上司からのハラスメント - 泣き寝入りせずに退職を考える方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 新しい職場で半年間、上司からのハラスメントに悩んでいます。毎日のように受ける暴言に耐えられず、退職を考えています。今までの人たちが泣き寝入りしてしまったことに納得がいかず、謝罪を要求するか迷っています。
  • 上司のハラスメントが原因で体調が悪化し、出血性胃腸炎になってしまいました。医者には体を壊してしまう可能性があると言われており、退職のメリットとデメリットを考えています。
  • ハラスメントの電話相談でアドバイスをもらったところ、一度社長に訴えてみることを勧められました。しかし、もう一日も上司と一緒に働くことができないので、退職を急ぎたいです。同じような被害にあった方の対処方法も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

上司からのハラスメント

新しい職場に正社員として働き出して約半年。仕事に細かい上司にうんざりしていました。最近自分の機嫌が悪い時に暴言をはくようになり、お前よばわりされるように。。 半年でやっと仕事も覚えて慣れてきたのに毎日のようにはくこの暴言の数々に耐えられなくなってきました。 その上司は60歳男性。同僚に聞くところによると私の前任者、その前の人からずっとそういうイジメのような態度でみんな辞めていったそうです。私も例外なくその対象となったわけで明日退職の意思を伝えようと決心したところです。 ただ、このまま黙って辞めるには納得がいかないのです。 今までの人のように泣き寝入りではお前呼ばわりされていた私はなんだったのか!と腹立たしく謝罪を要求しようかと考えています。 ハラスメントの電話相談で聞いたところ一度社長に訴えてだめなら辞めるとかでも遅くないんじゃないの?と言われましたがもう一日も一緒の空気は吸いたくないんです。 一ヶ月前に退職の意思を伝えなくてはならないんですが、今すぐ辞めたいんです。 上司のせいで出血性胃腸炎になりこのままでは体を壊してしまうと医者にも言われています。(まだ心療内科にはかかっていませんが・・・)診断書などの提出で即退職とかできるんでしょうか?精神的苦痛による被害を訴えて辞めることのメリット、デメリットはあるでしょうか? 同じような被害にあわれた方どのように対処されたかぜひ参考に聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.3

生活に困っているのなら、少しでも失業手当が多く、早く出るようにと思いましたが、家庭の都合でとか、介護があったためとか言う理由でも円満に退職できると思います。 もう一度話し合いになるなら、辞めたくないのなら、部署を変えてもらうことを条件にしなければいけません。 その上司は、会社設立のころからの功労者であったか、その後、何か精神的な病で、そういう絡むような怒り方をするようになったのかもしれません。企業に居るとそういう方は必ず、窓際の部署にはいます。 以前大企業にお勤めしていたころ、交通事故で半身不随になられた五十代の部付部長が居て、手が不自由でしたから、事務処理は全部若いものがやっていました。そういう方に逆らうのは、本人のためにもならないです。 何かわけがあるのでしょう。今度の話のときに、聞いておくと良いと思います。会社を退職するのはあなたの意思ですから、向こうの話はどうなるかわかりませんが、どうしてその上司を庇うのか、私なら訊ねると思います。 もう一度話し合いのなるのなら、こちらの要求や(もし要求が通るなら)意思を固めておくことです。

flow22k
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。社長から電話するといっておいてかかってきません。退職の手続きをしているのかもわかりませんしこちらの言い分もまだ伝わっていない状態です。こちらからまた電話すべきでしょうか?かかってくるまで放っておいて大丈夫でしょうか? 会社なんてやっぱり冷たいもんだなあと実感しております。

その他の回答 (2)

