• 締切済み

国産徳用牛肉がない?

小売が多いしがない市場で買い物しているのですが、小売価格100g100円前後の国産徳用牛肉(切り落としとか)が最近どこも品切れ状態です。値上がりどうこうというより、取扱量が極端に減っているイメージです。 牛肉ないのと聞くと、切り落としじゃない肉を切ったりして用意してくれますが。 最近国産牛肉が大きく減るようなことがおきていますか?

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://www.maff.go.jp/www/info/bunrui/bun04.html#tsuki4 と畜量的には 本年の4月は前年比でも前月比でも増加していますね。

jkpawapuro
質問者

お礼

5月統計見ると、入用牛めっちゃ減っていましたね。 バター不足牛乳不足のせいでしょうか? ご回答ありがとうございました。

jkpawapuro
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 徳用牛肉になるであろう乳用牛を見ると、若干の増加ですね。 誤差の範囲内のようにも思えますが。 となると供給ではありませんか。 ついでに牛肉の輸入量みたいなサイトもあるでしょうか? 需要に変化があるかもわかると幸いです。

関連するQ&A

  • 牛肉(輸入牛、国産牛)について

    お世話になっております。 実母は、海外物は食べないようにしたり、洗剤なども徹底して安全な物を使っておりました。(小さい頃は友達と違う事が悲しいくらいでした) それが植えつけられているせいか、主婦となった今、肉、魚、野菜などの食材で外国産の物に手が出ません。 野菜は義親が家庭菜園(本格的)で作った物や出来る限り無農薬の物、お魚についても国産の物のみ、肉もそうしていました。その為、牛肉は高くて手が出ない日々です。 そんな中、義母と買い物に行った際、躊躇なくオーストラリア牛を購入していて驚きました。 値段を見ると、国産の3分の1。思わず買いたくなりましたが、恐くて手に出来ませんでした。 安全だから売っているのでしょうし、私の勉強不足なのでしょうが、オーストラリア牛は安全なのでしょうか?国産と変わらないのでしょうか?家計の為にも安心して手に出来たら助かります。 教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 焼肉屋のような牛肉を購入したい

    焼肉屋で食べるような質の高い牛肉を「適正価格で」購入したいのですが、 デパート地価や大きめのスーパーに行っても、 そんなに良い肉がありません。 高い肉はありますが、脂っぽいだけで、おいしくありません。 デパートなどの肉売場の肉と焼肉屋さんの肉は、なんというか、「種類」が違うような気がします(?)。 インターネットの高級和牛通販も、焼肉屋さんとは「別種」のような気がします。 肉のジャンルによってそれぞれ販売業者が住み分けている感じというか・・・ 魚だと市場などに行けば和食店と同質に近い良い物を購入できますよね。 焼肉屋さんだけ独自の肉の購入ルートや購入権のようなものがあったりするのでしょうか? 焼肉屋さんの仕入先の肉市場のようなものはあるのでしょうか?(一般人も入れるような) どこの県にも1つはそういう肉市場のようなものがありそうな気がするのですが。。。 また、そういった卸から個人が購入は可能でしょうか?

  • 牛肉・鶏肉・豚肉を控えて生活することは可能?(複数

    最近、菜食中心に献立を考えようと思っているのですが 牛肉などを控えめにして 和食にしようと思ます。 和食だけという極端な話ではありませんが、 牛肉とかそうゆう肉を控えめにすると 健康上よろしくありませんか? 和食にするとコストパフォーマンスは良いOR悪い? 肉を食べずにほかの食べ物で栄養素をとることはできる? 肉の栄養素=魚の栄養素の統合は成立しそうなのですが、いかがなものでしょう? 複数の質問をしてしまって大変申し訳ありません^^; もちろん全部答えなくても構いませんがご協力ください。

  • 交雑牛って?

    牛肉(切り落とし)のパックに、国産牛でも和牛でもなく、交雑牛って書いてあったんです。 ちょっと見慣れない名前で。 島根県という地名がも書いてあったので、輸入肉ではないと思います。 どんなお肉のことなんでしょうか? これから売り出されるようになったお肉? 価格は、割と買いやすいお肉です。

  • 輸入牛肉100グラム当たり230円を庶民が買う?

