• ベストアンサー

夏休みに秋葉原に行こうと思っています!

どうも、今年三月に隠れヲタになった中学男子ですが、今年の夏に友達と秋葉原に行こうと思っています。けれど、秋葉原には大人のオタクしかいないイメージがとても強いです・・・。僕たち、中学生くらいのオタクの人っていますか?お詳しい方回答よろしくお願いします。 後、秋葉原は初めて行くのですが、アドバイスがあればそちらもよろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

大人が多いというのも間違いではないのですが、学生がいないというわけではありません。 オタク・・・ということはやはりアニメ・漫画系統を目的として行かれるのでしょうか? でしたら18禁の置かれているお店には充分注意してください。 メロンブックスでは確か年齢制限コーナーがあったと思います。 あ、なんか暖簾がある・・・と思いつつ入ったら18禁だった!よく見てなかった!! というのはマズイですからねぇ。 それと事前準備として地図を用意しておくことをオススメします。 秋葉原は大変混雑した街になっていますので、地図がないと迷いに迷い続けることになりますよ。 もし当日地図を忘れてしまっても電気街口を中央通に向かって進んだところにアキバガイド無料案内所があります。 月1で地図を更新しているので情報が古いってことはないですよ。 以上。 アキバ初心者で失敗したことを元にアドバイスさせていただきました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

「秋葉原=オタク」と世間で言われていますが、あそこは電化製品などを求める一般の方々も多いですよ、最近では外国の方も来られているようですし。とにかくいろ~んな人がいますから、中学生のオタさんがうろついててもおかしくはないです。 ただ、いろ~んな人がいるという事に注意してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#258183
noname#258183
回答No.4

この前進学ガイダンスでAKBに行きました。 確かに大人は多かったですが、中高さんも結構いましたよ。うちの学校でもAKBによく行く友達がいますし、部活の先輩もよくAKBに行っていましたよ。 中学生1人だとキツイですが、友達がいるのですから特に気にすることはありませんよ。 一店舗目は入るのに少し勇気が必要かもしれませんが、一度入ったらもう何店舗でもいけますね。 AKBを楽しむためには計画はしっかり立てて、目的を持ってから行った方がいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

まあ、おたくじゃなくても行くよ。 ゲームがかなり安いし。 まあ、中3のとき(確か去年)うちの学年でかなりの おたくがいて普通にエロげーとか買おうとしてたから。 回りの目が気になるって言っても所詮回りは同じような おたくですから恐れる事は、ないと思いますよ。 ちなみにおすすめのゲーム屋は、 秋葉原駅をでて(元秋葉原デパートのほうの出口)左行ってすぐに 右それですぐ右そのとおりに何件かいいゲーム屋あります

greatfumi
質問者

お礼

そのお店の名前、わかりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaze100
  • ベストアンサー率20% (35/173)
回答No.2

コミケの期間(8月15~17+数日。特に17日以降)については、同人誌を買いにきたお客さんにより 同人ショップの混雑具合と店内の匂いは半端じゃなくなるから、なるたけ避けた方がいい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 小学生から大人まで幅広い年齢層がいますよ。それが、オタクの人かは分かりませんが。どうどうとしてれば問題ないと思います。  何をするかによると思います。 ・パソコンパーツを買うのであれば、パソコンの知識と買う店を調べていくといいと思います。店によってパーツの値段が違います。 ・メイドカフェに行くなら、どのメイドカフェに行くかを調べる。 ・ドネルサンドだかは秋葉原の有名な食べ物ですかねー(一個500円)。 ・コンデンサ、コイル、抵抗器など細かい部品を変えたりもしますかね。回路を作るのにはおすすめ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オタクではない人を秋葉原へ連れて行く方法はありますか?

    僕は、6月に東京へ修学旅行に行きます。 機械関係に興味があるので、秋葉原に行きたいと思っているのですが、他の友達はオタクというイメージが強いらしく行く気がないみたいです。班の人たちは楽器に興味があるらしく、買いに行こうとしているようです。調べてみたところ、LAOXが楽器で有名?とわかりました。 どうにかして連れて行くことはできないでしょうか。 もし、行けなくても東京で有名な(秋葉原以外の)電器屋に行きたいのですが、どこがよいでしょうか。 どなたか知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 秋葉原の魚屋

    秋葉原周辺にある「うおまさ」(漢字わかりません)という魚屋を探しています。 情報が店名しかなくて申し訳ないのですが、何か情報がある方は回答をお願いします。後、秋葉原に近いというだけで、厳密に言うと秋葉原ではないかもしれません。