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.2

中小企業で親族会社なら、社長と直談判です。診断書も見せて、本当のことを言うといいでしょう。 その時、会社側が引き止めて、違う部署に異動させて、直属の上司を変えてくれるなら、留まることにして、そうしないで退職してください、と言われるなら、会社都合の退職にしてもらえるように粘ったらどうでしょう。退職理由が自己都合より、失業給付が有利です。 いずれにしろ、自分が有利になるように話すことです。ここまで女性社員にいわれて、その直属の上司を重用する事もあまりないと思います。今まで、言っても直らない、しょうがないで、会社の方も済ませてきたのではありませんか。 私は、そこまであなたが言うなら、社長も動くと思いますが・・。いろいろ風評が立つことの方が怖いと思います。

flow22k
質問者

補足

今日電話で社長に話しました。暴言、お前呼ばわりされること言いましたがその部分は軽く受け流されていつで辞める?とか仕事は終わってる?とか・・・とにかくそれで退職は受け入れてくれたようですがまた電話するとのこと。一度行って話をしないといけないような感じでした。覚悟して電話したのに慣れているのかそれだけ?って感じでした。またダメだったか程度の反応。普通に退職して波風もたたないで終わりそうなそんな感じです。 >ここまで女性社員にいわれて、その直属の上司を重用する事もあまりないと思います。 それがいままでずっとその上司を重要としてきたんですよね。 前任者たちの中には彼と掴み合いの喧嘩をしていた人もいたそうです。なのにいまだになんのおとがめもなくきている。 それがなぜなのかよくわかりませんが事なかれ主義なのかもしれません。 でもそれではいけないですよね?私も言うべきことは言わなければいけませんよね? ちなみに会社都合での退職だと失業給付に有利とのことですが結局解雇という扱いになるのですか?他になにか理由をつけられるのですか?解雇の場合次の就職で不利ではありませんか?

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.1

六十歳ということは、定年ではないですか。それとも六十五歳が定年ですか。 いずれにしろ、その上司も長くはないと思います。 ハラスメントの電話相談ですが、人事部直結でしょうか。人事部以外なら、社長に訴えても駄目なら、というお気楽な言葉を言うでしょうが、人事部の事務局がやっている窓口なら、そんな悠長な回答はないと思います。どうせ辞めるつもりなら、向こうにもダメージを与えるべきで、人事の窓口にタレこむべきです。それに、胃腸炎なら人事にも話さなければなりませんし。 おそらく言えば、配置換えをするか、向こうに異動を出すでしょう。やめる気になればなんだってできます。 人事というのは善処する部署です。一人で悩まず、体を痛めてまで、耐えていることを言いましょう。会社というところは、一人ではないです。

flow22k
質問者

補足

定年は65歳です。人事部などなくて市の女性センターの無料相談に電話で相談したんです。ですから配置換えとかいうものもない中小企業で直接社長に訴えることしか方法がないんです。 女性センターもとても親身に聞いてくださったのですが「悠長な・・」確かにそうですよね。私も途中で辞める意思が固いのに何言ってんだって思いました。 おっしゃる通り人事部などがある会社ならなんとか改善策もあったかもしれませんが親族会社のような感じなんです。その上司は親族ではありませんが社長になぜかすごく信頼されていて私がどんなに暴言を受けていても知らんふりなんです。とにかく味方になどなってくれそうもないのでどうしたらいいのか悩んでいるんです。余計胃が痛みそうです。。

関連するQ&A

  • パワーハラスメントでしょうか?

    自分は超高級高齢者施設サ○○○アで調理の仕事をしています。 この度、会社を1年の勤務で退職することになりました。 理由は上司(料理長)からの数々の暴言です。 以下のことはパワーハラスメントになるのでしょうか? まず、入社当時右も左もわからない頃に、冷蔵庫の中に鶏肉がありました。 何をして良いのかわからなかった私は手を付けずにそのままにして他の仕事をしていました。その事は私も悪いのですが、 いきなり怒鳴りつけられ、巻き舌でやくざの様な言い方で彼はこう言いました。 『何やこの肉は、何でやっておらんのや、お前ら俺の言い方が気に入らんと思うけどなぁ、これが俺の仕事や!ええかげんなことしてたらしばくぞ!ボケが』と怒鳴られ凍りつきました。すごく怖かったです。 私が20歳位だったり高級料割烹や懐石料理屋などに修行に来ているならばそういう事も想定内ですし、許容範囲なので構いませんが、 即戦力として雇われていて、給食施設のような所にきて、そのような言い方をされると思っていなかったのですごくショックでした。 他にも数々の説教や、理不尽な事を言われました。 お前のやっていることはママゴトだとか、愚図だとかトロイとかはしょっちゅうでした。 その上司(料理長)が機嫌が悪かったりすると調理場の中は異様な空気になります。 さらに上の上司(総料理長)も料理長に気を使うあり様で、自分は毎日ビクビクしながら働いていました。 もちろん総料理長も知っていながら、見て見ぬふりです。 私と同じ位に入った30歳位の女性も良く働く子でしたが、上司(料理長)の暴言で体を壊し先月退社しました。 その子の退社で上司(料理長)の暴言が話題になりましたが、解決には至らず、その後も暴言は続き 今月11日にa24kaeru!ちんたらやってんなよ!ってもの凄い怒鳴られ方をされて辞める事を決意しました。 その日はオーダーをやりながら、仕込みをやっていて、仕込がなかなか捗らなく、彼にはそう映ったみたいですが、 決しててちんたらなんかやっていませんでした。 今ではa24kaeru!って名前を怒鳴りながら呼び捨てされるだけで、ドキッとします。 そして次の日の12日、今月末日で辞める事を伝えたら15日の朝礼で総料理長が 『a24kaeruが今月で辞めるから来月は休みなしでやってもらうから!』って社員に話しました。 ただでさえ居心地悪いのに、そんなこと言うのは酷くないでしょうか? これもパワハラにならないのでしょうか? 結局10月から新しい人が入るみたいで通常通り休みはあるみたいです。 長くなりましたが、回答宜しくお願い致します