    総務省のデータによると、4月の都内小売店の輸入牛肉価格は100グラム当たり230円だそうです。 でもさ・・・この価格で普段普通の市民は買わないでしょう? これをタイムセールで半額になってからとか、特売で100g80円~100円でしか買わないはず。 これで買うのは、市場で仕入れない地元の個人料理店ぐらいのもんでしょう。 いや、自分は高くなきゃむしろ嫌とか、わざわざ値段見てないとか言う人いますか? もっと「帰れま10 スーパー編」のようにマスコミもリサーチして欲しいです。 なんで商店街しか行けない層の愚痴ばかり聞きに行くのでしょうか? また懲りずに世論操作ですか?

  • 危険な食べ物ってなにがありますか?

    最近コンビニのご飯に嫌気が差し毎日自炊をしていますがスーパーに行く度に考えさせられます 肉なんかもいろんな種類がありますし狂牛病の問題もあります たまごなんかもたくさんあります 最近オーストラリア産の冷凍のお徳用の牛肉をまとめてかったのですが日本の狭い土地でそだった牛肉よりはイメージ的に健康な気がするのですがどうでしょう?みなさんで注意しているものがあれば教えてください お願いします

  • タイヤはやっぱり国産?それとも輸入?

    タイヤの性能についての質問です。 今年、夏タイヤが値上がり傾向にありますし、使用しているタイヤの溝もかなり減っているのでタイヤの購入を考えています。 最近はナンカン・ハンコック等の輸入タイヤの名をよく聞くようになりました。価格も国産に比べてグッと安いですね。 が、性能的にはいかがなモノなのでしょう? 私はステップワゴンに乗っています。 使用は休日の足代わりがメインで、月1~2回ほど遠出をするといった感じです。タイヤサイズは215/50-17。 ミニバンに乗られている方で、国産と輸入タイヤを履き比べた事のある方がいれば、耐久性能・ロードノイズ・雨天走行について教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 肉吸いがうまく作れない

    最近自炊を始めたばかりの料理超初心者です。 以前大阪で「肉吸い」を食べて感動したのですが、家庭でも作れると知り、レシピも簡単そうだったので作ってみました。しかし、味は悪くないものの牛肉がかなり固くなってしまいました。 肉を加熱しすぎたのが原因かと思っています。しゃぶしゃぶのように肉の色が変わったらすぐ加熱を止めれば固くならないかと思ったのですが、参考にしたレシピは「出汁に生の牛肉を入れて5分前後煮込む」というものでした。ほかのレシピを見ても「牛肉を下茹でした後に出汁にいれて数分煮込む」「出汁に生肉を入れて10分煮込む」などの加熱時間が長いものばかりです。どのレシピも牛肉の加熱時間が長いということは、ある程度の時間牛肉を煮込む必要があると考えたのですが、そうなるとまた牛肉が固くなってしまいそうです。 大阪で食べたものはあまり肉の固さは感じなかったと記憶しています。 どのようにすれば牛肉を固くさせることなく美味しい肉吸いを作れるでしょうか? 料理を始めたばかりのひよっこに何卒アドバイスをお願いいたします。

  • タグホイヤーの腕時計の購入先について

    タグホイヤーの腕時計の購入先について相談させてください。 購入しようとしているモデルは リンク 自動巻 Cal.5 デイデイト です。 まず、販売価格が正規取扱店と家電量販店で大幅に違うのは何故ですか? 正規取扱店ではタグホイヤー公式HPの希望小売価格そのままで販売されており、 家電量販店では希望小売価格の7割程度の値段でした。 また、正規取扱店と家電量販店それぞれで購入した場合の メリット・デメリットはどんなものがあるでしょうか? 高い買い物なので、いいものはちゃんとしたところで買おうか、 それともどちらで購入しても大差ないのなら家電量販店でもいいか… と迷っています。 よろしくお願いします。

  • 「乳牛」も、食べるんですか????

    いわゆる”狂牛病”問題報道で初めて知りました。 人間の食用を目的に飼育されている牛=「乳牛」&「肉牛」ですが、「乳牛」は乳を出すだけなのだと思っていました。 確かにちょっと考えてみると、乳を出さなくなった巨体の牛をただ解体・焼却処理する、なんてわけないか…と初めて気付いた次第です。…お恥ずかしい。 そこで。市場に出ている国産牛肉の「肉牛」と「乳牛」の割合ってどのくらいなのでしょうか? もしかして「肉牛」とは実質、いわゆる”近江”とか”但馬”とかブランド品のことで、安く食べられる「ただの国産牛」はほとんど「乳牛」だったり? 肉を買うとき、「国産or国外産」「○○県産or××県産」などは知ることができますが、「乳牛or肉牛」なんて表示はないし…。 乳牛を食べたくない、と思っているわけではありません。つい気になってしまったのです。 どなたかご存知でしたら教えてください。