  • 夏休みに少しでも話したい

    高3女子です 好きな人がいて、その人とは全然話したことがなく、二人きりで話したのは昨日で2回目でした。 その時は私から話しかけにいきました、今日もおなじく私が前にいて好きな人が後ろにいたのですが、また話しかけたら迷惑になるかなと思い、そのまま歩いて学校まで行きました。 好きな人が話しかけてくれることもなく、昨日は話しかけることが出来たのに今日は自分で諦めてしまいました。 変な人と思われたでしょうか、? 男子は好きな人には自分から話しかけるのが普通ですよね、?脈なしすぎてつらいです。 それに当然のことなのですが、その人は女友達も多くてその人達の時は楽しそうなんですが、私と話してる時はなんかしーんとしてしまう感じで、これから変わらず話しかけてもいいのかと思っているのですが、男子の皆さんや同じような体験をした方、アドバイスなどお願いします! そして、このあとLINEで一緒に勉強できるか誘ってみようと思っているのですが、前置きはあった方がいいでしょうか? 受験生なので遊びに誘うことはできませんが、ダメ元で頭良い人なので勉強に誘いたいなと思っています。あまり話したことない人に誘われたらきもとか思ったりしますか?男子の皆さん

  • 東京秋葉原について(学生版)

    僕は今中学生なのですが、この度東京の秋葉原に行くことになったたのですが、その行く日が平日なんですが、親戚によると「秋葉原に一人で平日に行ったら警察に補導される」と言うのですが、それは本当なのでしょうか? 秋葉原の治安についた詳しい方、どうか回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 初☆秋葉原なんですが。。。

    最近、クラスでコスプレがはやっています 私の友達はみんなメイド服やアリスなどをもっているのですが 私だけ持っていません。 なので私もメイド服を買うことにしました そこで、どこか安くてかわいいお店を知りませんか? 12月に秋葉に行くので秋葉にあるお店ができるだけいいです。 また、オークションやネット販売でもいいのですが 探してもこれといったものがないので困っています。 また、その秋葉に行くときにメイド喫茶に行きたいと思っています しかし中学1年生の私が行くのは場違いでしょうか? もし私でも行けるところがあるのでしたらどうぞ教えてください。 ちなみに私と親戚のおじさんといく予定です 一回にいくつも質問してすいません。 あともうひとつ秋葉原におすすめの場所はありますか? 長々しくなってすいません。ご回答おまちしています。

  • 夏休みの宿題

    今年受験の中学3年生の男子です。 それで夏休みの理科の宿題で 天体について研究し画用紙一枚にまとめるというものがあります。 そこでお願いなんですが なにか良い研究テーマはありませんか? 夏休みは忙しいので夏休み前に宿題を終わらせたいので回答お早めにお願いしますm(__)m いろんなご意見が聞きたいのでたくさんの人のご協力をお待ちしています!

  • 秋葉原での昼食について

    修学旅行で秋葉原に行きます。 昼食は各班ごとに自由に食べるのですが、何かオススメの場所はありませんでしょうか? できれば、中学生でも入りやすい所がいいです。 検索はしてみたのですが、あまり良い場所がありませんでした。 女子4人なので、食事の量は多くない方がいいです。 回答、待っております。

  • 秋葉原。初めて行ってみる

     短期間だけ東京にいることになったのですがせっかくなので秋葉原ってどんなところなのか見にいってみようと思ってます。アニメとかあんまし詳しくないですし(ひぐらしだけはよく知ってる)パソコンの知識もほとんどないんですがそういう人でも楽しめたりおもしろいものが売っているような場所ってありますか?  あとメイド喫茶にも行ってみようと思ってるんですが、お勧めのお店とかありますか?(興味本位なので別にどこでもいいんですが、玄人向けの料金が高いとことかは避けたいです)  あともう1つ、土曜か日曜に行こうかなと考えていますが「この日に行くといい!」とか「この日は行かない方がいい!」とかありますか? ちなみに秋葉原へは1人で行く予定です。 わかんないことばっかりなので回答よろしくおねがいします。

  • 夏休みにダイエットを・・・

    現在中学1年生の男子です。身長は162センチほどで、体重が72キロもあります。自分みたいな人がやせるためにはどのようにしたらいいでしょうか。たくさんのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 秋葉原の通り魔事件を見たとき

    日曜の昼に事件を知り、その後の友人と会う予定などをキャンセルしました。 報道を見るたびにあまりに悲しい事件で食欲もなくなりました。 ネットから次々に入る情報を見て、遺族の方の気持ちを自分に置き換えると悲しくて無気力になりました。 怖いと言う思いより、ただひたすら悲しく泣きそうでした。 しかし、私は秋葉原にもほとんど行きませんし全然関係がない事件なのです。 要は、本当に「ガキ」で「純粋」で「打たれ弱い」人間性なんです。 小学生くらいの小さな子がこのニュースを見たら泣くかもしれません。 まだ中高生ならかわいいですが、もう立派な大人です。 回答者の想像する年齢よりかなり高いと思います(あえて書きません)。 皆さんはこの事件を見てどの程度ショックを受けましたか? 「身近な人が被害者でなくてよかった」「物騒になったなあ」「かわいそう」「犯人死刑にしろ」この程度が普通ではないでしょうか? あくまで一般的な大人の受けたショックを聞いてみたいです。 今後、もっとたくましく生きるにはどうすればいいですか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J7300CDWでスキャンはできるが、印刷ができずエラーになるトラブルが発生しています。
  • パソコンはWindows10で接続は無線LAN(ポケットWi-Fi使用)です。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は不明です。
回答を見る

専門家に質問してみよう