• 締切済み

非常に困っています

私は大学の法学部に通うものです。先日、私の祖母の自宅に訪問販売業者が訪れ、祖母は10万円近くする床の改修工事の契約を交わしてしまいました。祖母は物忘れが激しくなり、判断能力が衰えつつあります。契約の数日後、祖母の自宅を訪れたヘルパーから私の父が連絡を受け、父はクーリングオフを望んでおります。父の話によると、祖母の家は確かに古く、床のへこみが以前からありましたが、改修工事はそれなりにしっかりとされ、へこみは無くなっていたそうです。この場合、クーリングオフ(5月25日までが期日)が可能だと思うのですが、今後どのような手続きや対応をとればよろしいでしょうか。クーリングオフすることによって業者の恨みを買い、祖母に危害が及びやしないかという不安もあり、非常に困っています。どなたかお詳しい方、ご回答いただけないでしょうか。

みんなの回答

  • penkin
  • ベストアンサー率31% (61/195)
回答No.10

工事が終わっては仕方ないということになるでしょうね。 もし、不当な金額であれば、少しは返還要求が出来るかもしれませんが、そのための労力、費用など、この金額ではかなり損になると思います。 あとはあなた次第ですね。 いちばんいい方法は、老人に一人暮らしをさせないのが、犯罪の防止につながると私は考えますが。

回答No.9

こんにちは。 現在法学部で学んでおられるんですね。 同じ境遇なので回答させていただきます。 おれの祖父母も最近になって何回も訪問販売の被害に遭っています。 布団を売りつけたり、同じく台所の床を調べに強引に入ってきたり。 お年寄りなのでなめているんでしょうね。 法学部であり、なおかつ男であるおれがなんとか助けてやろうと思っているんですけどね。そこまで多大な被害には遭ってませんが、大金ならばクーリングオフ制度を考えるのがいいと思いますね。 うちの方では対策として、祖母の家の玄関に警察署の方の名刺を頂いて貼っております。冗談で弁護士の名前も貼っておいたらどうだ?と言ったりしました。 とにかくそういった事件にどう対処したらいいか考えることは、法学部で学ぶ学生には重要だと考えています。 今まで泣き寝入りしている高齢者の方は相当多いと思います。とにかく授業で満足しているだけでなくどう対処したらよいかお互い検討してみる必要がありそうです。頑張りましょう。

  • ebisenn
  • ベストアンサー率24% (44/178)
回答No.8

こんにちは、工事内容にも因りますが10万円で床も治っている訳で、其ほど高い金額では無いと思います。私が聞いた噂では最初はマトモな仕事をして信用を得て。次から回収(儲け)に入ると聞きました。何かアクションを起こして業者にクギを刺す位が良いかも知れません。

noname#78261
noname#78261
回答No.7

法学部の「まご」なんだから頼りにされるのでしょうか? 法学部でもまだ「たまご」なのですからここはプロをかませたほうがその家に寄り付きにくくなりますよ。 私は弁護士では高すぎるので行政書士を絡ませました。 小額でも結構親切に対応してくれますし、名を出して法律の盾を市民の前に立てかけてくれました。 相手は「えせ同和」でしたが恫喝電話もなくなり助かりましたよ。 損害予定金額の1割でやってくれましたが本当に感謝してます。 法的に当たり前のクーリングオフ作業を行ってももともとそういう商売であるわけですから納得する業者ばかりとは限りませんからね。 おすすめです。

noname#79085
noname#79085
回答No.6

5です、斜め読み失礼しました、現状へこみ等が無いと言う事ですね。 ですとやはり消費者センターに電話、時間が無いので。 もう少し時間があれば、契約内容や業者の実態、床の状況など精査する事も出来たでしょうがそれはもう無理でしょうから。

noname#79085
noname#79085
回答No.5

http://www.kokusen.go.jp/map/index.html 上記消費者センター、聞くなら今日位しか時間が無い、まずすぐにでも電話すべきでしょう。 危害云々は先述されている通り、恐れるに足りません。 BUT! >父の話によると、祖母の家は確かに古く、改修工事はそれなりにしっかりとされ、へこみは無くなっていたそうです 工事終わっちゃったのですか。? とすればどの程度の規模、仕様かは分かりません。 恐らく10万は多少なりと高くついたにせよこれは払わざるを得ないでしょうね。 勉強代としましょう。 万に一つまともな仕様且つリーズナブルな工事であったかもしれません、前向きに考えましょう。 今後相談無しに契約する事は無い様おばあさまに念押しすべきでしょうね。(特に今回の業者はまた来る可能性が高い。) お金に絡むものは絶対相談してから、と。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

とりあえず、クーリングオフかけましょう。訪販なら、そのリスクは当然知ってるはずです。 で、逆恨みなどがあったら、即刻警察に刑事事件として告発しましょう。何かあるなら、録画、録音など、証拠を残す方が有利です。まあ、よほどのバカでない限り、そこまでのことはしてこないと思いますが。 今はとにかく、その後のことより、契約解除、支払い義務を生じさせないのが先決です。 ただ、本当に訪販なんでしょうか? 10万円とかって、特段高価でもないでしょう。しかも、耐震補強とかならともかく、床の補修ですよね。訪問でなければ、クーリングオフはできないのは、法学ならご存知でしょう。むしろ、お母さんがそのような必要性を感じているのであれば、その点良く話し合って、必要な工事として遂行したらいかがでしょうかね。

  • maro8787
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.3

悪質な訪問販売ですね! まずは明日、お近くの消費者センターに電話して下さい。 適切なアドバイスが受けられます。 内容証明郵便で解約の意思を伝えましょう。 解約してもほとんどの業者は逆恨みはしません。10万ぐらいの契約で捕まったら元も子もないですから・・・・・ 怖いのは、10万の工事をしてもそれだけでは済まない事です。例えば、床をはがしたら、ここが悪い・・ここも悪い・・・と結局高額請求される事になった・・っていうのです。 はっきりと断りましょう。

回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%95 参考までに。 後、よくわからないようなら消費者センターに問い合わせれば教えてくれるはず。

  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.1

 悪徳業者に一度引っ掛ると大変らしいですよ。床の次は、床下の湿度換気だ・今度は屋根だ・やれ水道がヤバイなど次から次へと品を替えやってくるそうです。(一部には、カモリストなる物が存在してるようです。同系列会社の場合も有るみたいですが)  早いとこクーリングオフしといた方が無難だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう