• ベストアンサー

悪徳消費者

悪徳消費者が増えてませんか? ネットショップをやっていると取引で何かトラブルが有ると重箱の隅をつつくような感じでショップの落ち度を指摘し「ネットに書き込みするぞ!」脅される場合があります。たいていは無視するのですが、こちらの業務に支障をきたすような電話などネットショップは忙しく小額のトラブルに費やす時間が無いのが現状です。消費者保護は叫ばれますがショップ保護には何か簡単な解決方法は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dhjds133
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

こんにちは。私はソフトの通販サイトを運営していますが、苦い経験があります。 ある悪徳消費者が、私の会社のサイトから商品を購入後、パッケージを開封しインストールした後3ヶ月以上も経過してから、返品をしたい一心で、「無理やり購入させられた」という架空の話をでっちあげ、消費者センターに相談に行ったことがありました。 当社の販売方法は通信販売ですので、WEBサイトを見た消費者がサイトのフォームから購入の申込を行うもので、電話勧誘等のセールスは一切していませんが、その悪徳消費者は「○○社(当社)から何度もしつこく電話が掛かってきて、ソフトの購入を勧められ、何度も断ったのにもかかわらず、脅迫まがいのこともされたので仕方なく購入をしました。必要のないソフトなので返品したい」という内容の架空の話をでっち上げ、消費者センターに相談に行きました。 当社にとって不運だったのは、その購入者が、商品をクレジットカードで購入していたことです。 当社とクレジット会社が直接加盟店契約をするのではなく、2社の間に取次ぎ会社がはいっているのですが、購入者から何らかのクレームがあった際には 「クレジット会社」→「取次ぎ会社」→「加盟店(当社)」 という流れで連絡が入るようになっていて、当社からは直接クレジット会社に連絡をすることができませんでした。 悪徳消費者のクレームは消費者センターからカード会社に入り、取次ぎ会社を経由して当社に伝えられました。 その際には、取次ぎ会社に対しては状況を説明し、当然当社の言い分を理解してもらえるものと思いました。取次ぎ会社の担当者からは「その旨をクレジット会社に報告はしますが、最終的な判断はクレジット会社が下します」という返事が返ってきました。 その後しばらくして、クレジット会社から取り次ぎ会社に、当社との加盟店契約を解除せよとの連絡があり、当社はクレジットカードを利用しての販売が出来なくなってしまいました。 結果的に、たった一人の悪徳消費者の「嘘の」証言によって、何一つ弁解する余地も無く、カード会社の加盟店取引が停止になってしまったのです。 ここで問題なのは、カード会社は加盟店(当社)の言い分を全く聞くことなく、購入者の話を鵜呑みにし、加盟店契約を解除するという重大な行為に出たことです。 「消費者センターのショップ判」というような組織は今のところ無いと思いますが、昨今、様々な業界でクレーマーの被害が叫ばれていますので、早急に検討をしてもらいたいと思っています。

takuyaes
質問者

お礼

そうでしたか。 実は当店でも先日「消費者センター」から連絡が入り購入者の一方的な申し出を信じ「消費者センター」は、話を始めました。 その時、消費者センターに「相談者のリストはあるのですか?」 「相談は今回が初めてですか?」と聞きましたが、「業者側のリストはあるが、相談者リストは無い」とのことでした。 購入者が善で業者は悪と決め付けているようです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

増えているかどうかわからんがわがままや身勝手な客?が多いのは確かですね 注文しておきながら支払いせずとか(なんどメールしてもキャンセルの一言も無し) 代引き受け取り拒否とか 長距離なのに明日の午前中着くかとか(着くわけ無い) 送料勝手に無料って思いこんだり(書いてあるだろ!) しつこく値切ってきたり(相手しませんけど) そしてセコイって言われたり(どっちが) オークション出品して売れたら支払うような奴もいたり(オークション違反ね) オークションで売れなかったので返品したいって言ってきたり (売れなかった?客都合での返品不可ねというか再販かい!知るか!) 上げたらきりがない、、、 痛い目あわせたろかとも思ってしまいますね(実際はしないけど) ショップ保護というか防衛は考えてますけどまだ思案中(準備中)です。 尚、NO2さんのヤマトに対する気持ち同じです。 でも客は思いこんでいますから指定してきますが私は無理って素直に答えています。 他の運送会社も悪くは無いですよ。単なる客の勝手な思いこみですね それにトラブル理由は客にもあるし、、、、 実際に荷物送っている店は経験でよく知ってますからね 結局配達する人の人柄ですよね

takuyaes
質問者

お礼

再販できればまだ良いのですが、返品理由が傷だったらわざと傷を付けたり写真を送ってきて値切ったり、消費者天国のようです。 ショップ保護の組織とか消費者センターのショップ判みたいなのは無いのでしょうか? ・・・いかんなぁ~愚痴っぽくて。 ご回答ありがとうございました。

