• ベストアンサー

湯冷め対策

mikiokunの回答

  • ベストアンサー
  • mikiokun
  • ベストアンサー率32% (31/94)
回答No.3

おはようございます!! 私は夕飯前に入ってます。子供の頃からそうでした。 それに、食べてからだとゆっくりくつろいじゃって、やがて睡魔に襲われてしまうので。。。 …で、私の湯冷めしない方法は、すぐに髪を乾かす事かな。 急いでいた時に、何度か乾かさずにいてしまったんですが、冬なんてほぼ100%に近い位、数日後に風邪引いてしまいました。 他の方のおっしゃる通り、ぬるめのお湯にゆっくりつかるのがベストなんでしょうが、私は女性なんでどうしてもシャワーになってしまう時が毎月あるんですねぇ。。。 そんな時は、手&足湯だけはやるようにしています。 いいアイデアかどうか分かりませんが、私が湯冷めしない方法という事で。。。

関連するQ&A

  • 湯冷めをしてしまう状態とは?この状態だと湯冷めしますか?

    お風呂に入って湯冷めしてしまう状態とはどのような状態だと湯冷めしてしまうのでしょうか? 湯冷めというのは、お風呂でぬくもった身体が急激に冷える事、という理解であっていますか?その際、風邪を引きやすいのでしょうか。 室温を22度に設定している暖房のきいた暖かい部屋にいても湯冷めはしますか? 2歳の子どもなのですが、祖母の意見で・・・ お風呂から上がって、暖房のきいた部屋でパジャマを着せて、真っ赤な顔をしているのに、「湯冷めするからもう一枚服を着せろ」と言われ困っています。 冬と言っても、こちらはそんなに寒くならない地方です。 真っ赤な顔をしているのに、さらにもう一枚着せると、逆にのぼせたりしませんか? 今日も、「もう一枚着せろ」と言われるに決まっているので憂鬱です。祖母は子どもを心配して言ってくれているのは解っているのですが。 私は着せないでいいのではないか、と思っているので・・・ 質問内容がまとまりなく申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • 夕方にお風呂、就寝が10時過ぎだと湯冷めしますか?

    3歳と1ケ月の育児をしています。 夜はバタバタと忙しいので時間に余裕がある夕方に 子供達とお風呂に入りたいのですが これからの季節、3歳の子供が湯冷めして 風邪をひかないかが心配です。 入浴後に部屋を暖かくしたり、服を少し多めに着せたりすると湯冷めはしないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 風邪のときのお風呂ってどうでしょうか?

     回答よろしくお願いします。m(__)m  うちの母が昨日から風邪を引いていて今も寝てるのですが 昨日風邪気味だからという事で風呂に入りませんでした。  風のときに風呂に入ると湯冷めをするといいますが 実際に湯冷めされた方、家族などが湯冷めをしてしまって大変だった方 いらっしゃいますでしょうか?  僕の勝手な判断ですが湯冷めというのは 風呂上りであったかいことに油断してなってしまうので 風呂から上がってすぐに厚着をしたら湯冷めをしないと思うのですが どうなんでしょうか?風呂に入る代わりに体を拭くというのですが そちらのほうが体が冷えるような気がします。 (拭いている最中拭いている所に服を着ていないから)    母は僕がちょっとでもしんどいと言うと 湯冷めするから風呂に入らないほうが良いと言い出すんですが…  回答よろしくお願いします。m(__)m

  • 風邪をひいたらお風呂はだめなの?

    昔から、風邪をひいたときに、お医者さんにお風呂に入るのは、だめですよ。と言われましたが、昨日、お医者に行ったら、お風呂に入っても、湯冷めをしなければいいですよと言われました。風邪をひいたときは、お風呂に入っても、いいんですか?

  • 何故身体が冷えると風邪をひくのですか?

    何故身体が冷えると風邪をひくんでしょうか? 例えば湯冷めで風邪をひくのが、拡張した血管がなんたらかんたらって聞いたことありますがよく意味が分かりませんでした。 それと、風邪ひいている時にお風呂に入ってはいけないっていうのも何故なんでしょうか?

  • どうして風邪を引いているときは風呂に入らない方がいいの?

    風邪を引いているときは風呂に入らないほうが良いとよく言われますが、それは何故なんでしょうか? 湯冷めするからでしょうか? だとしたら入った後すぐにお布団に入れば平気ですか?

  • 風邪の時の入浴

    現在、風邪をひいていて5日間風呂にはいっていません。 頭も痒いので今夜ははいりたいのです。熱は36. 7~8分の微熱があります。 はいってすぐ湯冷めをしないうちに寝れば大丈夫でしょうか?

  • 冬のジム帰りで風邪ひかないですか?

    20代 女です。(関東在住) これから会社帰りにジムデビューしようかと思っています。 一人暮らしのため家でお風呂に入るのが面倒なので ジムに行く日はジムでお風呂に入る予定です。 しかしジム(駅)から家まで原付で15分かかります。 一応厚着はしていますが お風呂上りに週3日も原付で風に当たりまくったら 湯冷めして風邪ひいちゃうか心配です。 ジム通いの皆さんは冬はどういうふうに帰宅しているのでしょうか? 歩き?自転車?原付? 普段どおりの服装でも寒さを防げていれば風邪をひかずにジムに通えているのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 風邪なおりかけにお風呂

    11ヶ月の息子ですが、下痢がつづいたので病院へいき、初めて風邪薬をもらいました。 抗生物質と下痢止め痛み止めと喉鼻水を押さえる薬を4日分です。 今日で3日経ちました。 経過少しずつよくなっていましたので、今晩お風呂に入れました。湯冷めしないように注意はしたつもりです。 が、祖父に、湯冷めするし薬のんでるのに風呂にいれるとは!!と注意をうけました。 やはり間違っていましたか。そうですよね、よく考えればそうだなと思いますが、元気いっぱいで、お風呂場までハイハイしていくのをみて、いれてあげたくなり、湯冷めしなければ大丈夫だと思ってしまいました。 厳しいご意見もあきれたよというご意見もよろしくお願いします。

  • 一人暮らしの人って、お風呂洗いっていつやってるんで

    一人暮らしの人って、お風呂洗いっていつやってるんですか? 風呂上がりだと湯冷めするし、風呂前だとテンション下がりません?いつ風呂を洗うと気持ち良く過ごせるのか教えてください。