• ベストアンサー

妻の休日 特に女性にお聞きしたいです

私43歳、妻40歳、7歳と10歳の子供がいます。 妻は某金融機関でパートをしています。 土日以外に一ヶ月に3~4回の休暇があります。 以前はシフトが決まればカレンダーに印を付けるなどしていたんですが 昨年あたりから休みのシフトを言わないようになり 聞いても一日だけ答えて、一日だけ?と問いただすと 小出しに答える状態です。 最近は聞くのも嫌で聞いていなかったのですが 昨日、今日と連休だったようで 昨日は女友達とランチに行ってきたようでした。 しかし、その前に他の男とも会ったようで ディズニーランドに行ったときの お土産を渡したようです。 (留守番をしていた私にはお土産はありませんでした) 前にも勤務先の駐車場で男からお土産を受け取っているのを 目撃しています。 以前からその男とは飲みに行ったり (女友達と飲みに行くと言って出かけます) 旅行に行ったときのお土産をもらったり しているようなのですが 普通、ただの友達だったらわざわざお土産を買ってこないと 思うのですが、どう思いますか? 男の私から見れば何らかの下心が無ければ 買ってこないと思うのですが。 その男は会う為の口実として買ってくるんじゃないかと 思うのですが。 妻としては単に貰ったからお返しをする という事かもしれません。 なぜ休みを隠しているのか やっぱり男の存在が原因としてあるのか 今晩問いただしてみようと思っているのですが、 女性として休みを隠したい気持ちって どんな理由だと思いますか? 特定の異性にお土産を買ってくる感情は どんなものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65065
noname#65065
回答No.13

NO.1のものです。 昨晩、「問い詰める」のをやめたと聞いてほっとしています。 そして、奥様を大切に思っている気持ちをちゃんと告げられたことも、 とてもえらいと思います。 奥様がなにも言ってくれなかったのは、 senorsenorさんに対する愛情が無いからではないと思いますよ。 ただ、休みの日や行動を隠したい理由はきっとあるのですから。 もう、隠し事無しに仲良くやっていこうっていうのは、 まだ無理なのかもしれません。 奥様は全部senorsenorさんもが悪いのだ、とは思ってなく、 反対に自分のほうが悪い思ってらっしゃるような気がします。 だからこそ、こそこそした態度をとっているのだと思います。 気持ちにすれ違いが出来たのは、昨日や今日のことではないでしょう。 修復するにしても、同じくらい時間をかけて、ゆっくり進めなくてはな らないと思います。 senorsenorさんが、家族を子どもを大切に守って行きたい という気持ちが、文面からとてもよく伝わってきます。 同じように子どもを育て、 家族を守っていきたいと思う私にとっては、 senorsenorさんのような方が失望せずに、 うまく乗り越えていかれることを 切に願ってしまいます。 女性が好きな男性のタイプに 「包容力のある人」というのが必ず出てきますが、 こんなときだからこそ、 あわてず、大きく構えて、 少し離れた視点で状況を見つめてください。 あまり、奥様に注目ばかりせず、 何か趣味に没頭されるのも良いと思いますよ。 追いかけられると逃げたくなるのは本能ですから… 一介の主婦が偉そうなことをいろいろ書きましたが、 自分がsenorsenorさんの立場になっていると思って、 自分に言い聞かせるつもりで書きました。 気を悪くされたらごめんなさい。 平和な生活が取り戻せるよう、心から応援しています。

senorsenor
質問者

お礼

実は男の存在が判ってから妻方のいとこ(女性)に相談したのですが >>あわてず、大きく構えて、 少し離れた視点で状況を見つめてください。 この文以降の言葉、驚くほど全く同じ事を言われました。 趣味、やりたい事は沢山あるのですが、 自分一人が楽しんでいいものか・・・。 時間が取れるのは土日になってしまうので 子供たちがもう少し大きくなったら始めようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • OKWeveNo1
  • ベストアンサー率16% (141/864)
回答No.14