  • 上司のハラスメント

    30代半ばの男で、10月に転職をしました。技術職です。 会社自体はホワイトなのですが、上司に恵まれず、僅か2ヶ月で、かなりメンタル不調な日々を送っています。 上司はかなり細かくきっちりタイプではあるのですが、その分入力ミスなどを見つけるのもうまく、メールやチャット、電話や、直接会社で、毎日ネチネチ指摘してきます。 それ自体は、こちらのミスが原因ですし、指導と言われれば致し方ない部分もありますが、何度か心が痛む発言をされています。 「若手の方が出来てる」 「◯◯君(仕事が出来る人)と年齢同じくらいだよ?」 「(そのパフォーマンスなら)役職いらない」 「新入社員や2、3年目じゃないんだから」 「年齢的にこれくらいすぐ出来て当然だから」 「会議は5分前に会議室セッティングするの常識だから」 などです。 これが何ハラスメントなのか、そもそもハラスメントと分類されるのかはわかりませんが、少なくとも人格否定されてるようで傷つきますし、自分が上司なら部下に絶対言わないセリフであることは確かです。 年齢的なことはわかりますが、中途入社して2ヶ月で完璧を求められるのは普通なのでしょうか。 更に困ったことに、上司と私の2人体制の担当(部署自体は人数は多いですが)のため、出社しても在宅しても土日以外、上司が付きっきりで、このままだとメンタルが持つかわかりません。 情けないですが、前職に戻りたい、転職したい、医師の診断書をもって休職したい、1日中頭の中をぐるぐるしますし、毎日軽い頭痛もあります。 この辺りどんな些細なアドバイスでも構わないので、よろしくお願いいたします。 一応補足で、指導が優しい時もあるので、温度差が激しいです。 ただ、キツい方の割合が7割くらいでしょうか。

  • 最近よく聞くパワーハラスメント、モラルハラスメントについて

    パワハラ、モラハラの被害にあってる人は 上司や旦那さんからの被害に遭ってるケースが多いですね では、このパワハラ、モラハラって 例えば客から暴言を吐かれた場合 このハラスメントには 該当しないのでしょうか? 客なら何を言っても許されるんでしょうか? 「アホ」「ボケ」「カス」「お前」全部差別用語ではないですか? 「お前に給料を貰う資格はない」 「日当をさしだせ」 恐喝ともとれる発言もされました。 私は法律をほとんど知らないのでただ黙ってさんざん言われるのを 聞いているしかありませんでした。 客は客でしょうが、こちらにも人権はあります その言葉でひどく傷付き 食事ものどを通りません

