• ベストアンサー

鳩時計・からくり時計の情報

鳩時計やからくり時計の仕組みや歴史、種類などについて知りたいのですが、調べてみてもなかなか見つかりません。 見つけたのはyoutubeでの動画、サイトで発祥地などがわかったくらいです。 本や、HP、博物館や資料館などをご存じでしたら教えていただけると幸いです。

  • ridoc
  • お礼率91% (152/166)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは からくり時計だと諏訪がいいかな・・ http://www.gishodo.jp/ ただからくりだけと言うのは難しいんですよね それとはと時計は海外から入ってきたものなので 日本は後発になります それと現在のはと時計はクオーツなので(正直面白くないんです) 中身を見てもただのクオーツの機械です はと時計の歴史がちょっと書いてあります http://www.morinotokei.com/history.htm こういうの好きですか? http://www.mis.janis.or.jp/~masa-hi/ 探しながらじっくり見ちゃいましたよ 私も直した事有りますので

ridoc
質問者

お礼

諏訪湖の科学館はぜひ行ってみたいと思いました。 3番目のURLの修理の画像で鳩時計の裏側が見られて、それがとっても興味深く次々と見てしまいました。 >それと現在のはと時計はクオーツなので(正直面白くないんです) 本当にそう思います!昔のものは味わいがありますね。と、いっても使ったことがないので実際使ってみると大変なのかもしれませんが(^-^;) ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

資料ではありませんが、ドイツのハト時計を扱っている マニアックな時計屋さんがあるので、質問されてみては いかがでしょう? 「群馬 沼田 鈴木時計店 あやとり」で検索すると お店のHP出てきます。 こちらの店長が詳しい資料の探し方を知っているのでは ないかと思います。

ridoc
質問者

お礼

HPを観てみました。とてもたくさんの種類があり見入っていました。 教えていただき本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • ハトの撃退法

     家にハトが居着いて困ってます。巣を取ってもまた来ます。そこで、「バードキラーNEO」という商品が紹介されました。これは、強い磁石で(ネオジウム・フェライト)地磁気を乱し、鳥の方向感覚をなくし、回避行動をとると説明されています。  鳥の体内時計や太陽コンパスにより、渡りや帰巣などの行動が出来ると説明しています。脳の松果体かその付近にこの感覚器があると生物の参考書にはあるのですが、地磁気に対しての言及はありません。太陽および星を基準としているとの記述はあります。 1)鳥の方向性は地磁気によるものですか。また、この説があったら、資料などを紹介して下さい。 2)根本的な「ハト」の撃退法を教えて下さい。

  • 清水次郎長に関する資料を集めた博物館

    清水次郎長に関する資料を集めた博物館があるそうですが、博物館の名前と所在地が知りたいです。図書館で本を使って調べるのですか、どの本のどのページにのっているか教えてください。

  • からくり時計(はと時計)の作り方を教えてください!

    急いでいます! 私のクラスは、6月(来月)の高校の文化祭で、学校の中庭に時計台を作ろうかと考えています。 その時計を、からくり時計やはと時計のように、定刻になると何かが飛び出すものにしたいのですが、私が検索した限り、Webサイトには作り方が記載されていませんでした。 なので、なるべく簡単で分かりやすい作り方の詳細、またはそれがのったWebサイトのURLを教えてください! お願いします!

  • ボーイズラブの歴史について

    卒業論文のためボーイズラブの歴史について調べています。 JUNEの創刊から発祥したと思っているのですが、ボーイズラブの今日までの歴史など軌跡を詳しく紹介している、書籍、雑誌、HPなど、手がかりになるものを探しています。 資料になるもをご存知でしたら、お教えください。

  • 農耕と稲作の起源について

    人類の農耕と稲作の起源について調べています。 いくつかの説があるようですが、定説となっている発祥地と年代などについて、原典とされている資料と合わせてご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 奈良県 観光地について

    今度四神に関する博物館とか遺跡とかを見て回ろうと思っているのですが、四神関係の観光地って何処かありませんか? 取り敢えず、現時点では    飛鳥資料館    高松塚壁画館    明日香村埋蔵文化財展示室 を考えています。 HPだけでは雰囲気がつかめないので、もし行ったことのある方は雰囲気とかも教えていただければ幸いです。

  • シラス台地の資料

    こんにちは。中一女子です。学校でシラス台地について調べるのですがなかなか資料が集まりません。ちなみにインターネットからの引用は禁止で、本や旅行パンフレットから、また博物館などから資料を集めると言うのですが・・・皆さんの中でどなたか『シラス台地の歴史』『シラス台地とそこに住んでいる人々』『シラス台地での農業の工夫』等について書かれている本などがありましたら、どうか教えてください。またシラス台地の博物館などもありましたら教えてください(東京都内でお願いします)。どうか宜しくお願いします。

  • オタクの参考となる

    今、オタクの歴史…? のようなことを調べています。 オタクは発祥はいつか? 萌えの由来はなにか? 今のオタクの特徴は? なぜ秋葉原に集まるのか? など、とにかくオタク全般に調べています。 なので、そのようなことが載っている 本やHPがありましたら教えて下さい。 因みに、趣都の誕生~萌える都市アキハバラ~ っていう本みたいなヤツです。 もし知っているかたが居ましたらお願いします。

  • バレエ発祥の地(歴史・文化)

    今日和 私は今度学校でバレエについて調べることになりました そこでバレエの発祥の地について調べたのですが『フランス』と『イタリア』という意見がありました… 本当のところどちらなのでしょう?? それともほぼ同時にどちらの土地でも生まれたのですか? あとそのころの人々の暮らしや、バレエの歴史に詳しいHPなどがあったら教えて下さい よろしくお願いします(´∀`;)

  • スネアドラムの歴史

    スネアドラムの歴史について調べたいのですが、 全然参考になる資料が見つかりません! ホントに困ってます! HPでも本でもなんでもいいのでどんどん教えてください! よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう