• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学生なのに子供を作ってしまいました!)

大学生なのに子供を作ってしまいました!

rapisupyonの回答

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.4

子供を産み、育てるということ、家庭を持つということが、どれほど責任が重く、大変なことか・・もっともと現実的に考えたほうが良いと思います。 あなたは、厳しい現実生活の煩わしいしがらみの中で、彼女の人生と生命、そして、子供の人生と生命を全て背負い、生きていくことになるのです。 失敗は許されません。 「出来ない」という言葉も許されません。 そんな状況の中で、仕事の大変さも乗り越え、どんな煩わしい家庭のことからも目を背けず、耐え難い苦労も笑顔で乗り切っていけるだけの強さと優しさが必要です。 まず、そういう根本の覚悟は出来ていますか?? 単純に、子どもができたから、彼女のことは好きだから結婚する・・というようでは、甘いです。 私は現在家庭を持ち、妊娠中なので、家庭生活や妊娠、出産、子育てにお金がどれだけ必要なのか、実感しております。 まず、妊娠中の妊婦検診は毎月あります。初期と後期には2週間に1回、1週間に1回と増えます。最低限の検診内容なら、3千円から5千円ほどですが、検診は、細かな検査まで必要になり、大概の場合、1万円から2万円は財布に入れておかない間に合いません。 この額は、妊婦検診の無料券を使った上での金額です。つまり、無料券があっても、無料券の対象外の検査が多く、全く意味がありません。 また、妊娠中に何かトラブルがあれば、その検査代から治療費、入院費が全てかかります。何十万となるでしょう。 そして、出産には、私のかかっている病院だと、平日の日中に出産の場合で45万円です。 つまり、深夜や土日祝日に出産がかかった場合は、割り増し料金が取られますので、50万なんてあっという間です。 もちろん、35万ほどで産める参院もありますが、出産は母子の命にかかわることですので、彼女が納得のいく場所で安心して生ませてあげるだけの器を持つことがあなたの役目です。 また、彼女の妊娠状況や生まれた子供の状況によっては、安い病院では対応できず、大きい病院で大きな手術やや入院が必要な場合もあります。保険がききますが、それでもかなりの額ですよ。 また、私の病院もそうですが、出産の予約金として、出産前に数万円を収めさせる病院もたくさんあります。 もちろん、出産育児一時金というものが、出ます。 しかし、35万円だけです。おそらく、どの病院でもプラスアルファしないといけない可能性が高いでしょう。 前借という制度もありますが、80パーセントまでです。 残りは出産後にしか支給されません。 そして、妊娠中は栄養のバランスを大切にしたり、つわりなどで食べられるものが限られ、どうしても食費もかさみます。 私のところは、かなり節約して生活していますが、それでも妊娠してからは5千円ほどは食費もアップしました。 そういう日々の生活費もバカになりません。 あとは、マタニティウェアー、ベビー用品なども、レンタルをフル活用しても最低限のものを揃えたら、相当です。 そして、子供にお金がかかるのは、出産後1年、2年ではありません。 1、2年耐えたら、給料があがる、貯金が出来るという保障はないのですから。 幼稚園くらいになってくると、保育料、習い事にそれなりの親同士の付き合いや子供同士の付き合いなどにもかかってきます。それ以降は学費がバカほど出て行きます。 あなたも、自分が大学まで行かせてもらっているので、実感できると思います。 受験費用だけでもどれだけ必要でしたか? テストを受けるだけでもどれだけ必要でしたか? 高校に入学するときに、制服やかばんなどでかかった費用はいくらでしたか?学費を知っていますか? 相当ですよ。 家賃を援助してもらっても、月8万では正直厳しいでしょう。 彼女がどの程度家事のやりくりができるのか・・・にもかかっているでしょうが、かなりの家事のやりくりの腕があったとしても、子どもがいたら、不可能でしょう。 彼女も出産後すぐには働けないでしょうし、子供を預けるにも保育料が必要です。子供を保育園に預けても、風邪など何かがあればすぐに仕事を切り上げて帰らないといけないのです。 遊びも自分の欲しいものも全てなしにして、ひたすらそこまでのことが、彼女に出来るでしょうか?また、あなたが協力できるでしょうか? 就職に関しては、高卒と大卒では、給料は多少違ってくるとは思います。でも、大きな差があるかどうかは、業種にもよるでしょうね。 ただ、高卒と大卒では、求人に差があるとは思います。 大卒以上と書かれていれば、高卒の状態でそれを受けることすら出来ないわけですから、高卒だと就職先が限られてはきます。 大学中退となれば、理由を聞かれることはあるかと思います。 その理由が、子供・・・となった場合、あなたは男性なので女性ほどで影響しないとは思いますが、あとは、面接官がどういう風にそれを捉えるか・・・面接官との相性しかありません。 ただ、大学を中退すれば、卒業して就職するよりも就職は苦しいとは思います。それが現実です。 あなたも彼女も、命を守り抜くことにどこまでの腹をくくっているのか・・もう一度よく考えて見てください。 そして、覚悟が決まったら、ご両親を説得して、頭を下げてみてください。 絶対に、ご両親の協力と援助がないと、あなたと彼女の現状では子供を産むことは不可能ですし、あなたと彼女の二人の生活だけでも無理でしょう。 子供は、産んで終わりではありません。 産んでからが大変です。 子供にかかるお金、生活にかかるお金は、計算どおりには絶対にいきません。絶対に計算以上の額が必要になってきます。 つまり、子育てにかかるお金として、たまにニュースなどで出ている数字・・・2000万から3000万という数字以上に実際はかかるということです。日々の生活をしている以上、細かい目に見えないようは出費がたくさんあります。 子供を産み育てるということは、命がけなのです。 妊娠、出産は、病気ではありませんが、命に関わるような心身とものリスクを伴うことだと自覚したほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • 大学に行かせたいという気持ち