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.2

同業ですw 確かに忙しいですね。ホントは教えてgooなんかしてる暇もないくらいですが…。 ただ、実店舗と同レベルか、それ以上の丁寧な応対でトラブルは防げます。こっちも客も相手が見えないのですから、私は1日数回メールすることもあります。 また、小額取引を大事にすることで、リピーター獲得につながるとも考えます。 当方はオークションストアですので、大半の取引はメールや入力フォームのみで完結しますが、たまにいきなり電話したりもしますよw 運送会社を選ぶのも重要です。私は佐川急便と郵便局がいいと思っています。ヤマトは世間が思っているほど、対応はよくありません。 なお、経験上脅しはただの脅しで、実際に実行される方はごくわずかです。

takuyaes
質問者

お礼

脅しとは分かっているのですが、1人でやっているネットショップではあまりにシツコイと早く解決したいと思ってしまい、もういいやって泣き寝入りです。 運送会社は、大手で価格の安いところを使ってます。 それほどトラブルは無いです。(日本通運) お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

noname#81629
noname#81629
回答No.1

重箱の隅をつつかれるような感じのショップの落ち度を無くして下さい。 あと、クレームの電話等はすべて録音することです。 >ネットショップは忙しく小額のトラブルに費やす時間が無いのが現状です。 そういう悪徳ネットショップは辞めましょう。

takuyaes
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 悪徳サイトの利用規約とか、

    悪徳商法・悪徳サイトの利用規約について、 よく分からないで、または、読むのが面倒ですっ飛ばして規約に同意。クリック。契約成立。 とかなってしまうパターンが多いと思います。 いわゆる、ワンクリック詐欺とか言うのですね。 でも思うに、分からない。読むのが面倒。と言えど、利用規約に同意したのであれば、それは真っ当な取引なワケですよね? 寧ろ言うのであれば、キチンと読まないで契約に応じる姿勢を示すのに問題があるのではないでしょうか? 昨今では、消費者保護のための法律もあったりしますが、 分からなかった。知らなかった。 だから仕方が無い。と、その一言で済まそうとする人達に問題は無いのでしょうか? まあ、利用規約のずっと下の方に記載するのも、どうかとは思いますが、 それでも取引内容事態はキチンと記載してあるのです。 下に書いてあって気付かなかった。は、買い手の一方的な都合に感じます。 自分の非は棚に上げて、ひたすらに相手の落ち度を言及するなんて、大人のすることではありません。 少しタイトルと関係の無い内容になりましたが、 私たちが想うところの、悪徳サイトの利用規約部分。 これでトラブルが発生した場合、買い手の問題、売り手の問題。 本質的には、どちらですか? 世間一般がこうだから。と言う理由は絶対的に正しくもなく、それでパッシングされるのも疑問に思います。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 消費税と税務調査

    会社で経費を計上する際に、本来消費税が非課税(または不課税)のものを、課税で計上していた場合、税務調査で追徴課税されるのでしょうか?追徴課税されるとしたら、小額の細かなものまで入るのでしょうか? 故意に課税処理しているのではなく、担当者が無知だったり、注意不足だったりすることが、主な原因です(気づいても直さないこともありますが・・・)。数十円の小額のもの(海外通話料など)から、数万円のもの(社員の慶弔金)まで、様々です。この状態が、ここ1年くらい続いています。また、本来交際費で計上した方がいいと思われるものを、会議費などで計上しています。これは恐らく指摘を受けることと思います。 私は今まで、税務調査の経験がないので、いまいち分からないのですが、聞くところによると、「何かしら『お土産』を持って帰りたがるので、重箱の隅をつつくような感じでチェックするものだ」ということで、このままではまずいのでは?と思います。 私自身は、担当から外れたこともあり、現担当者に間違いを指摘しても、聞き入れないので、指摘しないことにしましたが、間違いに気づいている分、気になります・・・。 税務調査を経験された方、どのようなものでしたか?

  • うつ病のお客様の対応について

    自営業で販売をしています。 うつ病のお客様がおり、最近当店に対して不満があるらしくメールで、お叱りを受けました。 正直、100歩譲ってもこちらに落ち度はなくいわゆるクレーマーのような感じなのですが おそらくご病気のせいだと思い、丁重にお詫び申し上げました。 しかし、そのこちらからのメール内容もお気に召さなかったらしく、 重箱の隅をつつくようなことを箇条書きに書いてこられます。 どんな返事をしてもそれに対してクレームがつくので、きりがなく困っています。 しっかり返事をするといけないのかと思い、漠然とした抽象的な返事をしたら、箇条書きにしたクレームへの返答を求められました。 このようなことが、1ヶ月続いており、こちらも精神的にもまいっています。 業務にも支障をきたしかねませんし、このやりとりを終わらせたいのですが、何を申し上げても気に入らないようなので、何と返事をすれば終わらせることが出来るのか困っています。 相手がお客様ということもあり、また鬱病ということも知っていますのでますますどう対応したらベストなのかがわかりません。 このようなご経験のございます方、または専門家の方、メールでの返答例など教えていただけますと助かります。

  • 海外発送 消費税免除??

    ネットショップを運営しています。 売上全体の1割程度の割合が、海外在住のお客さんになります。 中国在住の日本人の方から注文があり、「海外発送の場合は国内消費扱いではないので、 内国消費税は免除されますよね? 」と言われたのですが、海外のお客さんには消費税を免除すべきなのでしょうか。 当店の商品代金は、すべて消費税込みの価格です。 ネットショップを始めてまだ4か月で、こういったことを指摘されたことは初めてです。 よろしくお願いします。

  • うつ病のお客様の対応について

    他のカテで相談しましたが、こちらのカテでの相談を薦められましたのでお願いします。 自営業で販売をしています。 うつ病のお客様がおり、最近当店に対して不満があるらしくメールで、お叱りを受けました。 正直、100歩譲ってもこちらに落ち度はなくいわゆるクレーマーのような感じなのですが おそらくご病気のせいだと思い、丁重にお詫び申し上げました。 しかし、そのこちらからのメール内容もお気に召さなかったらしく、 重箱の隅をつつくようなことを箇条書きに書いてこられます。 どんな返事をしてもそれに対してクレームがつくので、きりがなく困っています。 しっかり返事をするといけないのかと思い、漠然とした抽象的な返事をしたら、箇条書きにしたクレームへの返答を求められました。 このようなことが、1ヶ月続いており、こちらも精神的にもまいっています。 業務にも支障をきたしかねませんし、このやりとりを終わらせたいのですが、何を申し上げても気に入らないようなので、何と返事をすれば終わらせることが出来るのか困っています。 相手がお客様ということもあり、また鬱病ということも知っていますのでますますどう対応したらベストなのかがわかりません。 このようなご経験のございます方、または専門家の方、メールでの返答例など教えていただけますと助かります。

  • アスペルガーの人の心の中

    いつも、ありがとう、ございます。 今の職場の人は、もうすぐ業務縮小でいなくなりますが、一足先に辞めた、重箱先輩という、人がいました。 重箱先輩は、 重箱の隅をつつくようで、アレだけど、 と、すごい何かと超早口で、指摘し、 私には、 何で、毎回ミスをするんですか? すいません、とか言っても、頭にいれてなければ、無意味です。 ちゃんとやれば、出来るようになるんです。人間は、 とか、周りの人も一様にですが、、 ガガットいう、感じでした。 それで、周りの人は、毎回、早口の指摘と何かと、良くできました。、偉いです。みたいな、、誉め方に辟易して、ムキになったり、距離を置くようになり、、 そんな中でも、私は、注意してくれる人はよい人だという、名言もあったので、従順にしてたら、凄く可愛いがられましたが、 ある時、パソコンのMOS検定に苦戦してることを、言うと、 そんな試験簡単なのに、どうして落ちるのか、分からない。 ちゃんと勉強してないんじゃないの? 不合格になる人なんているのかしら、、 と、言ってきて、凄く傷つきました。 彼女は、私が、思うに、アスペルガーだと、思います。 色々、兆候が、あったので、、 記憶力が、良いとか? エクセルの関数が、使えるとか? 本人も、私は善意で、指摘や誉めて上げてるのにと、言いますが、 アスペルガーの、特性からか、他人を、傷つけてしまう、感じなんです で私は、今回深く傷つけられました。 アスペルガーの、人は、他人の気持ちをどう思ってるか?知りたいです。 アスペルガーの人とは、付き合いたくないです。本心は。

  • 消費者センターって信用できるの?

    先日とある工事業者とのトラブルがあり、消費者センターに電話で相談しました。 トラブル内容は、 ・3月初旬に工事を依頼した際、4月中に工事をして欲しい。そしていつになるか工事日を連絡して欲しいと依頼してあった →全然連絡がなく、こちらから連絡してやっと工事日が決まった。 ・工事はなんとか4月30日にしてもらえたが、先方の指定の時間に作業をする人はこなかった。 結局こちらから連絡をしたら、きちんと作業が手配されていなかった。おかげでこちらの予定に支障をきたした。 このような事情があるので、支払い額に納得がいかない。 というものでした。  その時の相談員の方のアドバイスだと、先方の業者の社長宛に上記の事情を説明した文書を配達証明郵便で出しなさい、との事でした。  なので、相談員に語った内容をまとめた文書を作成したのですが、はたしてこの文章で業者に送っていいのかな?と不安だったので、今日その相談員に文書を見てもらったところ、先日とはうってかわって、「業者に落ち度はない」と言われました。 また、文書に「消費者センターからのアドバイスを受けて当文書を送りました」との一文は入れないでほしい。 あくまで当事者同士の話し合いですから、とも言われました。  結局、文書を送るなら請求額の減額うんぬんはいれないで、苦情&謝罪を求めるだけにする、また現在は相手からの請求額の返事待ちなので、1ヶ月くらいは放っておくように、と相談員に言われたので、なんだかこの相談員は面倒くさいのだろうか?とも感じました。  なら最初に相談したときに、業者に落ち度はないと言えば良いのになぁ??と疑問です。 消費者センターの相談員って、こういうことがよくあるのでしょうか?