あいまいのままに済ませておけるか、解明しないと気が済まないかは、性格にも依るでしょうが、私なら「分からないことは調べる」です。 夫婦間で急に隠し事が多くなってきたのは、極めて危険なサインだと思います。注意して観察しましょう。そして納得がいかなかったら、腹をくくって、興信所でも使って、しっかり調べる。それで何もなかったら、一人でホッとし、奥様の背中でも優しく流してあげて下さいまし。

senorsenor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は曖昧なままでは気がすまないので 自分なりに調べました。 相手の名前、車種、ナンバーは判っています。 今現在は体の関係は無いと確信していますが お互いに好意を持っているのは確かだと思います。 いつか一線を越える日が来るのか、来ないのか もし、二人で車に乗っているような場面を目撃でもしたら 理性は効かなくなりそうです。 はじめからオープンにしていれば今の二人の関係を 認める事はできるのですが これから先、その男を友達として紹介されたとしても 認める事は出来ません。 これからも観察を続けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fukubito
  • ベストアンサー率21% (32/148)
回答No.12

ANo.2の者です。 奥様の相手は会社の同僚じゃなく、同級生だった人との事で、senorsenorさんの心中お察しします。 奥様と同じ女といえども、その行為に共感も同情もいたしません。 7歳・10歳のお子さんがおられるようですが、子供たちの事を考えると見過ごしてもいいような行いをしているとは思えません。 ご主人をほっといているよりもタチが悪いです。 でも、 >頻繁に午前様になるので注意したら 12時半頃に帰ってきました。 ということなので、チクリチクリと釘を刺すと「やばい!」と思う人のようなので、熱が冷めるまではチクリ作戦で良いと思います。 ただ、今は夜の行動がどれくらいの頻度であるのかわかりませんが、今までの半分くらいになるようにsenorsenorさん自信がコントロールをしたら良いと思います。 毎週行くのなら「先週も行ったじゃないか、行きすぎだぞ」とか 夜の予定の入れ方も、「3日前じゃないと認めない」とか 時間は12時までには帰るようにとか 次の日の朝も手を抜かないとか ですね。 この決まりごとは奥様に言わずに、自分のポリシーとして胸にしまっておいて、夜遊びが過ぎると思ったらチクリとしたら良いと思います。 senorsenorさんも他の回答者の皆さんも夫婦関係の方ばかりに重点を置いているようですが、私は家族の方に重点を置いてもらいたいです。 子供もまだ小学生なので、私ならば夫婦2人だけのデートよりは家族でわいわい遊べるお出かけの方が好きです。たまには遠出してのんびり民宿にでも泊まって、上げ膳据え膳の楽な旅行がしたい。 まずは、2連泊くらいの家族旅行の計画でも立てたらいかがでしょうか。

senorsenor
質問者

お礼

実は男が3ヶ月くらい入院したため最近は夜は出ていません。 月曜日に退院したと連絡があってすぐ会う約束して 会ったようです。 しばらくは誘いも無く平和な日々でしたが 退院してきたことで又同じような事が始まるのかと思うと 気が重くなります。 妻は土日に家族で出かけると子供達がうるさいから、「休みだとかえって疲れる」と言う有様です。 家族に対する愛情が無くなってしまったのでしょうか。 自分が一番ガミガミ言っているんですが 何かと私が大声を出した時の事を言ってきます。 ゆっくり話し会う為にも私は二人だけでデートしたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anamato
  • ベストアンサー率14% (30/201)
回答No.11

始めまして。私は40代男です。 残念ながら、奥様はクロとは言い切れませんが、非常にクロに近いグレーですね。 パートに出始めてから、下着の趣味が違って来たりしていませんか? 同じ職場の人ならともかく、同級生と言うのはかなり危険な匂いがしますね。 ただ、皆さん仰る通り問い詰めてもロクな事はありません。 senorsenorさんの質問やお礼を読ませて戴く限りは、今問い詰めると言う行為は、益々奥様を頑なに(隠そうと)してしまいそうです。 私もそうでしたから、お辞めになった方が良いと思います。 問い詰めた途端に、開き直られて、逆切れされて挙句の果てに離婚に追い込まれています。 子供が居ますが、妻は子供を置いて出て行ったままです。(情けない話ですが) 今、奥さんはとても楽しんでいる時期だと思います。それをぶち壊す様な事は、夫婦関係にピリオドを打ち兼ねません。 お辛いでしょうが、問い詰めると更に辛い目に合いますから(知らなければ良かった事など)、グッと堪えて夫婦関係の修復に努力される事をお勧めします。 当時の私の感情そのものだったもので。