    私は高卒で、出産までずっとフルタイムで働いてました。夫は大卒、親戚一同も大卒、公務員がほとんどです。 夫は子供を、大学まで行かせたいと言ってます。もちろん従うつもりですが、私は未だに大卒のメリットがわかりません。 高卒で損した点…夫の家族に対する負い目、友人と遊ぶ機会が減った、産休もとれるような会社に就職できなかった。 良い点…社会勉強になった。貯金が人より多い。 社会に出て色々な人に出会いましたが、大卒でもきちんとしてる人、そうでない人、様々でした。ナヨっとした人が新人で入ってくると、「あー、親の金で大学に行ったのに、面倒くさい仕事は高卒の私がカバーするのか。給料も違うのに。」と内心思ってました。そして給料は何年か後に大卒に追いつきました。 それらを考えると、もちろん目的があって大学に行きたいと子供が言ったら行かせますが、単純に大卒にさせる意味が見出だせません。行きたいのなら働くか、奨学金で という親は冷たいでしょうか。

  • 夜間大学はダメ?

    高校中退して実質2浪してMARCH(特定が怖いので大学名は出せません)、後期入試で国立の夜間主に合格しました。 親からは資金援助なんてしてもらえないし、実際親の年収みるとまず無理だとわかっています。正直MARCHに進学したいけどどう考えても無理、だから国立夜間主に進学すると親につたえたとこ、お前の人生は終わった、夜間なんて大卒扱いされない、そんなとこにいくなんて時間の無駄、定職についてないのに夜間とかいくなんて奈に考えてるの?みたいなことばっかり言われます。 夜間主大学ってそんなにダメなんでしょうか?卒業しても二浪+夜間なんで就職なんて無理でしょうか?また援助なしで私大にいくことは可能ですか? もう二浪してるのであとがありませんだれかアドバイスください。 精神的にかなりまいってるので自分じゃいい判断ができなくなってきました…

  • 高卒(5年遅れ)か大卒(1浪2留)どちらが今後の人生有利でしょうか

    私は、今1浪1留の状態です。 今年、単位が足りないため、また留年することになりました。 そこで、見切りをつけて大学を中退し、高卒で就職をするか、 大卒を目指し、就職をするか迷っています。 ちなみに就職するころには、1浪2留の状態(年齢25歳) もし大卒を目指すなら、大学の資金は、もう親が4年分払ってくれたので、 残り2年分約200万円+生活費をバイトで稼ぐつもりです。 そこで質問です。 (1)大卒と高卒との生涯賃金の格差を埋めるため大卒にこだわるべきか? (2)現在偏差値50前半の某大学で情報学部であるが、プログラムを組み立てるのが苦手で、将来の就職先が情報学を生かした仕事を希望していないのに、大卒の資格ほしさにこだわって情報学部の大学を卒業すべきか? (3)1浪2留の25歳の大卒に就職先なんてあるのか? どれでも1つだけでもいいので質問に答えてください 大学の学費の納入期限が迫ってますので早急な回答をお願いします。

  • 高卒(5年遅れ)か大卒(1浪2留)どちらが今後の人生有利でしょうか

    私は、今1浪1留の状態です。 今年、単位が足りないため、また留年することになりました。 そこで、見切りをつけて大学を中退し、高卒で就職をするか、 大卒を目指し、就職をするか迷っています。 ちなみに就職するころには、1浪2留の状態(年齢25歳) もし大卒を目指すなら、大学の資金は、もう親が4年分払ってくれたので、 残り2年分約200万円+生活費をバイトで稼ぐつもりです。 そこで質問です。 (1)大卒と高卒との生涯賃金の格差を埋めるため大卒にこだわるべきか? (2)現在偏差値50前半の某大学で情報学部であるが、プログラムを組み立てるのが苦手で、将来の就職先が情報学を生かした仕事を希望していないのに、大卒の資格ほしさにこだわって情報学部の大学を卒業すべきか? 大学の学費の納入期限が迫ってますので早急な回答をお願いします。

  • 中卒・高卒で就職できるように戻せばいいじゃん

    中卒・高卒で就職できるように戻せば育児費用がかなり軽減されると思うけど? 子育てにお金がかかるから少子化っていうけど、それなら無意味な大卒を減らせばいいんじゃないですか? 大卒の約半数は余剰だって言われてました。(人手が足りないのは 中小で特に地方圏、これのほとんどは学歴を問いません中卒は不可が多いようだけど) 大卒も現実に約半数は卒業後に正社員で就職できてませんし卒業生の10%以上は バイトすらつけずにニート状態で卒業している現実。 中退率も増えて入学者の13%程度が中退していくようになったので 大学全入学者の4割程度しか正社員で就職できてません。 さらに大卒の3年以内の離職率は2002年比と変化なく33%程度で推移しています。 はっきりいって全入大学と言われている私立大学の約70%は無駄だと思います。 それならば20年前、30年前みたいに中卒や高卒でも普通に就職できるような システムに戻せば子供にかかる費用も削減できます。 まぁ親が子供の大学の金を出すなんて国は日本ぐらいなもんで 欧米の場合は勉強したい人がいく、働きながら行くというパターンが多いようなので そのへんも子育てに金がかかるっていうのもおかしな話だと思うけど。 大学いきたければ親の金じゃなく働きながら行けばいい話なんだから そもそも日本の大学の半数以上がレジャーランド化しているような大学で 天下りの給与払う為に存在しているようなものなのですから。 補足高校でて普通に就職できるなら 教育費600万近く削減できます。 子育てに2000万かかる? 大学を自分の金や高校でて働けば1400万に減るけどね。 むしろ高卒の方が正社員内定率高いんじゃなかったっけ?

  • 高卒の子供

    大卒の人が結婚してを子供を育てるのは、 分かります。昇進制の企業に入って、 ある程度昇進して、給料も増えて、 子供と嫁を養えるぐらいの稼ぎがあるから、 分かるんですよ。 しかし、高卒は、それの猿真似じゃないかと 思います。何故なら、旦那が、ほとんど昇進しない職場に行って、 嫁を養うぐらいの給料さえも無いわけでしょ。 旦那の少ない給料で、子供も嫁もいて家計は火の車。 子供も、親が大卒ではないから、大学から就職への 階段を知らない。そして、なれる職業の選択肢も 大幅に少なくなる。子供もある意味かわいそう。 しかし、それだけでなくて、非行少年、非行少女の 親もほとんど高卒。高卒が子供を作るのは、有害無益 ではないかと思います。 大卒の家庭の方々は、これらの事をどう思います?

  • 大学中退者はいい企業には就職できない?

    大学中退をしたら何だかんだいっても、高卒扱いだし、しかもまだ学歴社会だし(絶対に)。大学中退して、ちゃんと大卒並の地位を手に入れるのは、ホリモンみたいな才能を持っていないとだめだよね………中卒で有名企業に就職できるのかなー?

  • 大卒と大学中退

    高卒と高校中退両方知ってますが高校中退はなんかガラが悪いイメージがあります 大卒と大学中退でも同じですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大学行くべき?行かないでいい?

    大学に進むか就職するか迷っています。 大学について調べていたところ 大学に行くべきと言う意見と行かないでいい意見がありました。 【行くべき】 ・いい大学に行けばいい会社に就職出来る。 ・就職先も豊富。 ・大学でしか経験できないものがある。 【行かないでいい】 ・いい大学に出てもいい職につけない。 ・奨学金の返済で自己破産する。 ・高卒でも就職先はちゃんと有る。(競争率2〜3倍) ここで皆さんに質問をしたいと思います。 (1)行く派行かないでいい派どっちか。 (2)高卒・大卒で苦労した事。 (3)高卒・大卒で就職先に困ったことはあるか。 (4)言いたい事が有りましたらどうぞ 是非お願いします

  • 大学4年中退者です

    大学4年中退者です 酷い学歴コンプレックスです 大卒でない自分が嫌で自殺も考えています このまま高卒で苦しみながら生きたほうがいいですか? もう一度大学に行くのはナンセンスですか?

専門家に質問してみよう