  • 給与決定権をもつハラスメント型の上司Hへの対応

    私は、物事の真実、正しい行いから外れている相手が 私に害を及ぼす場合に、すごく嫌な気持ちになります。会社組織で、それが上司の場合は、言いづらく対応に苦慮します。 上司Hから根拠の無い中傷をうけることもあり、困っています。 多くの場合は、勝手な想像で私の人物像を作り、腹を立てています。 上司Hは自分より組織上、下の者を コケにし、私以外にも数名被害者が居ます。 被害を受けない人達も、だいたい決まっていて、彼らの避難方法は、そのハラスメント上司Hにいつも、常に、YESと言っています。正しいかどうかでなく、その上司の発言や行動を常にイエスとしています。そして給与の上昇を得ています。 あきれますが、他に転職口もこのご時世では見つけにくいですね。 そのハラスメント型上司Hは社内に自分のお城を作っていて、外から中をうかがい知れない状態にし、会議室などの密室で私に暴言を吐いたり、エレベーター室のドアが開くときに体をぶつけるようにして出て行きます。危ないじゃないですか、と言うと、なんだよー と胸を張って体をぶつけるようにこちらに寄ってきます。周囲をみても、そのような本部長は会社内にいません。それで常務執行役員レベルなので、あきれます。 当面の対応方法を教えてください。すぐ上の上司Nは、ビビッてしまって、何もしません、この問題から逃げています。一度だけ、Hのことを、あんな人なんだからさと 小さく言い放ちました(これも密室です)。

  • 上司の対応

    パワーハラスメントを受けている事を上司の上司に訴えたらすぐに私が異動になり、元の上司はそのままでいます。新しい部署の上司はその上司の友人で何か聞いているのか私に対しとても冷たい言動です。そのことでかなりへこんでしまい、やはり退職するしかないのか悩んでいます。仕事も大変なことをすべて一人でやらなければならず、今度の上司も思いやりの全く感じられない人なので孤独です。現在再来年に立ち上げる事業の準備中で私はそのメンバーなのですが、この後入ってくるメンバーには違う態度で接するだろうと感じます。いずれにしても今の状況の改善はないと思われます。退職したくても次の仕事もなく、50歳という年齢からも条件は今より悪くなることはわかっています。毎日が苦しいです。同じような思いをされている方がいらっしゃったらどうやって乗り越えたか教えて下さい。

  • ハラスメントを受けて退職したい

    退職をしたいと上司に申し出る場合、必ず直接の上司に理由を伝えなければならないものなのでしょうか? 理由はまさにその上司なのです。大きい組織ですが、所属している事務所はその上司と私の2人きりです。新しい部署なのですべての事があやふやになっていて、すべてその上司の曲がった独断で決められてしまいます。「質問はするな。意見は言うな。すべて俺が決める。お前は黙って言うとおりにしろ。」というタイプで、何か返せば真っ赤になって怒鳴り散らします。専門的な仕事なので、私がいなくなれば相当困るはずです。今まで、全く見当はずれの事で怒鳴り散らされたり、服のボタンをはずされたり、パワー&セクシャルハラスメントの両方を受けている感じです。退職したいのですが、話し合いになりません。ただ怒鳴られるだけです。一方的に退職届を送り、挨拶するべき人にだけ挨拶をし、あとは徹底的に無視しようかとも思いました。 家にまで怒鳴り込んでくるかな? もう疲れたからもう辞められればいいとは思う反面、私は不利になりたくないとも思います。 組織の中で立場が上なので、かばってくれる人はいても力になってくれる人はいないと思うし。 アドバイスを下さい。

  • 上司からパワーハラスメント・モラルハラスメントを受けています

    二年ほど前から上司からパワハラを受けています。 上役の上司に一年ほど前に相談し、上役が聞き取りをし、そのような事実があったと認め、改善をすると言われました。 しかし、実際は全く改善されず、上司からのパワハラは無くなっていません。 仕事も過酷であった事も後押しし、とうとう鬱になってしまい休職しています。 おそらく、異動と言うことになりそうですが 業務内容は好きで異動したくありません。 専門業務なので、せっかく取った資格も無駄になってしまいます。 労組に訴えるつもりで、情報や方法を模索しています。 どうにかして、私は異動せず、相手に異動して欲しいと思っています。 セクハラ・パラハラ・モラハラの被害者は多いのですが、労組に加入しているのは私だけですので、一人で闘う事になりそうです。 パワハラで退職するなんて、納得いかないので、 差し違える気で闘う覚悟はあります。 何か良い対策はないでしょうか? 役員にも通告した方がよいのでしょうか? タイミングや順番があると思いますので 効果的な方法をぜひご教授願います。

  • モラルハラスメントを相手にやめさせる方法をアドバイスください。

    夫からモラルハラスメントを受けています。 会社の上司からも受けています。 つまり私は相手にそれを引き起こさせる素因を性格に持っているのです。 AC(アダルトチルドレン)だからです。 ACであることで数々の人間関係に幼い頃から苦しんでいました。 両親からの空虚な支配にも苦しんでいました。 「私は自分の人生において誰からも支配を受けない!」 そう誓ってやっとの思いで家を出ました。 こういう私のバックグラウンドを理解してくれる最愛の人と出会い、結婚したと思っていたのに毎日がものすごく苦しい。 結婚後就いた仕事でも上司からパワハラを受け心身ともにダウン。 家を出ても何も変わらない自分の人生。 自分を変えたかった。 だから自分を見つめ、徹底的に自己分析をして自分を知った。 それなのに現実は変わらない。 そんな自分が大っ嫌いなのです。 モラルハラスメントの加害者を責めることは簡単です。 でも今自分に被害を与えている人を糾弾しても、きっと自分はまたそういう人にあたってしまうだろう。 それが頭でわかっていてできなかったことです。 仕事は辞めない、離婚もしない。 それは夫を愛しているし、仕事もやりがいがあって好きだからです。 自分のそういう素因のせいでとか、相手が嫌がらせをするからとかそういうことが問題なのではないと思っています。 相手にハラスメントを辞めさせる、それが私の人生すべてにおける問題解決の焦点です。 つまり、「相手は変わらない、自分が変わらなければ」 それを実行したいのですが、モラルハラスメントはモンスターです。 どうしたらいいのかわかりません。 今は、まず家ではどんなに夫が不愉快に感じてキレても自分を曲げないことを通しています。 これは非常に反発が激しく、離婚への破滅へ進みそうです。 その際彼のこれまでのハラスメントはものすごく巧妙なので確実に私が不利になりそうです。 彼自身離婚は自らの手を使いたくないので用紙さえ「おまえがとってこい」と言っているので私が取らない限り一歩も先へは進まないでしょう。 ただ、彼も私も子供を望んでいます。 でも私は今すぐにでも欲しいと思っているのに’彼の’子供を作るのが恐怖です。 会社では自分の味方を増やして上司と自分の間にクッションを作っています。だからといって上司の'私のことが嫌い’は変わらないでしょう。私が気休めに少し楽になるだけです。 みなさんどうかお願いです。 この苦しみから解放される発想の転換を教えてください。 ※ご回答はモラルハラスメントについて理解している人のみでお願いします

  • 不仲な上司に退職を言うタイミングについて

    27歳女 18歳高卒で就職し、今年で10年目の会社を辞めたいと考えています。 理由は上司です。 ここ半年ほど、上司は私と会話をしないどころか無視されています。具体例を挙げると 1.仕事の質問にも答えない。無視または聞こえないような声で答える。極端に嫌そうな顔をする。 2.部署の会議の日程も私には知らせない などなど・・・です。 一般的には、上司に退職の意思を伝え、その後退職願いを提出するものと思いますが、上記のような理由で話しかけるのもためらってしまいます。 できれば上司と二人で話をしないで退職の意思を伝えたいのです。多分退職願いを提出したら、私を嫌っている上司はすぐに受理してくれるとは思いますが・・・ (その更に上司には色々聞かれるとは思いますが) 皆さんなら、このような場合どのようにされますか? (「教えてgoo」を利用することが初めてなので、質問、お礼等に失礼なところがありましたらお許しください)

  • 不当解雇とパワーハラスメント

    上司から、突然会社の都合であなたは退社することに決まった言われました。 その時はついつい返事してしまいましたが、まだ退職届出していません。 私は夜勤の仕事ですが2人交代で、今度あたらしい人がはいったので余剰人員になるから、退社してくれということでした。このことを、口頭で同僚がいる前で聞かされました。これは明らかに不当解雇でしょうが、これってパワーハラスメントにもなるのでしょうか?この人事はこの上司一人で決めています。解雇理由は余剰人だけです。

専門家に質問してみよう