senorsenor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下着は変わっていませんが 服の趣味は変わったような気がします。 昨日は一昨日の行為(隠していた休日に男と会って居た事) でエキサイトしていて絶対問い詰めてやる!って思っていましたが 皆さんの助言で思いとどまる事ができました。 関係を修復しようと明るく振舞っても、自分で引きつっているような気がしています。 でも、暗い顔していても仕方がありませんから 心の奥にしまっておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

NO4、9の者です。 補足していただきありがとうございます。 奥さまの「批判」は、言いがかりのような感じですね。。。 なんだか切なくなってしまいました。 トピ主さまが優しすぎるのかなぁ。。。 (もちろん優しいのは長所ですよ!) 「本当に大切なものはなにか」に奥さまが、 早く気がついてくれるといいですね。

senorsenor
質問者

お礼

本当は私も優しすぎたかなと反省していました。 仕事も友達付き合いも自由にさせていましたし 出来る限りの家事も手伝ってきました。 よく、優しすぎる(優しいだけの)男は つまらないって言いますもんね。 強引に引っ張るのも反発されそうだし 難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

NO4の者です。 今までも疑わしい行動がいろいろあったのですね。。。 我慢に我慢を重ねてきたので、 「問い詰める」なんて表現になってしまったんだなぁと、 理解しました。お辛いですね。 てっきり相手は親しい同僚かと思っていました。 同級生ですか。。。 それも何度も午前様になるなんて、疑るなと言うほうが無理です。 わたしはもう少し節度のあるお友だち付き合いかと 思っていましたが、まったく違うようです。 奥さまはもともとご主人の気持ちを 軽んじるタイプの方なのでしょうか? もし、その同級生との付き合いのせいで変わったのなら、 同級生との恋愛(不倫ではなく)に舞い上がっていて、 自分を抑えられないのかもしれませんねぇ。 問い詰めるのを延期されたのは賢明だと思います。 舞い上がっている女性はなにを言いだすか分かりませんよ。 もしかすると「離婚」なんて言い出す可能性もあります。 もし、そうしたことまで考えていないのなら、 お辛いでしょうが、慎重に対応なさってください。 >「俺はお前を愛しているけど俺の事はどう思っているんだ?」 >私も妻の休みにあわせて休暇をとり、デートしたいと思っている ↑こんなことを言ったり、思ってくれるご主人を大切にしないなんて、 奥さまはバカだなぁと思います。もったいないです。 ただ、「>私の批判をするだけで」の 「批判」内容がちょっと気になりました。 トピ主さまには、なにかやましいことでもあるのでしょうか??

senorsenor
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 「批判」というのは私が子供を叱るときに怒鳴るように叱るという事(最初から怒鳴る訳ではなく何度言っても言う事を聞かない時につい大声を出してしまいます)と、 先週妻が体調が悪くて仕事を休んだ時、私は出張だったんですが 妻が居間に寝ていたので布団を敷いてあげて そちらに寝るように言ったのですが 電話がくるかもしれないと言う事とトイレに行きたくなるという理由で結局布団には寝なかったようです。(電話はコードレスなので家中何処に持ち歩いてもOKですし、寝室のすぐ向かいがトイレです) その時に朝食後の食器洗いをしてくれなかったというのが私に対する「批判」です。 愛しているというのは嘘だと言われました。 愛していれば食器を洗ってくれるという事でしょう。 でも、言わせて下さい。 妻はPTAの役員もやっていて夕食後食器を洗う暇もなく出かけて行ったときや、疲労で夕食後寝てしまった時などは 何度も私が洗っているんです。 そのことは私は何と思っていません。 辛い時は代わりにやってあげるのは当然と思っています。 気づかず、しかも出張に行く直前に洗う事はできるはずがありません。 夜に家族全員の布団は私が敷いていますが 私が疲れて居間に寝ていても妻は布団を敷こうとしません。 お礼の欄に、愚痴っぽくなってしまいました。 申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kickrob
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.8

