕事を楽しめるから躊躇なくベッドに入れるということなんでしょうか。 自宅でつまらない事に時間を使って睡眠時間を削るぐらいなら、しっかり眠って集中して仕事を楽しみたいということなのかな? この辺、みなさんはどう考えますか? 夜更かしもするが仕事にも集中できて楽しんでるという人もいるんでしょうか?

専門家に質問してみよう