  • 消費税増税を見越した見積書

    小さい会社ですが、現在、自社製品の一部をあるネットショップに卸しています。 毎回新らたな商品を卸す際は見積書を作成しています。 見積書は商品の定価を決まった掛け率で乗じ、税込み金額をお見積もり金額にしています。 特に問題はないのですが、来年度以降、消費税が増税するものと思いますが、 消費税増税が実施された場合は、金額が変えなければならないため、これから出す見積書には、 見積もり金額の有効期限を記載した方がいいのでしょうか? また、すでに過去から取引している商品については、消費税増税を想定した記載をしていません。 この場合は、消費税増税の前に、再度こちらから見積書を出しても問題ないでしょうか? (それで取引先が文句を言うことはないと思いますが。。。)

  • 株式会社レクト(SEO対策)は悪徳業者でしょう

    私はネットショップを運営しています。 SEO対策の株式会社レクトという会社から頻繁に営業電話があります。 電話がある度に断るのですが、この前は「これだけ電話しても契約してもらえないのですね」 と逆ギレされてしまいました。 脅されているようでとても怖かったです。 どなたか株式会社レクトという会社から同じように嫌がらせのような勧誘電話を受けたことがある方はいらっしゃいますか。 この会社は悪徳詐欺業者なのでしょうか。 これからも営業電話が続くようでしたら電話内容を録音して弁護士か消費者センターなどに相談しようと思っています。 SEO対策の株式会社レクトのURL http://www.rectseo.com/

  • 教えて、消費者金融

    私は過去に何度も消費者金融から融資を受けています。  仕事も続かず、直ぐに辞めてしまう自分がいました  気付けばどこからも融資を断られる程のブラックリストになり、ただ返済の毎日です。  消費者金融の返済は遅れ等も多数ありましたが終わり、昔ローンを組んだクレジット会社のローンが2社になりました。  そしてその総額、150万円です…  こちらも遅れがひどく、毎月払えたり、払えなかったり。  今現在は、両親の介護のに追われ仕事にも行けずに…    そして、ある日携帯電話からある金融機関に申し込みをしました。  内容は「私は過去にトラブルがあり、金融機関から相手にされません。しかし、この現状を何とか変えたいと思い、2社あるローンを一括返済したい、一本化を希望します。これから社会的信用を取り戻したいので…」と自分の本心を言いました。  数日後、電話があり 借り入れ件数を増やすのではなく、現状回復と言う形になるので力になります…との事でした。  そして説明が色々とあり、  「当社で150万円の融資を年率1.5%で10年の返済で枠を取りました。そして、まずしてもらいたい事は、こちらの指定する金融機関に審査を申し込み、枠を作ってもらいます」  との事で何件もの消費者金融に電話しました。しかしどこも相手にしてくれません。    いつも電話をすると  「はい、お電話ありがとうございます」  がお決まりのセリフです。  その点でも、  「はい、もしもし○○でございます」  等の会社名は一切ないので??と思っていました。いつも電話に出る人は同じだったり違ったり…    そして、審査に通らないので今まで電話に出た事のなかった人物が電話に出て(おそらく上司的な存在かと)  「もうどこに申し込みをしても通らないので、こちらも150万円の枠をお取りしました。しかし、長い付き合いになる訳で支払い能力等を見たいので、保証金として3万円のお振込みをして下さい」  との事でした。  こちらが迷っていると、  「本当にもったいない事ですが、お疑いになるなら強制はしませんよ??」  等と言われます。  自分も嫌な程悪徳金融の手に引っかかっていますが、これ程丁寧に話を聞いてくれた会社はありませんでした。いつも門前払いですし    こう言うのって、ありえない事ですかね?  電話帳で調べても会社名も何も出てきませんし、そちらの会社を調べたんですが、電話帳にも、ネット上でも出てきません!!  と聞くと、電話帳には載せていません/ネット上で検索出来ない会社はいくらでもあります といわれます。  どなたか教えて下さい。