はっきり言わないというのはやましいことが少しはあるからだと思います。どうでもいい人とプレゼント交換もしないのが普通です。私は奥様と同年代ですが、40歳頃というのは危険な歳なのです。結婚して子育てしてしばらく女を捨てていたが、ふと気になる人と巡り会ったかなんかで突然昔の栄光とかときめきを思い出し、過去よもう一度みたいな気になることがあります。とち狂っているわけですが、だからといって何もかも捨てて走ろうと思うとは限らず、単に一時的にとち狂っている。とはいえ、あなたのことを考えれば、疑うという行為はやめた方がいいでしょう。疑って苦しいのは自分だけですし、疑っても実際に起きていることが変わるわけではありません。つらいとは思いますが、もしできるなら、奥様と普通の楽しい生活を送るようやってみてください。女性としては、問い詰められるより、ほんとにこの人(夫)いい人だなあ、自分を本当に愛してくれているのは彼なんだ、と感じたほうが、よっぽど後悔の気持ちがわき、行動を改めるものなのです。ちょこっと手を出そうとする男性はいっぱいいますが、それが単なる興味であり愛でないと、いくら新しい出会いのわくわく感があってもいずれわかるものです。それに、結婚していると、一般的にいってそう簡単に一線を越えることはないと思います。性格にもよりますけど。もし疑念を意図的もみけして信じることが無理で、我慢することが針のむしろなら聞くしかないでしょう。いい結果は望めないかもしれませんが、無理のしすぎもよくありませんから。

senorsenor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>疑っても実際に起きていることが変わるわけではありません 確かにそうですね。 信じたいけど信じられない、というのが今の気持ちです。 これまでに相談した方々、問い詰めないほうがいいという意見が殆どでした。 男には判らない感情なんでしょうか。 少し様子見をしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dgtl
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.7

休みを教えたがらないのは、やっぱり何かあるんだと 思います。 それが他の男性との体の関係を含むデートなのか、 はたまた女友達との気楽な時間なのかはわかりませんが、 私なら後者の場合、休みの日を教えないのはおかしい (休む日を教えた上で、○○ちゃんと会うの、と言えば 済むことなので)と思うのです。 そういうことを言えない仲なら、夫婦関係自体が悪く なっているのではないでしょうか?何か心当たり ありますか? 夫婦生活が長いことないとか、あなたの浮気がばれたことがある (なかったら失礼!)なら、奥さんも女ですから、性欲は あると思うのです。素敵な人にときめいていてもなんら 不思議はありません。 ディズニーランドのお土産って、やっぱり怪しいですね。 もちろん、何かのお礼ということは考えられるけど、 ちゃんとお礼を買ってこないと、と思わせる相手なんですよね。 私なら、多少のプレゼント、お礼なんてあんまりしたことないです。 旅行に行ったら職場に一つ大きなお菓子で終了。 個別に返さないといけないようなプレゼント自体怪しいかも。 問いただしてみたんですか? その結果が聞きたいですね。

senorsenor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日は問いただすのはやめました。 今までに無いくらいに勢いがついていたのですが 皆さんの意見を見て少し落ち着いたようです。 >>(休む日を教えた上で、○○ちゃんと会うの、と言えば 済むことなので)と思うのです。 全くその通りです。 そうすれば何の問題も無いんです。 男としてみれば(私だったらですけど)好意をもっていない女性に わざわざお土産なんて買ってきません。 やっぱり下心があるから買ってくるんだと思います。 それにお礼として買ってくる事は下心を受け取ったような・・・。 何を言っているのか判らなくなってきました。 貰う理由がないのに 何故って思わないんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-poppo
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.6

あくまでも私の感覚です。 私の休日は土日祝日ですが、そのほかの急な休みや、有給をとった時は旦那にいちいち報告しませんよ。 せっかくの休日なんですから一人でゆっくりしたい時もあるし、友達とはじけたいし。 でもまあ、「今日休みだったから、友達とあそんだ」くらいの報告はしますけどね。旦那は「そっか、楽しんできた?」って言うだけで、疑うような発言はしてきません。 ある程度のプライバシーをもつ権利は奥さんにもあると思いますよ。 あと、特定の異性からお土産を貰うだけでは疑う理由にはならないと思います。 質問の内容をみると・・・うーん・・・質問者さんの予感が的中している可能性もありますが、一方的に決めつけてはいけないと思います。一度疑うと些細な事が気になってしまって、余計悪化するだけですしね。 私も男友達はいますよ。 今の旦那と結婚する前からよく二人で飲みに行ったりしましたけど、お互い恋人がいるし、結婚してからも電話やメールもしますし、旅行に行けばお互いお土産も買います。 女友達に買ってくる感覚とたいして変わらないですけどね。 あくまで友達ですから、やましい関係になった事なんてないし(私の旦那が怖いから手を出せないだけかもしれませんが・・・)私が愛してるのは旦那ただ一人です。 まあ、こんな私のようなケースもありますから、信じてあげてもよいのではないでしょうか。

senorsenor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 休みの日を事前に聞いたとしても その日何をしていたかは別にいいんです。 教えてくれていた頃も何をしていたかなんて 特に聞いたもありませんでした。 事友達と会おうがショッピングしようが 自由にすればいいと思っています。 やっぱり休みの事も男の事も 隠すという事が私には納得出来ないんですね。 他にも男友達は居てそちらはオープンにしているのですから。 信じたいです。でも、嘘、隠し事する妻の何を信じたらいいのか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.5

傾向的には、隠すこと=やましい ということは間違いないでしょう。 実際に、どういうことをしているとか、どういう風に思っているなんてことは別人である以上は違っていて当然です。 私は、夫婦がうまくやるには、お互いが、相手の許容範囲を超えることをしないことが大事だと思っています。 残念ながら、100%信じてくれないから・・・という女性の意見は、相手の態度を理由にしただけのもので、自分が相手の気持ちを理解して、それに沿う努力をするという主体性がありません。女性は、都合がよいと男女同権といいますし、都合が悪いと弱い女性といいます。それこそ自分勝手でしかないのです。その挙げ句に離婚だ何だって・・・夫婦関係の責任も、全て夫のせいと思っている女性が多いような気がしますが、そういう自分勝手な存在だと思ってみるようにしています。 根本的には、ご夫婦が、相手を思いやれていないことが根本だという気がします。 でも、何をしていたかは別にして、奥様はあなたの気持ちを気にかけるよりも、自分の楽しみが優先のようですね。 そういう女性に、残った人生を尽くすのがよいのかどうか。 これはあなた次第です。 男は、何をされても、家族、家庭を背負って耐える傾向があります。 女は、何をしても、自分のしたいようにします。 ってことなのかも知れません。

senorsenor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>奥様はあなたの気持ちを気にかけるよりも、自分の楽しみが優先のようですね そうですね。過去を振り返ってもそう思うことは多々あります。 疑わしい事は今回の事以外にもたくさんあり 実際に会っている現場を見たり、聞いたりしているのですが それを隠している妻をどう信頼すればいいのか。 嘘、隠し事を承知のうえで100%の信頼は無理かと 私も思います。 今回は重大な決断も視野に入れて望もうと思ったのですが 皆さんの意見も参考にして問いただすのはやめました。 昨日「俺はお前を愛しているけど俺の事はどう思っているんだ?」 と、聞きましたが、私の批判をするだけで最後まで好きって言葉はありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

