• ベストアンサー

『本当に悪い人』は怒られない・・・

poteletubbiesの回答

回答No.8

注意される相手によるのではないでしょうか? 例えば、友人や家族から注意されたら、聞き入れるべきなのではないでしょうか? また、電車で注意している人とか見かけますよ、明らかにこわそーな人に。 暴走族にも「静かにしろ」とか言っている人も見た事あります。 みんながみんなそういうわけではないと思います。 自分に注意してくれる、とまでは言いませんが、意見の一つとして私は受け入れたいですね、そういった他人の意見も。 怖い人には言えないから、自分が怒られたのは聞き入れられないっていうのは問題が違うのではないかな?っと思います。 自分が怒られるにも理由があったはずですし。 お説教にも意味がありますからね。 でも、違う人に文句・説教すべき問題ならそういっていいと思います。私なら言います、たいていは。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • 自転車走行で・・

    自転車は車道を走るのがルールで 左側を走っていると 後ろからくる車に邪魔だとクラクションを鳴らされ 前には路駐している車がいるからよけるのも怖いし・・・ 今 自転車のマナーが問われていますが 車のマナーをなんとかしてほしいです。 歩行者道を走る場合は右側通行でしょうか?

  • 怒鳴る人 嫌味を言う人

    信用しないですよね?  こういう人はイジメたいと思ってるだけですよね。 真面目そうで大人しそうな人を見つけると、コイツやったらおこりまくってイジメとったらストレス解消に利用出来たり、もし上司であればイジメる事によって普段から感覚を麻痺させて自分の犬にしてしまい普段から理不尽な感覚になれさせてしまい、理不尽に慣れさせてしう。なんくせつけて怒鳴り、申し訳ないという気持ちを利用してよけいに理不尽な事でもやらすように仕向けてるだけですよね。 これはヤクザとかも自分のコブンにしてしまう時に使う手です。イジメっ子がとにかく普段からイジメてしまって、最終的には理不尽な事(万引き等)を強制させてしま時の手口ですよね。 社会であれば、普段から異常に細かい人であったり嫌味を言う人等。レベルの低いアルバイト、○○ドナルドで働いた事がありますが、わざと失敗するようなあやふやな言い方で失敗したら怒鳴る、嫌味、聞いたら聞いたでそれぐらい自分で考えてからやれ、とか「聞いてな」とか優しい言葉をかけておいて、こんな事きくな!とか、右いけ!といっておいて、アホか!左いってからや!とか言う!。100%ちゃんと左いったとしても、今右いけ言うたやろ!ホンマなにかんがえとんやお前。とか嫌味を言う人達がいましたが、イジメてあそんでるだけですよね? 

  • 接触事故 人が悪い場合

    先週末、かなり細い道を歩いてて、前方から来た通行人を除けようとした際、 徐行運転の車(とてもゆっくり走っていたので)が、私の真横に来ているのを解っていながらも、 通行人を除けようと突然車道に出てしまったため、その車のサイドミラーにぶつかってしまい、相手の車のミラーを折ってしまいました。 しかし、そこの道は車同士がすれ違うのがやっと、信号や踏切が有って、車の通りも多いという事もあり、 その車もその場で止まる事が出来ず、又、私も取引先へ急いでいたため相手の連絡先を聞けずにその場を離れてしまいました。 出来れば弁償したいのですが・・・ 後から変な言いがかりつけられたりしないでしょうか? ナンバー覚えていますが、陸運局に行っても今は個人情報の関係で住所等は教えられないとの事でした・・・ その道、狭いんですが白線はあって、人1人通れるスペースがあるのに 私は車道に思いっきり出てしまいました、

  • 職場の先輩や上司に切れてしまった事はありますか?

    職場の先輩や上司に切れてしまった事はありますか? 自分の上司ですが理不尽な説教ではなく、言っている事は100%正しいけどグチグチネチネチした言い方でイラっとしてしまう事がたまにあります。 たまにこういった状況でブチギレたらどうなるんだろうと考える事があります。実際当たり前ながら反抗的になることは無いですが・・・ という事で普段滅多に怒らないタイプの上司や先輩がグチグチ何か言ってきてブチギレてしまった事のある方はいますか? そのときやその後はどうなりましたか?

  • 同乗者が鳴らしたお礼のクラクションで処罰されるのは

    狭い道ですれ違う時に対向車が路肩に寄せて待っていてくれました。 そこで私は手を挙げて対向車にお礼をすると 助手席の同乗者が慌ててクラクションを鳴らし 「対向車へのお礼は手を挙げるのじゃなくて、クラクションを鳴らさないとダメだ!!」と説教をしてきました。私はそれはクラクションを鳴らして良い場合ではないから違反であると反論しました。 仮にパトカーにお礼のクラクションを鳴らした場合、反則切符を切られると思います。 助手席が勝手に行ったことで運転者が処罰されるのは理不尽極まりありません。 ついで質問ですが「運転者に対して同乗者がハンドルから手を離せ!ゆっくり前進しろ!と命じて、強引に運転に介入するのですが、どう思いますかこの場合は助手席からハンドルを操作している人が運転者になるのでしょうか?保険や罰則を受けるのは運転席に座っているだけの人でしょうか?

  • 相手が~するなら、

    相手が自分を敵視してくるなら、自分も相手を敵視していい。 相手が自分を馬鹿にしてくるなら、自分も相手を馬鹿にしていい。 相手が自分の邪魔をするなら、自分も相手の邪魔をしていい。 と思うんですが、 みなさんどう思われますか? もちろん法に触れる事はだめですが、 また、「相手が自分を~するなら、」という条件付きですが、 私は今まで、相手の理不尽な態度にも、誠実な対応をしていていつもイライラしていました。 さらに言えば、ずっと被害者でした。 それは相手の理不尽な要求を結果的に受け入れてしまっていたからだと気付きました。 なので、これからは、【相手が自分に理不尽な態度を取るなら、自分も相手に理不尽な態度をとってもいい】と考える事にしました。 最近本当に失礼で傍若無人な人が多いと感じます。 そんな身勝手な態度を取るのであれば、こちらも身勝手に対応していいと思います。 それが普通だと思うし、誠実な人が苦しむ必要があるわけありません。

  • この場合自転車orタクシーどちらがいけないですか?

    今日、私が自転車に乗っていた時のことです チャリに乗りながら信号待ちをして、その信号が 青に変わり渡ろうとした時… いきなり後ろからタクシーのクラクションが鳴ったのです 私は交通法に基づいて車道で自転車を運転して いただけなのに… この仕打ちは酷すぎませんか? 気性が荒い私はカゴに入っているペットボトルをタクシー めがけてぶつけたい衝動に駈られました… しかし自分は「大人の対応」として「なかったこと」に致しました 人の数交通量そして向かいには警察署も有りましたし… それにしても「自転車は車道を通行」と私は何も悪いことを してないのに、いきなり背後からクラクションを 鳴らすなんてふざけていませんか?

  • あなたはどういう時に怒りますか?

    どうでもいいことで怒る人がいます。 あなたは何を基準に怒りますか? 私は滅多に怒りませんが、 理不尽なことで自分を否定してくる人がいたら 反論します。大声をだしたりしませんが。 物事がうまくいかないと、モノにやつあたりすることはありますが^^

  • モンスターペアレントの人の気持ちは?

     こんにちは。  最近はあまり話題になりませんが、  モンスターPの人は、どんな気持ちで理不尽な要求を繰り返すのでしょうか?  不思議でなりません。  私が知っている例は、  1) 自分はお金が無い訳ではないのに、家計の都合で給食費を払っていない(払えない)人の話を嗅ぎつけ、 なら うちも払わないよ  と言う。  2) 親の見栄か分かりませんが、子供の遠足に ブランド物の     リュックを持たせ、泥を付けて帰ってくると、先生が ちゃんと見ていないからだ! どうしてくれる! と 言う。  3) 自分の家の時計がデジタルなので、子供がアナログ時計が読めません。 学校側もすべて、デジタルに変えて下さい と 言う。  1)は理不尽とは違うかも知れませんが、正しい要求とは思えません。   いったい この人達は、どういう神経で このような理不尽な事が  平気で言えるのでしょうか?  自分は正しく 理不尽と思っていない とは思いますが、  本当に不思議でなりません。  どうやったら ここまで ねじ曲がれるのでしょうか・・・

  • 殴りたくなりませんか?

    人には普段からやたら偉そうに上から目線で説教や、やたら細かい干渉、知ったかブリ、バカにしてくる癖に、こっちがバカにすると発狂したように「それムカツクわ!」と逆切れしふだし怒鳴ってくる。 無視でもしようものならそれを理由に「マナー」が悪い等の説教攻撃が始まる。 理不尽すぎてマジでうざいんですけど。 どうしたらいいですか?

専門家に質問してみよう