penkinのプロフィール

- ベストアンサー数
- 61
- ベストアンサー率
- 31%
- お礼率
- 0%
- 登録日2006/05/24
- 挨拶を無視する人
職場で隣の席の女性とソリがあわず悩んでいます。彼女は私とはまったく正反対の性格、私は和風人間で親に依存して生きてきて、仕事は派遣で、既婚者で夫に依存したような形で生活している、主婦なのですが、彼女は逆のタイプで単身で留学、仕事も正社員で、キャリア志向、若いときから独り暮らしをしてきたようなタイプです。独身です。私より年下なのですが、経験によるギャップ?のせいなのか、会話をしても話がかみあわず、最近は私が挨拶しても彼女はシカトするようになってしまいました。何かにつけては私のことを批判してきます。要するに自立してないとか、人間的に尊敬できない、気持ち悪い、というかんじらしいです。派遣だから正社員にかしづくべき、みたいな態度すらかんじられます。彼女の生き方や考え方を否定するつもりはないのですが、挨拶ぐらいすればいいのに、と思うのですが、彼女はシカトしてきます。そして何かにつけ厭味を言ってきます。身分制度があるかのように振舞っています。自分が一番頭がよくないと気がすまないというかんじです。まあたしかに彼女のほうが立場が上で、頭もいいんですけど。しかし、仕事場でいまさら学歴ですか。と思うのは、私だけでしょうか?立場上、仕事をやめるわけにはいかない事情があって一生懸命なのは、判るのですが、私からすれば、他人には他人の事情があるのだから、そんなに干渉してどうするんだ?挨拶ぐらいは基本ではないか?と思うのですが、彼女は周囲の職場の既婚者に対して、態度が悪いです。このまま挨拶を無視され続けると仕事に悪い影響がでそうです。私は積極的に彼女に関わるべきなのでしょうか。それとも、やはりシカトされ続けても挨拶はすべきでしょうか。弱いと思われてなめられているので、もっと強気で接するべきなのでしょうか。察して触らぬ神にたたりなしで、あまり接点をもたないほうがいいのでしょうか。悩んでいます。
- ファーストキスの方法
中3の男子です。 今度、彼女と2回目のデートなんですが、そのときにキスをしようと思います。 僕はキスをしたことがないので方法がわかりません教えてください。
- 竹やぶの近くに住んでいる方見えますか?
今土地を探しています。候補の土地の前が竹林なんですが、1つ心配なのはやぶ蚊の存在です。 実家の墓地が竹林の前にあるのですが、やぶ蚊が半端じゃありません。すごい数いますし、通常の蚊より攻撃的でしつこいです。 もし竹林の前に自宅を作ったらやはりやぶ蚊の被害にあうのでしょうか? 竹林近くに住んでいる方、見えましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 困ってます
- aosawagani
- その他(住まい)
- 回答数 6
- 外壁からの雨漏り
昭和41年築の一戸建て(中古購入・2階建て・モルタル塗装)に住んでいます。 1階屋根鋼板立上げ収め部分に沿って2階外壁塗装膜に横に一直線にひびがはいっています。(屋根を葺き替えた時の納め不足だそうです。) 出隅部分は亀裂していて横殴りの雨の時はそこから1階に雨漏りがします。 その亀裂部へ注水して天井裏から見ていると防水シートやモルタルなんて無いようにダイレクトに漏ってくるように思います。 業者さんに相談したところ1階外壁は塗り替えで2階外壁はモルタル自体も痛んでいるので金属サイディングを重ねた方がいいと言われました。 10年後くらいには大きくリフォームか建て替えを考えているので、あまりお金をかけたくありません。 1)1階は塗装で良いのに2階は重ね張りじゃないとやはりだめなのでしょうか? 外側からコーキング補充してからの防水塗装だけではだめなのでしょうか? または屋根材の立上げ部が問題なようなのでその部分だけ外壁を張り替えるとかできないのでしょうか? 2)費用と耐用年数ですが塗り替えを1とした場合、張替え・重ね張りならそれぞれ何倍くらいになるのでしょうか? どうか教えてください。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 困ってます
- misamisa45
- 新築一戸建て
- 回答数 8