30代後半、女性です。 あの。。。奥さまに嫌われたいのですか?離婚したいんですか? もし、そうじゃないのなら、 問い詰めるなんてしないほうがいいですよ。 あなたくらい嫉妬深く、疑り深い配偶者をもてば、 「なんでも話そう」という気にはならないと思います。 なにを言っても、絡まれそうで。。。 わたしは異性と2人きりで会うときもすべて夫に話します。 夫がわたしを100%信頼してくれ、 下品でくだらない詮索をしないからです。 100%自分を信頼してくれる相手を裏切れる人間はそうはいません。 疑うよりも、信じてど~んと構えていたほうがいいと思います。 とはいえ、不安な気持ちを押さえ込むのもよくないので、 「キミはとっても魅力的な女性だから心配なんだけど。。。」と、 不安な気持ちを伝えてみてはいかがですか。 重ねて言わせていただきますが、問い詰めるなんて論外です。 わたしなら「なんて小さくてつまらない男なんだろう」と、 気持ちが冷めます。

senorsenor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに以前は100%の信頼をしていました。 どちらが先か?の話になってしまいますが 疑ってしまうような事が何度かあって 現在に至っています。 今まで本人に何らかの事を問いただした事はありません。 女友達と飲みに行くと嘘をついて出かける妻をどう信用すればいいのか 私にはわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こういうことを言ってる女性ってどう思いますか?

    女友達のいる男性に質問です。 あなたの女友達が”私の男友達ってみんな私に下心なんて一切ないわよ”と彼氏に言っていたとしたら あなたは男の立場としてどう思いますか? 女友達の解釈って正しいと思いますか?

  • 今晩妻が前の彼と会うようです

    私は30、妻は28歳の結婚8ヶ月目です。 妻が前の彼と会うようなのです。 携帯を見てしまいました… 前の彼は以前勤めていた会社の既婚の上司で不倫関係のようだったようです。 私と付き合う半年くらい前に別れたようでした。 私と付き合いだしてからも数ヶ月に一度ほど食事に出かけていたのも知っています。 しかし話すだけの関係で体の関係はなかったようです。 妻は私がいうのもなんですが、知的で美人、また本当に純粋な心を持っています。 ですから、その人との関係も彼女なりに私を裏切っているとかではなく、ただいい知り合いということで続いていたようです。 今晩も多分本当に食事をして、早く帰ってきるとは思いますが、わかっていても、やはりいい気持ちはしません。 今晩のことも「女友達と食事をしてくる」ということになっています。 私は知ってしまってたので、つい「男の人とじゃないの?」とか言ってしまいました。携帯を見たことは言えなかったのですが。 そうすると「どうして信用できないの?」と泣かれてしまったのです。 その時に「絶対に男の人と二人であったりしない、それは浮気だと思う」とも言ってたのです。 私としては「信用」といっても・・・とは思いましたが、正直に言ってくれてても私がOkしないだろうし、そのことで今後の二人にマイナスになるのを避けたかっただろうと思います。 長々と書きましたが、私が知りたいのは ・このまま放っておいていいのか? ・どうしてそこまで嘘をつけるのか? ・どう考えれば楽に思えるのか? ただ、私と妻は本当に愛し合っています。 前の彼に会うのもただ単純にいい友人ということだと思います。 体の関係もある、本当の浮気だとゆるせませんが、今は携帯を見てしまったり、わかっているつもりでも胸がくるしくなる自分がダメなような気がしてしまいます。

  • 休日のささやかな楽しみ

    妻が仕事で私が休みの土曜日、交通費往復2000円で2000円の展覧会に一人で行きたいと思っています。ところがボーナス前で金がない、小遣いで1人で行くのが精一杯。だから女房には黙っておこうと思うのですが・・それともいずればれるので、何かお土産でも買って来て上げた方がいいのでしょうか・・・

  • 妻の浮気?をどうすればいいでしょうか?

    7日の日曜日、女友達と出かけると午前中から妻が出かけました。 帰りが遅かったのと、様子がいつもと違った感じがしたので、 気になっていました。 そして、さっき、いけないと思いつつも、妻のバックにあった手帳を見たら、日曜日は女友達ではなく、男(まさくんと記入)と一緒のようでした。 それと、ハートのマークがありました。 もしかしたら、肉体関係があるのかもしれません。 私は、32歳、妻も32歳、子供が2人います。 別れることは子供のために避けたいと思います。 今、私は私はどうすればよいでしょうか? 何をすればよいでしょうか?

  • 女性の皆さんどう思いますか?

