• ベストアンサー

もしも私が総理になったら・・・

eroero1919の回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.7

若いっていいなあ。 ちなみに所得ランクカードですがね、すげー嫌な世の中になりますよ。 「おいヒロシ、お前ちょっとパン買って俺にめぐんでくれよ」 「嫌だよ、なんで僕が買わなきゃいけないんだよ」 「だってオメー最も所得が低いカードだろー。消費税払わなくていいじゃんかよー。だからお前が買えよ」 「そうだよ、オメーんち税金払ってねーんだからちょっとは金払えよなー。俺にもパンおごってくれよ」 「お客様、所得カードを拝見させていただけますでしょうか。申し訳ございません、当店はお客様の所得カードをお持ちの方はご利用をご遠慮いただいております」 「日本政府は本日、侵攻した北朝鮮から3名の拉致被害者を戦闘の末救助しました。なお、この戦闘で自衛官が9名死亡しました。また、本日テポドンが埼玉県に打ち込まれました。テポドンには毒ガスが使われており、被害者は現在82名が確認されております」

関連するQ&A

  • もしも私が総理になったら・・・

    高校生ですが、こんな法律を考えてみました。 1)相撲を国技から除外します!! 死亡・傷害まで起こして相撲を日本の国技として、認定するのはもう無理です。外国人力士をここ近年で増えてきているのでここら辺で相撲を国技から除外します。代わりに将棋・囲碁・競輪・剣道とかでどうでしょうか? 2)全ての税の税率を所得別に振り分けます。 格差社会をこれ以上ひろげない為です。資本主義経済の日本ではある程度の格差はいいと思いますが、ちょっと広がりすぎなような気がします。そこで所得別に消費税を振り分けます。所得のランク設定をし、カードを発行する。家族はそのカードは全員が使用する。違うカードを使用したら逮捕。買い物などをする時は会計時にカードを提示する。 3)内閣制度を廃止し、日本国を大統領制にします。 真の民主主義を目指します!! これで少しは政治も良くなるでしょう 4)視聴率を計測する機械を、すべてのテレビに設置します。 5)北朝鮮に拉致された被害者を救うため、アメリカと連携し北朝鮮に進行します。 憲法9条があるので少し無理な法律ですが、これぐらいやんないと北朝鮮は懲りないでしょう。いくら北朝鮮が核兵器を持っているっていったってアメリカに比べたら全然大丈夫だと思います。 6)もう1回中央省庁を再編します 科学技術省⇒教育省・科学技術省に分離 科学技術省を設置することで科学予算も増えるし、科学技術が発達すれば、ガソリンやら環境問題も一気に解決します。 厚生労働省⇒医療省・国民生活省 国民生活府はいわゆる消費者庁みたいなものです 経済産業省⇒経済省・産業省・金融省 7)選挙の時に投票しなかったら罰金及び逮捕 投票率を上げ、厳正な選挙を行うためです 以上、みなさんの意見をお聞かせ下さい

  • 国技の定義は?

    「国技」っていったい誰が考えたのですか? 少し調べたら「日本の国技は相撲」と言われているが、実は法律的には何も決まっていないと知りました。 他の国についても法律的には決まってるのでしょうか? 例えば日本人は「アメリカの国技は○○だ!」と言ってるとしても、それはアメリカ人も○○と同じスポーツを考えてるのでしょうか? 各国の国技ってどのような感じなのでしょうか?

  • 相撲は国技じゃないけど国技と思われてる理由は?

    1.相撲は国技じゃないらしいですが、なぜ国技と呼ばれるようになったんでしたっけ? 2.また国技の定義は? 3.日本には国技はないのですか? 4.ついでに諸外国の国技を教えて下さい アメリカ フランス イギリス イタリア 中国 韓国 北朝鮮 ロシア ブラジル カナダ etc…

  • 相撲は国技ですか?

    相撲は日本の国技であるという話をよく聞きます。 この「国技」というのはどういうことなのでしょうか? 法律により規定されているものですか。 それとも伝統があるので、国技と自称しているだけのものなのでしょうか? 国家からなんらかの補助金が出ているのでしょうか? また相撲以外に日本の国技はありますか? 柔道や空手なども国技でしょうか。

  • 日本人横綱はそんなに必要か?

    朝青龍や白鵬などの外国人横綱が活躍している中、必ず「日本人横綱の誕生を!」という声が上がり、その度に私は疑問を感じてしまいます。 「日本人横綱の誕生を!」と声高に唱えている人たちは間接的に「外国人が横綱になるなんていやだ」と言っているように聞こえるのです。だったら最初から入れなければいいのに、と思わないわけでもありません。 私自身、相撲ファンではないのですが、私の好きなサッカーや野球でも外国人が活躍しており、大相撲の外国人力士の話は無縁ではないと思っています。 相撲は国技と言われていますが、国技ではありません。 君が代を国歌と定めた法律がなかったように(現在はある)、相撲を国技と定めた法律がないからです。 一歩譲って国技であったとしても、相撲の競技人口は減少しており、日本人が相撲から離れて行っていることは事実です。八百長問題や暴力団との関係などが暴露され、相撲離れに拍車がかかっているくらいです。さらに、国技であったとしても、そこで外国人が活躍することのどこが問題なのでしょうか? アメリカの国技は野球ですが、ドミニカやベネズエラなどの選手がタイトルを取っても。だれもイチャモンをつけません。イチローも記録を作りましたが、誰が文句を言いましたか? 話は外れましたが…、 国内での相撲の人材確保が難しくなっているのに、その現実から目をそむけ「日本人横綱、日本人横綱」とバカの一つ覚えのように連呼する連中は都合がよ過ぎではないでしょうか? 私は外国人選手が日本のスポーツで活躍することは何ら悪いことだと思いません。

  • 相撲は日本の国技ですが、野球は国技と言えないのでしょうか

    相撲は日本で発達したスポーツだから国技と言えるのだと思いますが、 野球はいくら日本で盛んに競技されていても、主にアメリカで発達したスポーツだから、日本の国技とは言えないのでしょうか?

  • 相撲って国技なんですか?

    こんにちは。 相撲ってよく「日本の国技」っていいますよね? これって誰が決めたんですか?法律で決まってるんですか? ご存知の方,教えていただけると幸いです。

  • 各国の国技

    世界各国に国技ってあるんでしょうか? 日本は柔道がオリンピック競技でも国技は相撲です アメリカは野球よりアメフトかな? ヨーロッパはほとんどサッカーなのかな? 韓国もサッカー(なぜだ?) 中国はロシアは? 何が国技だなんて言ってるのは日本人だけかもしれないけど 教えてください

  • 日本の所得税法は根拠のあるものなのでしょうか?

    アメリカには所得税を取る法律がないらしい事を知ったのですが、 日本の所得税法や二重課税は根拠のあるものなのでしょうか?

  • 税金払わない癖に文句言う奴。平等に消費税を増税せよ

    自分は負担を拒否するくせに、高所得者に嫉妬して、有能な人をバッシングする風潮は良くないと思います。 日本は資本主義だから格差はあって当然だし、頑張った人が報われるのは道徳的にも当然です。 なぜ、みんなが払う消費税増税に反対するの? 所得税を増税してしまうと、稼いでも税で搾取されるので、タダ働きになり、勤労意欲が減る。 なにより日本は市場経済で資本主義なのだから、頑張った者・有能な者が自由に稼ぐのは当然の権利だと思います。 それを過剰な再分配や嫉妬で高所得者を叩いてしまうと、誰もまじめに稼がなくなり、社会主義統制経済になります。 そもそも、自分は税を納めないで福祉を得ようとする思想がたいへん卑しいと僕は思いますね。 いいかげん、「自分以外の誰か」に負担を押し付けるのはやめるべきです。 みんな公平かつ平等に消費税を20%払えばいいんです。 諸君はどう思いますか?