    女友達なんですが、電話でよく相談ていうか、恋愛の話など去れるんですが 気持ちわからないです 女友達「私昨日女友達に紹介してもらったの男の子と電話してすごく気になる」とか 明日どこどこに遊びに行くとか、明日仕事休みで嬉しいとか、一日の出来事とか自分の服装とか 男友達にいいますか? それもほぼ毎日のように話を二時間くらいします 特に意味はないんですか? これはどんな意味で話ているんですか?

  • 妻への接し方について

    妻への接し方について 前回いろいろなご意見を頂き有難うございました。 私44歳妻35歳子供4歳の三人です。 前回、半別居の形(週末だけ暮らす)をしておりました。 実は、金曜日に仕事の書類を取りに家に行ったのですが、再度土曜日に帰った時に部屋が昨日と同じ状態なのでおかしいなと…それで子供を保育園に迎えに行き、子供に金曜日はどこに行ったのって聞いたんです。 ママのお友達と居酒屋にいったと…家に何時帰ったの?聞きましたら友達の家に泊まったと…よく聞くと男友達の家に泊まったことがわかりました。また、子供が友達とママがギュってしてたと…小さい子供言ったことなので真意はわかりませんが… その友達の電話番号は知っていたので電話し、どうゆうつもりですか?いろいろ相談にのって(私のことで)たのでそれで家にきたと…でも他にも友達が来てるので何もやましいことはないですと…あくまでも友達ですと…妻にも聞きましたが、確かに半別居中に子供を遅くまで連れまわし男友達の家に泊まったことは軽率でしたと謝り男女関係絶対にないと…もともと妻は男友達も多く、よく飲みに行きます。私は日ごろの疲れ取るために行かせておりますが…まさか別居中に数回泊まっていたとは残念です。 妻はこれとパパへの離れた気持ちとは別問題と… 昨日、再度話し合い、離婚届けにサインをした上で一緒に暮らし、俺の変化を見てほしい、また妻も離れた気持ちを引きずるのではなく、少しでも俺の変化をみる努力をしてほしいと… そのうえでダメなら離婚とういうことで今日から一緒に暮らすことなりましたが、妻が私に対しての離れた気持ちを少しでも戻すために、何をしたらいいのか… たぶん、私が帰る夜22時前後には子供寝かすため寝室に入ってしまい、今の現状では一緒に寝ることが出来ないので話すことができません。話し合いの中で子供の前では、いがみ合わずにする努力をすると言 ってます。現状ですとまた週末には友達と飲みに行ってしまうので、これから過ごす日々の中で、妻に子供に、何が出来るか悩んでおります。 皆様のアドバイスお待ちしております。

  • 妻が男性と飲みに行くことについて

    私の妻は、たまに友達と飲みに行きます。友達が多くて付き合いの良いところが、妻の良いところだと思うし、楽しんでくれたらそれで良いと思っています。飲みに行くときは、いつも女性の友達と一緒で、だいたい近くで、誰とどこに行っているかもわかっているので、夜中になっても何も言いません。 さてこの半年ぐらいの間に、パート先の会社の男2人女2人のグループで、3、4回飲みに行くことがありました。最初のうちは私も何も言いませんでしたが、先日そのグループで行った時に、夜中の2時頃まで帰って来なかったので、「男性と一緒の時は、こんな夜中まで飲み歩くな」と言いました。妻は、「何も浮気したりとか変なことするような相手ではないし、私もそんなつもりは全くないから心配するな」と言いますし、私も妻が浮気などするような人間ではないことはわかっているし、信用しているのですが・・・私が一つ心配なのは、1対1ではないにしても、同じメンバーでしかも少数で、夜中まで飲み歩くようなことが何度も重なると、妻の方は何ともなくても、男性の方には変な下心のようなものが芽生えるのではないかと思うのです。(男性ならわかっていただけると思うのですが、相手が人妻であればなお更だと思います)何もないにしても、もし相手の男性に少しでもそんな下心があるとしたら、それだけでも夫である私としては、不愉快です。 妻にもその話はしましたが、あまり理解できないようで(女性にはわからないかもですね)むしろ、「もっと理解がある旦那だと思っていた」と少しショックなようでした。妻は昔から、男性と飲みに行っていい雰囲気になってとか、危険な目に遭うとかというような経験がほとんどないようです。それであまりピンと来ないのだと思います。 既婚者の方の意見をお聞かせください。また皆さんの家庭では奥さんが飲みに行くことについて、全く自由ですか?ある程度の制限はありますか?

  • 休日の定義

    私は、40歳の主婦です。コンビニエンスストアでパートをしています。 コンビニですから、365日24時間営業しています。 シフトは毎週オーナーが作っています。 そこで、私のシフトについて、皆さんのご意見をいただけたらと投稿しました。 月~木曜日 午前5時~午前9時まで 金曜日   午前11~45分間 ミーティング 午後10時~午前5時まで仕事 土曜は明けで、寝る→家事→寝る 日曜日   午後1時半~午後6時まで仕事 このシフトの繰り返しです。 基本的に勤務時間は短いです。 でも、休みがありません・・・。 詳しくはわからないのですが、土曜日の深夜明けが、休みとみなされるのでしょうか?  法律ではどのようになってるのでしょうか? 私がこのコンビニで働き始めてから、1年くらいたちます。 最初のうちは、当初の約束どおり、週4日程度の勤務でした。 その後、人手不足などで、日数は増えましたが、休みはありました。 昨年の5月頃から、更に人が減り、火水木金の4日間深夜、土日月3日休みとゆうシフトもやりました。 その後深夜に人が入ったので、私の深夜勤務は週1で落ち着いた形になったのですが、昨年の10月頃から、休みが減り、11月~今年の1月3日まで、先ほどのシフトを繰り返しました。1月の3日と10日は休みでした。2月10日、2月17日が休みで、今週のシフトを見たら、また休みがなくなってました。オーナーは年配の女性で、かなり気性が激しく、なかなか休みの事は言いづらいです。 以前、用事があって休みを下さいとお願いしたところ、文句を言われてしまい、それから更に言いづらい感じになってしまいました。  上に書いたシフトが正当なものならば、きちんと働きますが、そうでないのならば、やはりキチンとオーナーとお話したいと思います。よろしくお願いします。

  • 女性の言い分ってよくわかりません

    - 女性で男友達は私に下心とかエロ意識は一切ないって言う場合、それって友達になる以前(初対面から友達になるまでの間)も下心とかエロ意識は一切ないって思ってるんですか? もし思ってるなら、初対面以前(要するに面識がない、知らない)についても下心とかエロ意識は一切ない(この状況では実際に面識がないので一般男性に対してという意識になると思います)って思うんですか?

  • 妻について

    私の妻のことについてです。私はだいぶ前から友人から「今度飲まないか?」と誘われていました。妻の仕事は不規則で、必ず土日祭日が休みではありません。友人が指定した日に限って、妻が仕事だったりするのでなかなか行く機会がありませんでした。家族構成は妻の他に子供が一人います。今週末から始まる大型連休だったら妻も休みだし、行けるかなと思って妻に話してみました。そしたら、「私は必ず土日や祭日が休みではなく、希望してせっかく取った休みにわざわざ飲みに行かなくてもいいだろう!」と言われました。私は前出したことを言おうと思いましたが、喧嘩がエスカレートすると思ったのでだまって聞いていました。ですが私も妻の仕事の犠牲になって友人と飲みに行く機会を何度も逸しています。今日も朝早く仕事に出かけましたが、通勤途中に連絡してきて「昨日はごめん。今度行ってきていいから・・・」と言ってきました。本心ではないのに私を試すような言い方をしてきます。確かに妻が希望を取った休日に友人とわざわざ飲みに行くのもどうかとは思いましたが、その日しかないと思いました。私の考え方はおかしいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プリンタの出力がうまくいかない原因と対策についてご紹介します。
  • 【DCP J987N】の印刷エラーに関するトラブル解決方法をご紹介します。
  • 【DCP J987N】の印刷品質が悪い場合の対処方法についてご紹介します。
回答を見る